メイクHOW TO
2024.7.5

自分に合うのは?眉タイプ&印象別の眉毛の描き方|最新眉メイクも紹介

眉毛は、顔の印象を大きく左右する大事なパーツのひとつ。今回は、自分に合う眉毛の見つけ方、眉タイプ別のおすすめの描き方、なりたい印象別のおすすめの描き方、2024年最新のトレンド眉と描き方をご紹介します!自分にに似合う眉メイクを見つけてみてください♪

自分に合う眉毛の「見つけ方」

【1】「なりたい印象」に合わせて選ぶ

■優しげで好感度の高い美人印象になりたいなら「アーチ眉」

なだらかなアーチ眉で美人度UP。

■意志を感じるキリッとした印象になりたいなら「平行眉」

太めの平行眉で今っぽ顔に。

■おしゃれな印象になりたいなら「毛を立たせた眉」

隙間を生かした立体感眉でおしゃれ上級者に。

\なりたい系統に合わせて「長さ」を変えるのも◎/

ヘア&メイクアップ アーティスト

永田紫織さん

眉は長めが美人に見える鉄則。美人系に仕上げたい日は、自分が思っているより眉尻を5㎜長めに描く意識を。かわいい系にしたい日は、長さはそこまで出さず、いつもと同じでOK。」(永田さん)

■かわいい系になりたいなら「短め眉」

眉の長さがやや短め〜普通。眉に存在感をあまり出さない方が全体的にスイートにまとまる。

■美人系になりたいなら「長め眉」

美人系は眉はやや長め。アーチ眉はより女性らしく、直線眉はカッコ良く美人見え。

【2】「地眉タイプ」に合わせて選ぶ

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

■毛量がしっかりある眉に向いている「地眉生かし毛並み眉」

毛並みを強調して立体感と勢いをつけた眉は、それだけでアクセントに。

\特に向いているのはこんな地眉!/

  • 毛量がしっかりとある
  • 眉尻までしっかり毛がある

【BEFORE】

【AFTER】

■角度がなだらかな眉に向いている「ナチュラル平行太眉」

平行な眉は、おでこの丸みを引き立てたり、逆に顔の丸さを打ち消しシャープな印象に見せてくれたりと、「骨格美人」に見せる錯覚効果が絶大。

\特に向いているのはこんな地眉!/

  • 毛量がしっかりある
  • 眉の角度がなだらか

【BEFORE】

【AFTER】

■主張が強すぎない眉に向いている「明るめショート眉」

長くシャープな眉がエレガントさを助長するのとは逆に、眉尻を短めかつ、ふわっと曖昧にぼかすと、かわいらしい雰囲気に仕上がります。

\特に向いているのはこんな地眉!/

  • 眉の主張が強すぎない
  • 眉全体の角度がなだらか

【BEFORE】

【AFTER】

■程よい太さがある眉に向いている「眉頭強調グレイッシュ眉」

キリリと整った眉には知的さが宿りますが、怖い印象だけが先行しないよう、抜け感も大切に。

\特に向いているのはこんな地眉!/

  • 程よい太さがある
  • 眉全体の角度がなだらか
  • 眉尻までしっかり毛がある

【BEFORE】

【AFTER】

【眉タイプ別】おすすめの「描き方」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

ヘア&メイク長井かおりさんの「眉の存在感を薄くしたい」という調査結果も踏まえ、今回提案するのは、ただ眉の黒さを抑えるだけでなく、柔らかな質感見せと大人っぽさを両立した、グレイッシュなベージュ眉!

\目指すはこのふんわり感/

長井さんが提案する「うぶふわベージュ眉」を手に入れるには、今の自分の毛質を知って似合う眉マスカラを見つけるのがポイントに。

【毛の密度】

眉を縦に3分割したときの真ん中の部分の毛の密度をチェック。隙間がある人は薄め、隙間がない人は濃いめとする。

【自分の毛質の見分け方】

\毛が細い・柔らかい/

  • 毛流れを自在に動かせる
  • 眉マスカラが地肌につきやすい
  • 毛がぺちゃんと寝てしまう
  • 全体的に黒々として見えない

\毛が太い・硬い/

  • 毛流れを動かしにくい
  • 眉マスカラ1度塗りではまだらになる
  • 眉頭の毛が垂直方向に生えている
  • 全体的に黒々とした印象

まさにうぶ毛レベルの「極細極薄眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

うぶ毛と眉毛の境目が曖昧な程、細柔で密度スカスカの毛質。眉マスカラは毛の黒さをややぼかせる白さ控えめのくっきり赤みブラウンを。多少地肌についてもOK。ペンシルは濃く太く、ふんわり描けるタイプで隙間+αを描き足し全体を整えて。

