ベスコス受賞「テラコッタ」アイシャドウ【人気おすすめ8選】
「イエベ/ブルべ肌」どちらにも使えるカラー
「イエベ肌」
- イエベ肌さんに合うカラーはテラコッタ
「ブルべ肌」
- 赤みブラウンなどのテラコッタカラーとブルべ肌幼顔さんは相性抜群!
- 赤みを帯びたブラウンはブルベ肌の透明感を引き出してくれる
- 子供っぽくなりがちな幼な顔をカバーできる
Point
・ほのかな赤みを感じるブラウンの色味・ブラウンになじむ鮮やかすぎない赤み
赤みカラーがセットされているだけでなく、ブラウン自体にも少し赤みがあるものが、ブルベ肌にはなじみやすい。赤みカラーは鮮やかすぎなければ、ピンクやボルドーでも◎。
読者、美容賢者が選んだ!「ベスコス受賞」アイテム【8選】
【1】SUQQU |シグニチャー カラー アイズ #02
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 4位,パレットアイシャドウ ランキング 1位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ メイク総合 ランキング 2位,パレットアイシャドウ ランキング 1位
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ 総合ランキング 1位,パレットアイシャドウ ランキング 1位
価格 | 色 |
---|---|
¥7,700 | 02 |
しゃれ感が効いたカラーで気品とモードを両立。まぶたと一体化するような薄膜仕上げ。ラメ&パールの落ちを防ぎながら、白浮きしない純度の高いカラーをかなえた。オレンジから黄みブラウンまでそろった4色は程よい血色感を与え、あか抜けた印象になれると話題に。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】笹本 恭平さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】𠮷崎 沙世子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【読者の口コミ】
「今っぽいしゃれ感をかなえると同時に、女性にも男性にもウケが抜群!優しい目元に仕上がるので、デートに最適です♪」(ダンスインストラクター・29歳)
「温かみのあるカラーが目元をぱっと明るくしてくれる!大人っぽく上品な印象で、オフィスメイクにぴったり!」(アパレル・32歳)
「シーンを選ばず、映える目元が作れる最強アイシャドウ!」(広告・26歳)
「デイリーに使えるオレンジなのに旬のムードもまとえる!」(医療・30歳)
「粉質がなめらかで塗り心地抜群。夕方も美しいまま!」(通信・30歳)
シグニチャー カラー アイズの詳細・購入はこちら
【2】ディオール|サンク クルール クチュール#439, #689
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウ ランキング 3位 #689
【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 5位,アイシャドウ ランキング 2位 #689
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウ 3位 #689
【受賞歴】2020下半期 ベストコスメ 総合ランキング 3位,パレットアイシャドウ ランキング 1位 #689
価格 | 色 |
---|---|
各¥8,360 | 689,439 |
ヘア&メイクさんも絶賛するおしゃれな赤み系の代表。689は深みのあるコッパーブラウンのシックなアイシャドウ。439はコッパー。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】大高 博幸さん / ビューティ エキスパート



【美容賢者】SAKURAさん / モデル ビューティジャーナリスト



【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容評論家



【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】北川 真澄さん / 美容エディター/ライター



【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【美容賢者】小林 ひろ美さん / 美容家



【美容賢者】MAKIさん / ヘア&メイク



【読者の口コミ】
「仕事、プライベートともに活用できる万能パレット」(建築・25歳)
「色味が秀逸で自然な色気が出せる!」(事務・31歳)
「高発色で捨て色がなく、毎日違う顔が楽しめる」(事務・30歳)
サンク クルール クチュールの詳細・購入はこちら サンク クルール クチュールの詳細・購入はこちら
【3】マジョリカ マジョルカ|シャドー カスタマイズ #BE330
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ シングルアイシャドウ ランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
¥550 | BE330 |
発色が良く、自然な明るさと透明感を生み出す赤みブラウン。ハイライトパールとシェーディングパールをWで配合しどの角度からも美しく見せる。
【読者の口コミ】
「単色でもホリ深アイに!」(事務・27歳)
「ラメ感がとにかく綺麗!目元を際立たせたいときに」(主婦・ 31歳)
シャドーカスタマイズの詳細はこちら
【4】RMK|ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ #01
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ パレットアイシャドウ ランキング 3位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,400 | 2021/1/4 | 01 |
クリーム×パウダーで作る魅惑の表情。しっとり艶めくクリア発色のクリームと、パーリィなパウダーの組み合わせ。04はゴールド×シルバーパールが輝くロイヤルベージュ。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【5】THREE(スリー)|ディメンショナルビジョンアイパレット #03
【受賞歴】2019年間 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウ ランキング 1位
価格 | 色 |
---|---|
¥7,150 | 03 |
パウダー×クリームの無限の可能性をまぶたに。色、輝き、質感の異なる4色をセットした、スモーキーな琥珀カラーが美しいパレット。アンバークリスタルパウダー(左上)を重ねることで、目元に立体的な輝きを添える。“組み合わせ次第で何通りものアイメイクを楽しめ る”と美容賢者からも大好評!
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター



