メイクHOW TO
2023.9.7

【最新】パーツ別「清楚系メイク」のやり方と好印象な「清楚系ヘア」まとめ

清潔感があって好感度の高い「清楚系メイク」。今回は、今っぽくて清楚に見えるメイクのやり方をベース・アイ・チーク・リップのパーツ別にご紹介します。好印象な清楚系の髪型も合わせてチェックしてみてください♪透明感や上品さをまとって、今どきの清楚系を目指しましょう!

【ベースメイク】ナチュラルで透明感のある肌に

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

Point

【肌を明るく美しく昇華する“ピンク肌”】
今、ベースメイクのトレンドなのが“ピンク肌”。ふわっと血色感を帯びた濁りのない明るい肌のことで、“美肌見えが抜群!”と人気を集めています。
 
「明るいメイクを楽しみたい春は、ベースも明るめが気分。ピンクトーンは、肌のくすみを払って、透明感を出現させる効果が! 同時に血色感をもたらすので、肌を明るく柔らかに見せてくれるのです。肌の色を選ばず挑戦できるのが、“フレッシュピーチ肌”。肌の色に近いコーラルピンクを使用し、自然なトーンアップとツヤでイキイキとした肌印象に。“はんなりさくら肌”は、とにかく透明感を上げたい&カバーしたい人向け。ブルーベースのピンクで、ふんわりした毛穴レスの華やか肌をかなえてくれます」(paku☆chanさん/以下「」内同)

【1】ジューシーなツヤ感とヘルシーさあふれる「フレッシュピーチ肌」

【how to】

  • 「下地」はくすみやくまを自然にオフするオレンジを。スキンケア塗りで、肌の色を整える

「ピーチ肌が目指すのは、上気した肌のようなまろやかな血色を帯びた肌色。自然なトーンアップで、肌の色を選ばず挑戦できるのが特徴です。下地はオレンジがおすすめ。明度と血色を上げ、粗をふんわりとばしてくれます

(1)ツヤを出したい頬から、指の腹でのせていく
Bを適量両手にとり、全顔に薄く塗布する。ツヤを出したい頬→鼻→まぶた→額→顔周りの順になじませる。

(2)耳たぶ→デコルテまでのばして質感をそろえる
(1)で指に残った下地を、耳たぶ→首→デコルテにのばしていく。顔以外はやや薄めの仕上がりで、素肌感を生かす。

  • 「ピンク下地」をオン。スキンケア塗りで、肌にピーチピンクを仕込む

「主役となるピンクベースは、肌色になじみやすいコーラル寄りのものがベスト。今期のツヤ肌はぷるぷるというよりは、肌の内側が潤いで満ちて発光するようなツヤがトレンド。高保湿のベースを選んで、内側から潤わせて

(3)顔全体~デコルテまで、指で広げて密着させる
Aのピンク下地を(1)(2)の手順でデコルテまで仕込んでいく。顔の中心部から外に開くように塗布するとキレイに。

  • 「クッションファンデ」は薄塗り+部分重ねでツヤを盛る!

(4)ごく少量をたたき込み、ツヤと潤いを与える
Cのファンデーションをパフにとり、タップ塗り。肌が動かないぐらいの軽い圧で、ツヤが出るまでたたき込む。

(5)眉上・頬・あごは、ピンクベースを混ぜたものを重ねて輝きをプラス
立体感はファンデーションで濃淡を出すとまろやかに。Aのピンク下地を1:1で混ぜ、ハイライトゾーンに塗布。

  • 「コンシーラー」で隠したい部分をソフト塗り。くまも血色よく消える♪

「下地とファンデーションで上げたトーンをくずしたくないので、目周りのくすみ取りはピンクベースを混ぜてのせて明るさをキープ。シミなどの目立つ粗は、何も混ぜずにそのままでカバーして使い分けるのが大切です

(6)ちょんちょんとおいてから、指の側面で優しくなじませる
クマやまぶたなど、くすみが気になる目周りはピンク下地をちょい混ぜしてのせて。指でソフトになじませて。

  • 「パウダー」はふわっとはらむ程度の極薄に。くずれをブロックしつつ、ツヤはしっかりキープ!