細柔毛が適度な密度!「天然うぶふわ眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

密度ちょい薄で、毛自体はかなり細くて柔らかいうぶふわ毛質。この場合、黒さだけ適度にぼかし、マスカラ液で毛に少しハリを出しホールドさせればOK。しっかり液が絡む、クリアなベージュブラウンの眉マスカラが好相性。軟らかい太めペンシルでふんわり整えて。

うぶふわ毛質のもち主!「ムラあり薄眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

理想的な“うぶふわ”な毛質ですが密度にムラが。柔細の毛は白ベージュだと存在感がなくなりすぎるので白っぽさは控えめで、赤み方向のベージュで、毛に少し太さを出せるマスカラが◎。 密度の濃い部分をぼかしつつ、薄い部分にも存在感を出せるのでGOODバランス。

細い・柔らかい・薄めの「脱色眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

意外に多い眉ブリーチ派。この場合、眉マスカラは不要。マスカラを塗ると、かえってキラっとしがち。毛自体はやや細め柔らかめで、密度薄めの毛質なので、隙間をふんわり描ける軟らかい芯のペンシルで、ブリーチ毛の色より少し暗めがおすすめ。

昔抜きすぎた名残の「やや細毛の薄眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

かつて眉毛を抜きすぎた結果、薄眉が定着したそう。毛自体は細すぎず柔らかすぎずなものの、隙間が多いため寂しげな印象。眉マスカラは白さ控えめの鮮やかピンクみベージュで少し存在感を出しつつ浮き感を緩和。ペンシルも太め濃いめでしっかり描き足して。

うぶふわ寄りの「ミディアム眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

ちょい柔・細で、密度もちょい薄めの毛質。眉マスカラは存在感をやや抑える程度の白さ控えめイエローベージュで、薄づきすぎない高発色のものがちょうど。ペンシルは、細くて芯が軟らかく、くっきり描けるタイプで、隙間部分の毛をリアルに偽造して。

猫っ毛で密度濃いめの「ちょいレア眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

超細・柔ではないものの毛が寝てしまう猫っ毛で、密度はそこそこ。隙間が少ないため、毛の根元まで入り込み、猫っ毛もキャッチできる極細ブラシを。眉の存在感を消しすぎないちょい赤み高発色ベージュマスカラが最適。ペンシルは硬め細めで隙間をピンポイントで!

細め・柔らかめな毛がぎっしり!「レア眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

毛自体は細くて柔らかいけれど、密度が濃いので、眉の存在感強めのレア毛質。マスカラは、密度濃いめ眉の隙間まで入り込む、細ブラシの薄づきタイプで、色は毛1本1本の存在感を消しすぎないピンクみグレージュがGOOD。隙間が少ないのでペンシルは極細硬めを。

太さや硬さ、密度もほぼ真ん中くらいの「ミディアム眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

太さや硬さ、密度もほぼ真ん中に近いため、カラーマスカラも楽しみやすい毛質。ベージュ眉にするなら、白みをひとさじ加えたベージュで、液も気持ち薄めくらいの眉マスカラがベスト! ペンシルも隙間を微調整できる細めのこげ茶色がぴったり。

太さ・硬さはそこそこでも密度ぎっしりの「存在感強め眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

1本1本はそこまで太くも硬くもないのに、密度の濃さゆえ全体的に眉の存在感強めの毛質。マスカラ液は密度濃いめ眉を繊細にキャッチする薄づきの細ブラシで、かつ太さや硬さを柔らかく見せる白っぽさをひとさじ。隙間がほぼないのでペンシルは細く薄く描けるものを。

眉下の毛だけ生かした「硬め薄眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

元々かなりの太眉で、上の毛を抜き、眉下のラインでそろえたそう。なので毛質としては太くて硬いものの、密度はやや薄め。やや明るめの白っぽベージュのマスカラで、液がそこそこしっかりつくタイプがマッチ。ペンシルは隙間をしっかり描ける細すぎないものを。

硬い・太い・濃いめの「脱色眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

眉ブリーチ派は、眉マスカラ後とみなします。毛自体はやや硬め・太め・密度も濃いめなので、本来少ない隙間にピンポイントで毛を足せる、細くて硬めで薄づきペンシルが正解! ですが、ブリーチがピンクみ方向なので、色を合わせ、赤み系ブラウンで隙間を調整。

