ローションのお勧めは口コミから選ぶべし!|ベスコス受賞商品から2019年の新作、プチプラまで…今手に取るべきローションはコレ!
スキンケアの基本ともいえるローション! 2019年上半期ベストコスメにランクインしたアイテムから、2019年の新作、そして、2018年ベスコス受賞とドラッグストアなどで気軽に買えるプチプラだけど優秀なローションをまとめました。
【目次】
・2019年上半期ベストコスメ化粧水ランキングトップ3
・2018年ベスコス受賞の名品ローション
・2019年発売の新作ローション
・プチプラ&ドラッグストアーで購入できる優秀ローション
2019年上半期ベストコスメ化粧水ランキングトップ3
エスティ ローダー|マイクロ エッセンス ローション フレッシュ
2019上半期 ベストコスメ化粧水 ランキング1位。肌を土台から強化するベストセラー化粧水に、日本由来の桜と酒かすからなる発酵成分“サクラ ファーメント”を新たに追加。毛穴を目立たなくさせ、肌に透明感と輝きをプラス。潤い効果とフレッシュな使い心地に賞賛の嵐。200ml ¥12,500
エスティ ローダーマイクロ エッセンス ローション フレッシュ
ディオール|プレステージ ローション ド ローズ化粧水
2019上半期 ベストコスメ化粧水 ランキング2位。凝縮されたバラ由来の亜鉛、銅とマグネシウムを豊富に配合。エイジングケアの土台を整え、潤いバランスや毛穴の開きなどの肌コンディションにアプローチ。ローズオイルのマイクロパールが肌バリアを強化し、肌の理想的な潤いバランスが12時間持続。150ml ¥15,000
ONE BY KOSE|バランシング チューナー[医薬部外品]
2019上半期 ベストコスメ化粧水 ランキング3 位。毛穴奥の皮脂腺にアプローチし皮脂分泌の抑制が期待できる“ライスパワーRNo.6”を配合した化粧水。過剰な皮脂のみを抑えながら、肌に必要な潤いを素早くプラス。使う程に毛穴が目立たなくなり、かつトラブルを起こしにくい健康的な肌が手に入る。120ml ¥4,500(編集部調べ)
ONE BY KOSE バランシング チューナー[医薬部外品]
POLA|ホワイトショット LX [医薬部外品]
2019上半期 ベストコスメ総合ランキング4位、新アプローチ ランキング2位、化粧水 ランキング3位。化粧水 ランキング3位表皮細胞を強くするアプローチがメラニンの生成抑制や排出促進につながることに着目し、新規美白有効成分“PCE−DP”を開発。美白力が最大限に高まる肌環境へ導く。150ml ¥11,000
2018年ベスコス受賞の名品ローション
ITRIM|エレメンタリー スキンローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ美容賢者編化粧水ランキング1位。
・自然の力で澄んだハリ肌に導くアロマティック化粧水。
・自然派×本格エイジングケアを可能にして話題を集めた、オーガニックスキンケアブランド・ITRIM。
・抗炎症作用のあるメリッサ油など天然由来成分を使用した、リッチな使い心地。
・乾燥でゴワついた肌にもすっと入り込み、みずみずしく澄んだ、しなやかなハリ肌に。
125ml ¥18,000
【美容賢者の声】
「使ってすぐにもっちりとした肌弾力が出現」(uka代表/トップネイリスト 渡邉 季穂さん)
「今までできそうでできなかった、ナチュラル分野の本格エイジングケア製品の登場に、大きな拍手を送りたい」(美容ジャーナリスト/clubC.主宰 永富 千晴さん)
SK-II|フェイシャル トリートメント エッセンス
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編化粧水ランキング2位。
・美的2018年間ベストコスメ読者編スキンケアアイテムランキング1位。
・肌の力が総合的に高まる美容液レベルの美肌実感。
・酵母発酵エキス『ピテラ』を90%以上配合。
160ml ¥17,000
【読者の声】
「正直、私には高級すぎると思うけれど、これを超えるモノはない。10 本以上リピート」(営業・36歳)
「肌の調子がくずれがちな海外出張でこれがあれば安心」(商社・37歳)
ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ美容賢者編化粧水ランキング2位。
・美的2018年上半期ベストコスメ美容賢者編化粧水ランキング2位にも選出。
・浸透力に優れたビタミンCと発酵コラーゲンを配合!