パウダーは厚塗り感を出さない、超薄づきのカラーレスタイプを。ツヤを生かしたいところは塗らず、法令線や皮脂を浮き出したくない小鼻や髪の生え際にサッとのせて。圧をかけるとマットになるのでエアリーに!」

(7)ツヤを抑えたいところにふわっとなぞって!
ブラシにパウダーをとり、皮脂が浮きやすい髪の生え際、法令線、まぶたをふわーっと空気をはらむようになぞる。

  • 「カラーハイライト」でジュワッと血色を与えて、フレッシュ感を後押し♪

「うっすらと血色がにじむピーチ肌の仕上げは、カラーハイライト。ファンデーションで作った肌の立体感に、血色とツヤをプラスします。チーク風に入るので、この後にチークを重ねなくても愛らしい印象がキープできます

(8)頬骨の高い位置にカラーハイライトを入れる
Dの右上ハイライトをブラシにとり、頬の高い位置にふんわり円を描くようにのせる。うっすら色づくくらいが目印。

\完成/

【使用アイテム】

A.セルヴォーク|エンハンスメント カラー プライマー

価格容量SPF・PA
¥4,180 30g 01 SPF43・PA+++

肌なじみ抜群で、自然な血色感を演出できるローズ下地。
 
B.ベアミネラル|プライム タイム デイリー プロテクト

価格容量SPF・PA
¥4,620 30ml SPF30・PA+++

なめらかで、均一な肌を作るベージュ下地。
 
C.ローラ メルシエ|フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング トーンアップ クッション

価格SPF・PA
¥7,370(ケース込み) FAIR ROSE SPF50・ PA++++

瞬時に美肌をまとえるピンクとベージュのクッションファンデ。
 
D.NARS|オーガズムフォープレイ ブラッシュクワッド

価格
¥6,380(限定品)

ツヤと立体感を演出できるピンクとゴールドのハイライター。
 
E.RMK|シルクフィット セッティングパウダー

価格
¥5,500

粗をカバーしながらツヤ肌をキープする透明パウダー。
 
F.ディオール|ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

価格容量
¥5,390 11ml 1N

軽やかに肌へ密着して自然にカバーするコンシーラー。
 

【2】上品なふんわり感と、華やかさをまとった「はんなりさくら肌」

【how to】

  • 「下地」は透明感をパンと底上げするパープルを。スキンケア塗りで毛穴とくすみを一掃!

「さくらの花びらのように、キメ細かなソフトマット肌を作るために徹底して消したいのが毛穴。寒色系のラベンダーは、黄ぐすみはもちろん、毛穴をとばして透明感をもたらす最強カラー。しっかり仕込んで毛穴レスに!

(1)白浮き対策で、少しだけ顔の内側に入れる
トーンが一気に上がる寒色系は、顔の縁まで塗ると白浮きの原因に。端を残した全顔~デコルテにCを塗布。毛穴が気になる部分は重ね塗りを。

  • 「ピンク下地」は浮かないよう、スポンジでタッピングしてなじませる

やや内側に仕込んだパープル下地の上から、青みピンクをレイヤード。髪の生え際など、顔の縁までしっかりなじませて一体化させれば浮くこともなし! さくら肌は細部をいかに浮かせないかが、美しさのキーとなります」

(2)いちばん輝かせたい頬からタップ
パフにBの下地をとり、手の甲でたたいてしっかりなじませる。ツヤを出したい頬→鼻→まぶた→額→顔周りの順にタップして均一にのせていく。

(3)髪の生え際にのせて白浮きをブロック
顔~デコルテまで塗布したら、髪の生え際の上からタップする。パフは追いづけせずに、薄めの状態で行うと自然に。

  • 「リキッドファンデーション」は、薄のばし+スポンジで密着度を上げる

ふたつの下地でしっかりトーンを上げているから、ファンデーションはごく薄膜に。さくらのしなやかさを演出したいので、ハイライトは使わずファンデにピンク下地を混ぜてオン。これで柔らかなメリハリが生まれます♪」