【美容賢者】黒田 啓蔵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】レイナさん / メイクアップアーティスト



【6】ヴィセ リシェ|ダブルヴェール アイズ #OR-3
【受賞歴】2019年間 賢者 ベストコスメ プチプラ アイシャドウ ランキング 2位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,100(編集部調べ) | OR-3 |
透ける質感のテラコッタゴールドオレンジ。指で塗るとまぶたに密着し、レイヤードを楽しめる。
【口コミ】
「肌になじむフィット感と、色を重ねても透明感が残る色味のバランス。使いやすさ100点満点です!」(美容師 深瀬介志さん)
「単色で使うと存在感のある輝きを放ち、重ねて使っても濁らずにクリアに発色。どんなシーンにもマッチする、深みのある目元に」(美容エディター 島田七瀬さん)
ダブルヴェール アイズの詳細はこちら
【7】Fujiko(フジコ)|シェイク シャドウ #06
【受賞歴】2019年間 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウ ランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,408 | 06 |
油分ゼロの超密着を実現したリキッドシャドウ界の革命児。油分ゼロの高密着ウォーターベースアイシャドウ。06はイエローラメ入りのベイクドブラウン。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】岡本 静香さん / 美容家



【8】オンリーミネラル|ミネラルピグメント #スターアニス
【受賞歴】2019年間 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウ ランキング 5位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,980 | スターアニス |
ミネラル100%で肌に優しくおしゃれな目元をクリエイト。眉、目元、頰、唇など、マルチに使えるミネラルカラーパウダー。スターアニスはメタリックなレッドベージュ。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】長井 かおりさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



