美的GRAND
お悩み別ケア
2025.4.18

細胞のエネルギーを高める!最新エイジングケアコスメ8選!|美的GRAND

陽キャ肌を目指す人にもうひとつ取り入れてほしいのが、肌の細胞ひとつひとつを健やかにして、エネルギーあふれる状態を作るエイジングケアコスメ。アプローチはさまざまなので、ピンと来るものをひとつ取り入れてみて。

エイジングケアとは、つまり肌の全細胞力の底上げ

エイジングケアというと、小ジワ、大ジワ、たるみ、しぼみ感、などなど肌の状態に合わせた提案を行うものが一般的でしたが、最近それが少しずつ変わってきていることにお気づきでしょうか…?

もちろん「シワ改善にはレチノール」「輪郭のぼやけをケア」など肌悩みに合わせて提案した方がわかりやすいので、こういう表現もまだたくさんあります。一方で、もっとエイジングの根源にアプローチする、つまり「細胞を元気にすることで肌力全体を底上げする」とうたうものが増えているのです。スキンケアの取材を続ける中で、化粧品の作り手の発信が変わってきているなというのは、この1〜2年強く感じることです。

例えば、老化細胞を除去することで元気な細胞が受けるダメージを減らす。細胞に酸素をスムースに供給して、生き生きとエネルギッシュな肌に。運動によって生まれるホルモンと肌との関係に着目して、細胞に活力を与える…。「健やかな肌へ導く」とうたわれているエイジングケアコスメは、こういった細胞アプローチのものが多い傾向です。

ちなみにレチノールだって、シワ改善の有効成分ではありますが、その作用は表皮のヒアルロン酸を増やす、エネルギー代謝を上げる、真皮のコラーゲン産生を増やす、など。シワ改善は結果のひとつであり、ほかにもハリ、ツヤなど複合的なエイジングケア効果があります。

エイジングケアは、つまり細胞力の底上げ。そう考えると必要性がわかり、大人のコスメ使いが楽しくなりませんか?

SHISEIDO

SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム 50ml ¥15,180

肌の中で増える老化細胞を除去するという新アプローチ
肌の免疫について研究を重ね、その時々で最新の免疫ケアアプローチを取り入れてきた美容液「アルティミューン」。5代目となる今年の新作は、肌の中で蓄積して炎症老化を引き起こす“老化細胞”に着目。免疫細胞の一種であるメモリーT 細胞を活性化させることで、老化細胞の除去を促すメカニズムを完成させました。みずみずしいテクスチャーは以前と変わらず、毎日使うのが楽しみになる心地よさ。
アルティミューン™ パワライジング セラムの詳細はこちら

【 陽キャ肌メカニズム 】
□ツバキ油の搾りかすを黄麹で発酵させた発酵カメリアエキス+


SHISEIDO のシンボルでもあるツバキの花。その種子を発酵させたエキスに、メモリーT 細胞へ間接的にアプローチする働きがあることを確認。新たなアルティミューン美容液に配合しています。

DIOR

ディオール カプチュール ル セラム 50ml ¥23,320

肌の酸素運搬を最適化し細胞ひとつひとつを元気に
肌の細胞呼吸がハリのある真皮を保つための基本要素であり、加齢に伴い細胞呼吸量が減少することを明らかにしたディオール。細胞呼吸のメカニズムを研究し、カプチュールの新美容液に独自成分の「OX-Cトリートメント」と、ペプチドなどを配合。それら美容成分を進化したリポソームに乗せ、肌のすみずみまで届けます。シュッと吸い込まれるような浸透感も新しい!
カプチュール ル セラムの詳細・購入はこちら

【 陽キャ肌メカニズム 】
□肌の酸素運搬に着目。進化した「エクソ リポソーム」を搭載


1986年、初代のカプチュールに世界で初めてリポソーム(浸透カプセル)を採用したディオール。今回新基軸の処方開発に成功し、より届ける目的で進化した「エクソ リポソーム」を搭載。

憧れブランドの最新エイジングケアコスメ

セルフケアに特化してお手入れをするなら、憧れブランドの究極の1 品を取り入れる選択肢も現実的に。1ランク上の新作をご紹介。

クレ・ド・ポー ボーテ セラムヴィタリテオー プレシュー 40ml ¥30,800

24K ゴールド×レチノールで肌を深部から活性化
24K ゴールドとレチノールを組み合わせた独自の複合成分を配合したエイジングケア美容液。肌に成分を安定的に届ける処方で、細胞のエネルギーを活性化。リッチなテクスチャーが肌になじみ込む感覚が使う度に楽しく、使い続ける程、心から弾むような肌へ。
セラムヴィタリテオープレシューの詳細・購入はこちら

