メンズスキンケア「基本のやり方」と「おすすめアイテム」まとめ

スキンケアは女性だけでなく、男性にとっても重要!肌が綺麗だとさらに素敵に見えること間違いなしです。男性肌の特徴からアイテムの選び方、基本のスキンケアステップをご紹介します。パートナーと一緒にシェアできるアイテムやプレゼントにもおすすめのメンズスキンケアアイテムまでたっぷりと!
初心者必見!メンズスキンケアの「基礎」
きちんとスキンケアで「好印象」をゲット
【Q】男性もスキンケアするのがいいと思いますか?
実に9割以上が男性のスキンケアに好印象をもっていました。パートナーと一緒にスキンケアしてキレイになりたいという声が多数!
「肌が潤っていると若々しくみえると思う」(販売・34歳)
「肌ツヤが良いと印象も良くなると思う」(航空・35歳)
\キレイな肌だとさらにステキに見える!/
男性の肌の「特徴」
- 男性の肌は、女性の肌と比べて、(1)皮脂の分泌量が多くて水分が少なく、(2)シェービングにより日々刺激を受け、(3)日焼け止めを塗る習慣がないので紫外線によるダメージを受けている、という特徴があります。
- つまり、ダメージを受けやすいにも関わらず、スキンケアで肌を守るという習慣もなく、非常にかわいそうな状態にあります。
- だからこそ、30代40代と年を重ねた時にケアの有無によってはっきりとした違いが生まれてくるのです。
必要な「ケア法」とは
- ズバリ「保湿」です。
- シミ・シワ・ニキビなどの肌トラブルの原因の多くは「乾燥」によるもの。
- そこで、肌を清潔に保つことはもちろんですが、余計な皮脂などを取り除いた後はきちんと保湿をしてあげることが大切なのです。
- 友人など周りの男性に聞くと、洗顔だけで終わらせてしまっている人が多いのですが、洗顔だけで終えてしまうと、場合によっては肌のバリアが削がれた状態でかえってダメージを受けやすくなってしまっている可能性があるのです。
- 適切なアイテムで保湿までしっかりしてあげましょう。
メンズスキンケアアイテムの「選び方」

トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
\教えてくれたのは/
ビューティリサーチ&クリエーションセンター シニアビューティ セラピスト 北方一恵さん
【Q】男性はどんな洗顔料を選ぶといい?
A. 部位によっては女性より水分量が少ない! 自分の肌質を考慮して
「男性も肌質はさまざまなので、皮脂を取るだけでなく、肌や目的に合わせて選ぶといいでしょう」(水井さん)
「ひげ剃りダメージなどにより口周りの水分量が少なくなりがち。潤いを守りながら洗いましょう」(北方さん)
【おすすめアイテム】
カネボウ化粧品 リサージ メン|フォーミングソープ
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,200 | 150ml |
皮脂も乾燥も気になる肌に◎。
オルビス ミスター|ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540 | 110g |
Mクレイと炭を配合し、ベタつきのもとを落としてすべすべに洗い上げる。
正しいスキンケアのやり方【3STEP】
【STEP1】「洗顔」
「丁寧に洗顔しているつもりだけど、復習のつもりでもう一度手順を見直してみよう。」(あきば美容研究生・以下「」内同)
【How to】
(1)「まずはしっかりと手を洗う。意外と雑菌や汚れが付いているし、手を清潔にすることで洗顔料の泡立ちも良くなるのかぁ。ふむふむ。」
(2)「大事なのは洗顔料を使う前の予洗い。ぬるめの流水で何もつけずに顔をすすぎ洗いしていきましょう。」
(3)「そしたら洗顔料をしっかり泡立てます!難しければ泡立てネットを使って、逆さにしても落ちないくらいの固さまで泡立てましょう。」
(4)「作った泡をクッションのように使って優しく洗っていきます!これが気持ちいいんだよなぁ。」
Point
(1)皮脂分泌の多い鼻筋からTゾーンを先に洗う(2)次に両頬からあごにかけてのUゾーンを洗い、最後に皮膚が薄い目元・口元を洗います
※高速でゴシゴシしているかのようですが、実際は泡がクッションになっており、肌と指は直接触れていませんよ。
「泡で前が見えなくなってアワアワするという洗顔あるあるを越えて…」
(5)「ぬるま湯でしっかりとすすぎましょう。シャワーを直接当てると肌への刺激が強いので、流水を両手に溜めて洗うのが◎」
(6)「流し終えたら清潔なタオルで優しく押さえて、ポンポンと水気を取って完了!」
【STEP2】「化粧水」
- 化粧水を使う目的は水分を補い、潤いを与え、しっとりとした肌を保つこと。
【How to】
(1)適量を手に取る
「まずは清潔に手を洗った後に、適量を手に取ろう。適量は顔のサイズやアイテムによっても違うので説明をよく読んで…」
(2)顔全体に優しくなじませる
「丁寧に丁寧に、肌に圧力をかけないように優しくなじませていく…」
(3)目元・口元・小鼻にもしっかりとつけます
「細かいところにも丁寧にムラなくしっかりと…」
【STEP3】「乳液」
- 乳液は油分を補い、水分が蒸発するのを防ぎ、しなやかな肌にすること。
- テカりやすい人でも保湿は必要。
- 乳液をつけて水分が逃げないようにフタをしましょう。
【How to】
(1)適量を手に取る
「化粧水と同じように適量を手に取るっと…」
(2)顔全体に優しくなじませる
「額の際やフェイスラインの下など塗り忘れのないように…」
(3)目元・口元・小鼻にもしっかりとつけます
「乾燥が目立ちがちな目元や口元、忘れがちな小鼻にもしっかりと塗る。ラップをして、水分を閉じ込めるっと。」
「プレゼント」にも!パートナーとシェアもできるおすすめアイテム
美容家「岡本静香さん」のカップル美容

