酷暑でも美しい大人は、知の香りでととのう。大人が知っておきたい「メゾン・フレグランス」|美的GRAND

歴史ある香りの専門ブランドが発信している“メゾン・フレグランス”。調香師の感性や経験を反映しながら、高い技術力によって完成された香りは、まとうだけで香りの上級者へとステップアップさせてくれます。メゾンの背景や香りの傾向を知った上で纏うのも、知性豊かな大人ならではの楽しみ。
新時代のメゾンを象徴するナチュラルで都会的な庭園の香り
2000年にパリで誕生。世界的調香師が香りを手掛け、日本でも大ブームとなった金木犀の香りをいち早く紹介するなど斬新な発想が魅力。新作はグリーン感のあるブラックカラントやトマトを用いたフレッシュな香り。
フォルテ ザ ディファレント カンパニー ラヴ イズ カミング チャプター Ⅱ オードパルファン 100㎖ ¥36,300
灼けた肌にまといたくなる甘くセンシュアルな魅力
名だたるラグジュアリーブランドを代表する名香を手掛けるフランスの人気調香師、ソニア・コンスタン。彼女が2017年に、より自身の内面を表現すべく立ち上げたブランド。新作はスパイダーリリーにタバコやトンカビーンを取り入れたマスキュリンな香り。
フォルテ エラケイ アンバー K オードパルファン 100㎖ ¥40,700
エシカルな製品作りから生まれたピュアなイチゴに癒されて
クリーンの誕生は2003年。自然由来の原料をシンプルに組み合わせて、控えめで誰もが使いやすい香りを特徴とする北米発のブランド。この夏は、イチゴ畑を思わせるような可憐でジューシーな香りに注目を。
ブルーベル・ジャパン クリーン クラシック ストロベリー フィールド オードパルファム 60㎖ ¥10,450(6月25日発売)
“香りの職人”を意味する老舗のミステリアスなフレグランス
創業は1976年のパリ。職人の卓越した技術と自然界の美しさ、芸術的な感性が融合したモダンなスタイルが魅力のメゾン。この夏はペッパーとシダーウッド、インセンスの煙がハーモニーをなす、神秘的な香りをローンチ。
ラルチザン パフューマー ラ セレモニー ドゥ ロンソン オードパルファム 75㎖ ¥40,480(7月1日発売)
パリの美学が息づくアーティスティックな世界観
香水はもちろん、キャンドルやディフューザーなどホームフレグランスも人気のディプティックは1961年にパリで誕生。右から/夏限定のシトラスの香りが定番化。
ディプティック オード トワレ イリオ 100㎖¥24,750
シトラスの香りに包まれる新作シャンプー。同 フレグランス シャンプー 195㎖ ¥8,250(限定品)
エレガントなフローラルで忘れがたい印象を残す
クリードは1760年に英国で創業。英国王室御用達のラグジュアリーメゾンとして香水好きから支持されているブランド。注目すべき新作は、3種類のローズとピオニーに、パウダリーなニュアンスを加えたロマンティックなフローラルブーケの香り。
インターモード川辺 クリード エラダリア オーデパルファム 75㎖ ¥55,110
ピュアな子供心が目覚めるフルーティなブレンド
人々を夢中にさせる香りを創造し続ける言わずと知れたフランスの調香師、フランシス・クルジャンが2009年に立ち上げた自身のブランド。透明感のあるジェンダーレスな調香に定評が。新作はピーチやラズベリーの愛らしい香り。
ブルーベル・ジャパン メゾン フランシス クルジャン クルキー オードパルファム 70㎖ ¥39,600
【Column】自分だけに香るスキンケア発想のシリーズが話題
心を整えるための新しい香りのコレクションが、コスメブランドのイプサから登場。肌に溶け込んで一体化するみずみずしいジェルテクスチャーと、優しくほのかな香り立ちで“自分だけ”が楽しめる設計が魅力。その日の気分に合わせて選べる全6種でスタート。
イプサ スキンフレグランスジェル 右から/01、04 各25㎖ ¥4,400
『美的GRAND』2025夏号掲載
撮影/Yuki Saito(W) 文/小田芳枝 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。