お悩み別ケア
2025.5.21

【保存版】瀬戸口めぐみ流! 肌をうるおいで満たして毛穴レス肌へ!

毛穴対策で見落としがちだけれど、実はけっこう大事なのは水分補給でした。朝晩の化粧水の使い方を変えるだけで、プチプラでも毛穴を目立ちにくくする為の保水術とは?水分補給の女王・瀬戸口めぐみ先生×毛穴レス代表うるおいパンダが解説。

瀬戸口 めぐみ先生


関連記事をcheck ▶︎

毛穴目立ちは皮脂だけが原因ではない!
\ココ大事!/

オイリー肌特有の悩みだと思ったら大間違い。顔だけでも約20万個の毛穴が存在するといわれていて、乾燥や紫外線の影響で目立ちやすくなるんです

どういうことかというと…
これが美毛穴

乾燥すると

周りの肌がしぼんで、本来閉じているはずの毛穴がパッカーンと開口してしまう!!

毛穴をあけっ広げてイイことは何もなし!

衝撃でしょ?

それを解消するのは水しかない!
\化粧水を使おう!!/

ゴクゴク飲む水と潤いを蓄える水

結論!ふたつの化粧水をたっぷり与えて肌をパンパンに膨らまそう

朝晩欠かさず行う水分補給

化粧水をたっぷり肌になじませるコツは、少しずつ何回かに分けてつけること。朝も晩も惜しみなく使いたいから、化粧水は続けやすい価格のものを選びましょう。プチプラものでも充分です。1本目は肌にゴクゴク飲ませるイメージでシャバッとみずみずしいもの、2本目は、肌内に潤いを蓄える高機能ものを重ねると効果的です。

使うのは2種類の化粧水

1本目:肌を湿らせて柔らかくするシャバ系の大容量ローション
【ジャバ系】
惜しみなくたっぷり使え、みずみずしく潤う。
右/イミュ ナチュリエ ハトムギ化粧水 500ml ¥748(編集部調べ)

の詳細はこちら

2本目:肌の内部で潤いを留めるまろやかな高機能ローション
【高機能系】
保湿はもちろん、抗炎症、ハリUP、引き締め、エイジングケアもかなえるマルチタイプ。
左3本
右/MEM エッセンス ローション 150ml ¥6,380
エッセンス ローションの詳細はこちら

中/ドクター津田コスメラボ TSUDA COSMETICS リペアセラムローション 130ml ¥5,940
リペア セラム ローションの詳細はこちら

左/ロート製薬 オバジ オバジC クリア アドバンスドローション 150ml ¥4,950
オバジC クリアアドバンスドローションの詳細はこちら

【1】1度づけ

まずは誘い水。ほんの少量を肌全体に染み込ませる

乾いた肌を湿らせて、次に使うアイテムのなじみを良くします。使う化粧水はほんの少量でOK。顔全体を湿らせるイメージで指の腹でサーッと広げます。

使用量:シャバ系をおはじき大

【2】2度づけ

パッティングしながら水を押し込み肌を柔らかくする

2度目は、指の腹全体を使って押し込むようになじませます。最初はビシャビシャと濡れた感触だった肌が、水分がなじむと共にふんわりと柔らかく変化していきます。

指の腹全体を使って

使用量:シャバ系を100円玉大

【3】3度づけ

マッサージ塗りで潤いと肌を一体化させる

多めのローションで滑りを良くして、手のひら全体で顔の中心から外側に向かってさするようになじませます。手のひらの熱でじっくりと肌奥にまで浸透させるイメージで。

使用量:高機能系を500円玉大くらい。両手のひら全体に行き渡る量

\潤いでパンッとしているか最後にチェック/

+αで毛穴ケア美容液を投入すればさらにヨシ


頬を持ち上げてくるくる塗り込もう

ぷりむちなハリ肌に!


