メイクHOW TO
2023.12.8

「美人の条件」とは?パーツ別ベストバランス&メイクテクまとめ

美人の条件とは?まずは、美人見えするベストバランスを各パーツごとにチェック!美人に共通する条件から、美人見えが叶うメイクテクをご紹介します。誰もがメイクで美人顔は作れちゃいます♪

パーツ別「ベストバランス」

【1】「横顔美人」の黄金バランス

ヘア&メイクアップアーティスト

輝・ナディアさん

どちらの横顔が美人だと思いますか?
左 △ 横から見るとのっぺりとした印象で少し残念。
右 ◎ 柔らかくて明るいナチュラルな雰囲気の美人。

FRONT

【周りから「横顔キレイ!」と思われる黄金バランス】

  • 前髪つけ根はふんわりと
  • 眉尻と目尻のカーブは比例させて
  • まつげは自然なカーブを意識
  • アイシャドウは彫りにまで広げて
  • 口角までしっかりとリップを

【セルフチェックする方法】
置き鏡と手鏡を用意。置き鏡に横顔を映し、手鏡は手に持って。持った鏡を置き鏡の方に向けてのぞき込むと、横顔を確認できます。


【2】「目×眉」のベストバランス

【一重&奥二重の「小粒目」】

一重・奥二重の小粒目さんが目指すのは、全体はふんわりしているのに、輪郭はシャープなすらり眉と、ヌーディなアイシャドウに、キワは重ねラインで引き締めるまろやか目ヂカラ。地味顔にならず、かといって頑張りすぎたイタいメイクにもならないベストなバランスがこちら。 眉の輪郭や目のキワなどさりげなくパーツを引き締めることが、今どき美人顔への近道です

【ポイント】
A.毛流れ
ナチュラルに整える
小粒目さんは元々眉毛が細く、毛量も少なめの人が多いけれど、スクリューブラシでさっととかす手間は必須。洗練度がUPします。

B.下まぶた・下まつげ
あえて何もしない
NOマスカラ、NOアイシャドウ、NOラインですっきりと。にじむ心配がない上、小粒目さんならではの愛らしさも引き立ちます。

C.眉の輪郭
コンシーラーでカバーしてアウトラインをシャープに
ぽわぽわとした眉周りのうぶ毛はコンシーラーでカバーし、輪郭をきりりと。アイブロウペンシルでくっきり描くよりも自然な仕上がりに。

D.太さ
目幅より少し細め
細すぎず、太すぎずが今っぽナチュラル顔を作る鉄則。目幅と比較して少し細いくらいが、もとから美人骨格に見える黄金比率です。

E.アイシャドウ
透明感のあるベージュブラウンでさりげない陰影感を
濃いアイシャドウをガツンとのせるのは、小粒目さんといえどトゥーマッチ。アイラインをしっかり入れるのでシャドウは引き算するのが◎。

F.まつげ
中間〜毛先のみカールUPして程よいボリュームをプラス
根元からギュンと立ち上げると、小粒目さんの場合、まつげが悪目立ちして不自然。中間から毛先をカールしてマスカラで量感をオン。

G.全体のアイライン
リキッド&ペンシルのW使いでキワをしっかり引き締める
最も自然に目ヂカラを強化できるのがこのテク。リキッドでまつげの隙間を埋め、ペンシルでキワ全体を描くと無理してないのに目がぱっちり。

H.目尻のアイライン
水平に5mm延長してナチュラルなデカ目効果を狙って
小粒目さんは、縦幅よりも横幅を拡大してデカ目にするのが効果的。アイラインは目尻ではね上げずすっと横に5mmのばして、もとからその目幅であるかのように演出。

I.眉の長さ
口角と、目尻から5mm外側の延長線上で少しだけ短く
小粒目さんの場合、眉尻を長めにするとコントラストで目が小さく見えがち。小鼻の延長上ではなく口角の延長上に設定して、気持ち短めに。

【NGバランス】
細眉×盛りすぎEYE
まつげやシャドウを盛り、それを引き立てるために眉の存在感を抑えた目ヂカラだけが主張するメイクは、古くさい印象になりがち…。