【 陽キャ肌メカニズム 】
□独自成分の24K ゴールド・レチノールGL コンプレックス

パールヴェールに閉じ込めた最高級グレードの金、酢酸レチノール、グリセリンを合わせた複合成分。肌の細胞ひとつひとつにアプローチし、活力に満ちた輝きあふれる肌へ。

ラ・メール ザ・ナイト リペア コンセントレート 50ml ¥93,500

夜の肌の回復力に着目。クリームのような夜用美容液
ラ・メールで人気の集中ケア美容液をさらに凝縮したような、夜用のクリーム状美容液。肌の回復力を助ける独自の「濃縮ミラクルブロス」を配合。さらにライムティーのエキスなどを凝縮した濃密
なテクスチャーが肌を包み込み、細胞にエネルギーをチャージ。

CVLコスメティックス ヴァルモン ヴァイタル B セラム 30ml ¥39,600

細胞を理想的な状態に保つ、ふたつのDNAを配合
肌を細胞から美しくすることを長年にわたり目指してきた先駆者、ヴァルモン。細胞を理想的な状態に保つ方法として、独自のサーモン由来DNA、そして新たにシラノールDNA という成分を配合し、新シリーズ「ヴァイタリティ」が誕生。成分が凝縮された美容液がスターアイテム。

【 陽キャ肌メカニズム 】
□肌のエネルギーに着目した独自のヴァイタリティ カクテル
リポソームRNAとナスタチウムエキス、スイスアップル幹細胞、フカスという成分を組み合わせた複合成分「ヴァイタリティ カクテル」も配合。細胞の環境を整えて肌の代謝や活性化を助ける、ヴァルモンらしい成分。

ユニーク発想のエイジングケアもチェック

運動と美肌の関係や、環境への対応力など、肌が本来もつ力を新鮮な視点で研究し、肌に活力を与える働きを見出したブランドも。

イプサ セラム アクティブ 50ml ¥13,200

運動と肌の美しさの関連性を見出す
“運動している人は肌が生き生きと美しい”という一般的なイメージの根拠を研究によって突き止め、運動によって分泌される「マイオカイン」と肌細胞との関係に着目。マイオカインを循環させるアプローチで、生き生きとヘルシーなツヤ肌へと導く美容液。
セラム アクティブの詳細・購入はこちら

【 陽キャ肌メカニズム 】
□日常生活で運動量が多いと肌のキメが良好になるという点に着目
運動と美肌の関係性をテーマにアンケート調査を行い、「日常生活による活動量が多いと、肌のキメの状態が良好である」という結果を導き出したイプサ。活動量とは、家事やストレッチなど室内でできる活動も含まれます。

カネボウ化粧品 センサイ コンフォーティング バリアエッセンス 40ml ¥18,700

ゆらぎや炎症の連鎖を断ち切るエイジングケア
外的環境による炎症が肌のエイジングの大きな要因になることへ目を向け、角層のバリア機能を強化する機能とセンサイらしいシルク由来のエイジングケアを兼ね備えた美容液。洗顔後すぐの肌にたっぷりなじませることで、肌を満たし、炎症の始まりをストップ。

ザ・ギンザ ハイブリッドジェルオイル n 100ml ¥29,700

肌の“感知力”を高め、環境に適応して健やかさを保つ
ザ・ギンザのベーシックスキンケアがこの春進化。肌の中で表皮が外的環境の変化を感知していることに着目し、その力を高めることで環境の変化に強い肌へと導きます。リンデンの香りの美肌効果を見出した点もユニーク。代表アイテムがこの、軽やかなジェルオイル状のマッサージ美容液。
ハイブリッドジェルオイル nの詳細はこちら

【 陽キャ肌メカニズム 】
□ふたつのザ・ギンザ独自成分

表皮の菲薄化と真皮の炎症を防ぐ働きをもつ「THE GINZA リンデンエキス」と、環境に合わせて肌を安定化させる「THE GINZA パーセプティブコンプレックス」のふたつがキー成分。

□THE GINZA リンデンアロマ


リンデンは、ザ・ギンザが由来をもつ銀座の街路樹の香り。フレッシュで心地よいだけでなく、香りをかいだことによる作用で、肌のバリア回復や血流改善などに寄与することがわかっています。

『美的GRAND』2025春号掲載
撮影/三宮幹史(TRIVAL・人物)、Yuki Saito(W・静物) ヘア&メイク/AYA(TRIVAL) スタイリスト/角田かおる(人物) モデル/中村ゆり デザイン/Jupe design 構成/大塚真里

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事