150ml ¥4,700
【美容賢者の声】
「内部からしっとり潤って、肌がだんだんとふっくらする♪ 毛穴やシミも確実に目立たなくなりました」(ヘアメイク 中山 友恵さん)
「顔全体がギューッとタイトになって、毛穴が目立たなくなり、色ムラも解消。肌だけでなく“顔印象”がさえます。惜しまずに、たっぷり使うのがポイント」(ライター 杉浦 由佳子さん)
アルビオン|薬用スキン コンディショナー エッセンシャル[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編化粧水ランキング3位。
・大人ニキビや揺らぐ肌に特に人気の、鎮静保湿化粧水。
・有効成分を豊富に含む濃縮ハトムギエキスを配合。
・鎮静効果に優れ、トラブルに悩みがちな肌質の人から絶大な支持。
165ml ¥5,000
【読者の声】
「生理前 のニキビに悩まなくなった」(一般事務・26歳)
薬用スキン コンディショナー エッセンシャル (医薬部外品)
エピステーム|ステムサイエンスローションa
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ美容賢者編化粧水ランキング3位。
・幹細胞を呼び覚まし、ハリに満ちたボリューム肌へ。
・細胞間でミトコンドリアを受け渡す現象“ミトコンドリアトランスファー”に着目。
・“ステムエナジーコンプレックス”が、ミトコンドリアトランスファーにアプローチし、線維芽細胞の活性化をサポート。
・未体験のハリ肌に感動するはず。
150ml ¥15,000
【美容賢者の声】
「肌に浸透したかと思ったら、すぐにふっくらとした密度の高いハリを実感! 美容液のような充実感があります」(美容家 小林 ひろ美さん)
「“美容成分をたっぷり溶け込ませた水”という感じ。肌に膜を張るようなとろみ感ではなく、すみずみに栄養が行き渡る感覚が頼もしい」(エディター・ライター もりた じゅんこさん)
エスト|ザ ローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編化粧水ランキング4位。
・細胞ひとつひとつをふっくらと潤す高い保湿力。
・細胞ひとつひとつに潤いを抱え込ませる保水成分『エクトイン』を配合。
140ml ¥6,000
【読者の声】
「もはや “水” というレベルを超えている。肌の奥からもっちり潤う」(公務員・28 歳)
アクセーヌ|モイストバランス ローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編化粧水ランキング5位。
・魔法のようにぐんぐん浸透、 そして潤いが1日続く!
・保湿成分を超微細なナノカプセルの形にすることで、高い浸透を実現。
360ml ¥5,500
【読者の声】
「肌にゴクゴク入って、ふっくら肌が持続。5本くらいリピートして、乾きにくい 肌になったと思う」(派遣・25歳)
イプサ|ザ・タイムR アクア[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編化粧水ランキング5位。
・みずみずしく軽やかなのに潤い効果が長時間持続。
・肌の中に“水の層” を形成して、長時間潤いをとどめる化粧水。
200ml ¥4,000
【読者の声】
「軽やかで水のようなのに、なじむとモチッモチのぷる肌! 」(販売・24歳)
エッフェオーガニック|モイスチャーローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編ナチュラル&オーガニックスキンケアランキング5位。
・”化粧水でこんなに潤うなんて!” と感動の声が続々。
・ヒアルロン酸の5倍もの保湿力のあるサクランを配合。
・角質層の奥までしっかりと潤いを与える、しっとりタイプの化粧水。
150ml ¥3,800
【読者の声】
「化粧水だけで、しっとり&もっちりとした肌に。癒し効果の高い柔らかい香りも好き」(主婦・36歳)
「とろみがあって心地いい化粧水。保湿力もバッチリ」(アルバイト・26 歳)
ジュリーク|ローズミスト バランシング
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編ナチュラル&オーガニックスキンケアランキング8位。
・ローズミストの名品は、潤いを与えて乾燥を防ぐ。
・生命力の高いバラの花びらを閉じ込めた保湿化粧水。
・肌に水分を与えて乾燥を防ぐアロエなども配合。
100ml ¥4,500
【読者の声】
「数あるローズの香りの中で、ジュリークはピカイチ。癒しタイムの必需品です」(講師・35歳)
「ローズのミントを浴びると肌も心も生き返ります」(IT関連・29歳)
2019年発売の新作ローション
コレス ナチュラル プロダクト|ワイルドローズ モイスチャライジングローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・肌に透明感がよみがえる。
