ヘアスタイル・髪型
2024.9.29

かきあげ前髪の作り方をSTEPでご紹介!長さ別かきあげスタイルも♪

トップスタイリストが教えるかきあげ前髪の作り方をSTEPでご紹介します。分け目別で分かるセット方法の他、かきあげスタイルを『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

かきあげ前髪ってどんなスタイル?

かきあげバングとは、手でかきあげたような前髪です。大人っぽい雰囲気やこなれた印象にしたい方におすすめです。

かきあげ前髪が似合う人は?

クールタイプ

\クールタイプはこんな人!/
凜とした佇いのもち主で、一目置かれるようなオーラが! 顔のパーツはシュッとした直線的要素が多く、ストレートヘアやレイヤーで盛れるタイプ。濡れたような質感のウエットヘアやセンターパートなど、カッコよさを備えたスタイルも似合います。

短いとカッコよさが勝りすぎるので、セミロング~ロングがおすすめ。前髪なしの“かきあげ前髪”や、巻かずにサラリと斜めに流してもよく似合う。

髪のプロが教えるかきあげ前髪の作り方【2選】

SHIMA SEVEN GINZA ディレクター/トップスタイリスト

原 涼香さん

\BEFORE/
前髪やトップ、分け目がぺたんとしているとヘアスタイルにメリハリや奥行きが生まれず、ちょっと残念に見えることがあります。
特に前髪なしのヘアスタイルの場合、分け目がぺたんこだと老けて見えたり「疲れてる?」と聞かれたり。髪がのっぺりして表情が暗く見える場合もあります。

【1】マジックカーラーで作るかきあげ前髪

そこで取り入れたいのが、分け目の根元がふわっと立ち上がったかき上げバング。大人っぽさと色気がプラスされ、これだけで雰囲気のある韓国風ヘアスタイルに近づけるはず。

\How to/

STEP1:フロントの三角ゾーンを取る
分け目の浅めの位置を頂点に、こめかみの少し内側までを結んだ三角ゾーンの髪を取り分ける。

STEP2:マジックカーラーで内巻きに
太めのビッグマジックカーラーを使用。1で取り分けた毛束を床と水平に引き出し、根元にマジックカーラーを当ててから毛束を巻きつける。

STEP3:ドライヤーの熱を当てる
ドライヤーを当てて温め、そのまま時間を置いて熱が冷めたらマジックカーラーを外す。その後かき上げるように形を整える。このままもOKだが、崩れやすい人は根元にスプレーを吹きつけてキープを。

\できあがり/

【2】クリップで作るかきあげ前髪

\How to/

STEP1:分け目の横の毛束を取る
分け目の横の毛束を縦方向で取り分ける。

STEP2:クリップで挟む
長めのヘアクリップを生え際側から入れ、1の毛束を挟む。

STEP3:ドライヤーで温めてから冷ます
髪は温めて冷えるときにクセがつくので、ドライヤーの温風を当てる。そのまま冷ましてクリップを外して整えればOK。こちらも、ペタンとなりやすい人は根元にスプレーを吹きつけておくと、長時間形がキープできる。

「分け目別」かきあげ前髪のセット方法【5選】

【1】センターパートその1

K-two GINZA スタイリスト

谷口翠彩さん

「韓国女子の定番になっている根元クリップテクを取り入れると簡単! 挟む部分が薄いものやコームになっているタイプは、グッと髪がつかめて根元が立ち上がります」(谷口さん)

\How to/

STEP1:クリップで根元を挟む
分け目の根元をクリップで挟み、毛束を立ち上げる。くせがつくまでそのまま少し時間をおき、根元がふわっとしたら外す。

STEP2:根元にスプレー
毛流れを整えたら前髪の根元を少し持ち上げ、ピンポイントで狙えるスプレーをそこに吹きつけて立ち上がりをキープ!

