【ちふれ 化粧水】全ラインを効果別に紹介|美白なら赤or青、保湿ならしっとりorさっぱり?

安心・安全で高品質な化粧品を、誰もが手に入れやすい価格で提供してきたちふれ化粧品。幅広い年代の方から支持を受け続けています。基本的に無香料・無着色を貫いているちふれのスキンケアアイテムの中から、今回は化粧水の全ラインアップをご紹介! 美白(※1)ラインからは3タイプ、保湿ラインからは4タイプ、エイジングケア(※2)ラインからは1タイプが発売中。ご自身の肌悩みに当てはまるタイプはどれでしょうか? ※1 メラニンの生成をおさえ、シミ・ソバカスを防ぎます ※2 年齢に応じた化粧品によるケア
美白に特化!口コミ好評、“赤”と“青”の「美白ライン」
美白ラインには次の3タイプがそろいます。すべてノンアルコールタイプです。
【1】なめらかになじんで潤い肌に|美白化粧水 W しっとりタイプ[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,265・詰替用 ¥1,155 | 180ml |
- アルブチンと安定型ビタミンC誘導体の2つの美白成分が、メラニンの生成をしっかりとおさえ、シミ・そばかす予防効果を発揮してくれる薬用美白化粧水。
- 保湿成分としてヒアルロン酸とトレハロースも配合し、これからの時期に悩む人が多い紫外線やエアコンによる乾燥を防止。
- なめらかになじむテクスチャーで、しっとり潤う肌に!
【2】べたつかずみずみずしい肌に|美白化粧水 W[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,210・詰替用 ¥1,100 | 180ml |
- 『美白化粧水 W しっとりタイプ』と同じく、2つの美白成分、2つの保湿成分配合の薬用美白化粧水。
- べたつくことなく、みずみずしさあふれる肌に導いてくれます。
【3】肌あれ防止成分も配合|美白化粧水 VC[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥880・詰替用 ¥770 | 180ml |
- 美白も肌あれもケアしたいという人におすすめの薬用美白化粧水。
- 美白成分である安定型ビタミンC誘導体が、メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを予防。
- ヒアルロン酸、トレハロース、油溶甘草エキスの3つの保湿成分が、紫外線やエアコンによる乾燥を防いでくれます。
- また、肌あれ防止成分であるグリチルリチン酸2Kが、日焼け、雪焼け後のほてりをやさしく鎮静。
- なじみのよいテクスチャーで、しっとりやわらか肌にととのえてくれます。
- 特に20〜30代の方に人気のラインです。
乾燥対策に!“とてもしっとり”から“さっぱり”までそろえた「保湿ライン」
保湿ラインには、感触の好みや保湿感の違いで選べる4タイプがそろいます。
【1】もっちり肌に|化粧水 とてもしっとりタイプ
価格 | 容量 |
---|---|
¥616・詰替用 ¥506 | 180ml・詰替用 150ml |
- とろりとした濃厚で肌あたりのよい保湿化粧水。
- 保湿成分としてヒアルロン酸、トレハロースを配合。
- 名前のとおり肌にしっかりと潤いを与え、吸いつくようなもっちり肌に!
- ノンアルコールタイプです。
【2】潤いあふれるぷるるん肌に|化粧水 しっとりタイプ
価格 | 容量 |
---|---|
¥605・詰替用 ¥495 | 180ml・詰替用 150ml |
- しっとりしたテクスチャーで角質層にスッと浸透する保湿化粧水。
- 『化粧水 とてもしっとりタイプ』と同じく、保湿成分としてヒアルロン酸とトレハロースを配合。
- べたつくことなく、乾きがちな肌にたっぷり潤いを与え、肌あれや乾燥を防いでくれます。
- ぷるんと潤う肌に!
【3】すっきりした使い心地|化粧水 さっぱりタイプ
価格 | 容量 |
---|---|
¥550・詰替用 ¥440 | 180ml・詰替用 150ml |
- すっきりさわやかな感触の保湿化粧水。
- 同じくヒアルロン酸、トレハロース配合で、みずみずしい潤いを肌に与え、つるんとしてキメ肌に導いてくれます。
【4】マイルドでやさしい感触|化粧水 ノンアルコールタイプ
価格 | 容量 |
---|---|
¥660・詰替用 ¥550 | 180ml・詰替用 150ml |
- アルコールに敏感な方におすすめのマイルドな感触のノンアルコール保湿化粧水。
- 同じくヒアルロン酸、トレハロース配合で、肌をみずみずしくキープ。
- しっとりやわらか肌にととのえてくます。
乾燥による小じわ対策に!「エイジングケアライン」
エイジングケアラインはこちらの1タイプ。
とろ〜りなテクスチャーで小じわをケア|濃厚 化粧水
価格 | 容量 |
---|---|
¥880・詰替用 ¥770 | 180ml |
- 加齢とともに増える乾燥による小じわを目立たなくしてくれるエイジングケア化粧水。
- 保湿成分のシャクヤク根エキス、ヒアルロン酸を配合。
- とろりと濃厚なテクスチャーで、べたつくことなくしっとり感を与え、やわらか肌に導いてくれます。
- 特に40代以上の方に人気のライン。ノンアルコールタイプです。
ちふれ化粧水の使い方
化粧水は、どれも洗顔のあと、または洗顔後のマッサージクリームなどスペシャルケアのあとに、500円玉大くらいの量をコットンまたは手にとってから、やさしく顔全体になじませます。
化粧水の前に余分な油分をすっきり!「ふきとり化粧水」もおすすめ
価格 | 容量 |
---|---|
¥605・詰替用 ¥495 | 150ml |
- クレンジングやマッサージクリームのあとに使うふきとり化粧水。
- 油分を溶かしながら落としてくれるので、肌への負担なしにすっきり!
- 保湿成分トレハロース配合により、油分や汚れをふきとっても潤いはきちんと残し、しっとりみずみずしい肌をキープしてくれます。
- 特に20〜30代の方に人気のアイテムです。
ふきとるタイプのクレンジングやマッサージクリームのあと、ふきとり化粧水をコットンにたっぷりと含ませて余分な油分や汚れをふきとります。
さまざまな肌悩みに答えてくれるちふれ化粧水の全ラインをご紹介しました。
「ちふれの化粧水は、幅広いラインアップで、保湿、美白、エイジングとお悩み別に、また、お好みの感触でお選びいただけます。ちふれのスキンケアは無香料、無着色。お肌に合わせてノンアルコールタイプもご用意しております。2回目からは、お得な詰替用をご用意しております。ぜひ継続して使ってみてください」とちふれ化粧品広報課の會田範子さん。
肌悩みに合わせて同じラインの乳液や美容液と一緒に使えば、より効果的なはず。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。