濃い+アートメイクで「超くっきり眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

元々が濃いからこそ、アートメイクで形をびしっと決めた眉。素眉が黒々して見える分、いきなりベージュだとトラ柄っぽくなりかねないので、白くてグレー多めの暗めのミルキーグレージュで、黒をぼかすイメージで。ペンシルは硬めのグレーで、必要以上に描き足さない。

濃い・太いがゆえに「欠け部分が目立つ眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

毛はかなり太く・硬めで密度も濃いめ。その分欠けている部分とのギャップが。アッシュベージュのマスカラで眉の黒さをしっかり抜きつつ、毛色を肌トーンに近づけることで浮き感を緩和。毛の濃い黒+マスカラのベージュ=こげ茶のペンシルで欠け部分を繊細に描き足して。

やや太・やや濃い「THEベーシック眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

日本でよく見る「毛がやや太くて硬く、やや濃いめ」タイプ。うぶふわ見せするなら、眉マスカラはそこそこ白っぽさのあるベージュで、かつ、眉に太さや濃さを出さない薄づきタイプがおすすめ! ペンシルはミディアムくらいの描き心地のチャコールがマッチ。

隙間はあるけれど、かなり「硬くて太い眉タイプ」

【BEFORE】

【AFTER】

毛を抜いて隙間を作っているものの、硬さと太さはしっかりめ。硬・太な毛質の眉マスカラは「白いけれど暗め」が合い言葉。グレーみ多めの透けない暗めベージュの眉マスカラが正解。ホールド力高めなら硬い毛も動きをつけやすい。隙間が少ないので薄づきペンシルで微調整を。

【なりたい印象別】おすすめの「描き方」

美眉アドバイザー

玉村麻衣子さん

【1】ふんわり可愛いピュアな印象になれる「スイート眉」

ふんわり愛らしく、ピュアな印象になる「スイート眉」。子供顔で、フェミニンスタイルの方にとくにおすすめの眉です。

\「スイート眉」の4大ポイント/

  1. 太さはやや太めに
  2. 眉色は軽やかに
  3. 形は平行に近いアーチ型
  4. 輪郭はふんわりぼかす

【HOW TO】
(1)眉下を描き足して太め眉に
「あどけなさが残る可愛らしい雰囲気に仕上げるには、眉をやや太めに描くのがポイント。眉に太さを出したいときは、眉下を描き足します。細芯のアイブロウペンシルを使用して、周囲の毛並みに沿って一本一本描き足すと、まるで増毛したかのようなふさっと自然な仕上がりになります。」(玉村さん/以下「」内同)

「眉の太さは、目の縦の幅の2/3程度を目安にすると、目と眉のバランスがとれます。」

(2)眉色はやや淡めで軽やかに
「やさしげな雰囲気に仕上げたいときは眉色をやや淡めにするのがおすすめ。眉色が濃いとキリリとかっこいい雰囲気になるので要注意。眉色はアイブロウパウダーの濃い色・中間色をブレンドしながら調整します。やや淡めに仕上げたいときは、中間色を多めに使用するといいです。」

「眉尻が太くなってしまった場合は、不要な部分を綿棒で取り去ってみてください。簡単に修正することができます。」

(3)平行に近いアーチ型を目指す
「ここからはアイブロウパウダーを使用します。眉の形は、平行眉に近いアーチ型が理想。なだらかな虹を描くようなイメージで、上下の輪郭がアーチ型になるようにアイブロウブラシを動かします。

このとき使用するのは、アイブロウパウダー付属のラウンド型のブラシの方。ラウンドブラシを使用すると、アーチ型の眉が描きやすく、眉全体にやわらかくアイブロウパウダーをのせることができます。」

「輪郭を描いたら、内側を埋めるようにアイブロウパウダーを眉全体にのせてゆきます。」

(4)輪郭をブラシでくるくるぼかす
「眉全体にアイブロウパウダーをのせたら、上下の輪郭をぼかします。アイブロウパウダーの中間色と淡い色をブレンドしながらブラシにとり、上下の輪郭にくるくると円を描くようにぼかしながらのせていきます。

輪郭をぼかすことで、描いた部分と地肌部分の境目が目立たなくなり、眉メイクがふんわりと地肌に溶け込むような、まろやかな仕上がりになります。

全体にアイブロウパウダーをのせたら、スクリューブラシで描いた眉頭をぼかします。スクリューブラシを床と平行になるように持ち、鼻側に向かって5回程度ぼかします。歯ブラシよりも軽いタッチでぼかすとキレイに仕上がります。」