(4)ごく少量を指の腹で滑らせてのせる
ファンデーションは少量ずつ。Aを中指と人さし指の2本で滑らせて広げてから、弾力のあるスポンジで軽くタッピング。余分な油分を吸収しながら、密着させていく。

(5)+ピンク下地でハイライトゾーンに立体感を出す
手の甲でファンデーションとピンク下地を1:1の量で混ぜる。頬の高い位置とTゾーン、あごにのせ、スポンジでタップして軽くなじませる。

  • 「コンシーラー」は明るめカラーを。のせてから優しく指でなじませて

「ソフトマットなさくら肌は、毛穴だけじゃなく、NOT色ムラ! ファンデと同じくソフトマットな質感のコンシーラーで、気になる悩みを徹底カバーしましょう。ハイライト効果も足したいので、色は明るめがベターです

(6)隠したい部分に点おきしてからなじませる
くまなどの目周りと、シミなど気になる部分にDをちょんちょんおき。圧がかからないよう指でふわっとなじませる。

  • 「パウダー」は超薄づきのものを。美肌ヴェールを重ねて、透明感をさらに与えて!

仕上げは、ほんのりピンクみのあるパウダーで、ふわふわすべすべの透明肌に。よりナチュラルに仕上げたいならブラシのせ。隙なくドーリーに仕上げたい場合は、パフ使いがおすすめです。気分によって使い分けてみて」

(7)上から下に向けてヴェールを作っていく
パフにDのパウダーを取り余分な粉をはらってから、おでこに。上からしっかり入れ込むようにして全体的にまとう。

(8)デコルテまでパウダーで透明感を与える
髪の生え際や首、デコルテまで、きちんとパウダーを密着させれば、さくら肌が完成。圧倒的な透明感が宿った肌に。

\完成/

【使用アイテム】

A.イヴ・サンローラン|オールアワーズ リキッド

価格容量SPF・PA
¥7,370 25ml LC1 SPF39・PA+++

上品に艶めく肌を作るほんのりピンクのリキッドファンデ。
 
B.アディクション|スキンケアUV タッチアップ クッション

価格SPF・PA
¥5,830(ケース込み) 002 SPF45・PA+++

青みピンクで肌トーンを底上げするクッション下地。
 
C.エレガンス|モデリング カラーアップ ベース UV

価格容量SPF・PA
¥4,950 30g LV660 SPF40・PA+++

くすみをはらい透明感のある肌がかなうパープル下地。
 
D.ITRIM|エレメンタリー エッセンシャル フェイスケアパウダー Oufu

価格容量
¥9,680 9g

ふんわり美肌に仕上がる微細なピンクパウダー。

E.アディクション|スキンリフレクト フィックス コンシーラー

価格容量
¥3,850 6.5ml 004

くすみやくまを自然にカバーする明るめベージュコンシーラー。
 

【アイメイク】上品でありながら程よい目力を

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

Point

【マイルドな色味と、湯気のようにフォギーなムードを纏った“白湯メイク”】
一見とてもナチュラルなので、「若くて粗のない肌限定!?」「すっぴん風でオフィシャル感に欠ける!?」などの理由から、大人には縁遠いかも…と不安の声もちらほら。でも実はこの“白湯メイク”、トレンドとコンサバのいいとこどりをしたい『美的』世代にこそおすすめなんです。
 
派手な色やラインを控えているので清潔感があって、誰から見ても好感度の高いメイクです。ベージュ~薄いピンクのトーンで丁寧に作り込むことがポイント。パッと見は同じような色でも、重ねていくことで立体感も出せます。コンシーラーをしっかり使うので粗も隠せますよ」(夢月さん/以下「」内同)
 

【1】ナチュラルなのに目力倍増「薄ベージュで作るグラデアイ」

奇抜な色を使わず、淡いベージュのグラデーションで丁寧に立体感を出したアイメイク。眉はベージュのペンシルかパウダーで形を整え、同じトーンのアイブロウマスカラでふんわり仕上げて

