「 クリームチーク 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2022.4.21
高い保湿効果で乾燥を防ぎ、上気したように艶やかな頰に。肌に溶け込むようになじみ、染まるように色づくカラーが充実。
すべて読む
みずみずしいリキッドタイプのフェースカラー。フレッシュなツヤで肌をトーンアップ。下地にも使える。
Make Up
2022.4.10
じゅわっと内側からにじんだ血色感が出せる、キャンメイクの定番アイテム「クリームチーク」。マルチコスメとして、リップやチークに使えるほか、イマドキ抜け感が出るベー…
2022.2.17
桜にインスパイアされた“ワイルド チェリー”コレクション。チークは、蛍光ピンクやマゼンタなど桜の力強い生命力が表現されたカラー。
2022.1.27
内側からじゅわっと滲むようなツヤ発色が魅力のクリームチーク。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気からデパコス、プチプラ、オーガニックブランド別におすすめをご紹…
2022.1.22
ひとつは持っておきたい!チークにもリップにも使える便利アイテム、ヴィセ リシェの「リップ&チーククリーム N」。内側からじゅわっとにじんだようにナチュラルな血色…
2021.12.23
サッとひと塗りで健やかなツヤをプラス。虹色に輝くオパールやティントピンクで、春の光を浴びたような表情に。
するするとのび、肌にしっとり溶け込むクリームチーク。白膜感のない艶やかでナチュラルな血色感が生まれる。
先端のスポンジで頰をポンポンするだけで、血色感をもたらすゲル状チーク。角度を変えるだけで、濃淡や幅も自由自在。
塗った瞬間、肌の上でサラサラに変わるジェルタイプ。見たままの発色で、上気したような血色感を再現し長時間キープ。
ちょっとくすんだ青みピンクは、肌の透明感を底上げする効果も。少量かつ高発色で、色&ツヤが長もち。
2021.12.12
可愛すぎるパッケージに確かな実力の「ジルスチュアート」のチーク。見ているだけでも使っても気分があがる人気アイテムは必見!
2021.8.17
フレッシュな色と、みずみずしいツヤが魅力のクリームチーク「ブラッシュクレーム」にもクリスマス限定カラーが登場。201 Warmth’s Magicは自然な血色感…
容量: 6g
2021.7.20
人気のクリームチークに高輝度のベージュ系パールを配合。うるっと生っぽいツヤ感と発色を長時間キープ。P01はコーラルピンク。
リップやアイシャドウのベースにも使えるマルチなチーク。03はゴールドパール入りのツヤ感のあるオレンジコーラル。
心地よくのび、ムラのない仕上がりに。05は自然な血色感を与えるシアーベージュ。繊細なレッドやゴールドのパールがエレガント。※9月2日一部店舗先行発売…
2021.6.7
ベスコス受賞の「AQ ブラッシュ」や「クリームブラッシュ」を含む「コスメデコルテ」の人気チーク3選をご紹介。カラバリ豊富なのでイエベ肌の人もブルべ肌の人も、似合…
2021.5.18
人気アイテムが揃う「エレガンス」からチークの名品3選をご紹介。上手な使い方やあわせて使いたいハイライト&シェーディングにも注目。
2021.4.22
なめらかなクリームからパウダーに変化するブロンザー。毛穴の目立たないマットな肌に整え、健康的でヘルシーな印象に導く。
なめらかなジェルが肌に溶け込むようになじんでサラサラに変化し、自然な血色をプラス。21はふんわりまろやかなコーラルベージュ。