太眉×ヌーディEYE
あえての太眉×抜け感を意識したアイメイク。確かにおしゃれ感はあるけれど、小粒目さんがやると眠たげな印象に見えることも…。


【ぱっちり二重の「大粒目」】

ぱっちり二重の大粒目さんが目指すのは、整った毛流れとシャープな眉尻で端正に見せる毛並み太眉と、ライン感を抑え、アイシャドウで深みをつける大人っぽ陰影EYE。顔のパーツが比較的はっきりとしている大粒目さん。大人っぽキレイな顔を目指すときの「眉×目」メイクのコツは、引くでも盛るでもなく、パーツがもとから美しいかのように“引き立てる”こと。眉の毛並みを整えたり、アイラインをぼかしたりと、細部の丁寧さが仕上がりの明暗を分けます。

【ポイント】
A.下まぶた・下まつげ
派手顔に見せないようメイク感を抜く
上まぶたでグラデーションをつけている分、下まぶたのメイクはマイナスしてあえて何もしない。アイメイクに執着しすぎないことも、大人っぽキレイの鉄則です。

B.眉頭
透け感を残して女っぽく
大粒目さんは元々毛がしっかりとしている人が多いゆえ、眉頭まで強くしてしまうと一気に男顔に傾いてしまうので要注意。

C.毛流れ
毛流れを整えてぼさっと見せない
眉がしっかりある人は眉メイクに手をかけなくなりがちですが、だからこそ“ボサ眉”に見えるおそれも。毛並みを整えるだけで、ぐっと美人映えします。

D.アイシャドウ
アイライン・マスカラがナチュラルな分2色グラデで引き締め
ナチュラルな深みを意識して、天然美人EYEを目指して。そのためには強すぎずあっさりすぎない2色グラデーションくらいがベスト。その際にアイラインをぼかしてなじませるのもポイントです。

E.まつげ
根元のみ軽く上げてアイライン効果を狙って
目を大きく見せるためでなく、深みのある印象的な目にするためにまつげを利用。伏せまつげにならない程度に根元のみ軽く上げると、目の輪郭が際立ちます。

F.アイライン
目尻までにとどめてナチュラルな印象に
大粒目さんがアイラインの“線”で目を拡張してしまうと、極端にメイクが濃く見えがち。目尻から先は引かず、最終的にアイシャドウでエッジをぼかしてラインの存在感を潜ませて。

G.眉尻
すっとシャープに整え美人度UP
シャープな眉尻は、きちんと手入れされた洗練大人眉の象徴。ふわっと曖昧に終わる眉尻もNGではありませんが、キレイめを目指すなら断然シャープ。

H.眉の長さ
小鼻と目尻の延長線上で少し長めに
大粒目さんは、パーツが強いからこそバランスがなり立つ、長めの眉がおすすめ。凜とした強さが加わり、美人オーラが増します。

【NGバランス】
細エッジ眉×シャープEYE
眉を抜いてシャープに描いたり、がっつりはね上げアイラインをしていませんか? 素材を損なうメイク感は老け見えの元!

ボサ眉×盛り盛りEYE
眉毛がしっかりある人程、整える作業を怠ると洗練度の低い眉に。それに対しばっちりアイメイクが浮き、トータル的にアンバランス。


【3】美人印象の「鼻」バランス

ヘア&メイクアップアーティスト

yumiさん


関連記事をcheck ▶︎

【自分の鼻をチェック】
(1)鼻のつけ根から鼻下までの長さを1としたときつけ根からおでこ:鼻下からあご先が1:1
(2)顔の横幅を5分割したとき、鼻が中央に収まる
(3)眉頭、目頭、小鼻の横が縦にほぼ一直線上にある
(4)鼻下~下唇:下唇~あご先=1:1
(5)鼻の穴が下向き

(6)横から見たとき、鼻柱と唇の上の角度が約90度
(7)横から見たとき鼻先とあご先が一直線上


美人に共通する「3つの条件」

【1】「話し方」

美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫さん


関連記事をcheck ▶︎

不思議なもので、美人かどうかは目から入る情報だけで決まるものではない。耳から入る情報も、その判断に大きく関わってくるのだ。
例えば平安時代の高貴な女性は、みだりに他人に顔を見せる事はなく、仄暗い照明の中で家族以外とは簾ごしにしかしなかった。だからこそ美しいかどうかは声で判断され、まさに声に恋する現実があったわけだが、何かそういう時代の名残が、今も日本人の美意識の中に色濃く生きているような気がしてならない。