【how to】
(1)淡いマットカラーをアイホールに広げる
A-aのベージュを、ブラシにとり左右に動かしながらアイホールに薄く広げ、目尻と下まぶたの涙袋の部分全体にものせる。

(2)その上からコンシーラーを重ねる
コンシーラーを細いブラシにとり、1で下まぶたと目尻の部分にのせたA-aとブレンドするように重ねる。

(3)ベージュシャドウでコンシーラーをサンドする
(2)でコンシーラーをのせた位置に、またA-aをブラシで上から重ねて塗る。自然に涙袋が浮き出て目の縦幅がワイドに見える。

(4)2本のアイライナーを駆使して目力アップ
まつげをビューラーで上げEを塗ったら、Bでまつげの隙間を埋める。CをBに重ねるようラインを引き、目尻をはね上げる。

(5)濃いマットカラーで3角ゾーンを埋める
白い線で囲った内側にA-aをブラシにとって塗る。やや濃いベージュで目の外側を囲むことで、ナチュラルな目力をプラス。

(6)まぶたと下まぶたにグリッターをON
Dを下まぶたの際、目頭から黒目の中央まで点で線を描くようにのせる。上はアイホール半ばまで広げてぼかす。

【使用アイテム】

A.デイジーク|シャドウパレット

価格
¥4,180 #08

異なるベージュを重ねて奥行きメイク。中華系・韓国系メイクに欠かせない、絶妙ニュアンスカラー。
 
B.KISSME(伊勢半)ヒロインメイク|ソフトディファイン クリームペンシル

価格
¥1,320(編集部調べ)  01

まつげの隙間を密に埋めるジェルライナー。スルスル描ける軟らかい芯。
 
C.セザンヌ|極細アイライナーEX

価格
¥638 20

潤んだ目元を作る上品グリッター。目尻をはね上げやすい、コシのある細ブラシ。
 
D.ジルスチュアート ビューティ|アイダイヤモンドグリマー

価格
¥2,750 04

切長アイがかなう極細リキッドライナー。なじみの良いピンクベージュベースに、繊細なシルバーラメをちりばめたグリッター。
 
E.アディクション|ザ マスカラ インテンス ラッシュ

価格
¥4,180 001

輪郭と印象を引き締める黒マスカラ。艶やかな漆黒で目力アップ。
 

【2】上品で存在感薄めの「うぶふわベージュ眉」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

\動画で詳しくCHECK!/

【how to】
(1)素眉の裏面に眉マスカラを
眉マスカラ液を軽くティッシュオフしてから、眉の毛流れに逆らい、素眉の裏面を染める。

(2)表面に眉マスカラを塗る
眉の毛流れを整えるように、眉マスカラを眉の表面に塗って、地眉の黒さを抑える。

(3)グレージュペンで描き足す
眉マスカラで染めた毛色に近い、グレージュの眉ペンシルで足りない部分を描き足し、全体を整える。

(4)スクリューブラシでなじませる
スクリューブラシで押し込むように全体をなじませる。こすりすぎないよう要注意。

\ふさふさのうぶ毛風ベージュ眉が完成!/

【使用アイテム】

A.ボビイ ブラウン|ロングウェア ブロー ペンシル

価格
¥5,720 07

B.KISSME(伊勢半) ヘビーローテーション|カラーリングアイブロウ マイクロ

価格
¥880 03
 

【チークメイク】自然な陰影で清楚感をまとう

Point

【つなぎチーク】
料理でつなぎの役割を果たす小麦粉やパン粉のように、主役ではないけれどなくてはならない存在のチークのこと。目元と口元の橋渡しが主な役目なので、目立ちすぎないニュアンスカラーであることが絶対条件。