【2021年】べスコスアイテム「3つ」を塗り比べ!
SUQQU|シグニチャー カラー アイズ #02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥7,700 | 2021/01/08 | 02 |
一重
下まぶた強調で目力UP
【How to】
- aをアイホール全体と下まぶたに太め&目尻長めにオン。
- bを上下まぶたのキワ目尻側にやや太めに。cをaの範囲に重ね、dを上下目頭に。
奥二重
目頭は抜いて目尻で色見せ
【How to】
- aを上下まぶた目尻長めにオン。
- bを上まぶたのキワ目尻側2/3に細く、下まぶたも目尻側1/3に。
- cをaの範囲に重ね、dを上下目頭に。
二重
にじむオレンジが今っぽい
【How to】
- aを上下まぶた全体に。
- bを上まぶたのキワ目尻側2/3と下まぶたのキワ目尻側1/3に。
- cをaの範囲に重ね、dを上下目頭に。
ディオール|サンク クルール クチュール #689
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥8,360 | 2020-08-07 | 689 |
一重
上品なパール感で華やかに
【How to】
- dを上下まぶた全体、目尻長めに。
- cを目のキワと下目尻2/3にやや太めに。
- bを上のキワと下目尻1/3にやや太く長めに。
- eを上下目尻に重ねる。aは上下目頭に。
奥二重
陰影が深まり印象的な目元に
【How to】
- dを上下まぶた全体、目尻長めに。
- cを二重幅と下目尻2/3長めに。
- bを上のキワと下目尻1/3にやや長めに。
- eを上下目尻に重ね、aは上下目頭に。
二重
赤茶を効かせてシックに
【How to】
- dを上下まぶた全体に。
- cを二重幅と下目尻2/3に。
- bを上のキワと下目尻1/3にのせる。
- eを上下目尻に重ね、aは上下目頭に。
マジョリカ マジョルカ|シャドー カスタマイズ #BE330
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥550 | 2019/08/21 | BE330 |
一重
ふっくら優しげな印象に
赤みのあるベージュなので、すっきり一重にふっくらとしたハリ感がプラス。
奥二重
腫れぼったくならずしゃれ見え
肌なじみが良く、にじむように発色。暖色なのに奥二重でも腫れぼったく見えない。
二重
単色で充分の立体感
パール感が程よく、二重なら単色で仕上げても立体感と陰影が際立ちおしゃれに。
その他おすすめ「テラコッタ」アイシャドウ【9選】
【1】CHIFURE(ちふれ)|グラデーション アイシャドウ #72
価格 | 色 |
---|---|
¥693 | 72 |
パール感の違う3色と締め色を左上から反時計回りに重ねると美グラデに。72はテラコッタブラウン系。
グラデーション アイシャドウの詳細はこちら
【2】リンメル|ショコラスウィート アイズ ソフトマット #007
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,760 | 2021-03-05 | 007 |
好印象な温もりのあるメイクに。3種のアイテムから、デイリー使いしやすい春色。人気No.1の5色のアイシャドウパレットは、軽やかに目元に溶け込むライトベージュ×テラコッタカラー。
ショコラスウィート アイズ ソフトマットの詳細はこちら
【3】リンメル|ロイヤルヴィンテージ アイズ #014
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2018/9/7 | 014 |
スモーキーで上品な発色と魅惑的な輝きで、華やかさの中に落ち着きを感じるレディな目元に。014は洗練されたテラコッタブラウン。
ロイヤルヴィンテージ アイズの詳細はこちら
【4】VINTORTE(ヴァントルテ)|ミネラルシルクアイズパレット #フォギーテラコッタ
価格 | 色 |
---|---|
¥3,960 | フォギーテラコッタ |
無添加処方で肌に優しく、石けんでオフできる。フォギーテラコッタはスモーキーな赤みブラウン。
ミネラルシルクアイズパレットの詳細はこちら
【5】キャンメイク|シルキースフレアイズ #07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥825 | 2021-02-28 | 07 |
しっとりとしたパウダーと透け感のあるツヤで、キレイなグラデが完成。07は目元を明るく見せるコーラルオレンジを基調とした4色。
シルキースフレアイズの詳細はこちら
【6】キスミー フェルム|華やかに彩るアイカラー #09
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥880 | 2021-03-15 | 09 |
くすみやたるみが気になる大人の目元のための同系2色パレット。2種のパールがまぶたにハリ感を与える。09はテラコッタ風ブラウン。
華やかに彩るアイカラーの詳細はこちら
【7】ルナソル|グラムウィンク
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 01 |
大小さまざまなパールを配合し、奥行きのある目元を生み出すアイシャドウ。01は夕刻を思わせるダスクオレンジ。
グラムウィンクの詳細・購入はこちら
【8】SUQQU|トーン タッチ アイズ #11
価格 | 色 |
---|---|
¥4,070 | 11 |
光を反射する大粒のペールを使用し、まばたきをする度に美しいきらめきを放つ。白の顔料を極力抑えたことで、光を濁らせず透明感のあるシアーな発色を実現。
トーン タッチ アイズの詳細・購入はこちら
【9】イヴ・サンローラン・ボーテ|シークインクラッシュ #6
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 6 |
ドラマティックな輝きで目元をエッジィに彩る。パサつかずまぶたにピタッと密着し、ドラマティックな輝きが長時間続く。6はヌーディベージュ。
シークインクラッシュの詳細・購入はこちら
6つの「テラコッタ」メイクをマスター!
【1】血色感で「華やぎと情熱」を感じさせる


ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
関連記事をcheck ▶︎
「オレンジをベースに仕込んでおくことで、テラコッタ特有の情熱を感じさせる温度感が上昇。リップやチークにも血色系を合わせれば表情がぐっと華やぎ、より女っぽく」(paku☆chanさん)
【How to】
- パレット上段のテラコッタを上まぶた全体と、下まぶたのキワ全体に3mm幅で入れ、テラコッタの囲みメイクに。
- ヴィセ アヴァンのベージュペンシルを上下のキワに入れる。
- 下段のサーモンベージュを重ね、目元の印象をアップする。
- まつげには赤みブラウンのマスカラを塗り、リップとチークにも赤み系をチョイスして。
【使用アイテム】
RMK|ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,400 | 01 |
透明感の重なりで作る奥行きで視線を奪って。きらめきたっぷりのサーモンオレンジのパウダーシャドウの上に、軽やかなオイルを抱え込んだテラコッタブラウンのクリームシャドウをセット。RMKらしいどこまでもクリアな発色で、肌をキレイに見せてくれる。
コーセー|ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320(編集部調べ) | 019 |
温もりと深みで目元を引き締める、こっくりマットな赤みベージュ。
MiMC|ミネラルスティックチーク
価格 | 色 |
---|---|
¥4,180 | 02 |
02はゴールドの輝きで自然な立体感を生み、血色ブラウンで骨格を引き立てる。
ディオール|ルージュディオール
価格 | 色 |
---|---|
¥4,950 | 860 |
860はダークレッド。
【2】名品で幸せ引き寄せメイク
【HOW TO】
- 左上をアイホールと下まぶたになじませ、上下のキワから中央をぼかす。
- 右下を上のキワにライン状に入れて、色気を宿した眼差しに。
【使用アイテム】
ディオール サンク クルール クチュール
価格 | 色 |
---|---|
¥8,360 | 11 |
クリーミーなテクスチャーで見たままに発色。689はアンバーやブロンズ、コッパーの色調。
【3】「いつもより色っぽ」デートメイク
女性らしさが上品に引き立つのが、ディオールの赤茶シャドウの魅力!大切な人の前では、上まぶたの目尻側と下まぶたに赤みを潜ませ、いつもより微熱を帯びたとろ~んとした眼差しに。眉も赤み系でコーディネートすると、より優しくおしゃれな印象に。
【How to】
- アイホールにaを、上下まぶたの目尻側にbを重ねる。
- bとdを混ぜ、目尻側が濃くなるように下まぶた全体にオン。
- 上まぶたの目尻側にcでシャドウラインを引いて。
【使用アイテム】
ディオール|サンク クルール クチュール
価格 | 色 |
---|---|
¥8,360 | 689 |
ディオールのクチュールドレスからインスパイアされた配色で、コッパーブラウン系のシックなグラデーションカラーがそろう。
A.Nuzzle|フーミー アイブロウパウダー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,980 | レディモーヴ |
ラベンダー~赤みブラウンの凜とする配色。
B.井田ラボラトリーズ|キャンメイク クイックラッシュカーラー
価格 | 色 |
---|---|
¥748 | ブラウン |
ソフトブラウンのマスカラ。
C.THREE|シマリング グローデュオ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,950 | 01 |
クリームフェースカラー。2色を混ぜて広めの楕円状に入れる。
D.カネボウ化粧品|ケイト リップモンスター
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 07 |
レッドブラウン系の落ちにくいリップ。
【4】シンプルグラデで作る「キレイめきちんと顔」
\オレンジでちょっぴり旬を取り入れたアイメイクは普段使いに最適!/
“王道”ともいえる、最もコンサバ度の高い目元がこちら。
「とはいえ、コンサバ濃度80%なのでともすると地味に見えてしまいがちなベージュブラウンのアイシャドウではなく、オレンジブラウンでヘルシーに仕上げてみました」(笹本さん)
確かにブラウンの締め色を使いつつオレンジを取り入れると、マスクをつけたときも明るくはつらつとした印象に!
【How to】
(1)オレンジブラウンのグラデを作る
C-a、C-bの順でともにアイホールになじませ、上まぶたキワにチップ幅でC-eを重ねる。下まぶたは全体にC-c、目頭にC-aを。
(2)黒のリキッドラインを上まぶたキワ全体に引く
少しずつキワにBで細いラインを引き、仕上げにアイシャドウのC-dを細チップで重ねて、なじみ度をアップ。目尻側は5mm延長して。
(3)上まつげのみ、黒のロングマスカラをなじませる
なだらかにカールアップしたまつげに、Aの黒のロングマスカラをさらっと2度塗り。下まつげに塗布せず、知的な雰囲気に。
\仕上がりはこう!/
【使用アイテム】