その証に、日本語には「鈴を転がすような声」という賞賛の表現があるけれど、それもまさに透明感ある高い声ほど、耳に心地よい美人の条件であったことを裏付ける。欧米では、例えば女性アナウンサーに澄んだ美しい声を要求する事はないらしい。むしろ“女性”性を取り除いた声の方が望まれるのだとか。

そうした背景があるからかどうかは不明だけれど、かつてある化粧品会社が“声の美しさと見た目の美しさ”の関連性を調査していて、その結果が何とも興味深い。
今の時代は、見た目を公に評価するというだけでNGだろうが、ともかく別室で複数の女性の声だけを評価した後、対面で同じ女性たちの外見を評価、すると声の評価と見た目の評価はほぼ一致したと言うのである。

それ、なんとなくわかる。美しい人はやはり美しい声を持っている。ただそれは、声がある程度コントロールできるからこそ、そういう結果が生まれたのだとも言える。どういうことかと言えば、 美しくあろうとする人ほど意識して美しい声を出そうとする傾向があるからこそ、声と見た目は一致するのかもしれないということ。つまり、美人ほど、実は美人の声を出そうと努めているのだ 。それもまた立派な美容の一つだということ。

【美人に見える声】
美しい声の女優ランキング
じゃあ美人の声って、どんな声か? シンプルに考えれば、やはり「女子アナの声」。ただそこで話は終わってしまうので、単に美しいだけではない、音だけで人を魅了できる声とは、そもそもどんな声なのかを、さらに探ってみた。美声についてもじつは様々なアンケートがあるのだけれど、多くが顔のイメージで選ばれている印象があるところ、ある意味の信憑性と説得力を感じたのが、2年前の結果だが“ランキングマニア”が発表していたもの。

1位・松嶋菜々子
2位・中谷美紀
3位・新垣結衣

確かに松島さんや中谷さんの声は、美しいだけでなく、輪郭がくっきりしていて艶がある。実際声だけでもうっとりできるが、さらに、日本語を極めて美しく操れる人たちである。言葉の発し方、扱い方そのものに知的なイメージを宿していて、これはもう間違いなく美人に見える声であり話し方。

つまり、 美人に見える声とは、声質そのものよりも話し方も含め、まるで音楽のように耳に届く印象までを言うのである

逆に言えば、声質は真似られなくても、言葉の扱い方、喋る速さ、イントネーション、それならば誰でもトライできる。声色を変えるのは不自然だが、話し方はどのようにも変えられるはずなのだ。
そこで、女子アナのような“正統派”の音以上に、人の心を掴んでしまう魅惑的な美人の話し方ってあるはずで、そのヒントをここに挙げてみた。

【2】澄んだ「色白肌」

美容研究家

樋口賢介さん

「みなさ~ん、ごきげんよう、樋口さんです♪ 今月のテーマは『美白』。やっぱりね、美白肌は絶対必要。白雪姫や小野小町のようにモテ運が手に入りますからね。 いくらメイクを頑張ろうが、美人かどうかの9割は肌で決まるの! だけど、美白肌は日々のケアがなせる技。老化とともに炎症や酸化が起こるから、それと闘うためにはスキンケア+運動・睡眠・食事が重要です。特に睡眠はタダで活用できる美白アイテムだから、毎日7時間以上は必ずとりましょう。あとね、くよくよ悩みがちな人ってシミができやすいから気をつけて。自意識過剰なぐらい、いつも前向きで気前よく元気に絶好調でいることも大切。そうすればきっと、憧れの美白肌も夢じゃなくなりますよ!」(樋口さん)


【3】「黒目と白目」が澄んでいる

美容家

神崎 恵さん


関連記事をcheck ▶︎

ほんの些細なこと、誰も気にも留めないような細部が、その人の全身の雰囲気を作ることがある。横顔がキレイだと、とたんに美人に見えたり、指先が華奢だと、女らしく見えるように。瞳もそう。白目や黒目に濁りがないと、不思議とその人の存在自体も澄んでシュッと見える。清潔感や透明感や清々しさが、目元から全身に伝染する。だから侮れない細部の美を、大切に育もう。