\完成!/

「仕上げに眉マスカラを使用して自眉の色を緩和すると、より親しみやすく優しげな表情に仕上がります。」

「眉マスカラはやや暗めのアッシュ系カラーを選ぶのがおすすめ。アッシュ系のくすみカラーは、眉毛をふさっとやわらかく見せることができます。また、眉マスカラで眉毛全体をカラーリングしたら、乾く前に眉コームでとかすのがポイント。余分な液体をとりさることができ、ムラづきするのを防げます。」

【使用アイテム】
セザンヌ|超細芯アイブロウ

価格
¥550

KISSME P.N.Y.(伊勢半)|スージー パウダーアイブロウ エキスパートSP(生産終了)

価格
¥1,430

シュウ ウエムラ|マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

エテュセ|アイエディション(ブロウマスカラ)(生産終了)

価格
¥1,320

「くすみカラーが眉毛をふさっとやわらかく見せてくれます」

【2】ナチュラルで親しみやすい印象になれる「ヘルシー眉」

ナチュラルで親しみやすい印象になれる「ヘルシー眉」。どちらかというと子供顔で、カジュアルスタイルの方におすすめの眉です。

\「ヘルシー眉」の4大ポイント/

  1. 長さはやや短め
  2. 太さはやや太め
  3. 眉の角度は平行
  4. 輪郭は自然に

【HOW TO】
(1)眉はやや短めに
「眉はやや短めに描くと、若々しくフレッシュな印象に仕上がります。口角と目尻を結んだラインの延長線上に眉尻がくるようにするのがポイント。ある程度眉を描いてからアイブロウペンシルをあててみて、目安の位置よりも短ければ描き足し、長ければ綿棒やスクリューブラシで長い部分を取り去ることで長さの調整ができます。」

(2)眉下を描き足して太め眉に
「若々しくヘルシーな眉に仕上げるには、眉をやや太めに描くのがポイント。眉に太さを出したいときは、眉下を描き足します。細芯のアイブロウペンシルを使用して、周囲の毛並みに沿って一本一本描き足すと、まるで増毛したかのようなふさっと自然な仕上がりになります。描いた眉が落ちやすいという人は、アイブロウリキッドを使用して、同様に描き足すとよいです。」

「眉の太さは、目の縦の幅の2/3程度を目安にすると、目と眉のバランスがとれます。」

(3)平行眉を目指して「眉頭上」を描き足す
「眉の角度は、床と平行になるような“平行眉”が理想。眉頭の上の三角ゾーンを描き足すと眉の角度が緩和され、平行眉に近づきます。

描き足すときはアイブロウパウダーを使用しても、アイブロウペンシル(またはアイブロウリキッド)を使用しても、どちらでもOK。アイブロウペンシルで描き足すときは、周囲の毛並みに沿って斜め上に向かって描き足すと自然に仕上がります。」

(4)ラウンドブラシでふんわりパウダーをのせる
「仕上げにアイブロウパウダーを眉全体にのせます。このとき使用するのは、アイブロウパウダー付属のラウンド型のブラシの方。」

「このラウンドブラシを使用すると、眉全体にやわらかくアイブロウパウダーをのせることができ、自眉のような自然な仕上がりになります。

最後にスクリューブラシで眉頭をぼかします。スクリューブラシを床と平行になるように持ち、鼻側に向かって5回程度ぼかします。歯ブラシよりも軽いタッチでぼかすのがポイントです。」


\完成!/
「髪色が明るめの方は、仕上げに眉マスカラで眉色を緩和させると髪と眉のバランスがよく見えます。」

【使用アイテム】
セザンヌ|超細芯アイブロウ

価格
¥550

KISSME P.N.Y.(伊勢半)|スージー パウダーアイブロウ エキスパートSP(生産終了)

価格
¥1,430

シュウ ウエムラ|マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

サナ エクセル|ロングラスティングアイブロウ

価格
¥1,540

「眉下や眉頭上を細く一本一本繊細に描き足せ、描いた眉が落ちにくい」

【3】上品でほんのり色っぽい印象になれる「フェミニン眉」

上品でほんのり色っぽい印象になれる「フェミニン眉」。大人っぽい顔立ちでフェミニンスタイルの方にとくにおすすめの眉です。

\「フェミニン眉」の4大ポイント/

  1. 眉山は黒目の外側のフレームの真上
  2. 眉尻はキュッと細めに
  3. 形は上下の輪郭を曲線的に
  4. 眉頭は45~60度

【HOW TO】
(1)眉山を「黒目の外側のフレームの真上」につくる
「フェミニンに仕上げたい場合、眉山の位置をやや内側に設定するのがポイント。目安は黒目の外側のフレームの真上あたり。目安の位置にアイブロウペンシルで軽く点を打ち、そこから描き始めるのがおすすめ。」

