ニキビ跡を治す方法|クレーターになったニキビ跡は自力で治せる?
デコボコしたクレーター状のニキビ跡って気になりますよね。あのクレーターはセルフケアで治せるものなのでしょうか? それとも皮膚科など専門の医療機関での治療が必要? 今回は、ニキビ跡を治す方法について、皮膚科のドクターに教えていただきました。
ニキビ跡のクレーターはなぜできる?
今回、ニキビ跡の治療についてお話を伺ったのは、「東京イセアクリニック」渋谷院院長で皮膚科医の大山希里子(おおやま きりこ)先生。まずは、なぜニキビの跡がクレーターのようになってしまうのかについて詳しく教えていただきました。
まずはニキビ発生のプロセスを知ろう
「そもそもニキビとは、ざ瘡(そう)とも呼ばれ、脂腺性毛包(しせんせいもうほう)に生じます。
脂腺性毛包は皮脂腺が発達しており皮脂量が多く、毛包漏斗部(もうろうとぶ)が角化しやすい性質があります。ニキビは脂質代謝異常(内分泌的因子)、角化異常、細菌の増殖が関係する慢性炎症性疾患です」(大山先生・以下「」同)
<ココで用語解説>
- 脂腺性毛包…大きな皮脂腺を持つ毛穴
- 毛包漏斗部…毛穴の出口
では、ニキビ発生プロセスの続きをお聞きしましょう。
「皮脂腺から分泌された皮脂や、毛包漏斗部の角化異常により毛包漏斗部が狭小化することで毛穴が塞がれてしまう場合があります。その塞がれた毛穴でざ瘡桿菌(かんきん)=ニキビ菌が増殖し炎症が起こることでニキビができるのです。皮脂腺が活発になる原因にはホルモンバランス、ストレス、睡眠不足、栄養バランスなどがあります」
つまり、毛穴の出口近くで角化異常などが起こると、毛穴が塞がれてしまい皮脂が外に出られなくなる。そして塞がれた毛穴の中でニキビ菌が増えると炎症を起こしてニキビができてしまうんですね。
さらに、ニキビは症状の進行によって以下のように分類されているそうです。
【毛穴が詰まる白ニキビ】
毛穴に皮脂が溜まり、肌を押し上げることで白くポツポツ見える。かゆみや痛みはない。
【黒くなる黒ニキビ】
詰まった皮脂が空気に触れ、酸化し、黒く見える。黒ニキビは炎症がまだ起こっていない状態。
【炎症が起こる赤ニキビ】
詰まった毛穴の下でざ瘡桿菌(ニキビ菌)が増殖し炎症を起こす。
【膿がたまる黄ニキビ】
炎症が化膿し、膿がたまった状態。跡になる可能性がある。
ニキビ跡がクレーター状になってしまう原因
「炎症が軽度であれば瘢痕(はんこん)を残しません。しかし、炎症が強く毛包が破壊され、真皮組織へのダメージが大きいと瘢痕を形成します。炎症が強く、真皮が繊維化、萎縮することで陥凹性(かんおうせい)のクレーター状になってしまいます」
<ココで用語解説>
- 瘢痕…ニキビなどが治った部分にできる傷跡
- 陥凹…へこんだ状態
「また、ニキビを爪などで強く潰すと、炎症を増悪させてしまい、クレーター状に残る原因となることがあります」
肌の内側にある真皮へのダメージが大きい場合や、ニキビを潰して炎症を悪化させてしまうと、クレーターのようにへこんだ傷跡を残してしまうということですね。
ニキビ跡が赤いうちは市販品で消すことも
では、クレーターができる前段階の赤い状態のニキビ跡はセフルケアで治すことはできるのでしょうか?
赤いニキビ跡に適したケアとは?
「赤いニキビ跡は炎症後紅斑(こうはん)といいます。炎症が起こったことで、炎症細胞が集まり、血管が拡張し、赤く見えている状態です。
セルフケアであれば、日焼け止めが重要です。また、睡眠不足やストレス、食事バランスを見直すことなども大切!
またピーリングもターンオーバーを整え、色味も排出してくれるので、赤いニキビ跡のケアに適しています。しかし、セルフケアでやりすぎてしまうと乾燥やバリア機能の低下をきたしてしまうことがあるので、頻度を守り使用することが大切です。
スキンケアであれば、ビタミンC、ビタミンA誘導体、ビタミンEの配合されたものが、色素沈着を予防し、炎症をやわらげ赤みを緩和します」
赤いニキビ跡のケアに市販薬やサプリメントは有効?