\ここの透明感が全身に伝染/


美人に見せる「4つのメイクテク」

【1】美人度UPの「令嬢まつげ」

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をcheck ▶︎

【令嬢まつげの3つの鉄則】

  • その1|繊細ロングでふさふさ
    近くで見ても美しいまつげにするには、太さより長さとカールが重要。華やかさがありながら、上品さはキープ。
  • その2|色は絶対ブラック!!
    繊細に仕上げる分、ブラックでしっかり締めて目力アップ。ウォータープルーフを選ぶとカールキープ力もアップします。
  • その3|全方向に伸びた扇形まつげ
    目尻は重ね塗りして扇形に広げ、さりげなくインパクトをプラス。女性らしさが増して、より完璧な令嬢まつげに。

【How to】
(1)ビューラーは3段階で
根元2、中間1、毛先1の力加減で、手首を返すように少しずつ上げるとキレイ。

(2)扇形まつげを目指して
マスカラブラシの余分な液を落とし、目頭、中央、目尻と扇形になるように塗る。

(3)目尻は横に流すイメージ
目尻は横に向かってマスカラを重ね塗り。目がパッチリ大きく見えて、女性らしさもアップ!

(4)ダマがないよう、キレイにとかす
令嬢まつげにダマは絶対NG! まつげコームを使い、下からすくい上げるように整える。

(5)ホットビューラーでさらに上げる
根元からぐぐっと上げて。お湯落ちマスカラの場合は熱で溶けることもあるので素早く。

(6)下まつげは縦塗り
ブラシの先端を使って左右に動かして塗る。下まつげもコームでとかして整える。

【使用アイテム】
A. コージー本舗 リリミュウ アイラッシュカーラー

価格
¥1,980

根元からカール。

B. CLIO キルラッシュ スーパープルーフ マスカラ

価格容量
¥2,200 7g 00

スリムブラシが繊細なまつげを作る。

C. シャンティ チャスティマスカラコーム メタルN マジェンタP(ナチュラル)

価格
¥770

ダマを取り、まつげをセパレート。

D. パナソニック まつげくるん セパレートコーム EH-SE51-P(クリーミーピンク)

価格
¥2,045(編集部調べ)

扇形まつげの仕上げに。

【2】小顔効果も美人度も高める「リフトアップ眉」

美眉アドバイザー

玉村麻衣子さん

【ポイント】

  • 1. 眉頭から眉尻へ緩やかなアーチを描いている
    30代の頃と比べて、目尻と眉尻が下がったと思いませんか? その一因は、加齢によってこめかみ部分がやせ、凹みが生まれるから。そのままでは、性格がキツい印象や貧相なイメージを与えがち。 「リフトアップ眉は、眉の形に少しだけアーチを加えることがポイント。すると、目元周りのラインに丸みが生まれ、こめかみの凹みが目立たなくなります。一方で、眉尻はキュッとシェイプさせます。このメリハリが、目元に凜とした印象を生み出します」(玉村さん・以下「」内同)
  • 2. 適度に太くて濃いのに主張しすぎていない
    世代を問わず2,000人以上の眉を指南してきた、玉村さん。グラン世代でも7割以上が、眉が細くて、色も薄く、損をしている人が多いそう。 「細くて色も薄い眉は太って見えたり、くまやシワが目立ちやすかったり、実年齢よりも年上に見られるリスクが高まります。眉を太く、色もある程度濃く作ると悪目立ちしそうな気配がありますが、骨格に沿っていればその心配がなく、若見えしたり、自信のある表情に」
  • 3. ほんのり赤みを帯びた色合いで優しい印象も
    赤みは、くすみを打ち消す色。眉色に赤みを少し含ませるだけで、まぶたのくすみがカムフラージュされるのはもちろん、年齢と共に失いがちな優しい印象や幸福感、ヘルシーな魅力が引き立ち、知らぬ間にいいコトをたくさん引き寄せそうな予感も! 「眉マスカラだと鮮やかに色づきすぎて、少し若作りな印象を与えることもあるので、大人は眉パウダーで赤みを仕込みましょう。髪色を問わず浮きにくいのも、赤み眉のメリットです」

【BEFORE→AFTER】

【How to】
(1)スクリューブラシでとかし毛並みを整える&描く部分を把握
スクリューブラシを眉全体に2〜3回軽く滑らせた後、眉頭は斜め外側に、中間は横に、眉尻は斜め下に向かってスクリューブラシを抜き、毛流れを整える。これで眉の薄い部分、濃い部分の差がくっきり現れ、眉ペンシルで補う部分が明確に。