(2)眉尻はキュッと細め、長めに描く
「アイブロウペンシルを使用し、眉山~眉尻を描きます。眉山~眉尻はやや丸みを持たせ、眉尻がキュッと細くなるように描くと、大人っぽくキレイな印象に仕上がります。」

「眉尻が太くなってしまった場合は、不要な部分を綿棒で取り去ってみてください。簡単に修正することができます。」

(3)上下の輪郭が曲線的になるように描く
「ここからはアイブロウパウダーを使用します。まず上下の輪郭をうっすら下書きします。眉頭手前から1で描いた眉山につなげるように輪郭を描きます。上下の輪郭がなだらかな曲線になるよう、車のワイパーのようなイメージでアイブロウブラシを動かすのがポイント。

このときアイブロウパウダー付属のラウンド型のブラシを使用すると曲線的な眉を描きやすいです。」

「その後、描いた輪郭をぼかしながら、内側にもアイブロウパウダーをのせていきます。」

(4)眉頭の角度は45~60度を目安に
「最後に眉頭を描きます。眉頭は描けば描くほど不自然に仕上がってしまうため、3で使用したアイブロウブラシに残ったアイブロウパウダーをなじませる程度でOK。眉頭の角度が45~60度になるよう、ブラシの先をスタンプするように置き、そのまま眉尻に向かって5回程度スライドさせます。

眉頭の位置が分からない人は、小鼻のくぼみの真上を目安にしてみてください。」

「眉頭の角度が60度以上ある人は、眉ハサミを使用して眉頭の毛を1~2本軽くカットするといいです。」

「最後にスクリューブラシで描いた眉頭をぼかします。スクリューブラシを床と平行になるように持ち、鼻側に向かって5回程度ぼかします。歯ブラシよりも軽いタッチでぼかすのがポイントです。」

\完成!/
「髪色が明るめの方は、仕上げに眉マスカラで眉色を緩和させると髪と眉のバランスがよく見えます。また、より女性らしく仕上げたいときは、ピンクブラウンのアイブロウパウダーもおすすめ。顔に血色がプラスされ、やわらかな雰囲気に仕上がります。」

【使用アイテム】
セザンヌ|超細芯アイブロウ

価格
¥550

KISSME P.N.Y.(伊勢半)|スージー パウダーアイブロウ エキスパートSP(生産終了)

価格
¥1,430

シュウ ウエムラ|マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

コーセー ヴィセ リシェ|アイブロウパウダー

価格
¥1,210(編集部調べ) BR-3

「ほんのりピンクがかった女性らしい眉色に」

【4】知的で凛とした印象になれる「ハンサム眉」

知的で凛とした印象になれる「ハンサム眉」。大人っぽい顔立ちでカジュアルスタイルの方にとくにおすすめです。

\「ハンサム眉」の4大ポイント/

  1. 眉山は目尻の真上
  2. 眉尻はキュッと細めに
  3. 上下の輪郭を直線的に
  4. 眉頭は70~80度

【HOW TO】
(1)眉山を目尻の真上につくる
「ハンサムに仕上げたい場合、眉山の位置をやや外側に設定するのがポイント。目安は目尻の真上あたり。目安の位置にアイブロウペンシルで軽く点を打ち、そこから描き始めるのがおすすめ。」

(2)眉尻はキュッと細めに描く
「アイブロウペンシルを使用し、眉山~眉尻を描きます。このとき、眉尻は斜めに下げるように。眉尻がキュッと細くなるように描くと、大人っぽくキレイな横顔に仕上がります。眉尻が太くなってしまった場合は、不要な部分を綿棒で取り去ると簡単に修正することができます。」

(3)上下の輪郭を直線的に
「ここからはアイブロウパウダーを使用します。まず上下の輪郭をうっすら下書きします。眉頭手前から(1)で描いた眉山につながるように、上下の輪郭が直線になるように意識してアイブロウブラシを動かします。

