ボディケア
2018.1.15

おなかとお尻を温めるための4つの温活方法<おなかとお尻が冷たいぽっちゃり体型タイプ>

運動不足で代謝も血行も低下している、お腹とお尻が冷たい「ぽっちゃり体型タイプ」。脂肪の多いおなかやお尻は特に冷えやすく、冷えをそのまま放置すると便秘や生理不順などが起こることも…。“冷え”に関してエキスパートの4人に対策法を伺いました!

>>まずはチェック! あなたはどの“冬冷え”タイプ?
https://www.biteki.com/life-style/body-care/226131

身に覚えはありませんか?

enbunkd_%e4%b8%ad%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b81
□ つい、塩分を摂りすぎてしまう
甘いお菓子よりおせんべいが好き。しょうゆをかけすぎてしまうなど、濃い味が好きな人は水分代謝が悪く、むくみやすいのが特徴です。薄味を心掛けて、こまめに水分をとるのが大事!

□ 運動不足である
年々体重が増加の一途で、しかもヤセにくいと感じている人は要注意。何か運動をしなくてはと思いつつ、仕事も忙しく、ジム通いやマラソンをするのは面倒くさいと、結局、運動不足な日々。

□ デスクワークが多い
オフィスではデスクワークがメイン。座っている時間が長く、夕方にはふくらはぎがパンパン。長時間座り仕事だと、猫背になるし、おなかが出てお尻も大きくなったと感じている人も多いはず。

□ 冷たい飲み物が大好き
一年中、冷たい飲み物を好んで飲んでいませんか? 冷たい飲み物は体をダイレクトに冷やします。冷えやむくみ、頭痛などを感じることがあるのなら、そこに不要な水が滞っている証拠。

水分や血液の巡りを促す食べ物や運動を取り入れて

脂肪が多めのぽっちゃりさんは、一見体温が高そうなのに、実はおなかやお尻が冷たい人が多いそう。「おなかやお尻は、脂肪が多い部位。脂肪は血管が少なく温度も低いのです。さらに、長時間同じ姿勢でいることから起きる血行不良が冷えの原因に」と指摘。「手足の冷えと違い、おなかやお尻の冷えは放置しがち。でもそのままにしておくと、便秘や生理不順、ひいては婦人科系の病気を引き起こすことも。その上なかなかヤセにくく、さらに脂肪がつきやすくなります」(渡邉先生)
「日頃から、早歩きで歩いたり、お風呂にじっくりつかったりして血行促進することで、かなり改善できますよ」(石川さん)
血液も水分も滞ってむくみやすいので、流れを促す緑黄色野菜やサプリメントも取り入れたいもの。また太ももや腰の筋肉を動かして刺激すると、血流がアップします。さあ、放置しないでおなかとお尻を温めて!

【温活】湯船に座るとき、手の上にお尻を乗せて刺激!

oshirikd_%e4%b8%ad%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b81
冷たいおなかやお尻は、湯の中で手を当てたりゆっくり動かすとよりポカポカに。
「湯船の中でお尻の下に手を入れるだけでもOKです」(石川さん)

【温活】余分な水分を排出してくれる ”カリウム”の多い有色野菜をたくさん食べる!

yasaikd_%e4%b8%ad%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b81
水分や血液が滞りがちなぽっちゃりさん。血液が酸化してドロドロになっている可能性もあるので、抗酸化作用が強く、余分な塩分や水分を排出するカリウムが豊富な緑黄色野菜を積極的にとって。

【温活】温め&むくみ防止のサプリメントを投入!

野菜多めの食事で栄養をとり、血流や代謝を促しつつ、サプリも賢く取り入れましょう。体全体を温めるだけでなく、不要な水分の排出もサポートするサプリを継続してとってみて。
kd_biteki-1-0015
(左から)
厳選植物の力で燃焼・排出を促進。体の深部から温める。
ダマイ サーマル スリム 3g×30袋 ¥7,800

6種の和漢植物による独自成分が余分な水分の排出を促し、むくみにくいボディに。
クレシェコス メティックス クレシェ ザ・サプリメント ノンノンセルラ 4粒×30包 ¥6,000

【温活】歩くときは“早歩き”を心掛ける

hayaarukikd_%e4%b8%ad%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b81
運動不足を感じるのなら、なるべく歩くようにしましょう。
「少し早歩きをすることで太ももやふくらはぎの筋肉を充分に刺激することになり、代謝もアップしますよ」(渡邉先生)

 

 

\取材にご協力くださった4人のエキスパートたち/
kd_a%e6%b8%a1%e8%be%ba%e8%b3%80%e5%ad%90%e5%85%88%e7%94%9f
渡邉賀子先生
日本初「冷え症外来」を開設
「麻布ミューズリニック」名誉院長。漢方専門医。1997年、北里研究所にて日本初の「冷え症外来」を開設。漢方を中心に、冷え症の治療に従事。

kd_%e3%81%8a%e9%a2%a8%e5%91%82%e5%8d%9a%e5%a3%ab%e3%80%80%e9%a1%94%e5%86%99%e7%9c%9f
石川泰弘さん
入浴法を指南する”お風呂博士”
「バスクリン」広報責任者、温泉入浴指導員、風呂博士として各地で演活動も行う。『お風呂の達人』(草思社)など著書も多数。

kd_c%ef%bc%89%e4%b8%80%e9%8d%ac%e7%94%b0%e3%80%80%e9%a1%94%e5%86%99%e7%9c%9f
一鍬田朋子さん
腸を元気にする料理を提案
N.Y.でべジタリアン料理やマクロビオティックを学び、帰国後WholeFoodスクールの講師に。冷え解消レシピを雑誌やウェブで数多く発信。

kd_d%ef%bc%89%e6%a3%ae%e5%92%8c%e4%b8%96
森 和世さん
冷え対策ストレッチを考案
「ボディクエスト」ヨガ・エクササイズディレクター。カナダでヨガを学び、半年で10kg減量した経験から、キレイにヤセるメソッドを多数考案。

 

『美的』1月号掲載
撮影/井出眞諭(ストレッチカット)、中田裕史(静物) 料理制作・撮影/一鍬田朋子 イラスト/いいあいデザイン/GRACE.inc構成/小内衣子(PRIMADONNA)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事