お悩み別ケア
2023.2.19

肌や頭皮のかゆみ・不眠…春の「ゆらぎ」対策Q&A【49問49答】

【肌あれ】潤い不足で刺激に対して敏感に!

Q13. 洗顔で肌あれしないために気をつけることは?

A.肌の上で泡を転がしながら洗って
「洗顔も肌をこすらないことが鉄則。汚れは指でこすって落とすのではなく、泡に吸着させて落とします。そのためにはクッションのように密度の高い泡をたっぷり作ることが大切。泡立てが苦手なら、ポンプで泡立つ洗顔料を使うのも手」(瀬戸口さん)


たっぷりの泡を両手で持って肌に当て、くるくると転がしながら全体に広げる。指や手のひらが直接肌に触れないように意識して。すすぎも水を肌に当てるようにして、皮膚を決してこすらないこと!

【Q14.】肌あれしていて、ファンデがのりません、どうしたら?

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事