美容家
岡本 静香さん
大学生時代に始めた美容ブログ「静香のメイク日記」が女性からの絶大な支持を集め、現在は若手美容家として活躍中。InstagramなどSNSでの発信が、20代30代の女性中心に人気を集めている。ダイヤモンド社より著書『ふつうに過ごすだけでキラキラ変身していく』が好評発売中。
関連記事をcheck ▶︎
「朝のウォーキングは、結婚してからずっと夫婦で続けている習慣。2駅分ぐらい歩きながら会話を堪能します。夜はYouTube チャンネル「Wellness To Go」を観ながら、“寝る前5分ヨガ”を一緒にすることも。また、スキンケアとヘアケアアイテムは、夫に使ってもらって感想をもらうことも多いです。香りがスースーするとか、“男子!”な感想が意外に参考になることも。だからか、夫の肌や髪はいつもツヤツヤです」(岡本さん)
【シェアアイテム】
ヘリテージストア|オーラグロー ローズ
家族全員で使うオーガニックオイル。ヘリテージストアの“オーラグロー ローズ”は、お風呂上がりの保湿にマスト。サラサラしたオイルなので、家族全員がお気に入り。
美容エディター「杉浦由佳子さん」のカップル美容
「健康と美容のために、もともと夫婦で摂取していた“リポカプセルビタミンC”。同じリポソーム技術を化粧品に応用したエイジング美容液は、コスメに苦手意識のある夫も気に入っているアイテム。さらっとライトなテクスチャーで、ぬるつきやベタつきなどの不快感はなし。大人の肌を健やかな状態に整えてくれるので、リピート中です」(杉浦さん)
\ジェルっぽい質感が気持ちいい!/
【シェアアイテム】
左から/SPIC Lypo-C リポカプセルビタミンC
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,776 | 30包 |
同 リポシー・プー・ラ・ボーテ リヴァイタライズディープセラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥18,700 | 40g |
植物由来の美白成分グラブリジンをしっかり吸収できるよう、リポソーム化して配合した、エイジングケア美容液。
美容エディター「越後有希子さん」のカップル美容
「夫は肌悩みがあると、すぐに相談をしてきます。最近は自分の写真を見て法令線が気になったようで、“たるみに効く化粧品ある?”と言ってきたので、エリクシールの“デザインタイム美容液”を推薦。せっせとお手入れに励んでおります(笑)。今まで肌がキレイになっていく様子を何度も見ているので、モニターとしてのデータも取れて面白いです」(越後さん)
\肌ツヤがアップ/
【プレゼントアイテム】
エリクシール|デザインタイム セラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950(編集部調べ) | 40ml |
美容成分で肌を包み込み、ピンとハリのある肌へ。
美容エディター「野澤早織さん」のカップル美容
「今まで美容に関心がなかった夫ですが、マスク生活で肌が疲れ気味。そこで一緒にシートマスクを楽しむようになりました。変装感覚でつけるだけでテンションがアップ。今のお気に入りは、目の下の乾燥による小ジワなどに働きかけ、生命感のある目元に導くアイマスク。ピンとしたハリと明るい肌印象になるので、先を争って使っています」(野澤さん)
\おそろいがイイ感じ/
【シェアアイテム】
SHISEIDO|バイタルパーフェクション UL ファーミング エクスプレス アイマスク [医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,800(編集部調べ) | 12包 |
おすすめメンズスキンケア「アイテム」
THREE|フォー・メン ジェントリング トライアルキット
価格 |
---|
¥4,730 |
2週間朝晩試せる洗顔、化粧水、乳液のセット。
「彼にプレゼント! 香りも良く、気に入ってくれた」(住宅・27歳)
\いい男感のあるシックでステキな見た目!/
\好みが分かれない柑橘系の香り!/
花王 キュレル|ディープモイスチャースプレー[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 150g |
乾燥性敏感肌もひと吹きで潤う柔肌に。
「面倒くさがりの夫も好んで使っている。私は全身に。シェービングあれが落ち着いたそう」(IT・38歳)
ナチュリエ|ハトムギ化粧水
価格 | 容量 |
---|---|
¥715 | 500ml |
さらっとしたテクスチャーが男性の肌との相性◎。天然保湿成分「ハトムギエキス」がしっかりと保湿。肌に潤いを与え、スキンケアをする気持ち良さを体感できるアイテム。500mlの大容量サイズなので、顔はもちろん、ボディにも惜しみなくたっぷり使えるのも嬉しいポイントです。しっかり時間を取れる日はコットンに浸してパックするのもおすすめ。
資生堂 ウーノ|スキンケアタンク(さっぱり/医薬部外品)
価格 | 容量 |
---|---|
¥836(編集部調べ) | 160ml |
皮脂でベタつきやすく、テカりやすい肌をサラサラにキープする保湿液。カサつきのケアにも、ニキビのできやすい部分のお手入れにも使える優れものです!ボディケアにも使えるのでこれ一本で全身のケアも。
資生堂 ウーノ|クリームパーフェクション
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,078(編集部調べ) | 90g |
洗顔後、これひとつだけで完結する1品5役の機能を兼ね備えたオールインワンジェルクリーム。化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクの役割を持ち、テカリもカサつきもWケアするアイテムです。素早く角層まで浸透し、ベタつかず、ワンランク上の肌に導いてくれますよ。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
あきばしんご/日本化粧品検定1級、化粧品会社での勤務経験を経てお笑い芸人に。インスタグラムにてコスメの疑問やお悩みに個別にお答えするストーリーズも実施中。