【種類別】ロージーローザのおすすめ「スポンジ」まとめ

コスパ抜群!豊富なラインナップの中からロージーローザの人気おすすめスポンジをご紹介します。美的べスコスランキング受賞の口コミ人気から、形別、大容量のバリュータイプ別にたっぷりと。使い方のコツ、お手入れ方法とともに。
ジェリータッチスポンジ ハウス型 6P【ベスコスランキング受賞】
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ スポンジ・ファンデーションブラシランキング 2位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ スポンジランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥528 | 6個 | 2017-04-05 |
ぷっくり膨らむスポンジ。水で膨らむ。
【読者の口コミ】
「ぷるぷるで厚みがあり肌当たりが優しい」(マスコミ・33歳)
「ファンデのフィット感が全然違う」(パート・26歳)
【使い方】ファンデを塗りすぎたときの「レスキューテク」
「水で濡らすタイプのスポンジなら、ファンデーションを変によれさせることなく薄めてとることができます。乾燥が気になる人は、水を含ませて絞った後、化粧水ミストを吹きつけてから実践してみて」(北原さん)
【使用アイテム】
ロージーローザ ジェリータッチスポンジ ハウス型6P
水を含ませファンデを塗ればくずれ防止にも。
【How to】
- 水でスポンジを濡らしたらギュッと絞る。
- 薄めとる際は、横滑りさせないよう注意。ポンポンたたき込むように優しくパッティングを。
マルチファンデパフ 2P
価格 | 容量 |
---|---|
¥638 | 2P |
肌にピタッと密着して毛穴をカバー。パフ表面のキメが細かく、ムラのない均一な肌に仕上がります。
【使い方】「リキッドファンデーション」のスポンジ塗り

ヘア&メイクアップアーティスト
yumiさん
トレンドをその人らしく落とし込むメイクに定評あり。メイクレッスンや美容誌、ファッション誌、映像などさまざまなジャンルで活躍。女優、モデル、アーティストからの指名も多数。美的GRANDwebでは、大人世代のリアルなメイク悩みを見事解決。
関連記事をcheck ▶︎
スポンジでポンポンと塗り広げれば、シミやくすみを自然にカバーしつつ、ほのかなツヤを感じる肌に。
【How to】
- リキッドファンデーションはスポンジで塗り広げると毛穴がキレイにカバーされて密着も高まります。まず両頬、おでこ、あご、鼻先の順に指で5点置きし、清潔なスポンジで内から外に向けてポンポンポンと擦らないように優しくタッピングして全体に広げていきます。
- スポンジは両頬→鼻→おでこ→あご→目の上→鼻の下の順に移動させ、フェースラインはタッピングせずにスッと首筋まで伸ばすようにしてつけて。
マルチファンデ メイクスポンジ 2P
価格 | 容量 |
---|---|
¥264 | 2P |
ダイヤ形の肉厚スポンジ。プロのヘア&メイクさんも多数愛用。
シフォンタッチ スポンジN ダイヤ型
価格 |
---|
¥418 |
柔らかく軽やかで、ファンデーションの形状を問わず使える。小鼻や目周りなど、細部にも塗りやすい形。
【使い方】潤いを均一にのせて「ふっくらツヤ美肌」に
【BEFORE】
「夏でも冷房で乾燥しやすい肌。手軽だからとパウダリー派でしたが、時間がたつと粉が浮いてカサカサに…」(さおりさん・以下「」内同)
【AFTER】
「リキッドのスポンジ塗りは色ムラにもならず簡単!潤い続ける肌に感動です」
【How to】
スポンジは厚めで弾力感のあるタイプを選んで。スポンジ塗りは色ムラのカバーや下地とのフィット力を高めるだけでなく、リキッドの潤いを肌に均一にのせる役割も担います。
(1)スポンジの広い面で顔全体にトントン塗る
手の甲にリキッドを出しスポンジにしっかり含ませます。フェースラインまで顔全体に、押さえるよう丁寧に塗って。
(2)目周りなど細かい部分はスポンジの角を使って塗る
まぶたや小鼻の周りはスポンジの角を使って。塗り残しなく顔全体に塗ることで、均一に潤いを含んだ肌に。
(3)リキッドがついていない部分でフェースラインをぼかす
リキッドを塗ったフェースラインを、何もついていないスポンジでなじませます。この一手間で薄塗り印象に。
スムースフィットスポンジ
価格 |
---|
¥462 |
水で濡らすと大きく膨らんで、肌への密着感ががぜんUP 水を含ませるともっちりと弾力が出る肉厚スポンジ。肌のすみずみにフィット。
モイストスポンジ しずく
価格 |
---|
¥264 |
しっとりとした感触が心地よいスポンジ。肌に軽く滑らせるだけでムラなくファンデーションがのり、ふんわりとした質感を演出。
モイストスポンジ (右)しずく、(中)トライアングル、(左)ビジューの詳細はこちら「バリュースポンジ」シリーズ
バリュースポンジ ダイヤ型 タイプM 6P
価格 | 容量 |
---|---|
¥594 | 6P |
柔らかタッチの厚みのあるスポンジ。下地やファンデーション、コンシーラーなどのどんなアイテムにも。
【使い方】ファンデーションの量を調整