このときアイブロウパウダー付属の斜めカットのブラシ(または同様の形のお手持ちのブラシ)を使用すると直線が描きやすいです。」

「その後、描いた輪郭をぼかしながら、内側にもアイブロウパウダーをのせてゆきます。」

(4)眉頭の角度は70~80度を目安に
「最後に眉頭を描きます。眉頭は描けば描くほど不自然に仕上がってしまうため、3で使用したアイブロウブラシに残ったアイブロウパウダーをなじませる程度でOK。眉頭の角度が70~80度になるよう、ブラシの先をスタンプするように置き、そのまま眉尻に向かって5回程度スライドさせます。

眉頭の位置が分からない人は、小鼻のくぼみの真上を目安にしてみてください。」

「眉頭が細い、薄いという人は、アイブロウペンシルやパウダーを使用して眉頭上の三角ゾーンを描き足すと、70~80度に近づきます。」

「最後にスクリューブラシで描いた眉頭をぼかします。スクリューブラシを床と平行になるように持ち、鼻側に向かって5回程度ぼかします。歯ブラシよりも軽いタッチでぼかすのがポイントです。」

\完成!/
「仕上げに透明のアイブロウジェルや眉マスカラを使用すると、眉毛一本一本にツヤやハリが出て、よりキリリとした眉に仕上がります。」

「髪色が明るめの方は、カラータイプの眉マスカラで眉色を緩和させると髪と眉のバランスがよく見えます。」

【使用アイテム】
セザンヌ|超細芯アイブロウ

価格
¥550

KISSME P.N.Y.(伊勢半)|スージー パウダーアイブロウ エキスパートSP(生産終了)

価格
¥1,430

シュウ ウエムラ|マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

Clue &be|アイブロウマスカラ(生産終了)

価格
¥1,430 クリア

「眉毛一本一本にツヤやハリを出すことができ、毛流れも一日キープ」

【5】若々しく洗練された印象になれる「リフトアップ眉」

顔の印象の8割を決めるのが、眉。今の自分を輝かせる可能性の宝庫です
「40歳以降になると、目の大きさや目尻の角度、顔の輪郭に、多くの人が変化を感じると思います。自分に似合う眉とは、今の自分の骨格に合った眉のこと。時間と共に変わる顔だちに合わせて眉の形をアジャスト&色でフォローすると、目元や輪郭のぼやけた印象が払拭され、若々しさや幸福感、洗練された印象など、素敵な魅力が自然と舞い込みます

眉メイクを2~3年チェンジしていない人は、既に古くさい顔になっている可能性あり。最近になって“なんだか顔があか抜けない…”と感じている人も、眉を見直すべきタイミングです。そこで、『美的グラン』がおすすめするのが、玉村流“リフトアップ眉”です。

緩やかなアーチを描いた、やや太眉。目元と輪郭の印象をコワくならずに引き締めることができる上、赤みを帯びた色合いが幸福感アップにもつながります

\「リフトアップ眉」3大ポイント/

  1. 眉頭から眉尻へ緩やかなアーチを描いている
  2. 適度に太くて濃いのに主張しすぎていない
  3. ほんのり赤みを帯びた色合いで優しい印象も

【HOW TO】
(1)スクリューブラシでとかし毛並みを整える&描く部分を把握
スクリューブラシを眉全体に2~3回軽く滑らせた後、眉頭は斜め外側に、中間は横に、眉尻は斜め下に向かってスクリューブラシを抜き、毛流れを整える。これで眉の薄い部分、濃い部分の差がくっきり現れ、眉ペンシルで補う部分が明確に。

(2)「目尻のカーブと平行」を意識しながら眉尻を描く
眉山の位置は、黒目の外側と目尻の真上の間。眉尻は、小鼻と目尻を結んだ延長線上。設定した眉山から眉尻へ、上まぶたの黒目の外側から目尻のカーブと平行になるように1本の線を眉ペンシルで描いて結ぶ。

(3)眉下に短い線を細かく描いてくっきりさせ、目力を引き出す
眉頭側1cmを外し、眉下から斜め外側に向かって2mm程の短い線を眉尻の手前まで描いていく。眉の濃さにムラがある場合、濃い部分は描かなくてOK。この後、眉頭の上と眉上を描いていく。モデルのように地眉がしっかりある場合は省いても。

\眉ペンシルFINISH!/

(4)アイブロウパウダーで中間〜眉尻に赤みをプラス
眉ペンシル完了後、スクリューブラシでぼかさないで。まずは、アイブロウパレットの右2色をラウンドブラシで混ぜる。眉頭側1cmを外し、眉の中間から眉尻まで、力を抜いて眉表面を優しくなでる感覚でブラシを左右に小刻みに動かし、ふんわり色づけ。眉ペンシルで描いたラインもなじむように。