A. カネボウ化粧品|ケイト ラッシュフォーマーEX(ロングWP)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | BK-1 |
黒のロングマスカラ。自然に長さをプラスし、にじみにも強い処方。
B. NARS|クライマックス リキッドアイライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850 | 02634 |
黒のリキッドアイライナー。目ヂカラをぐっと高めてくれる濃密なマットブラック。
C. ディオール|サンク クルール クチュール
価格 | 色 |
---|---|
¥8,360 | 439 |
オレンジブラウン系のアイシャドウパレット。粉っぽくならずなめらかになじみ、鮮やかな発色やもちの良さも秀逸。
カネボウ化粧品|メディア ブライトアップチークS
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | RD-01 |
頬の高い位置よりやや低めに楕円形になじませ、さりげない血色感で落ち着いた印象に。
【5】艶めく「ヘルシーな抜け感」を演出
まぶたがほんのり透けるような発色で、ヌーディなのに目元の陰影感はしっかりキープ。まぶしい太陽にも映えるイキイキとした印象で、もとから美人骨格のような自然な目ヂカラをかなえてくれます。
【How to】
- テラコッタブラウンのアイシャドウを指にとったらアイホールよりやや広めにオン。
- 下まぶたは薄づきでいいので、指に残ったものをのばして。
【使用アイテム】
A. カネボウ化粧品|ルナソル グラムウィンク
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 01 |
オイルベースでつるんとなじみ、ぬれたような輝きが持続。
B. SUQQU|トーン タッチ アイズ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,070 | 11 |
シルクのような質感を追求し、なめらかなツヤを放つタイプ。
C. イヴ・サンローラン・ボーテ シークインクラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 6 |
たっぷりのグリッターがブレンドされ、フラットなまぶたも立体的に。
【6】「すっきり美人」な目元で惹きつけ
甘さ控えめの洗練された雰囲気も、一重・奥二重さんの魅力。攻めのカラーを最小限の範囲へ入れることで、テラコッタの発色や輝きが周囲と一線を画すように際立ち、まぶたが重くなることもなく、もち前のツウな雰囲気がアップ! 瞬きする度、キラッと輝くのも素敵。
\下まぶたも輝かせて華やかに/
【How to】
(1)ピンクベージュのクリームアイシャドウを3角形状に入れる
指にとり、眉中央の真下から上まぶたのキワへ小刻みにたたき込んでなじませる。3角形状なら、ピンクでも腫れぼったく見えない
(2)下まぶた全体にもピンクベージュをオン
ブラシを使い、イヴ・サンローラン・ボーテのテラコッタ色を下まぶたのキワ全体へオン。やや太めに入れるのがコツ。微細なパールの輝きが白目をクリアに演出。
(3)テラコッタ色を上まぶたの目頭へピンポイントでオン
テラコッタ色を指先にとり、上まぶたの目頭へポンとのせる。赤みを含む色合いのため、中央にのせると腫れぼったくなるので注意!
(4)ヴィセ アヴァンのブラウンライナーでまつげが濃い印象を作る
まつげの上からブラウンのアイライナーを使用し、まつげが増えたように演出。上まぶたの目頭と目尻の両極から引いて中央でつなげるとキレイに引ける。
- 「印象的な色・質感を効かせるなら、目尻や下まぶたに」
ここにキャッチーな色や質感を効かせれば、目が横・下に拡大! - 「目を開けて埋もれる部分はほぼノータッチ」
目を開けた状態を想定してポイントを作る方が、美しい目元に。 - 「まつげは上げすぎず、自然なカールにこだわる」
自然なカールで、マスカラのみでまつげの存在感を強めるだけでも奥行き感が増す。 - 「ダークシャドウを内に広く入れて骨格美人に」
ダークシャドウをアイベース感覚で内に広く入れ、眉と目の間隔をギュッと詰めましょう。
\これはNG!/
パールカラーのグラデは腫れぼったさを強調!
パール感のあるアイパレットを使った王道グラデメイクも、一重・奥二重さんには、膨張感を助長する結果に。ルールどおり、影を広く仕込んで彫りを作る工程をお忘れなく!
【使用アイテム】
イヴ・サンローラン・ボーテ|シークインクラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 6 |
グリッターがざっくざく! スパンコール級に輝く、テラコッタ色のアイカラー。
コーセー|ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320(編集部調べ) | 012 |
微細ゴールドパール配合のビターブラウン。
ポーラ B.Aカラーズ リップグロス
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | CB |
厚みとコクのあるツヤ膜も甘美なチョコレートブラウン。唇の輪郭に沿って丁寧に塗り、均一に色づけ。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。