・ビタミンCをたっぷりと含み、みずみずしい透明肌を育む“ワイルドローズ”シリーズに、定番アイテムが仲間入り。
・肌の水分バランスを整える保湿化粧水。
150ml ¥3,800
コレス ナチュラル プロダクト ワイルドローズ モイスチャライジングローション
プレディア プティメール|ミネラルコンク ローション ホワイト[医薬部外品]
【このアイテムのポイント】
・毛穴の目立ちを解消し、色ムラのない美肌に。
・毛穴周りの炎症性メラニンが毛穴を黒く目立たせて、肌全体の明るさまでも低下させていることに着目。
・紅藻の“トチャカ”エキスが、紫外線由来のトラブルから守り、毛穴メラニンの気にならない均一な明るさの透明肌へ。
170ml ¥2,200
プレディア プティメール|ミネラルコンク ローション ホワイト[医薬部外品]
MiMC(エムアイエムシー)|MiMC ONE フレッシュミスト
【このアイテムのおすすめポイント】
・ハーブの力で健やかに。
・海・山・森・大地・太陽の自然から生まれたライフスタイルブランドがデビュー。
・温泉水に炭酸をプラスした化粧水ミスト。
100g ¥2,300
マリークヮント|ミスティー ジェット L-02
【このアイテムのおすすめポイント】
・肌も心もリフレッシュ。
・夏肌をひんやりと心地よく潤すミストタイプの化粧水。
・皮脂腺の活性抑制や収れん作用が期待できるチャ葉エキスが、ベタつく夏肌を快適に保つ。
・加えて、メマツヨイグサ抽出液がメラニン生成を抑制。
・甘くジューシーなピーチシャワーの香りもおいしそう。
50ml ¥2,500<数量限定>
リサージ|ヴェイルキープミスト
【このアイテムのおすすめポイント】
・美しい素肌が瞬時によみがえる。
・乾燥しているときや汗をたくさんかいた後など、さまざまな肌変化要因に着目して誕生した、どんな肌状態でもフレキシブルになじむミスト状化粧水。
・複合保湿成分“コラーゲンケア成分”やエクトイン、セイヨウナシエキスが、肌にフレッシュな潤いを与える。
50ml ¥2,500
チャント ア チャーム|リフレッシュエッセンスミスト
【このアイテムのおすすめポイント】
・手軽に全身に潤いをチャージ。
・顔・体・髪と全身に使用できる、オイル&ローションの2層式のミスト状化粧水。
・微細なミストが角層に素早く浸透し、水分と油分のバランスを整えて、キメ細かい美肌へ。
・髪にスプレーすれば、パサついた髪もしっとりとまとまる。
60ml ¥2,500
ポール & ジョー ボーテ|クーリング ローション
【このアイテムのポイント】
・爽快な使用感が病みつきに。収れん効果のあるペパーミントエキスや清涼感のあるメントールが、肌をスッキリと引き締めるローション。
・抗酸化に優れた古木オリーブオイルや、オリーブリーフエキス、カモミールエキスが素早く角質に潤いをプラス。
・夏の不快感を吹き飛ばし、みずみずしくはじける肌へ。
200ml ¥3,500
イグニス|サニーサワー デュオ ウォーター
【このアイテムのポイント】
・心身リフレッシュ。
・広島県瀬戸田産のレモン&佐賀産のグレープフルーツから抽出したエキスを配合。
・シトラスの爽快な香りと清涼感のある潤いで、心も肌もシャキッと引き締めてくれる。
150ml ¥4,000
ブライトエイジ|リフトホワイト ローション ライト[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・後に続くケアの効果もぐんとアップ。
・人気の高機能化粧水から、ベタつきが気になる季節でも心地よく使用できるライトタイプが登場。
・高保水力をもつ“グリセリルグルコシド液”が、角質層をみずみずしい潤いで満たす。
・ハリ・美白・高保湿に全方位から働きかけ、若々しい肌へ。
120ml ¥5,000
Coyori(コヨリ)|高保湿温泉化粧水
【このアイテムのポイント】
・皮脂の量&質を高めて美肌を育む。
・従来品より、皮脂膜再生ケアの強化を追求してパワーアップ。
・皮脂の産生を促進するマイタケエキスを2倍に増量し、さらに皮脂の酸化を抑制して質を高めるサンショウエキスを新配合。
・皮脂の量&質のふたつにアプローチすることで、理想的な肌コンディションを実現する。
200ml ¥5.657
ゲラン|スーパー アクア ローション N
【このアイテムのポイント】
・乾燥ストレスに負けない強い肌に。
・人気の超集中保湿ライン「スーパー アクア」がさらなる進化を遂げて登場。
・細胞内外の適正な水分バランスの調整役“NFAT5”の増加を促進するために、新たに“アクアコンプレックス アドバンス”を配合。
・瞬時に角質層全体に水分がチャージされ、感動する程のハリ・弾力肌へ。
150ml ¥6,600
エスティ ローダー|マイクロ エッセンス ローション フレッシュ
【このアイテムのおすすめポイント】
・透明感を生む、桜の花エキスを新配合。
・肌を土台から強化するベストセラー化粧水に、日本由来の桜と酒かすからなる発酵成分“サクラ ファーメント”を新たに追加。
・毛穴を目立たなくさせ、肌に透明感と輝きをプラス。
