メイクHOW TO
2022.9.4

ブルベ夏こそ、最高に似合うメイク【パーツ別おすすめカラー】

\"\"

ブルべ肌さんに似合うメイクを「アイ・リップ・チーク・ベース」の部位別におすすめカラー、質感とともにご紹介。ブルべ肌さんに合う各アイテムも参考にしてみて♪

ブルベ肌の特徴【セルフチェック】

あなたはブルベ肌?チェック項目

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。
関連記事をcheck ▶︎

\多く当てはまったらブルベ肌/

Check
  • 手のひらが白っぽいor赤みがある
  • どちらかというとシルバーのアクセサリーが似合う
  • ビビッドカラーより淡色の服が似合う
  • 瞳がブラウンがかっている
  • 肌に赤みが出やすい

 

初出:イエベ・ブルべ 肌タイプ別|あなたはどっち? 目指すべきは“立体透明ツヤ肌” or “ナチュラル透明ツヤ肌”

記事を読む

あなたはブルベ夏?チェック項目

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。「顔×骨格×パーソナルカラー」から本当に似合う服を見つけるパーソナルテイスト診断は予約2ヶ月待ち。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。

\当てはまったらブルベ夏/

Check
  • 黒髪より茶髪の方が似合う(NO)
  • 黒かキャメルならキャメルの方が似合う(NO)
  • 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(NO)

 

初出:イエベ・ブルべ診断|専門家監修 パーソナルカラー別!あなたに似合うメイク&コスメカラー

記事を読む

「ブルベ夏タイプ」に似合う色・質感は?

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。「顔×骨格×パーソナルカラー」から本当に似合う服を見つけるパーソナルテイスト診断は予約2ヶ月待ち。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。

おすすめアイシャドウの色

Check
  • ラベンダー
  • ソフトブルー
  • ピンク
  • ピンクブラウン

おすすめリップの色

Check
  • パステルピンク
  • モーヴピンク
  • ローズ系

おすすめチークの色

Check
  • ラベンダー
  • オールドローズ
  • 桜色
初出:【ブルべ夏タイプ】に似合うメイク&コスメ|子供顔?大人顔?顔タイプ別おすすめアイ&リップカラー

記事を読む

おすすめベースメイクの質感

「ファンデーションの色味はパーソナルカラー基準というよりも、首の色に揃えるのが基本!コントロールカラーは肌に足りない(補いたい)色で選ぶと◎ ベースメイクは質感を重視して、ブルベ夏さんならマットなサラサラ肌を目指して。」(三輪さん)

 

初出:【ブルベ夏】に似合うアイシャドウ|ルナソル、エクセル…目元美人を目指すならこれを選んでみて

記事を読む

似合う「3つのアイメイク」とおすすめ「アイシャドウ」

【1】「ラベンダー」系のアイメイク

【HOWTO】

  1. THREEのアイシャドウのaをアイホール、dを二重幅にのせてベースを作ります。
  2. そこにレイヤードするように、コフレドールのアイカラーをアイホール全体に薄く重ねます。
  3. 下まぶたには、THREEのアイシャドウのbでさりげないキラキラ感をプラス。
  4. パープルを上まぶただけにとどめれば、色気がトゥーマッチになりません。


【使用アイテム】

A.THREE ディメンショナルビジョンアイパレット

価格
¥7,150 09

どんな色も受け止めるニュートラルな色味。マットとパールの質感が混在しているのも魅力。

B.カネボウ化粧品 コフレドール 3D トランスカラー アイ&フェイス

価格
¥1,760(編集部調べ) PU-63

ツヤとニュアンスが透けるように発色。

 

初出:コフレドールのパープルアイカラーで女性らしさをアピール! 色気と可愛らしさを同時に演出♪

記事を読む

【2】「ソフトブルー×ピンク」系のアイメイク

ブルーシャドウ はピンクのコントラストでピュアな透明感を引き出す!
使い方次第で、リアル’80sな印象になりかねないブルーのシャドウ。限りなくクリアな発色のピンクシャドウを効かせると、不思議とラベンダーのようにも見えて、とたんに親しみやすく!目元以外にもピンクを使うと、一気に’80年代感が漂うので、ほかのパーツはシースルーカラーでまとめるとピュアな印象をキープできる。

【HOWTO】

  1. 青シャドウは下まぶたのキワと、上下目尻にくの字に。
  2. ピンクシャドウは上まぶたの目頭から黒目の上にかけて、青シャドウにかぶらない範囲に。
  3. ピンクに目線が集まるので青シャドウが主張しすぎない。

 

