ヘアスタイル・髪型
2025.1.17

前髪の種類【人気・定番】タイプ別の解説と20の見本

定番で人気の前髪を種類別に『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからお届けします。同じ種類の前髪でも、長さや量の調整で違った雰囲気になりますよ。是非、参考にしてみてください。

「抜け感前髪の定番」シースルーバング【3選】

シースルーバングとは?

\例えばこんなスタイル/

前髪は、肌が透ける質感でカットします。前髪は、肌が見える質感でカットすることで、丸顔さん、面長さんのカバーにも。

セミロング

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 塩見勇さん

【1】色っぽい長めシースルーバング

スタイルのポイントとなる前髪は、鼻先の長さでカット。より薄めのシースルーにカットします。長めでシースルーにすることで、色っぽさを感じられるデザインを実現します。

ショートヘア

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 須藤叶也さん

【2】ぱつっとしたラインのシースルーバング

前髪はぱつっとしたライン感で甘さを出しながら、シースルーで抜け感をプラス。シースルーで抜け感を出すのが、今っぽくベストバランスに。

ロング

担当サロン:Violet(バイオレット) 内田圭悟さん

【3】極薄のシースルーバング

前髪は眉下の長さで薄めにカット。極薄く作ることで、前髪の生えぐせを活かすことができます。

ロング

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

「美人系の定番」斜め・流し前髪【2選】

斜め・流し前髪とは?

\例えばこんなスタイル/
スタイルのポイントは、チークラインで切った長めの前髪。トレンドでもある流しバングで、スタイリッシュな雰囲気を演出します。

ボブ

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 井上珠実さん

【1】知的な印象のサイドパート

前髪は、ほお骨の高さくらいでカット。耳周りのおくれ毛は、あご下の長さに切り擬似うぶ毛に。シースルーバングからの印象チェンジでお洒落に差をつけるなら、潔く8:2のサイドパートにするのも一案です。ピシっと分けるのではなく、ふんわりとしたニュアンスを残すのが今の気分。

セミロング

担当サロン:grico(グリコ) 吉塚さとりさん

【2】ふんわり感が可愛い流し前髪

束感が出やすいようにカットするのがポイントで、サイドと斜めにつないで流れを出しやすくします。

担当サロン:Violet `jem(バイオレットジェム) 浅沼雄元さん

「大人カジュアルの定番」ぱっつん前髪【2選】

ぱっつん前髪とは?

\例えばこんなスタイル/
ぱつっとしたカットラインの前髪と、顔にかかるフェイスレイヤーで、頬骨をカバーして小顔効果抜群のボブヘア。前髪は、眉下ジャストの長さでシースルーにカット。

ボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 尾山貴教さん

【1】ライン感のある束感前髪

眉下ギリギリラインで、束感が出るように間引いてカット。顔型に合わせて、前髪の幅を調整するのが◯。

ロングヘア

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【2】パーマで動きを出した短めぱっつん前髪

眉の長さでぱっつんとしたライン感を出します。パーマは、前髪とトップは太めのロッドで巻きます。

担当サロン:grico(グリコ) バタコさん

「個性派の定番」オン眉前髪【2選】

オン眉前髪とは?

個性的でおしゃれな印象になりやすいオン眉スタイル。お顔の印象が明るくなったり、個性を出したい方におすすめです。

s__5046362

担当サロン:SHEA(シア 表参道) 佐藤比香瑠さん

【1】目力アップが叶うフルバングのオン眉

前髪は、眉毛が見える長さでぱっつんとしたラインが出るフルバングに。インパクトのある前髪で個性的に仕上げます。

ボブ

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 横井七恵さん

【2】おしゃれに差が出るのオン眉バング

前髪は、眉毛ギリギリのオン眉でカットします。モードに寄りすぎないよう、薄めにつくり抜け感を出すのがポイント。

ロングヘア

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

「色っぽ系の定番」センターパート【3選】

センターパートとは?