\使用アイテム/

花王 ケープ ワン しっかりキープ

価格容量
¥786(編集部調べ) 80g

前髪や後れ毛など部分的に狙ってつけられる、ひと押しで一定量が出るタイプ。

\おすすめアイテム/

左/スターラボコスメティックス ニュート 前髪立ち上げクリップ ピンク

価格
¥880

熱伝導のいいアルミ製。挟んだ上から温風を当てて冷ますとふんわり。

右/ノーブル フルリフアリ 前髪立ち上げコームクリップ

価格
¥638

髪を挟むだけで劇的に立ち上がりをキープ。

【2】センターパートその2

SHIMA DAIKANYAMA スタイリスト

時男さん

顔周りはふたつ段を入れてから、シャギーレイヤーを入れる。耳より後ろは平行ラインにし、毛先に薄くレイヤーを入れて外ハネに。顔周りに遊ばせた毛は、束感を出すとカッコよく、ふわっとさせると柔らかく見えるので使い分けて。

\How to/

  1. 全体にストレートアイロンを通し、顔周りは前に引き出すように通す。
  2. スプレーを全体にかけてから、手でかきあげて空気感を出す。

モデル/宍倉詩乃さん

SHIMA GLOSSING SPRAY

価格容量
¥2,750 170ml

うるおい成分CMCを配合したツヤ出しスプレー。指通りなめらかな髪へ。

【3】横からその1

K-two GINZAスタイリスト

谷口翠彩さん

Before(カット前)

モデル 杉山玲奈さん
さほど厚みはないけれどまとまってしまうため、片側に寄せて下ろし流しするのがいつものパターン。抜け感が出にくい。

After(カット後)

\How to/

STEP1:分け目の根元をマジックカーラーで立ち上げる。

STEP2:コームを使いながら前髪を束にして下ろす。

STEP3:ヘアマスカラでうぶ毛をタイトに。

横分けにするだけで、知性と色気のある表情に。

【4】横からその2

\トライしたのは…美的クラブ 武岡真梨恵さん/

STEP1:バームやワックスを手に広げる
ひとすくいの量を手の熱で溶かす。


STEP2:生え際から髪をかきあげなじませる
かきあげウエットヘアを作る。フロントの生え際から髪をかきあげ、全体になじませる。

そのまま、毛先が外ハネになるように握りながらくせづけ。量が足りなければ少しずつ足す。

【5】全体をかきあげる

ヘア&メイク

Kanakoさん

【Before】

\面倒くさくなってついサイドに流すだけですませてしまう/

【After】

\トップと耳横をくしゃっとさせることでおしゃれなゆる感を演出できる!/

【Side】

媚びないカッコいい雰囲気を目指すなら、オールバックが◎。そして今っぽさを出すなら、“くしゃっと感”が肝!

\How to/

STEP1:コテで顔周りは内巻きに、全体は内外ランダムに緩く巻く。
STEP2:人さし指先第1関節大のジェルを取り、手のひらになじませる。手ぐしで前から後ろに髪の毛全体をかきあげる。

STEP3:手ぐしで前髪中心を指ですきながらあげ、つむじ上辺りのトップを手で握るようにくしゃっとさせてボリュームをつける。

STEP4:両眉山の延長線上にある前髪をひと束ずつ指で引き出し、両耳の周りの毛もひと束取って、あえて緩さを作る。

「長さ別」かきあげ前髪のヘアスタイル【9選】

【1】顔まわりの毛流れがおしゃれなショート

Point

可愛いも、大人っぽいも幅広いファッションを楽しめ、お洒落に着こなせるヘアスタイルとなっています。また、ニュアンスのある“隠しバング”は、長さ調整で骨格を問わず似合わせが可能。

ショートスタイル

【how to“ベースカット”】
えり足ギリギリの長さにカットしたショートヘア。サイドの髪は、耳たぶが出るくらいの長さに設定します。長めの前髪は、骨格に合わせて長さを決め、例えば丸顔さんなら、少し長めにカットすると骨格をカバーできます。また、ニュアンスとなる“隠し前髪”を短めに内側につくるのもポイントです。

カラーは無しで、地毛を活かします。

ショートスタイル

【how to“スタイリング”】
髪を乾かしたら、軽めのソフトワックスやバームワックスをクシャっと揉み込むだけの簡単スタイリング。スタイリング剤は、ツヤ感と束感が出るタイプがおすすめです。

担当サロン:grico(グリコ) 吉塚さとりさん

【2】毛流れが魅力の大人っぽいボブ

Point

前髪を長めに残すことで、キレイな流れがつくりやすく美人度がUPするものポイント。ノンアイロンでキマるようにカットされているので、スタイリングも楽々で、朝の時短を実現します。

ボブヘア

【how to“ベース&カラー”】
ベースは、あご下1cmの長さでカットし、グラデーションを入れ内側にまとまるようにしたスタイル。トップにはレイヤーを入れ、柔らかい動きを出しやすくしています。前髪は、鼻先くらいでカット。