・潤い効果とフレッシュな使い心地に賞賛の嵐。
200ml ¥12,500
プチプラ&ドラッグストアで購入できる優秀ローション
雪澄|薬用美白水 [医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・薬用美白成分のプラセンタエキスとハトムギエキスを配合した大容量化粧水。
・無着色・鉱物油フリー・界面活性剤フリー。
・引き締め効果があり、プレ化粧水としても使える。
500ml ¥900(編集部調べ)
アユーラ、雪澄、ヤクルト…春夏の肌あれを予防して美白肌へと導いてくれる優秀化粧水3選
ちふれ|美白化粧水 W しっとりタイプ[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・アルブチンと安定型ビタミンC誘導体の2つの美白成分が、メラニンの生成をしっかりとおさえ、シミ・そばかす予防効果を発揮してくれる薬用美白化粧水。
・保湿成分としてヒアルロン酸とトレハロースも配合し、これからの時期に悩む人が多い紫外線やエアコンによる乾燥を防止。
・なめらかになじむテクスチャーで、しっとり潤う肌に!
180ml ¥1,150/詰替用 180ml ¥1,050
ちふれ|美白化粧水 W[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・『美白化粧水 W しっとりタイプ』と同じく、2つの美白成分、2つの保湿成分配合の薬用美白化粧水。
・べたつくことなく、みずみずしさあふれる肌に導く。
180ml ¥1,100/詰替用 180ml ¥1,000
ちふれ|美白化粧水 VC[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・美白も肌あれもケアしたいという人におすすめの薬用美白化粧水。
・美白成分である安定型ビタミンC誘導体が、メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを予防。
・ヒアルロン酸、トレハロース、油溶甘草エキスの3つの保湿成分が、紫外線やエアコンによる乾燥を防ぐ。
・肌あれ防止成分であるグリチルリチン酸2Kが、日焼け、雪焼け後のほてりをやさしく鎮静。
180ml ¥800/詰替用 180ml ¥700
コスパ抜群!ちふれの化粧水全ラインを効果別に紹介|美白なら赤or青…保湿ならしっとりorさっぱり?
無印良品|敏感肌用薬用美白化粧水[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・ビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ。
・天然うるおい成分のアンズ果汁、グレープフルーツエキス、肌保護成分のスベリヒユエキスを配合。
200ml ¥1,288
無印良品|敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・ビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ。
・天然うるおい成分のアンズ果汁、グレープフルーツエキス、肌保護成分のスベリヒユエキスを配合。
200ml ¥1,473
無印良品の化粧水を全種紹介!ニキビには?毛穴には?新発売のクリアケアなど悩み別おすすめも解説
オルビス|アクアフォースホワイト ローション[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・肌のUVバリア力がアップ。
・“うるおいマグネットW.H.”が角層の水分量を増やしながら潤いを抱え込み、紫外線を浴びてもダメージを受けにくい肌へ。
・2種のビタミンC誘導体&“W.H.プレバリアディフェンサー”により、素早くかつじっくりと美白効果を発揮。
180ml ¥1,800
資生堂|アクアレーベル ホワイトアップ ローション Ⅱ[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編プチプラ化粧水ランキング2位。
・美白有効成分配合の確かな効果に期待!
・シミ・ソバカスを防ぎながら肌あれもケア。
200ml ¥1,400(編集部調べ)
【読者の声】
「保湿力が高くもちもちするし、美白効果もなかなか」 (専門職・25歳)
「何本もリピート。肌への浸透感もよく潤いが続く」 (金融・26歳)
アクアレーベル ホワイトアップ ローション Ⅱ[医薬部外品]
オルビス|アクアフォース ローション
【このアイテムのおすすめポイント】
・美的2018年間ベストコスメ読者編プチプラ化粧水ランキング3位。
・“調子がいい肌” へしっかりと底上げ!
・角層の水分量にアプローチ。
180ml ¥1,500
【読者の声】
「グングン浸透する感じで使い心地よく、周期的な肌荒れも落ち着いてきたように感じる」 (専門 職・34歳)
「ベタつかずにしっかり潤うのが気持ちいい!」 (受付・26歳)
*価格はすべて税抜きです。