【1】かわいくつなぐなら「ふんわりピンク」

こっそり仕込む隠しピンクで、醸す雰囲気まで柔和に
おすすめは、溶け込むようになじむクリーム系のピンクチーク。フェースパウダー感覚で淡い色味を薄く広く入れたら、頬以外の場所にもちりばめるようにトッピング。すると、肌がふわっとまろやか見え。優しげムードも高まり、どんなメイクも上品にまとまります。

【how to】
(1)頬の中央に大きな3角形を描く
チークを手にとったら、まず頬の中央にのせる。そのまま大きな逆3角形を描くイメージで、トントンと指をタップしながら塗り広げていく。

\直接頬にのせず適量を手の甲にとって/

(2)鼻骨をまたぐように鼻にもチークを
もう片方の頬も同様に塗ったら、新たにチークを少量足して鼻骨をまたぐようにのせる。指はスライドさせず、ここでもタップするように。

(3)そのままおでことあご先にものせる
指に残った分をおでことあご先にものせる。ここは発色しすぎないのが正解。ピンク色のニュアンスをかすかに感じるか感じないかくらいでOK!

(4)耳たぶにも入れて、ピンクをよりなじませる
最後はサラッと耳たぶにも。おでことあごに次いで、耳にも入れることで、頬のピンクがより肌になじみ、メイク全体のまとまり感がアップ!

【使用アイテム】
トーン|ペタル リキッド リップ アンド チーク

価格
¥3,300 02

白みを感じるニュートラルなマットめピンク。みずみずしいテクスチャーで、繊細に発色。ハイライトも兼ねるような肌を柔らかく見せる淡ピンク。

【2】大人っぽくつなぐなら「キラツヤベージュ」

血色と陰影が織りなす、大人っぽく奥行のある表情
控えめな血色でメイク全体を大人っぽくまとめながら、立体感まで欲張れるのがベージュを使ったつなぎチーク。透け感とツヤ感のある色味を骨格を意識しながら入れることで、顔の余白まで自然とカバー。シェーディングより簡単で今っぽく仕上がるのもうれしい。

【how to】
(1)頬骨に沿ってシャープに入れる
頬骨に沿い外側から内側に向かってチークを入れる。一気にのせず、ブラシを細かくはらうように短いストロークでのせていくと、より肌になじむ。

\ブラシにたっぷりとり手の甲で調整/

(2)輪郭にも入れて顔と首をつなぐ
フェースラインから首にかけて、上から下にブラシを動かしながらチークをのせる。耳下から口角下くらいまで3ストロークくらいを目安に。

(3)こめかみ部分の生え際にも陰影を
ブラシに残った分を、そのままこめかみ上の生え際にも。うぶ毛に重なるようにのせるのが、よりナチュラルな立体感を演出するポイント。

(4)頬の正面に血色感を足し陰影をなじませる
最後、頬の中央にブラシで半円を描く。陰影を演出する1~3の工程に対し、これは血色を演出する工程。この一ハケが加わると陰影がさらに自然に。

【使用アイテム】
アディクション|ザ ブラッシュ ニュアンサー

価格
¥3,300(限定品) 101N

パールが艶めくトランスルーセントな質感。ゴールド、レッド、ブロンズの輝きを含んだシアーなオレンジベージュ。
 
メイクアップフォーエバー|チークブラシ 160

価格
¥6,600

毛量たっぷりの大きめ柔らかブラシ。大きめながらも先細りの形状で、狙った部分に的確に色をのせられる。
 

【リップメイク】女性らしい印象のぷっくり唇に

【1】“グロス”で作るツヤ×美発色の「ピンクリップ」

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をcheck ▶︎

みずみずしいツヤによる美唇効果はやっぱりダントツ!
グロス特有のフレッシュなツヤ感は、唇に美しい立体感を演出してくれたり、表情をイキイキと見せてくれたり…といいことずくめ。さらに難しいテクニックいらずでササッと塗るだけでも決まるグロスは、やはりリップ界の不動のエースです!

【how to】
グロスをチップにとり、唇全体に塗ります。ティント効果のあるグロスなら、よりしっかり発色するので、メイク感もアップ。淡ピンクとは一線を画し、程よく大人っぽく!

