渡辺佳子のナチュラルコスメ入門(15) プレゼントに最適!カジュアルで気軽な自然派コスメ「クヴォン・デ・ミニム」
南仏らしい素朴さとカジュアルに自然コスメが楽しめるクヴォン・デ・ミニムのブランドのなりたちについて前回お話しました。阪急うめだ本店の第1号店がオープンし、10月末からは関東にもお店がスタートしたところで、今回は、気になるアイテムについて、ピックアップしてお伝えしますね。
まずは前回も触れた「庭師のバーム」というハンドケアシリーズ。
ミニムの中心アイテムズになりそうなものなのですが、前回お話したハンドバーム(大小あり)のほかに、ポーチにぽんと入ってしまうネイルクリームもあります。
こちらはシアバター、アプリコットオイルが入ったネイルとキューティクルケアのクリーム。

もうひとつ、ミニムの中心になりそうなシリーズが「ハイカーのバーム」というフットケアシリーズ。
修道院が救済院へと改修されると、多くの旅人や助けを必要とする人々が修道院へ集まってきました。
長い距離を歩いて疲れ果てた人々にとってのオアシス的存在だった場所の思い出として、癒しといたわりのフットケアが考案されています。
フットケアは2種類。
ひとつはフットバーム。シアバターが肌をやわらかくし、アイビーエキスが足の疲労感やほてりを鎮める設計。ハンドバームと同じく2サイズあります。

もうひとつがフット ポリッシング クリーム
自然由来のスクラブ成分で不要な角質を取り除き、シアバター、グレープシードオイルがなめらかな肌に仕上げます

そして個人的にとっても南仏らしいと気に入っているのが
ミニムの温もり~ラベンダー&アカシアシリーズ~のグッドナイト スリープ ピローミスト

これはラベンダーとアカシアのリラックス効果を利用したシリーズで、心も身体もゆっくり休めるようにというレシピ。
ピローミストというからには枕カバーにしゅっとひとふき用のアイテムですがたとえば休む少し前に寝室にひとふき、ランジェリーやハンカチ、ハンドタオルなどを室内干しするときにひとふき、お客様用のおしぼりにひとふきなど、いろいろ工夫して使えそうです。
またミニムはソープも可愛らしくて、このシリーズにあるピュア ベジタブル ソープ ラベンダー&アカシアやミニムの温もりの別シリーズであるハニー&シアのソープもとても穏やかないい香り。私は最近、枕もとに自然系ソープをいくつか並べて寝ています。ふとしたときにほんわりした香りが漂ってきてちょっと安眠のヘルプになっているかなと思うのですが、このソープもそういう使い方もお薦め。

日ごろ、誰かにお礼や贈り物をしようと思っていても、忙しさに流されて不義理をしている人が頭に浮かんだら、ミニムでギフト選び。
こういうプチアイテムなら迷わず買えますし、贈られた人も気兼ねすることなく受け取ってくれそう。
実は贈り物にするための小箱や小さなメッセージカードまで揃っています。
既存のセットもありますが、自分でアイテムを好きに入れて贈ることが可能。
小箱は157円~368円まで。封筒つきミニカードは105円ととてもお手頃なのもいいところ。
認証とか、自然度とかで選ぶ自然コスメがある一方で、こうしたカジュアルで気軽な自然派コスメが欲しい人もいるよねと思わせてくれる可愛らしいブランドです。
阪急うめだ本店のオープンの後、都築阪急、オペークギンザでの取り扱いが10/31から始まっています。
★クヴォン・デ・ミニム公式facebook★ http://www.facebook.com/minimes.jp
■渡辺佳子プロフィール・その他の記事 https://www.biteki.com/author/watanabeke/
■ブログ 『テクマクマヤコン フルスロットル』 http://tekumaku12.exblog.jp/
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。