ヘアアレンジ・髪型
2023.11.2

三つ編みを簡単マスター!表編み、裏編みって?【ヘアアレンジ基本のき】

アレンジに「盛り感」と「華やかさ」を添えてくれるのが、編み。中でもわりと簡単でよく使われるのが「三つ編み」。ふたつの三つ編みのやり方を紹介します。

三つ編みには「表編み」と「裏編み」がある!

アレンジでよく使う三つ編みですが、「表編み」という編み方と「裏編み」という編み方があります。

表編みは毛束を上に重ねて編んでいく方法で、どちらかというとなじみよく見えます。裏編みは毛束を下に重ねながら編む方法で、表編みよりも立体感が出ます。

比べるとこんな感じ!(左:表編み 右:裏編み)

パッと見てさほど違いはないですが、編み方の違いを覚えておくともしかするとどこかで使えるかもしれません。さっそく作り方を見ていきましょう。

「表編み」の編み方

【STEP1】3束に分ける

髪がサラサラしていると編みにくいので、スタリング剤(オイルやミルクなど)を全体になじませてから、手ぐしでざっくりと3つの束に分ける。

【STEP2】毛束を上に重ねながら編んでいく

①を②の上に重ね、②と③の間に入れる。

③を①の上に重ね、①と②の間に入れる。

このあとは③を①の上に重ね、①と②の間に入れ…と、毛束を上に重ねるように編んでいく。

ある程度編んだら毛束を横に持ってくると編みやすい。

【STEP3】毛束をつまみ出してラフ感を出す

毛先まで編んだら、三つ編み部分の毛束を指で少しずつつまみ出して無造作にほぐす。先に毛先をゴムで結んでしまうと毛束に緩みが出なくなるため、つまみ出してから毛先を結ぶこと。

\表編みのできあがり/

「裏編み」の編み方

【STEP1】3束に分ける

最初は裏編みと一緒。スタイリング剤をつけて、手ぐしで3束に分ける。

【STEP2】毛束を下に重ねて編む

①を②の下に通し、②と③の間に入れる。

③を①の下に通し、①と②の間に入れる。

②を③の下に通し、③と①の間に入れ…と、毛束を下に重ねながら編んでいく。

こちらもある程度編んだら毛束を横に持ってくると編みやすい。

【STEP3】毛束をつまみ出してラフ感を出す

このプロセスも表編みと一緒。つまみ出すときは横方向より斜め上方向に引き出すと、毛束が横広にならず形がスマート。

\裏編みのできあがり/

ブラウス¥17,600(アノフ) https://www.anogh.jp/
ピアス¥27,500、リング¥71,500〈アナプノエ〉 、ネックレス¥13,200〈ウノシエル〉(以上 フォーティーン ショールーム) 03-5772-1304

撮影/谷口 巧(Pygmy Company) ヘア&メイク/谷口翠彩 スタイリスト/滝沢真奈 サロンモデル/濱田あおい 構成・文/斉藤裕子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事