\例えばこんなスタイル/
前髪は、鼻先の長さでカット。顔まわりに沿うようなおくれ毛をとり、あごラインのもみ上げとスライドカットで繋げます。長めの前髪にするならセンターパートが今季の気分。

ロング

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

【1】ハンサムな印象のパーマ×センターパート

前髪は目の下の長さで薄めに作ります。えり足は、パーマがかけやすいようにやや長めに残します。前髪の薄さと長さもポイントで、面長さんにも似合うセンターパートに。

ショート

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【2】女性らしいふんわりセンターパート

クールになりがちなセンターパートですが、緩やかでふわっとした動きにより女性らしい印象に。

ロング

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 川嶋映美さん

【3】パーマで動きを出したセンターパート

前髪は、あご下3cmで長めに薄くつくります。顔周りのニュアンスもお洒落で色っぽいロングスタイル。パーマで動きがあるので、センターパートにもチャレンジしやすい。さらに、面長さんのカバー、小顔効果も期待できます。

ロングヘア

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

「小顔見えの定番」重め・厚めバング【2選】

重め・厚めバングとは?

\例えばこんなスタイル/
眉下の長さで、やや幅広に。サイドにかけてラウンドさせてカットします。ワイドでやや重さを出すことで、可愛さ倍増です!

セミロング

担当サロン:TORA by grico(トラ バイ グリコ) バタコさん

【1】大人可愛い厚め前髪

厚めにカットしつつ、黒目と黒目の間を薄くカットすることで、かわいさと抜け感を両立。

ミディ

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 秋山拳太郎さん

【2】黒髪に似合うぱつっと重めバング

前髪もぱつっとライン感を強調し、エッジの効いたデザインに仕上げていますが、両端をラウンドさせることで、柔らかな女性らしさをプラス。

ロングヘア

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 佐藤陽香さん

「2通りの前髪が楽しめる」2wayバング【2選】

2wayバングとは?

その名の通り、「かきあげ前髪」と「シースルー前髪」の2種類の前髪を楽しむことができます。ほかにも「ダブル(2WAY)バング」と呼ばれることもあります。スタイリング次第で毎日イメチェンができ、服装やアレンジの幅が広がります。例えば、ドレスアップの時はかきあげ前髪、ゆるいへアアレンジは前髪ありでガーリーに。

img_9536-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ) 仲道弘泰さん

【1】ゆるっとしたパーマを合わせた2wayバング

前髪は、眉下のラインで薄めに切り、サイドと繋げて、ナチュラルなマッシュラインになるようにします。クセ毛さんで扱いにくい前髪は、実はパーマをかけることでぐっと扱いやすくなり、かわいくお洒落なカール感を実現します。

ボブ

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【2】シースルーもできる2wayバング

前髪は、シースルーもできる2WAYバングに。

ミディアム

担当サロン:Violet(バイオレット) 武者ひなのさん

「トレンド前髪1」フルバング【2選】

フルバングとは?

\例えばこんなスタイル/
前髪は、ワイドバングより幅が広めのフルバングに。重めのスタイルなので、シースルーバングで抜け感を出します。

ボブヘア

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 津田遥香さん

【1】大人可愛い眉上のフルバング

ぷつっとしたライン感を残し、眉上のフルバングと合わせます。短めレングスにオン眉のフルバングを合わせることで、個性を引き出しながらおしゃれな印象に。幼く見えやすいオン眉ですが、ラウンドっぽくつくることで、大人にもチャレンジしやすいデザインとなっています。

ボブヘア

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 東千夏さん

【2】エッジのきいた重めフルバング

前髪は、フルバングで重めに。顔まわりはリップラインで切り、レイヤーを入れます。

ロングヘア

担当サロン:GARD/ëN(ガーデンエン) nagiさん

「トレンド前髪2」サイドバングがポイントの前髪【2選】

サイドバングとは?

\例えばこんなスタイル/
前髪は三角ベースに取り、目にかかる長さでカット。目尻〜こめかみにかけてサイドバングをつくります。顔周りのサイドバングが顔型をカバーして小顔見せにも。

ボブ

担当サロン:TORA by grico(トラ バイ グリコ) バタコさん

【1】サイドバングありの透けバング

前髪の幅を狭く取り、サイドバングを目尻が隠れるようにすることで小顔効果UP!トップと顔まわりにレイヤーを入れ、毛先に今っぽい重さを残しつつ毛量調整をします。

ボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 尾山貴教さん

【2】サイドバングありのワイドぱっつん前髪

前髪は、ワイドバングでぱっつん前髪につくりますが、重く見えないよう透け感をプラス。前髪からサイドバングにかけてはややラウンド状にカットします。

ボブ

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 清水豊さん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事