【使用アイテム】
ジルスチュアート|タイムレスグロウ ルージュティント

価格
¥3,300 01

イチゴミルクみたいなおいしそうなピンク。もちも優秀。
 

【2】“ツヤリップ+オイル”で作るふっくらまぁるい「令嬢リップ」

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

丁寧に彩られたふっくらまぁるい唇の印象は、分け隔てなく愛情を注ぎ、周囲から愛され、満たされている“令嬢”そのもの。アニメなどの愛され続けているキャラクターたちって、みんな丸いですよね(笑)。丸みはすべてを受け入れ、包み込んでくれる。この包容感が“令嬢”メイクの多幸感につながっているんです」(岡田さん)

【how to】

  1. Aを唇全体にじか塗りしてから、Bを重ねてぼかしなじませる。
  2. さらにBを口角から上唇の山に向かって重ね、ぷくっとした厚みとツヤを盛る。この一手間を楽しめることが“令嬢”らしい余裕感。

【使用アイテム】

A.シャネル|ルージュ ココ フラッシュ

価格
¥5,500 176

ひと塗りで表情がパッと華やぐ薄膜ツヤレッド。

B.クラランス|リップコンフォートオイル

価格
¥3,850(限定品) 12

クリアな発色とたっぷりのトリートメント成分で、豊潤な唇に。
 

【ヘア】好印象な清楚系髪型3選

【1】落ち着いた印象の清楚な「外ハネボブ」

【how to“ベース&カラー”】
人気の前下がりボブにワンカールのパーマを毛先にかけています。スタイリングが苦手な人にもおすすめなスタイル。前髪は流れるシースルーにしてさりげなく。

カラーは全体染めで10トーン位になるようにオリーブブラウンで染めています。この色は大人ヘアカラーにもおすすめで、ファーストグレーヘアにも対応可能のカラーです。

【how to“スタイリング”】
ドライヤーで空気を入れながら乾かし、ふんわりさせたら26.5ミリのカールアイロンでサイドのみ外ハネに巻きます。パーマがかかっているので、アイロンなしでもスタイルが決まります。ワックスを毛先に揉みこんで束感を出したら完成です。

担当サロン:SINCER ELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん
 

【2】清楚感漂う「ふんわりロング」

【how to“ベース&カラー”】
人気のフェイスレイヤーで顔まわりにアクセントをつけたロングのレイヤースタイル。アウトラインは重めで、ゆるやかな前上がりにカット。パーマをかける場合は26〜29ミリのロッドでデジタルパーマで1.5回転のワンカールがオススメです。

カラーは透明感のある10トーンのイルミナカラーヌードと10トーンのスターダストを混ぜて、柔らかベージュカラーにします。暗髪でもナチュラルな女性らしい優しさが生まれます。

【how to“スタイリング”】
パーマで動きを付けているので、ヘアオイルを毛先に揉み込んでねじれば出来上がり。顔まわりのフェイスレイヤーは髪の動きが決め手になるので、しっかり動きを出すためにバームワックスがおすすめです。

担当サロン:ELEANOAH TOKYO(エレノアトーキョー) 浅井 剛史さん
 

【3】清楚系の代表「暗髪ストレート」

【スタイルのポイント】

  1. 顔型を引き立たせるナチュラルストレートにオン眉バング
  2. 暗めの髪色にストレートのヘアは清楚女子の鉄板
  3. 毛先にナチュラルなカールをつけて、シンプルなデザインにしました
  4. 少し眉が見えるオン眉前髪でデザインの重心をあげています
  5. 艶髪にしたいので表面は傷つかないようにカット
  6. 仕上げはオイルを馴染ませて、ストレートをキレイに演出

【前髪カットのポイント】

  1. 眉がチラッと見えるパッツンぎみオン眉の前髪
  2. はえ癖を考慮してカットするのがポイントです
  3. オイルでスタイリングをした時に、毛束感を作っています

担当サロン:TheC ebina(ザ シー エビナ) 岩崎 淳樹さん
 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事