ヘア&メイクアップアーティスト
yumiさん
トレンドをその人らしく落とし込むメイクに定評あり。メイクレッスンや美容誌、ファッション誌、映像などさまざまなジャンルで活躍。女優、モデル、アーティストからの指名も多数。美的GRANDwebでは、大人世代のリアルなメイク悩みを見事解決。
関連記事をcheck ▶︎
「スポンジを使ってファンデーションの量をうまく調整して塗ることで、顔に立体感も出てきます」(yumiさん)
【How to】
- ファンデーションは使う量に加えて、塗り方も重要。5点置きしたファンデーションを内側から外側に向かって、肉厚スポンジでポンポン叩き込むように広げて。
- フェイスラインは余ったのものでサッとつける程度でOK。
バリュースポンジN ハウス型 30P
価格 | 容量 |
---|---|
¥506 | 30P |
さまざまな面と角があるので、コンパクトながらも“ならし”に最適。
【使い方】化粧直しは足すのではなくスポンジで“ならす”
【How to】
- マスク内で蒸れて浮いたりよれたりしたベースメイクをスポンジでトントンならしつつ、不要な皮脂もオフ。それだけで清潔感アップ。
「化粧直しではカバーすることよりも、蒸れやよれをならしてサラッとキレイな状態へ戻すことを意識して。ぜひスポンジをもち歩いて」(山本さん)
バリュースポンジN ウェッジ型 30P
価格 | 容量 |
---|---|
¥506 | 30P |
1998年の発売以来、プロのヘア&メイクさんにも長年人気の、柔らかタッチのSBR製スポンジ。ウェッジ型で小さな角がたくさんあり、小鼻や目元などの細かい部分のベースメイクやお直しに大活躍!
スポンジの「洗い方」【3STEP】
【STEP1】中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯で汚れを取る
汚れを浮き上がらせるために、ブラシは手のひらでクルクルと動かしたり、スポンジは軽く押し洗いする。
※専用のクリーナー等を使用する場合は説明書に準じた方法で洗浄する。
【STEP2】タオルに挟み水気を取る
ぬるま湯が透明になるまでしっかりすすいだら、ブラシの先を手で軽く握って水気をキュッと絞り、乾いたタオルでブラシの形を整えながら拭き取る。スポンジも同様に。
【STEP3】風通しの良い日陰でよく乾かす
くせづけを防ぐため、ブラシの毛先はなんにも触れずに寝かせ、スポンジは乾いたタオルの上などに置くなどして。
「ドライヤーで乾かすのはNG」(深澤さん)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
シンプルなのにおしゃれな今どきの顔を作るのが大得意!