カラーは、透明感のあるアッシュベージュに。6レベルの暗めのカラーで、柔らかさと大人見せを両立させます。

ボブヘア

【how to“スタイリング”】
スタイリングは、ハンドブローで乾かしますが、分け目がつかないようにふんわりドライするのがポイント。前髪は、センターパートでかき上げるイメージで。最後にクリーム系のワックスを全体になじませたらフィニッシュ。クセが気になる人や広がりやすい人は、ストレートアイロンで仕上げても。

担当サロン:grico(グリコ) 寺尾フミヤさん

【3】重さとエアリー感のバランスが良いナチュラルボブ

Point

重めベースとエアリーな質感のバランスで、ボブをアップデートさせたこちら。トップのふわっとした動きで、今っぽいニュアンスを演出。また、ベースと長めの前髪でプツッとしたライン感を残すことで、トレンドステップカット風に。

ボブ

【how to“ベース&カラー”】
カットベースは、あごラインのワンレングス。トップにほんの少しレイヤーを入れ、動きと丸さを出します。前髪は、鼻先の長さでプツッとカット。

カラーは、4レベルのダークグレージュをチョイス。地毛風の青みを加えた地毛風カラーで、黒髪でも透明感を感じられます。

ストレートボブ

【how to“スタイリング”】
ストレートアイロンで、丸みを出すのがポイント。中間からアーチを描くように、ふわっとエアリーな質感を出します。クリームバターで乾燥をおさえつつ、ナチュラルに仕上げます。

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 井上珠実さん

【4】ほお骨カバーが叶うボブ

Point

首長効果も望め、長めの前髪がほお骨もカバーし、小顔見せも狙えます。

ボブ

【how to“ベース&カラー”】
カットベースは、あご下ラインのボブ。ぷつっとしたカットラインをしっかり見せることで、顔まわりをすっきり見せることはできます。また、前髪は、サイドに流れやすいようにカット。ほお骨をカバーしつつ、大人スタイルに。

カラーは、8レベルのレッドピンクに。暖色人気が続いていますが、ピンクをMIXすることで、淡い柔らかさや優しさをプラス。

ボブ

【how to“スタイリング”】
アイロンが苦手、スタイリングに時間がかけられない、という人におすすめのボブは、ストレートアイロンを真っ直ぐに通すだけの簡単スタイリング。面長さんは、少しだけふわっと巻くと、横のボリューム感が出てバランスがよくなります。

タイトに仕上げたいので、スタイリング剤は重めのオイルorバームを選んで。内側にしっかりなじませ、手に残ったものを前髪の中間〜毛先につけたら完成です。

担当サロン:GARD/ëN(ガーデンエン) nagiさん

【5】前髪から繋がるレイヤーの色っぽミディ

Point

トレンドである大きめカールで、大人っぽく上品な仕上がりのこちらのミディ。前髪から毛先につながるようにレイヤーを入れているのがポイントで、韓国風のくびれヘアを叶えます。また、毛先の厚みを残しているため、アイロンが巻きやすいのも嬉しい。

ミディアムヘア

【how to“ベース&カラー”】
アウトラインを鎖骨下5cmでワンレングスにカット。真ん中にグラデーションを入れ、前髪からつながるレイヤーを全体に入れます。前髪は、小鼻の高さに切ります。

カラーは、7レベルのグレージュをセレクト。オリーブMIXで赤みを打ち消し、透明感のある仕上がりに。無彩色であるグレーのニュアンスが加わることで、肌色のトーンを明るくきれい見せる効果も望めます。

ミディアムヘア

【how to“スタイリング”】
32mmのアイロンで、毛先を外ハネに巻きます。顔まわりだけでなく、バックまでリバースに巻き、上品で大人っぽいスタイルに。前髪の根本を立ち上げ、毛先は毛流れをつくります。

スタイリング剤は、ふわっと感を損なわなずセット力のあるジェルクリームがおすすめ。手に伸ばしたら、内側にしっかり手ぐしを通すようになじませ、残っているもので前髪と顔まわりを整えたら出来上がり。

担当サロン:MINX shibuya smart salon (ミンクスシブヤスマートサロン) 高野亜美さん

【6】エアリー感がおしゃれなウェーブセミロング

Point

ふわっとしたウェーブスタイルに仕上げたこちらのセミロング。LAのシティーガールのようなラフ感を再現し、外国人風の柔らかい雰囲気がポイントです。

ウェーブヘア

【how to“ベース&カラー”】
ベースを鎖骨下の長さでカットし、毛先の厚みが残るよう表面にレイヤーを入れます。前髪は、ノーズラインで切り、毛流れが作りやすいように整えます。