(5)ブラシに残った量で眉頭にも赤みニュアンスを与える
眉頭は、ほかより色が薄くてOKな部分。中間~眉尻を染めた後、パウダーをつけ足さずに色づけをする。『眉頭の太さは、アイメイク完了後の目の大きさの約2/3』を意識しながら、眉頭の下から矢印の方向へブラシを滑らせ、色をシアーに与える。

(6)眉頭の毛流れを整えつつ、眉間にとんだパウダーをオフ
凜とした印象を与えるために、眉頭は毛並みを立たせたい部分。スクリューブラシの先端を眉頭に軽く当て、眉間に向かって→真上の順にブラシを抜く。仕上げに、眉間にスクリューブラシをおき、斜め外側に向かって抜いて、5でとんだ余分なパウダーをオフ。

\アイブロウパウダーFINISH!/

(7)クリア眉マスカラで毛流れを整える&キープ
仕上げは、クリアな眉マスカラ。軽くティッシュオフして余分な量をオフ&ブラシに均一になじませたら、眉の中間、眉尻、眉頭の順に塗る。毛流れを整える感覚で、眉の中間は横に、眉尻は斜め下に、眉頭は真上にブラシを滑らせるのがポイントに。

【使用アイテム】

右から/シュウ ウエムラ|マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

細すぎず固すぎないスクリューブラシ。適度な毛足の長さと柔らかさ。眉の毛流れ調整やぼかしのほか、まつ毛のダマオフにも活躍。

ボビイ ブラウン|マイクロ ブロー ペンシル

価格
¥4,950 05

直径1.5mm以下の細め眉ペンシル。なめらかに引けてぼかしやすい、ウォータープルーフ処方。

ジルスチュアート|ニュアンスアイブロウパレット

価格
¥3,520 02

赤みがかった色合いのアイブロウパウダー。ふんわり染まるレッドブラウン系。色づけに最適なラウンドブラシつき。

clue &be|アイブロウマスカラ(生産終了)

価格
¥1,320 クリア

固めずに毛流れをキープするクリアマスカラ。水やこすれに強く、毛流れキープ力がパワフル。立体的&理想的な形の眉をロングキープ。

【2024最新】トレンドの「眉メイク」と「描き方」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

ピュアな抜け感、今っぽ、しかも簡単!「眉頭ヌーディ眉メイク」

眉頭の抜け感がイイ!

「頑張って描く程、失敗しがちな眉頭はむしろヌーディに仕上げるべし!」
韓国アイドルの眉を見ても毛流れを生かした隙間を埋めない眉が主流。だからこそ、「地肌が透けるヌーディな眉頭は、眉間のほわっとした抜け感を作り、ピュアな表情に。素っぽいけれどすっぴんとは全然違う、新感覚の存在感薄め眉です。毛流れを生かすため、眉が濃いめの人と薄めの人とで2通りの作り方を考案しました。眉頭迷子を救いつつ、断然あか抜ける“眉頭ヌーディ”で新しい表情を楽しんで!」(長井さん)

「薄め眉さん」の眉頭ヌーディ眉の描き方

薄め眉さんは…“眉全体を上めに整え、眉尻を締めつつ眉頭へグラデーションに”
スクリューブラシで毛流れを自在に動かせる人は、眉が柔らかめ・薄め・細め傾向。へちゃっと眉毛が寝がちなので、最初に透明眉マスカラで、眉頭から眉中を立ち上げておくのがポイント。眉頭の隙間に薄グレーの極細眉リキッドで上向きのラインを描き足したら、パウダーは二段階。やや暗めベージュで、薄眉ゆえにぼやけがちな眉尻を引き締めつつ、眉頭~眉中は白っぽパウダーでグラデーションに。眉頭のふさふさ感のある柔らかなヌーディ眉に。

へちゃっと毛が寝がちなのでしっかり立ち上げて隙間を確認

【HOW TO】
(1)透明眉マスカラで眉頭~眉中を立ち上げる
スクリューブラシで全体的に毛流れを整えておく。まずは軽い質感の透明眉マスカラ! 余分な液をティッシュオフしてから、眉頭の毛は真上に、眉中の毛は斜め上に立ち上げながら塗って、眉山以降の毛流れと自然につなげる。眉尻には塗らなくてOK。

(2)薄グレー眉リキッドで眉頭に立ち上げラインを
薄いグレーの極細眉リキッドを使用。眉頭は真上に、眉中は斜め上に細く短い線を足していく。薄め眉さんは元々隙間が広めなので、隣の毛と平行する線を描き足し、毛同士の間隔を整える要領で。欠け部分も一気に塗りつぶさず、1本ずつ描き足して。