(2)『目尻のカーブと平行』を意識しながら眉尻を描く
眉山の位置は、黒目の外側と目尻の真上の間。眉尻は、小鼻と目尻を結んだ延長線上。設定した眉山から眉尻へ、上まぶたの黒目の外側から目尻のカーブと平行になるように1本の線を眉ペンシルで描いて結ぶ。

(3)眉下に短い線を細かく描いてくっきりさせ、目力を引き出す
眉頭側1cmを外し、眉下から斜め外側に向かって2mm程の短い線を眉尻の手前まで描いていく。眉の濃さにムラがある場合、濃い部分は描かなくてOK。この後、眉頭の上と眉上を描いていく。モデルのように地眉がしっかりある場合は省いても。

眉ペンシルFinish!

(4)アイブロウパウダーで中間〜眉尻に赤みをプラス
眉ペンシル完了後、スクリューブラシでぼかさないで。まずは、アイブロウパレットの右2色をラウンドブラシで混ぜる。眉頭側1cmを外し、眉の中間から眉尻まで、力を抜いて眉表面を優しくなでる感覚でブラシを左右に小刻みに動かし、ふんわり色づけ。眉ペンシルで描いたラインもなじむように。

(5)ブラシに残った量で眉頭にも赤みニュアンスを与える
眉頭は、ほかより色が薄くてOKな部分。中間〜眉尻を染めた後、パウダーをつけ足さずに色づけをする。『眉頭の太さは、アイメイク完了後の目の大きさの約2/3』を意識しながら、眉頭の下から矢印の方向へブラシを滑らせ、色をシアーに与える。

(6)眉頭の毛流れを整えつつ、眉間にとんだパウダーをオフ
凜とした印象を与えるために、眉頭は毛並みを立たせたい部分。スクリューブラシの先端を眉頭に軽く当て、眉間に向かって→真上の順にブラシを抜く。仕上げに、眉間にスクリューブラシをおき、斜め外側に向かって抜いて、5でとんだ余分なパウダーをオフ。

眉パウダーFinish!

(7)クリア眉マスカラで毛流れを整える&キープ
仕上げは、クリアな眉マスカラ。軽くティッシュオフして余分な量をオフ&ブラシに均一になじませたら、眉の中間、眉尻、眉頭の順に塗る。毛流れを整える感覚で、眉の中間は横に、眉尻は斜め下に、眉頭は真上にブラシを滑らせるのがポイントに。


【3】気品のある「ベージュチーク」で美人度アップ

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん


関連記事をcheck ▶︎

\鼻や頬、眉を高く見せて中顔面にメリハリを出せば造形が美しく!/

【Mapping】
※赤…チーク、青…ハイライト
凜とした美しさがオーラになるクールは、チークは広範囲でなく側面にほんのりぐらいがベスト。ハイライトは顔の凹凸を引き立てる入れ方に。

【How to】
(1)頬骨の高い側面側にさりげなくチークをのせる
チークをブラシにとり、こめかみよりやや内側の頬骨の高い位置から、気持ち斜め下へ向かって、薄くスッと入れる。ブラシを軽くはらうように、2~3回繰り返す。

(2)チークの中側に光を入れて肌に弾力感をプラス
チークでシュッとさせた分、内側にハイライトを入れてふっくら感と柔らかさをプラス。頬上はやや強め、眉尻横や鼻はふんわりと塗布。あごは面長を強調するので入れない。


【4】「プラムリップ」でセンスのいい美人に

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

\プラムをモードにつけこなして“センスのいい美人”に寄せる!/

【How to】
(1)ハイライトOnlyで軽やかな抜け感を
頬に血色感がありすぎると途端に野や暮ぼったく。左側のハイライトカラーを指でとり、頬骨上になじませるだけに。

(2)プラムリップ主役で今どきバランスに
プラムリップをチップでたっぷりじか塗り。目元よりもプラム濃度を高めにすることで、モードなアクセントに!

【使用アイテム】

左/コスメデコルテ ルージュ デコルテ リキッド

価格
¥3,850 17

黄みを含むプラム。マット感とリキッドのみずみずしさで、しっとり柔らかな唇に。

右/セザンヌ化粧品 フェイスグロウカラー

価格
¥660 01

血色感ベージュのチーク&ハイライト。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事