「でこぼこ」爪、3つの原因【ネイルケア術&おすすめアイテム】

自爪がでこぼこしていたり線がはいっていたり、ぼろぼろで残念な指先になっている人必見!心当たりはある?まずは原因からチェックしてみましょう。ボコボコ爪のお手入れ法から習慣にして欲しいセルフネイルケア術をおすすめアイテムとともに。美しい爪、指先を手にいれましょう♪
爪がでこぼこになる「3つの原因」
【1】「爪母基(そうぼき)」が傷ついている


女優やモデルに多くのファンをもつ人気ネイリスト
高野尚子さん
関連記事をcheck ▶︎
「爪の先端が靴に当たるなどすると、爪母基が圧迫によるダメージを受けて、凸凹な爪が生えてきます。筋は乾燥が原因なので、こまめにオイルでケアをしましょう」(高野さん)
【2】貧血による症状のひとつ


ナビタスクリニック新宿 院長
濱木珠恵先生
疲れやすい、だるい、頭がいたい、顔色が悪い、爪がボコボコ・・・これらはいずれも貧血の人によく見られる症状。
「健康診断で指摘されなくても、毎月生理で出血している女子には、こういった、貧血症状に悩まされている人が多くいます」(濱木先生・以下「」内同)
美的クラブのアンケートでも、貧血あるいは貧血気味で、美容や健康面になんらかの不調を感じている人が約6割も!(2017年1月実施※n=257名)「その不調は、体内に鉄が足りていない事が主な原因。裏を返せば、鉄不足の解消こそが、不調脱出のカギです」
【3】ライフスタイルの乱れやストレスが原因に


ビューティ エキスパート
大高 博幸さん
大高博幸さんの 肌・心 塾 ▶︎
【Q】ジェルネイルを中止して、自爪にネイルエナメルを塗るようになって約半年。ネイルサロンに行かなくなったからなのか、ライフスタイルの乱れからなのか、今現在の私の爪は、横に波打つような凹凸が数本出ています。それが目立つのは、親指と人差し指で、ベースコートを厚めに塗って凹みを埋めたりしていますが、結果はイマイチです。
ネイルサロンに行かなくても、凹凸を平滑にする方法があれば、ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。(レイ、混合肌、25歳、会社員)(一部 省略)
【A】御想像どおり、原因はライフスタイルの乱れでしょう。 何かと忙しくて就寝時間が不規則だったり、強い心理的ストレスが続いたりしていたのではありませんか? 原因を出来るだけ取り除くコトが大切ですが、必要なケアをすれば、かなり簡単に問題は解消できます。
「2つのケア法」でレスキュー!
【1】軽くバッフィングで表面を整える
女優やモデルに多くのファンをもつ人気ネイリスト 高野尚子さん
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
- ちょっとした凹凸は、爪の表面にバッファーを当てて軽く表面を整える。
- バッファーにはよく数字がついていて、数字が大きくなる程ヤスリの目が細かくなります。
「220くらいで、厚みのあるクッション型が肌当たりも優しくておすすめです。1〜2ケ月に1度くらいのペースで、やりすぎないでくださいね」(高野さん・以下「」内同)
【2】リッジフィラーででこぼこを埋める
【How to】
- べースコートの役目をして、表面を平らにしてくれるリッジフィラー。
- バッファーで整えても気になる凹みを埋めて、上に重ねるネイルカラーを美しく仕上げます。
「すりガラスのように半透明になるので、淡い色のネイルカラーをキレイに発色させるのにもひと役買ってくれます」
こまめな「セルフネイル」で美しい指先に【4STEP】
「気づかないうちに大量の紫外線を浴びている爪は、乾燥によるトラブルを起こしやすいもの。そうなる前に専用アイテムで修復&保湿を。その上で磨きをかければ完璧です!」(高野さん・以下「」内同)
【STEP1】180グリット以上粗さの紙ヤスリを使って整える
「目の粗さが180〜220グリットの紙ヤスリで、形を整えましょう。爪切りは二枚爪の原因にもなるので、なるべく使用を避けて」
【STEP2】キューティクルトリートメントで甘皮処理を
「キューティクルトリートメントを甘皮部分になじませ、充分に柔らかくした後、綿棒でそっと甘皮を押し上げて、ガーゼで拭き取って」
【おすすめアイテム】
オーピーアイ|プロスパ ネイル&キューティクルオイルトゥゴー
独自保湿成分が乾燥から守り、ホワイトティエキスが指先を柔軟に保つ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,000 | 7.5ml |
【STEP3】乾燥などから守るダメージ補修効果の高いアイテムでケア
「除光液で爪の油分を落とした後、ジェルネイルをいったんお休みする人向けの、ダメージ補修効果の高いアイテムを使ってみて。健康的な爪に生まれ変わりますよ」
【おすすめアイテム】
(左)オーピーアイ|ジェルブレイク セラム プロテクター トップコート
爪表面を保護。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,500 | 15ml |
(中)同 ネイルラッカー プロパリー
爪効果抜群。
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥2,500 | 15ml | ピンク |
(右)同 ベース コート
乾燥した爪を補修して潤いをプラス。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,500 | 15ml |
【STEP4】オイルをなじませて爪と指先全体に栄養をプラス
「甘皮部分にネイルエッセンスやオイルを塗って優しくなじませることで、爪と指先を保湿。これは日常的にやってほしいケアです」
美爪に導くおすすめ「アイテム」
uka|カラーベースコート ゼロ
【このアイテムのおすすめポイント】
・手肌になじんで指を長く見せる、絶妙な赤味を帯びたグレイッシュパープル。
・爪用美容液配合で爪の弱い人も安心して使える。
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥2,000 | 10ml | 3/0 |
エレガンス クルーズ|カクテル ネイルケア オイル
【このアイテムのおすすめポイント】
・豊富なカラーに目移りしそう!
・2層タイプのネイルケアオイルで、美しい指先に。
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,650 | 2019-03-18 |
カクテル ネイルケア オイルの詳細はこちら
ジルスチュアート|トリートメントリペアベースコート
【このアイテムのおすすめポイント】
・凹凸をなめらかに整え、強度と柔軟性のある美しい爪に仕上げる。
・次に塗るネイルカラーの発色ともちを格段にアップ。
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,650 | 2019-04-05 |
トリートメントリペアベースコートの詳細・購入はこちら
デュカート|自爪補強コート マットタイプ
【このアイテムのおすすめポイント】
・弱った素爪を補強するネイルコートに、爪本来の色味と質感に近い自然なセミマット仕上げタイプが仲間入り。
・羊毛由来ケラチンやアルガンオイルが潤いを与えて、割れや欠けなどのダメージのない強い爪を育む。
価格 | 発売日 |
---|---|
¥990 | 2019-11-22 |
自爪補強コート マットタイプの詳細はこちら
ロクシタン|シア ネイルオイル
【このアイテムのおすすめポイント】
・香りで選べる2種のネイルオイルにはシアバターが30%も配合されていて、甘皮を柔らかくし健やかな爪を育む。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,530 | 7.5ml | 2019-01-09 |
シア ネイルオイルの詳細はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。