(3)眉尻やや暗め、眉頭明るめの眉パウダーを
眉パウダーのベージュ★2をブラシにとり、眉尻に。白っぽいパウダー★1を同じブラシにとり、眉中にたっぷりと。さらにパウダー★1をつけ足して眉頭に薄く塗って眉尻暗め、眉頭明るめのグラデーションに。最後にスクリューブラシで全体を整えて。

【おすすめアイテム】

a.カネボウ化粧品 ルナソル|スタイリングアイゾーンコンパクト

価格
¥4,620 01

目元の陰影が自在。明るめ2色を使って。

b.常盤薬品工業 エクセル|カラーエディットパウダーブロウ(メイク使用)

価格
¥1,595 EP03

眉の黒さを和らげふんわりと。

c.カネボウ化粧品 ケイト|デザイニングライナー

価格
¥1,100(編集部調べ) EX-1

うぶ毛になりすます絶妙透けカラー。

d.カネボウインターナショナルDiv. KANEBO|デザイニングアイブロウリクイド(メイク使用)

価格
¥3,300 LE1

超極細×透けグレーでリアルな毛風に。

e.ディオール|ディオールショウ オン セット ブロウ ウォータープルーフ

価格
¥4,400 00

立体感とツヤをプラス。

f.セザンヌ|スタイリングアイブロウマスカラ

価格
¥561 00

パリッとせずに毛流れを作れる。

「濃いめ眉さん」の眉頭ヌーディ眉の描き方

濃いめ眉さんは…“眉頭に隙間を作り、しっかりホールドするのが成功のコツ”
眉をスクリューブラシでとかしても毛流れがすぐに元に戻る人は、眉が固め・濃いめ・太め傾向。眉頭の地肌を透けさせるために、ホールド力の高い眉用のジェルを眉頭にだけ使い、しっかり立ち上げることがポイント。眉中~眉尻の足りない部分だけグレーの眉リキッドで描き足したら、白すぎないベージュの眉パウダーを眉全体に。眉の黒々とした感じをパウダーで抑えることで、ヌーディな眉頭とのつながりも自然なグラデーション眉に仕上がります。

美容賢者

毛流れがコントロールしにくい眉だから、眉頭だけ固めジェルを

【HOW TO】
(1)眉頭の眉だけをジェルで立ち上げる
スクリューブラシで全体の毛流れを整えておく。ホールド力の高い眉ジェルを、眉頭にだけ使用。垂直方向、またはやや眉間側にゆっくり毛を流しながら塗る。皮膚に液がつくギリギリくらいまで圧をかけて、毛をその位置にのりづけするイメージで。

(2)グレーの眉リキッドは足りない部分にだけ
眉中~眉尻で、眉の足りない部分にだけ、グレーの眉リキッドを使用。地眉1本1本を描き足すイメージで、地肌を塗りつぶさず、隙間を均一に整えるイメージで。眉頭は基本ノータッチですが、欠けが気になる場合だけ1~2本描き足して。

(3)ベージュパウダーで全体をなじませる
眉パレットの薄いベージュパウダーを使用。眉中から眉尻にかけて全体的にふんわりのせ、地眉の黒さを和らげる。ブラシに残ったパウダーを眉頭にも。眉頭の立ち上がりをくずさないようにのせたら、眉頭以外の毛流れをスクリューブラシで整える。

【おすすめアイテム】

a.資生堂 インウイ|アイブロウパレット(メイク使用)

価格
¥4,400(セット価格) 01

毛流れをふんわり際立てる。

b.コーセー ヴィセ リシェ|アイブロウパウダー

価格
¥1,210(編集部調べ) BR-1

しっとり柔らかな質感。下のベージュを使って。

c.資生堂 インウイ|アイブロウリキッド

価格
¥3,300 01

肌なじみのいいアッシュグレー。速乾性も◎。

d.アディクション|アイブロウリキッド マイクロ(メイク使用)

価格
¥2,750 004

細くくっきりとしたラインが描ける。

e.D-Neeコスメティック ジョンセンムル|アーティスト ブロウ ポマード(メイク使用)

価格
¥3,080

水分散テクスチャーで塗った瞬間、毛流れを固定。

f.アリエルトレーディング Laka|ワイルドブロウシェイパー

価格
¥1,540 01

パワフルなホールド力で硬い毛にも対応。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事