メイクHOW TO
2024.8.26

化粧が面倒くさい…! 簡単にできる「7つの時短・手抜きメイク」

毎日の化粧が面倒…。そんな時におすすめの簡単にサクッとできちゃう時短メイクテクをご紹介します。手抜きに見えないベースメイクからティントを仕込むテク、マルチカラーを使ったテクを。忙しい朝にこそおすすめの簡単時短メイクをお届けします。

【メイクテク1】「時短」ベースメイクテク

Youtuber

あいりさん

アイテムを厳選して塗り方を工夫すれば時短でもキレイ!
ハッピーオーラ全開のあいりさんは『1分メイク』が有名ですが、「普段は1分以上かけてメイクをしていますよ(笑)。ベースメイクで大切にしているのは透明感、素肌感、ツヤ感、この3つ。そのためにスキンケアで素肌を完璧に整えておくことも大切です」(あいりさん・以下「」内同)

そこで今回は、時短+透明感UPのベースメイクのコツをリクエスト!

「じゃあ日焼け止めと下地を一気にしつつ、ファンデもクッションにしてみましょう!すべての工程、下から上にもち上げるように塗ると毛穴が埋まるので、何度も塗り直す手間が省けますよ♪」

【すっぴん】

【ベースメイク後】
カバーしつつ、透明ツヤ美肌に!
トレードマークのシミも完全に消え、透明感、素肌感、ツヤのある美肌に。顔の中央だけに塗るのもメリハリをつけるポイント。

【How to】
(1)多機能UV乳液で一気に下地まで仕上げる!
美容乳液、日焼け止め、下地を兼ね備えたアイテムを使えばそれだけで時短に!スキンケアの最後に両頬、おでこ、鼻、あごの5点においたら、上に引き上げながら全顔にムラなくのばす。

(2)クッションファンデを顔の中央だけ引き上げ塗り
一発でベースメイクが決まるアイテムといえばクッションファンデ。パフにとったら頬におきこちらも上にむにっともち上げながら塗ること。お次はおでこへ。顔の広い面、顔の中央にだけ塗り、フェースラインは塗らなくてOK。

(3)ハイカバーファンデをシミにポン!
あいりさんのトレードマーク!?頬のシミにはシミカバー用ファンデを。ブラシにとってシミにポン!その後ブラシについたファンデをティッシュオフしてから、シミと肌の境目だけ優しくぼかせばカバー完了!

(4)フェースパウダーはよくなじませてから肌へ!
お粉もムラなく一発で決めるコツが。パフにたっぷりとったら蓋の内側でくるくるっとパフ全体にお粉をなじませて。そこから頬、Tゾーンなど顔の中央だけにもち上げ塗りすること。より小顔に見せるならフェースラインなど顔の外側はシェーディングを。

【使用アイテム】
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa

価格容量SPF・PA
¥3,410 35g SPF50+・PA++++

Hamee バイユア セラムフィット フルカバー グロークッション

価格SPF・PA
¥3,960 全3色 SPF50+・PA++++

SHISEIDO NANAME FUDE マルチ アイブラシ

価格
¥3,300

絶妙な斜め形状がシミにポンとフィット。

カバーマーク フローレス フィット

価格SPF・PA
¥7,700 全10色 SPF35・PA+++

ひと塗りでシミが消える!

コスメデコルテ ルース パウダー

価格容量
¥6,050 16g 101

ツヤがありキメの整った肌に仕上がる。付属のパフも◎。

【メイクテク2】「多機能ベース&コンシーラー」の抜け感肌

メイクアップアーティスト

松井里加さん

UVカット、トーンアップ、凹凸補正など、1本でマルチに活躍するベースアイテムと、ファンデーションとしても使える柔らかめのコンシーラーのペア使いがおすすめ。コンシーラーは頰骨の上にだけ、ラフに重ねるのがコツ。エイジングの天敵・紫外線をブロックしながら、太陽の下が似合う、上品にこなれた肌印象が手に入ります。

【How to】

  1. 顔の中心がキレイなら、美肌印象に。多機能ベースを顔全体にのばした後、頰骨の上にコンシーラーを短い線でおき、顔の中心のみに広げる。
  2. 広範囲にのばすと抜け感がダウンするので避けて正解。

【使用アイテム】

A. THREE スムースオペレーターハイパフォーマンスクリーム

価格SPF・PA
¥4,620 全3色(モデル使用色は01) SPF0+・PA++++

薄膜で、肌表面の凹凸や色ムラをオフ。つるんと均一な肌印象に。

B. ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

価格
¥4,730 全6色(モデル使用色は1N1)

