プロ実践!大人っぽさを演出する、赤リップメイク「6のやり方」

大人の女性の魅力を引き出す赤リップ。華やかにも色っぽくにもかっこよくも、色んな表情を作り上げてくれる魅力たっぷりのカラー。取り入れ方のコツから最旬顔を作る塗り方、色味別テクを人気赤リップアイテムとともにたっぷりとご紹介!
赤リップを取り入れる「2つのコツ」
【1】「薄い唇」さんは下地を仕込むのがポイント


ヘア&メイクアップアーティスト
向井 志臣さん
関連記事をcheck ▶︎
\やり方を動画でチェック!/
- ピンクベージュのリップライナーでリップの下地をつくれば赤リップもなじむ!
- 赤リップはリップライナーの下地に色を重ねるようにして塗ることで、自然な仕上がりになります。
- なじみやすいツヤのある赤リップを選ぶのがおすすめ◎
【How to】
(1)ピンクのベージュリップライナーを使って、1.5ミリ程度オーバーに山を描く。山の両側も、オーバーめにリップラインを描く。
(2)下唇はそのままの唇を縁取る。ただし、口角と下唇の間は、直線で繋いで描く。
(3)下唇はそのままの唇を縁取る。ただし、口角と下唇の間は、直線で繋いで描く。
(4)赤リップを塗っていく。塗る時は輪郭を縁取りながら塗るのではなく、リップライナーの下地に色を重ねるように塗っていく。
【2】唇が「大きい」人は口角をボルドーで引き締める
- 口角が締まることで 唇の美人度がアップ
「元々唇にインパクトがあるから赤リップをつけると悪目立ちしがち…という人は、口角に影色を足してキュッとシャープに仕上げてみてください。唇お化けになりません」(笹本さん)
【How to】
(1)じか塗りで赤リップをなじませる
最初はいつもどおり赤リップをオン。輪郭からはみださないようになじませて。
(2)リップブラシで口角にボルドーを
ボルドーリップを上下口角の輪郭に。浮かないよう内側に自然にぼかすのがコツ。
最旬!「6つの赤リップメイク」
【1】「フレッシュ」な赤リップで好感度UP
- 自宅でのお仕事デーはテレカン中もかわいく映えそうな、キレイ色のレッドリップ重視のメイクに決定♪
- 画面越しでは影になりやすい目元はナチュラルに、その分、色選び次第でイキイキした表情に見せてくれる口元に重点を置いたバランスが美人映えする秘訣♪
- リップは軽やかでヴィヴィッドな血色カラーをチョイスすると、顔全体をパッと明るく好印象に見せてくれます!
【How to】
- PC越しでもリップラインを美しく際立たせるには、ブラシで輪郭をとるのがコツ。
- 仕上げに指で軽くぼかすと柔らかい印象に。マットリップを選ぶと画面でもテカらず上品に見える。
【使用&おすすめアイテム】
D. アディクション|ザ マット リップ リキッド
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 014 |
無重力のようなつけ心地で見たままに発色。
E. パルファム ジバンシイ|ルージュ・ジバンシイ・ベルべット【モデル使用色】
価格 | 色 |
---|---|
¥5,060 | 34 |
唇を鮮やかに彩る朱赤リップ。
F. ジルスチュアート|ルージュ クリスタル クリーミィホイップ ティント
価格 | 色 |
---|---|
¥3,080 | 04 |
しっとり潤うティント。
【2】「マット」な赤リップで華やかかつカジュアルに
「淡いピンクベージュのニットを、ぼんやりさせず、ヘルシーに着こなすには、リップでアクセントを作るのが得策。マットな質感の赤リップなら、ひと塗りするだけで全体の印象が華やかになる上、女っぽいのにどこかカジュアル。絶妙なバランスに仕上がります」(笹本さん)
【How to】
- リップで唇の輪郭をきっちりとり、全体にじか塗りしたら、ティッシュで軽く押さえてなじませる。
- 眉はクリアマスカラで整えるだけ、アイラインもマスカラもなし。リップがキャッチーな分、ほかは引いて抜け感のある顔に。
【使用アイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ|ルージュアレーブル マット
価格 | 色 |
---|---|
¥6,600 | 103 |
「真紅のバラ」をイメージした、鮮やかで深みのある上質な赤。マットな質感でスタイリッシュな印象に。なめらかなつけ心地もくせになる。
【3】「朱赤リップ」で女っぽく!
「オーバル形のフープピアスがカジュアルな雰囲気なので、リップで女らしいアクセントを作るといいバランスに。赤リップより軽やかでいて色気はある、朱赤のマットリップなら夏に似合う表情に仕上がっておすすめです。唇が華やかなので、肌や目元は引き算を!」(笹本さん)
【How to】
- 朱赤のリキッドルージュでリップラインを輪郭に沿ってとり全体を塗る。
- 肌はごくナチュラルなツヤ肌に、アイラインとマスカラはなし、チークも控えめ。ポイントをリップのみに絞ることで、肩の力の抜けた今どきのバランスに。
【使用アイテム】
ディオール|ルージュ ディオール フォーエバー リキッド
価格 | 色 |
---|---|
¥4,950 | 741 |
【4】カジュアルファッションにもぴったりな「効かせ塗り」


ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
関連記事をcheck ▶︎
- 高発色&ツヤ感の赤リップを大胆に塗り、メイクの主役に大抜擢!
- その分、目元はイエローベージュ系でミニマムに引き締め。
【How to】
- 赤リップBをリップブラシにとり、唇の輪郭の外側を丁寧になぞってから内側をじか塗りして鮮明に発色させる。
- アイパレットAのイエローaを眉下まで広げ、黄みブラウンbで上下まぶたのキワを細チップで囲む。マスカラはナシ。
【使用アイテム】
A.カネボウ化粧品 ケイト|パーツリサイズシャドウ
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320(編集部調べ) | YL-1 |
マスタード色、イエロー、黄みブラウンの3色セット。
B.シャネル|ルージュ ココ ブルーム
価格 | 色 |
---|---|
¥4,730 | 140 |
ツヤ感も発色もフレッシュでイキイキとしたヴィヴィッドレッド。
【5】明るい「マットレッド」の1点盛り
- いろんな赤みを感じる絶妙なレッドリップ1点盛りで顔全体の体温をグンと上げるメイク。
- 発色が良いマットリップを指で定着させると、マスクをしていても落ちにくくて◎。
- 口元以外は引き算にしてあどけなさを残して。
【How to】
- 上まぶたに黒のリキッドライナーで目尻5mmまで細い隠しラインを引いた上に、Aのゴールドのアイライナーで目頭から目尻長めにラインを引く。
- チークはBの淡いコーラルで頬の内側寄りから鼻の上を通って、ほんのり日焼けチーク風に。
- リップはCのマットレッドを指先にとり、にじませるように曖昧な輪郭で塗り広げる。
【使用アイテム】
A.ディオール|ディオールショウ 24H スティロウォータープルーフ
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 556 |
ゴールドラメが美しくきらめく。
B.MIMC|ミネラルスティックチーク
価格 | 色 |
---|---|
¥4,180 | 01 |
肌になりすますのに、自然な血色感が宿るソフトコーラル。
C.アディクション|ザ マット リップ リキッド
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 006 |
朱やオレンジ、ブラウンのニュアンスも含んだ、落ちにくいマットレッドのリップ。
【6】「赤ツヤリップ」で色っぽヌーディ顔に


ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
関連記事をcheck ▶︎
「バームのようなシアー赤リップにシロップみたいなグロスを重ねることで、単品では作れない生っぽさのある唇に」(中山さん)
【How to】
- ディオールのリップを指の腹にとって全体に薄くなじませ、コスメデコルテのグロスは中央にたっぷりツヤがのるよう中央から外側にかけて広げて。
【使用アイテム】
ディオール|ディオール アディクト ステラー ハロ シャイン
価格 | 色 |
---|---|
¥4,400 | 765(公式オンライン ブティック限定発売) |
とろけるつけ心地。星モチーフには唇をふっくらと見せる微細パールが。
コスメデコルテ|リップオイル
価格 | 色 |
---|---|
¥2,970 | 3 |
イチゴシロップのようなクリアレッド。
「色味別」塗り方のコツ


ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん
【1】「ワインレッド」でジュワッとした唇に
- 「印象の強い赤は顔の下半分が大きく見えてしまいそう」と不安な人には、シアーな薄づきタイプが◎。
- 深みのあるワインレッドなら厚い唇の“女っぽさ”を損なうことなく、カジュアルに赤を楽しめます。
【How to】
- 唇の輪郭に沿わせてじか塗り。
- シアーなので輪郭をきちんととった方がだらしなく見えない。マット以上ツヤ未満な、生っぽリップ。
【使用アイテム】
セルヴォーク|ディグニファイド リップス
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 25 |
【2】高発色の「ピュアレッド」で色っぽく
- 実は鮮やかな赤こそ、厚い唇 の人に挑戦してほしいカラー。
- 輪郭はぼかさずきっちり塗り、 唇の形をあえて強調。
- 女度の高い赤を塗ることで、厚い唇の人が元々もっている色っぽさが程よく引き出され、魅力的に。
【How to】
- 輪郭をとり上下ムラなく塗る。
- 上唇の山はなだらかにし、ぽってりと。
【3】「ブリックレッド」で華やかな雰囲気に
- ツヤだしブリックレッドで華やかさと今っぽさをWで強調
- ツヤのある赤系リップを唇全体に塗っても、薄い唇なら派手になりすぎることなく、その人本来のもつ雰囲気が華やぎます♪
【How to】
- シアーな色づきのリップ。モデルは塗った後に軽くティッシュで油分をオフし、もう一度輪郭をとって重ねて色味をUP。
【使用アイテム】
NARS|リップスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥3,630 | 2940 |
「美容賢者」が選んだ【2021年間/下半期/過去】美的ベスコスランキング受賞アイテム
「美容賢者」2021年間2位 スティックルージュランキング:シャネル|ルージュ ココ ブルーム 134
【受賞歴】美的2021年上半期ベストコスメ美容賢者編リップランキング1位
価格 | 色 |
---|---|
¥4,730 | 134 |
艶やかに発色してふっくら唇を演出。高反射率のオイル成分と微粒子色素を高濃度に配合。唇にとろけるように密着しながら鮮やかに発色して、唇をプランプアップ。仕上がりの美しさを8時間キープする。鮮やかなレッド系のテラコッタオレンジで気分もアップ!
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



「美容賢者」2021年下半期3位 スティックルージュランキング:コスメデコルテ|ルージュ デコルテ 04
価格 | 色 |
---|---|
各¥3,850 | 01,02,03,04,05 |
潤いで包み、みずみずしく彩る。なめらかにほぐれて唇と一体化。01~05は鮮やかさと深みのバランスが絶妙な質感違いのシグネチャーレッド。明るく、気品に満ちた口元に。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



「美容賢者」2020年上半期2位 プチプラリップランキング::キャンメイク|メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)T03
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | T03 |
唇の上でとろけて密着! なめらかな質感ルージュ。グロッシーオイル配合でみずみずしく上品なツヤ感を演出。ワセリンが唇をしっかり保湿し、ふっくらとハリのある仕上がりに。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



「美容賢者」2018年間3位 スティックルージュランキング:SHISEIDO|ヴィジョナリー ジェルリップスティック 222
価格 | 色 |
---|---|
各¥3,960 | 220,221,222,227 |
ひと塗りで簡単に仕上がるムラのないクリアレッド。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。