ボディケア
2015.1.2

10秒で自己診断!頭痛・顔のたるみをもたらす「頭のコリ」に要注意

毎日スキンケアに力を入れているのに、顔のたるみや目の下のクマが気になる……そんな人は、ひょっとすると頭皮に問題がある可能性が。頭と顔の皮膚は一枚でつながっているため、頭が凝り固まっていると、顔の皮膚を引き上げる力が弱まり、顔のたるみを引き起こします。

しかし、頭のコリやむくみは、自分では気づきにくいもの。放置して顔のたるみやクマに加え、頭痛や抜け毛、白髪をも引き起こす可能性も。

そこで今回は、“頭のコリとむくみ”のセルフチェック法と簡単マッサージをご紹介します。

 

■頭のコリ・むくみセルフチェック3つ

ヘッドスパ専門サロン『Simple idea Relax』の塚原さん、弦巻さんにうかがった、頭のコリ・むくみのセルフチェック法は以下です。

(1)こめかみにこぶしをあて、ゆっくりまわす

このときゴリゴリした感触があった場合、目が疲れている可能性が。放置すると目の下のクマを引き起こすこともあります。


(2)指で頭皮全体を圧迫する

ぶよぶよとしていた場合、頭がむくんでいる証拠。むくみを放置すると、顔のたるみや目の下のクマを招くだけでなく、頭自体が大きくなってしまうことも。

(3)頭頂部(頭のてっぺん)を指でグリグリ前後に動かす

このとき、皮膚が固くつっぱっていたり、動かない場合は頭皮の筋肉が凝り固まっている証拠。放置すると頭頂部の薄毛にもつなってしまいます。

多くの女性は気づかないうちに頭に疲れが溜まっています。定期的に頭のコリやむくみをほぐしてあげることが大切です。

 

■一日一回はやりたい! 3分でできる簡単頭皮マッサージ

塚原さん、弦巻さんに教わったどこでもできる簡単頭皮マッサージをご紹介します。大きく2回深呼吸をしてからはじめてみてください。

(1)ゆっくりと首をまわす。(左右2回ずつ)

(2)息を吐きながら、耳を上、横、下の順で三ヵ所引く。

(3)左右の側頭部をこぶしでゆっくり3回まわす。

(4)左右の指を組み、手の腹で頭皮を掴み上げるように前頭部から首筋まで順に圧迫していく。

(5)頭のつけ根の両脇にあるツボ(風池・ふうち)に親指をあて、首を後ろに倒してツボを刺激する。

(6)頭のてっぺんにあるツボ(百会・ひゃくえ)を指で刺激する。

(7)頭全体を軽くタッピングする。

(8)肩に手をのせ、胸を開くように大きく3回転させる。

最後に、大きく2回深呼吸をして終了です。

 

以上、“頭のコリとむくみ”のセルフチェック法と簡単マッサージをご紹介しました。長時間のPC作業やスマホ操作も頭のコリやむくみを招く原因です。一日一回はマッサージをして、コリをほぐしてくださいね。

 

初出:美レンジャー  ライター:玉村麻衣子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事