純粋レチノール配合でハリを育成。たるみ毛穴に。
ディオール カプチュール トータル レチショット 20ml ¥15,620

カプチュール トータル レチショットの詳細・購入はこちら

過剰な皮脂を調整する

皮脂による毛穴開きやテカり悩みに。
勇心酒造 ライース クリアセラム No.6[医薬部外品] 30ml ¥5,500

詰まり毛穴を柔らかに


毛穴周りを柔らかくする6種の成分を配合。
ロート製薬 エピステーム ポアニューイングショット 50ml ¥8,800

ポアニューイングショットの詳細・購入はこちら

毛穴詰まり・黒ずみを予防


角栓が育つ前に予防。拭き取り式。
コーセー ONE BY KOSE クリアピール セラム 120ml ¥3,850(編集部調べ)

クリアピール セラムの詳細はこちら

乾燥凹みを潤いでパンパンに


潤いを高め、毛穴周りの肌ふっくら。
SUQQU アクフォンス スムース リニュー セラム[医薬部外品] 50ml ¥13,200

アクフォンス スムース リニュー セラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら

即効で肌をパンパンにする「集中ローションパック」

瀬戸口 めぐみ先生


関連記事をcheck ▶︎

化粧水をコットンに含ませて、約3分間貼りつけて集中パック。一手間かかりますが、1回で劇的に効果があります。潤いで肌がふっくらとするのはもちろん、たっぷりの水に浸される冷却効果によって肌が鎮静されて毛穴周りがキュッと引き締まります。朝でも夜でもおすすめですが、メイク前に行うと化粧が1日くずれにくいなめらか肌に。

\5日間続けて行えばてきめんに変わる!時間のある日、週に1回行うだけでも効果アリ/

精製水で湿らせてから化粧水を含ませます
薬局で買えます。長い時間肌に浸透させるので、希釈した濃度でちょうどいい。化粧水の使用量もセーブできて経済的。

コットンは1枚でOK!
1枚で毛穴ゾーン全部をパックできます。5×7cmくらいの大判コットンを用意して。

化粧水はお好みの1本を使って
個人的にはまろやか高機能系がおすすめですが、シャバ系でも効果があります。無理なく続けられる方を選択してください。

1.化粧水を含ませたコットンを4枚に裂く

\裂いたコットンは手の甲に仮おき/

あらかじめ精製水で湿らせたコットンにローションを含ませます。ローションは、コットンの上を2周させるくらいが適量。1枚を4枚に裂いて使います。

\使用量はくるっと2周/

2.コットンを伸ばしながら頬に貼る

\薄く裂いたコットンは伸びるんです!/

1枚目のコットンを頬に貼ります。まずは目頭の下辺りにコットンの角をおき、伸ばしながら肌に沿わせるとピタッとフィット。1枚で片頬全体をカバーできます。

3.額に3枚目のコットンを貼る


両頬に貼り終えたら、3枚目を額に。薄く裂いたコットンはとてもよく伸びるので、コットン1枚でここまで顔全体をカバーできます。

\余裕がある日はラップをかけて10分おくとさらにもっちもち!/

4枚のコットンを貼り終えてから、鼻で呼吸できるよう顔の上下に1枚ずつ。顔にはクレラップの「ミニミニ」サイズがおすすめ。

4.4枚目を貼って3分間パック

ふたつにさく

4枚目はさらにふたつに裂いて、ひとつは鼻に、もう片方はあごに。このまま3分間。途中で乾きを感じるときは、ローションで濡らした手でコットンを押さえて水気を継ぎ足します。

暑い日は冷蔵庫で冷え冷えのシートマスクもおすすめ

ぎゅんぎゅんに水分注入

美容成分を22種類配合。ヌメッと感のないみずみずしさ。
MEM クリア エッセンス マスク 4枚入 ¥5,280

クリア エッセンス マスクの詳細はこちら

乾燥硬化肌をやわもちに

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト もちもちふっくら艶肌マスク 4枚入 ¥1,650(編集部調べ)

日差しや冷房で元気のない肌に

美白しながらハリケアも。
第一三共ヘルスケア トランシーノ薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX[医薬部外品]4枚入 ¥1,980(編集部調べ)

薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX[医薬部外品]の詳細はこちら

ゆらぎ・キメの乱れを鎮静

ほてった肌を鎮静してクールダウン。
ミティア オーガニック インテンシブマスク グリーンリペア 1枚入 ¥352

インテンシブマスク グリーンリペアの詳細はこちら

潤しながら引き締め

ユーカリのスーッとした香りで夏に心地よい。
亀田利三郎薬舗 和漢シートマスク 朱雀 1枚入 ¥1,650

『美的』2025年6月号掲載
撮影/鈴木希代江(人物) ヘア&メイク/山下美紀(瀬戸口さん)、相馬久美子(今村さん) モデル/今村朱里、リンリン(パンダ) 構成/もりたじゅんこ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事