「有効です。ビタミン剤(C、B2、B6)は、皮脂の過剰分泌を抑え、ターンオーバーを促進します」
先生がおすすめする成分を含んだ市販薬やサプリメントをいつくかピックアップしてみました。
エスエス製薬 ハイチオールCプラス [第3類医薬品]
ビタミンCやL-システインを含み、シミ・ニキビなどのさまざまな肌トラブルに。
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,200 | 180錠 |
DHC クリアクネア
繰り返すポツポツの悩みに内側から働きかけるDHCの密かな人気サプリメント。皮脂をコントロールしてポツポツの原因を根本からブロックするキウイ種子エキスをはじめ、滞りがちなサイクルを整えるビタミンB類とビタミンC、健やかな美しさには欠かせないセラミドやヒアルロン酸まで配合。「コントロール」「サイクル」「うるおい」の3つのアプローチで内側からすべすべクリアに。1日2粒、約1か月分で、1,000円台というDHCならではのハイコスパも注目です。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,143 | 60粒 |
ライオン ペアA錠[第3類医薬品]
不規則な生活で新陳代謝が低下すると、角質や皮脂などの老廃物が毛穴に詰まり、大人ニキビなどの肌あれの原因に。そんな“新陳代謝”に着目したのが「ペアA錠」。“グルクロノラクトン”“L-システイン”“生薬ヨクイニン”“ビタミンB2&ビタミンB6”の5つの有効成分が新陳代謝を促し、体の内側から肌状態にアプローチします。「いつも同じところにニキビができる!」「食生活が乱れたり、疲れたりすると、すぐニキビができる!」という人におすすめ!
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,440/¥2,700※編集部調べ | 60錠(30日分)/120錠(60日分) |
エーザイ チョコラBB(R)プラス[第3類医薬品]
外食や脂っこい食事、夜更かし、ストレスなどで不足しがちなビタミンB2。ビタミンB2が不足すると、正常な肌がつくれなくなります。その結果、肌荒れやニキビなどの肌悩みに…。そんなトラブルを内側からケアしてくれるのが、サプリメント「チョコラBB(R)プラス」!体の中で直接働く主成分“活性型ビタミンB2”が肌のターンオーバーの正常化を助け、トラブルに負けない肌を目指します。また、肌ケアと疲れケアに効果的なB群(B6やB1など)を配合し、栄養不足をコントロールしてくれるのもポイント!
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,280/¥2,380/¥3,380/¥4,480 | 60錠/120錠/180錠/250錠 |
ニキビ跡のクレーターを自力で治すことは可能?
赤みが消え、クレーター状になってしまったニキビ跡はセルフケアで治すことは可能なのでしょうか?
「セルフケアでクレーターそのものを治すことは難しいです。しかし、クレーター状瘢痕にならないように予防はできるので、肌状態にあったセルフケアでニキビを予防することが重要です」
ニキビ跡に皮膚科のレーザー治療は有効?
「ニキビ跡のクレーターには、皮膚科のレーザー治療が効く」と耳にしたことはありませんか?実際はどうなのでしょうか?
皮膚科でのレーザー治療が有効なことも
「クレーター状のニキビ跡の中でも、直径1.5~4mm、楕円形で境界明瞭に広範囲垂直に陥没したものにはレーザーが有効です。多くの皮膚科で受けられるフラクショナルレーザーは、瘢痕部の下床の真皮まで熱を与え、コラーゲンの増生を促進することができるため、ニキビ跡の改善が期待できます。ただし、治療時の痛みが非常に強く、またダウンタイムが1週間以上かかることもあるため、いつでも気軽に受けられる治療法ではないかもしれません」
美容皮膚科で受けられるニキビ跡の治療例
「先ほどご説明した通り、フラクショナルレーザーが歴史も長く、もっとも普及しているニキビ跡、いわゆるクレーターの治療法だと思います。最近では多針ニードルで出血を伴いながら皮膚に損傷を与え、創傷治癒によってニキビ跡を改善するダーマペンなどの治療法も始まっています。
しかしどちらもダウンタイムが長く、出血や大変強い痛みを伴う治療法です」
痛みやダウンタイムがない最新治療は?
「東京イセアクリニック」では痛みやダウンタイムの少ない最新の総合美肌マシンを用いた治療法が導入されています。それが最新の総合美肌マシン「POTENZA(ポテンツァ)」です。
【POTENZAのメリット】
- 皮膚の損傷による創傷治癒効果
- 熱刺激による組織再生効果
- 肌へ有効成分を均一且つ高浸透させる
- あらゆるタイプのニキビ跡が治療できる
- 痛みやダウンタイムが少ない
POTENZAを用いた治療法について、大山先生に詳しくお聞きしました。
「針先から熱を与えることで刺入時の出血も抑えられますので、早い方だとダウンタイムが2時間程度まで軽減できました。
さらに、コラーゲンの産生を促す製剤“McCoom (マックーム・PLLA)”と組み合わせた治療を考案しました。PLLA(ポリ-L-乳酸)は、医療用の糸などにも使われている成分で皮膚の線維芽細胞を増やし、コラーゲンの産生を促進する作用があります。
マックーム本体
当院のニキビ跡治療なら、
- 微細針による刺激(損傷修復)
- RFによる熱刺激(組織再生)
- マックームによる刺激(コラーゲン産生)
のトリプル効果で、ニキビ跡の理想的な肌改善治療を実現しています」
■プラン詳細/重症ニキビ・ニキビ治療専用「定額制ニキビ・ニキビ跡徹底治療プラン」
※費用/6か月 ¥349,800、学割10%オフ ¥314,820
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
日本皮膚科学会会員、日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員。
「患者さまとのコミュニケーションを大切にして真摯に向き合うこと」を理念に、日々の診療を行う。
皮膚科医として知識のグレードアップを怠らず、美容医療はもちろん化粧品などの知識も豊富。
『東京イセアクリニック』渋谷院
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルロビー階
TEL:0120-963-866