明るめと暗めの薬剤を絶妙にブレンドした、9レベルのヘーゼルベージュでカラーリング。寒色に寄りすぎないキレイなベージュカラーが楽しめ、ツヤ感と透明感をプラスします。

ウェーブヘア

【how to“スタイリング”】
34mmのカールアイロンで、全体を波巻きに。毛先を外巻きからスタートするとA ラインシルエットになるため、内巻きから始めるのがグッド。最後にエアリー感を出すよう、表面の毛束を取り、ツイストして根本からアイロンに巻き付けるのがコツ。

マットな質感を演出するムースタイプのワックスを全体になじませたら完成です。

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 蒼さん

【7】ふわっとしたカールの色っぽセミロング

Point

ツヤ感重視のスタイルで、ラフに韓流ヘアを取り入れたい人におすすめです。また、デジタルパーマをかけることで、アイロン無しでもふんわりとした仕上がりを叶えるのもうれしい。

【how to“ベース&カラー”】
カットは、全体をグラデーションで、重さを 残しつつ動きを出しやすくします。顔まわりは、レイヤーを入れ、前髪は長めにカットし、レイヤーで繋げてニュアンスが出るように。

カラーは、10レベルのナチュラルバイオレットブラウンに。青みのあるバイオレットをプラスしたくすみブラウンで、柔らかな質感と透け感を演出します。

【how to“パーマ&スタイリング”】
パーマは、26mmのロッドをメインに、毛先ワンカールのデジタルパーマをかけます。スタイリングは、7割ほど乾かしたら(根元は完全にドライな状態)、髪をリバースにねじりながらドライヤーの風を当てます。毛先までドライしたら、スタイリングオイルを毛先になじませます。最後にドライヤーの風で全体を崩した後、シルエットを整えたら完成。

担当サロン:Sui表参道(スイ オモテサンドウ) 坂口勝俊さん

【8】小顔効果のあるロングレイヤー

Point

アイロン使いがスタンダードとなりつつありますが、アイロンが苦手、ブロー仕上げが好きという人もいるのではないでしょうか?そこで提案したいのが、こちらのロングレイヤーです。今っぽく顔まわりにたっぷりレイヤーを入れ、小顔効果も狙える大人スタイルになります。

ロングレイヤー

【how to“ベース&カラー”】
胸下の長さで前上がりのロングレイヤーにカット。バックにはレイヤーを入れず、顔まわりのみハイレイヤーにします。前髪は、フェイスラインが隠れる厚さで、2WAYバングに。サイドのボリューム感が調整しやすいので、面長さんにも。

カラーは、11レベルのネイキッドベージュに。赤みをおさえた肌なじみのいいベージュ系で、ラベンダーMIXによりツヤ感をプラス。特に、レイヤースタイルは、パサついて見えやすいので、黄色をおさえると美髪効果がアップします。

ロングレイヤー

【how to“スタイリング”】
アイロンを使う場合、38mmの太めで細かくワンカール。サイド1パネル、バック2パネルで巻くと、束感が出て可愛くなります。くるくるドライヤーやブロー仕上げでも◯。くるくるドライヤーは、斜め45度の角度で入れるとまとまりがよくなります。

担当サロン:Violet表参道店(バイオレット オモテサンドウテン) MANAEさん

【9】独立レイヤーがポイントのロング

Point

顔まわりとフロントに技ありのデザインレイヤーを入れているので、重めベースでも髪の表情がつくりやすいのがポイント。独立したレイヤーは、結んだ時のニュアンスになるだけでなく、小顔効果ももたらします。

ロングレイヤー

【how to“ベース&カラー”】
ベースの長さは、胸下くらいでカット。顔まわりとフロントにダブルでハイレイヤーを入れ、毛流れや華やかなカール感をつくりやすくします。特殊な入れ方なので、髪型をデザインしたい人におすすめ。前髪は、頬の長さでカットします。

カラーは、9レベルのアッシュベージュをセレクト。透明感、柔らかさを与える色味で、あか抜けも叶えます。

ロングレイヤー

【how to“スタイリング”】
38mmのアイロンで、ベースを内巻きにワンカール。さらに、顔まわりと表面はアイロンを根本から入れ、アーチを描くように滑らせ動きをプラス。スプレーワックスなどを軽くなじませたら完成です。

ストレートに仕上げてもかわいく、巻き方で表情がガラリと変わるので、印象チェンジを楽しんで。

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事