初出:バブリーになりがちなブルーシャドウはピンクを効かせてピュアな透明感を演出♪

記事を読む

【3】「ピンクブラウン」系のアイメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

ファッション誌でも引っ張りだこ。垢抜け美人メイクが大人気のヘア&メイクアップアーティスト。
関連記事をcheck ▶︎

「上まぶたになじませるピンクとブラウンのアイシャドウはブラシでふわっとのせるのがポイント。チップでのせるよりも軽やかに仕上がり、コンサバ印象を程よく和らげてくれます」(笹本さん)

【HOWTO】
(1)ピンクブラウンのグラデを作る
ブラシでピンクのアイシャドウをアイホールになじませ、ブラウンのアイシャドウをブラシ幅で目のキワに重ねる。下まぶたはパールピンクのアイシャドウを細チップで全体に薄くなじませる。

(2)ブラウンのぺンシルラインを上まぶたのキワ全体に引く
ブラウンのぺンシルアイライナーでキワに少しずつ細いラインを引き、目尻側は5mm延長。ピンクシャドウで甘くなりすぎないようやや切れ長の目元に。

(3)マスカラは上下まつげにブラウンを塗布
目元をまろやかに引き締めるために、上まつげはブラウンの繊細マスカラを2度塗り。下まつげはブラシを縦に持ち、ごく少量をなじませて繊細に仕上げて。

\仕上がりはこう!/


 

初出:人気H&M笹本恭平さんがレクチャー! ルナソルのアイシャドウパレットでふんわりグラデ♪

記事を読む

ブルべ夏におすすめの「アイシャドウ」

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。「顔×骨格×パーソナルカラー」から本当に似合う服を見つけるパーソナルテイスト診断は予約2ヶ月待ち。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。

ルナソル アイカラーレーション #12

価格
¥6,820 12

「全てがサマーさんにおすすめの優しくソフトな青みカラーが詰まったフェミニンなパレット。ソフトマットな質感も◎」(三輪さん/以下同)

エクセル スキニーリッチシャドウ #SR06

価格
¥1,650 SR06

「オレンジ味のピンクがキュートで使いやすい人気パレット!オンオフ問わず使えるプチプラコスメをお探しの方にぜひ」

 

初出:【ブルベ夏】に似合うアイシャドウ|ルナソル、エクセル…目元美人を目指すならこれを選んでみて

記事を読む

似合う「3つのリップメイク」とおすすめ「リップアイテム」

【1】「パステルピンク×フューシャピンク」のリップメイク

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん/

【HOWTO】

  1. 唇全体にふんわりとのせるべく、柔らかなアイシャドウブラシを使ってパステルピンクをややオーバー気味になじませる。
  2. フューシャピンクは同じブラシで唇の中央から広げ、輪郭側5mmは塗らずにグラデリップを完成させて。

【使用アイテム】

ドルチェ&ガッバーナ ビューティ ザ・オンリーワン ラスティングマットカラー リップスティック

価格
各¥4,840 295,205

なめらかな軽いつけ心地でのび、乾燥することなくマットな質感の唇をロングキープ。
A.桜色のようなパステルピンク 205
B.ヴィヴィッドなフューシャピンク 295

 

初出:井桁弘恵さん×「ピンクのグラデリップ」でおしゃれポップな春顔に

記事を読む

【2】「モーヴピンク」系のリップメイク

【HOWTO】

  1. じか塗りした後、指でトントンとなじませてナチュラルな仕上がりに。

【使用アイテム】

アンプリチュード コンスピキュアス クリーミーリップス

価格
¥4,730 02

モーヴピンク。

 

初出:たった2アイテムで春の目元に変身♪ オレンジでつくる色素薄い系アイメイク

記事を読む

【3】「ローズ」系のリップメイク

【HOWTO】
(1)唇中央へじか塗り
まずはローズピンクの口紅を唇の中央へ、きちんと発色させて。全体へ均一に塗ると、きちんとしすぎてしまうので今回は避けて正解。

(2)指でトントン広げて
(1)の口紅を唇の輪郭の外側まで指でのばし、ふっくら感を演出。指の腹を使い、優しくたたき込むのがポイント。口角まで抜かりなく。

【使用アイテム】

カネボウインターナショナル Div. カネボウ モイスチャールージュネオ

価格
¥4,400(編集部調べ) 154

みずみずしいのに、きちんと密着。色もツヤ感も落ちにくい。

 

初出:KANEBOのローズピンクリップで上品&色っぽ唇を演出|グラデ塗りで肉感的な魅惑リップに♪

記事を読む

ブルべ夏におすすめの「リップアイテム」

ジルスチュアート ルージュ リップジュエル ジェミーサテン 21,24

価格
各¥2,420(レフィル) 21,24

上質なサテンのようにスルスルとのび広がるリップカラー。唇の色を補正しながら、見たままの発色が長続き。21はローズピンク、24はプラムローズ。

 

