お悩み別ケア
2018.7.19

紫外線だけじゃない! 皮脂、乾燥、睡眠不足etc. 夏に気をつけたいのは“老けさせ妖怪”!

皮脂を好むべとべとさん、乾燥すると粉吹き太夫、顔だけ白浮き小町、etc. 過酷な日本の夏には、たくさんの“老けさせ妖怪”が存在しているのです。油断しているとあなたの体や髪に、恐ろしき妖怪が棲みついちゃうかも・・・。

紫外線だけじゃない、内から老けが進む夏

p190-0
夏は肌に過酷な季節。紫外線ダメージやエアコンによる乾燥、汗による刺激などの外的刺激が増える一方で、ベタつくのが嫌だからと保湿が不足しがち。カラカラに乾いているのに暑くて皮脂の分泌は増えるから、ギトッとした質感の肌に。
「外が暑くなる程、エアコンの利いた室内との温度差が激しくなって自律神経も乱れがちです。そうなるとますます肌はアブラっぽく、固くなって、毛穴の目立ちやテカりなどを感じやすくなります」と美容皮膚科医の蘆田先生。
「冷たいものをとりすぎたり、エアコンをかけたまま就寝したりと、体を冷やす機会が増えるのも夏の注意点です」

夏の妖怪はこんな所に出現します!

アブラの多い所
p190-1
気温の上昇と共に皮脂の分泌量が増加。毛穴が目立ったり、肌がテカったりと“アブラ”系の妖怪を引き寄せる。さらには室内外の激しい気温差によって自律神経が乱れると皮脂分泌が促進しがちで、妖怪の格好の餌に。

 

枯れた所
p190-2
ベタベタするのが嫌だからと、夏場はさっぱりとしたケアに終始しがち。保湿不足の肌に強い紫外線やエアコンの風が直撃して、干からび妖怪が出現。キメの乱れ、くすみ、シワっぽさなど、エイジングを加速させる。

 

寝不足・お疲れの所
p190-3
寝苦しくて眠りの浅い夏の夜は、さまざまな妖怪と遭遇しがち。日中のダメージ修復が低下するのはもちろんのこと、自律神経も乱れて翌日の体調や肌にも悪影響が。しかも暑いと食欲不振になり、栄養も偏りがち。

 

教えてくれたのは…
蘆田英珠先生
代官山クリニック院長。美容皮膚科医。栄養療法を治療に取り入れている。

岡本静香さん
美容家。近著に『自分の肌を好きになったら運命は変わる』(SBクリエイティブ)

大塚真里さん
美容エディター。近著に『キッチンには3本のオイルがあればいい』(文藝春秋)

もりたじゅんこ
本企画担当エディター。長年、スキンケアやインナーケア企画を担当。

 

『美的』8月号掲載
撮影/河野 望(静物)、長谷川 梓(人物、静物) ヘア&メイク/相馬久美子(blast) スタイリスト/山本瑶奈(静物) モデル/吉田友利恵  イラスト/小松容子 構成/もりたじゅんこ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事