色ムラのほか、凹凸も自然にカバーできる設計。

【メイクテク3】「眉ティント」を習慣にしてメイク時間を省略

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

お風呂上がりに眉ティントを
「眉は毎晩お風呂上がり、スキンケア前の素肌に、眉ティントで描いておきます。ふつかに1回くらい軽く描き足すだけで、朝、眉を描かなくて済むからメイクがかなり時短できます」(有村さん)

【メイクテク4】眉は「利き手」の逆から描く

美容愛好家

野毛まゆりさん

【How to】
「朝のメイクで眉を失敗してしまうと時間ロスに。利き手側の眉は描きやすいけれど、反対側は苦手なもの。だから利き手と逆から描き始めるとバランス良く左右対称に描きやすい」(野毛さん)

【メイクテク5】時短&抜け感作りに最適「マルチカラー」

本誌専属モデル、美容研究家

有村実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

ひとつあると目元や頬、唇などマルチで使えるカラーアイテムが最近また増えてきた印象です。マルチカラーは、簡単にワントーンメイクができますし、お直しのときや、荷物をコンパクトにしたい旅先など、これさえあればメイクがいい感じにまとまる便利アイテム。でもいざ試してみると、今イチ上手に使いこなせない…という方も多いのでは? チークやリップに使うということは血色カラーがメインになりますが、目元がなんだか腫れぼったくなる、頬が赤くなりすぎる、どのパーツも同じ調子でメリハリがなくなるなどはあるあるの悩みだと思います。

私の思うワントーンメイクのポイントは、まずリップを基準にすること。リップとして塗ったときにきちんと存在感が出せるかどうかが大人メイクには大切です。目元や頬はいくらでもぼかして薄く塗れますからね。そして目元はアイラインで締めずに、その分マスカラを黒にして上下しっかり塗るくらいが、程よく抜け感が生かせて良さそうです。ぼかしやすいアイテムを選び、唇を主役に、チーク、アイは薄くという強弱のバランスさえマスターすれば、マルチカラーは時短で抜け感のあるこなれたメイクを作れる救世主。ぜひ挑戦してみてくださいね。

【マルチカラーの選び方&使いこなし方】

  • ぼかしやすい質感の アイテムを選ぶ
  • リップの発色感を 基準に選ぶ
  • 濃さはリップ>チーク >アイで!

\全部薄くてぼんやりメイク/
全パーツ同じ調子でぼかすと、物足りない“抜けすぎ”メイクに。

\重ねすぎて抜け感なし/
目元を締めてチークを盛りすぎると、ただの濃いメイクに…。

「1色でメリハリも抜け感もあるこなれたメイクに」(有村さん)

【How to】
(1)アイホールの半分くらいの範囲に色をのせ、均一に薄くぼかす。ラインは引かずに、黒のマスカラを上下まつげに塗る。

(2)頬骨に沿って横長に広めの範囲に塗る。このとき、指ではなくスポンジを使って、ムラなく薄く均一にぼかすのがポイント。

(3)唇にじか塗りしてくっきり発色させる。山に向かって丸い形になるようにややオーバーめに塗る。リップライナーを足しても良い。

【使用&おすすめアイテム】

a.HERA センシュアルパウダーマットリキッド 【メイク使用】

価格
¥4,400 187

軽やかなパウダリーマットのローズプラムカラー。

b.THREE グラムトーンカラーカスタード

価格
¥3,300 02

クリーミーなバームが肌にほわっとフィット。繊細な輝きのベビーピンク。

c.シャネル リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル

価格
¥6,600 8

唇と頬の潤いを守りながらブリックレッド系の血色感をプラス。

【メイクテク6】「ワントーン」で仕上げる

【How to】

  1. グラムトーンカラーカスタードの08を指にとり、アイホールに薄くのばす。
  2. チークも同様、指にとり、ぽんぽんとぼかしながら広げる。同じアイテムを使うことで、メイクに統一感も。

【使用アイテム】
THREE グラムトーンカラーカスタード

価格
¥3,300 08

【メイクテク7】「​​色つきリップバーム」で自然な血色感を

唇に血色がないと不健康に見えるのでリップはマスト。濃い色だと浮くので自然になじむ薄づきピンクを。バームタイプなら乾燥しがちなお疲れ唇もふっくら。

【How to】
\鏡を見なくても色ムラなし!/

【おすすめアイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ マニフィカトゥール レーブル n [医薬部外品]

価格
¥4,400 1

ティントタイプ。

NARS アフターグロー リップバーム

価格
¥4,180 1384

潤いが持続。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事