ルージュ リップジュエル ジェミーサテンの詳細・購入はこちら

アンプリチュード コンスピキュアス マットリップス 08,09

価格発売日
各¥4,7302022-08-0308,09

唇の美しさ、繊細さを際立たせるマットな質感。08・09はともに1960年代の女優を思わせる、鮮やかなピンク。

 

コンスピキュアス マットリップスの詳細・購入はこちら

KISSME(伊勢半)キス リップアーマー 04

価格容量
¥1,430 5g 04

唇にツヤと色で鎧をまとうあざとさ潜むリップティント。唇に塗って約5分で、カラー層の上にツヤのあるジェル膜ができるというユニークな処方を採用することで、濡れたような光沢感とクリアな発色と落ちにくさのすべてをかなえるリップティント。湿度を感じるモーヴピンク04はその名も「反撃モーヴ」。

 

初出:鎧を纏ってあざとさを演出できるリップ「反撃モーヴ」|そうだ、コスメ買って帰ろ#28

記事を読む

似合う「3つのチークメイク」とおすすめ「チークアイテム」

【1】「ラベンダー」系のチークメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

【HOWTO】

  1. ラベンダー系のチークは頬骨に沿ってオン。

 

初出:ラベンダー寄りのダスティピンクで、凛とスパイシーな秋メイク

記事を読む

【2】「オールドローズ」系のチークメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎

【HOWTO】

  1. 中指と薬指の腹にチーク&リップカラーBをとり、頬骨の上へ横長に。
  2. 広範囲に入れるため“ちょっと赤くなった?”くらいがべター。


【使用アイテム】

B.シャネル リップ&チーク ボーム N°1ドゥシャネル

価格
¥6,050 5

深みのある色がシアーに発色。頬と唇に使えるクリームタイプ。

 

初出:【おうちメイク】ナチュラルメイクでも大人っぽくて上品♪ 最新ピンクのワントーンメイク

記事を読む

【3】「桜色」系のチークメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


【HOWTO】

  1. ブラシを使い、頬の広範囲にハイライターを逆3角形状に入れる。
  2. Gを指にとり、少しだけ重なるように涙袋の下へたたき込んでツヤを足す。

【使用アイテム】

G.アナ スイ スポンジ チーク カラー 001

価格
¥4,400 001

淡いピンクベージュのリキッドチーク。

 

初出:爽やかなブルー系コスメで透明感のある春っぽフェイスに|H&M・猪股真衣子さんが春メイクを提案

記事を読む

ブルべ夏におすすめの「チークアイテム」

 

スナイデル ビューティ SNIDEL アクアジェム ティント

価格
¥3,080 01

ブルベの人は01がベストマッチ!深みのあるレッドがブルベ肌の元々の血色かのようにじんわりと発色。アイやリップに使うのもオススメ!

アンプリチュード コンスピキュアス マットチークス

価格
¥6,600 01

ブルベの人は01がベストマッチ!青み肌には淡いライトピンクがベストマッチ! 可れんな少女のようなピュアな印象に。

シャネル レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ ライトピンク

価格
¥7,700 ライトピンク

ブルベの人はライトピンクがベストマッチ!青み肌には柔らかいピンクが肌なじみ抜群! かわいらしさを引き出しながらも、洗練された印象に仕上がる。

 

初出:【ブルベ・イエベ比較】2021年下半期ベスコス受賞チーク、人気色の中でそれぞれ似合う色は?|スタッフが検証

記事を読む

ブルべさんにおすすめのベースメイク術

下地で仕込んで「サラサラセミマット肌」に

【HOWTO】

  1. UV化粧下地のベースを顔の中央からなじませる。
  2. コントロールカラーで目頭下と目尻下のくすみをオフ。

【使用アイテム】

キス マットシフォン UVホワイトニングベース N[医薬部外品]

価格容量SPF・PA
¥1,760 37g 01 SPF26・PA++

マスク着用の機会が増えた2020年、「くずれにくく、サラサラのマット肌に仕上がる!」と再ブレイク!

過剰な皮脂を吸収するパウダーがサラサラセミマット肌をキープ!
過剰な皮脂を吸収するパウダーを2種類ブレンドすることで、皮脂が出てもすぐに吸収してテカらせないから、毛穴のないサラサラセミマット肌に!

 

初出:【プチプラ】ふんわりマット肌作りのパイオニア「キス」のアイテムが注目度急上昇♪

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事