30代ならではの、大人オルチャンメイク【やり方実例9】

痛くならない!30代からの大人女子にこそおすすめしたいオルチャンメイクをご紹介します。憧れの韓国の女優さん風美人見せメイクからかわいらしいアイドル風メイクなどなりたい雰囲気別に。どれもナチュラルに綺麗に見せてくれるテクニックが満載です!
発光したようなツヤ肌「ベースメイク」
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
- ツヤツヤ肌になる下地を全顔に仕込み、セミマットのクッションファンデを重ねると、アラがなく整った、内から発光する肌に。
【使用アイテム】
ミシャ|M クッション ファンデーション(プロカバー)
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥1,650 | 全3色 | SPF50+・PA+++ |
韓国風に仕上げる「2つのアイブロウ」
【1】ナチュラルな「美人眉」
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)アイブロウペンシルで1本1本毛を足すようなイメージで描く。
(2)眉マスカラをティッシュオフして分量を少し抑える。
【使用アイテム】
hince|シグネチャー ブロウペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥2,640 | P003(ダークブラウン) |
hince|シグネチャー ブロウシェイパー
価格 | 色 |
---|---|
¥2,420 | G005(レッドブラウン) |
【2】ふわっとした「平行眉」
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)スクリューブラシで毛流れを整えた後、まゆげの薄いところに毛を足すように描く
(2)下側は平行に、上側はなじませるように描く
(3)眉マスカラはつけすぎないようにティッシュオフして量を調整する
(4)毛流れに逆らうようにして色をつけてから眉毛の流れをだしていく
【使用アイテム】
エチュード|カラーマイブロウ マスカラ
価格 | 色 |
---|---|
¥715 | レッドブラウン |
なりたい雰囲気別「2つのアイメイク」
【1】即美人見え!「韓国女優風」メイク
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)薄いマットなピンクベージュカラーを指にとってアイホール全体にのせていく。筆にとりまつげとまつげの間のギリギリのところからふわっと眼球にそうような感じで広げる。
(2)下まぶたは目尻側からたっぷりめにつけていく。
(3)濃いマットピンクを目尻柄から目頭側に向かってなじませる。目尻側から三角形を描くようにのせる。
(4)濃いブラウンカラーでシャドウラインを目尻側から引っ張るように描く。アイラインのガイドラインにもなるのでしっかりめに!
(5)アイラインでまつげとまつげの間を埋める。
(6)アイラッシュカーラーをしてマスカラをつけていく。根元からぐっと上げるようにするのがポイント。
(7)根元から持ち上げる際に5秒ほど固定してから抜くとカールキープができる。
(8)マスカラをティッシュオフしてから下まつ毛につける。
(9)黒のリキッドアイライナーでまつげの延長線状に長めに引く。さらにまつげの内側にもオン。目尻側から半分を目安に引く。
(10)マットブラウンとピンクを混ぜて目尻側に色味を足していく。
(11)アイラインを引いた上にブラウンシャドウを重ねる。
【使用アイテム】
クリオ|スーパープルーフブラシライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 01 |
深みのある漆黒の極細ラインがなめらかに。
ロムアンド|ベターザンアイズ
価格 | 色 |
---|---|
¥1,760 | 01 |
アピュー|BORN TO BE マッドプルーフ ペンシルライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | ディープブラウン |
クリオ|キルラッシュ スーパープルーフマスカラ
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 01 |
【2】可愛らしさが手に入る「アイドルメイク」
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)薄いマットピンク広めにいれていく。
(2)同じマットピンクを下まぶたの涙袋の太さ分だけ引く。
(3)濃いめのマットピンクを上に重ねていく。目尻側にしっかりのせて立体感をだす。
(4)さらに濃いめのピンクを目尻側に重ねて際立たせる。
(5)細いブラシに薄いマットピンクをとって下まぶたの目頭側にしっかりめにのせていく。
(6)白いカラーを下まぶたの中央から目頭に向かって細めにいれる。
(7)ペンシルアイライナーでまつげの隙間を埋める。アイラインは目頭を太めに描く。
(8)リキッドアイライナーを目尻側に上げぎみの三角形になるように引く。
(9)マスカラはたっぷりつけてつけまつげ風に。
(10)薄いピンクベージュラメを目頭側から黒目まで薄くのせ、次に白っぽいピンクラメをマットシャドウの上にくるように目の半分くらいまでのせる。
(11)ツヤのあるカラーを指でとって中央から目頭側につける。
(12)濃いめのカラーのマットシャドウを目尻、アイラインの上にかさねる。
【使用アイテム】
クリオ|プロアイパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,740 | 01 |
マットなヌードピンクと上質ラメ入りパレットは韓国メイクのマストアイテム。
アピュー|BORN TO BE マッドプルーフペンシルライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | ムードブラウン |
エチュード|オールデイ フィックス ペンライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,826 | ブラウン |
エスポワ|ノマッジングマスカラウォータープルーフXP
色 |
---|
クリーンブラック |
※ヘア&メイク私物
ナチュラルに見せる「2つのチークテク」
【1】パープルチークで「透明感」をまとう
\やり方を動画でチェック!/
- チークレスに見えて実は頬の高い所に薄くパープルチークをオン。
- 全体の柔らかなピンク肌の統一感を高め、透明感とリフトアップを。
【How to】
(1)パープルみのあるチークをうっすらと斜めにいれる。
(2)ハイライトをほんのり潤い感が感じる程度につける。
【使用アイテム】
ミシャ|コットン ミックス チーク
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | No.2 |
イニスフリー |オーロラシマー ハイライター
価格 |
---|
¥1,320 |
【2】アプリのような「血色感」をプラス
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
- 手の甲になじませてから内側から叩くように楕円状にのせる
美人にもかわいくにも!「2つのリップテク」
【1】「マットリップ」で美人見せ
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)リップで保湿してから表面の油分をティッシュオフ。
(2)マットなピンクベージュを筆で唇よりも丸にオーバーめに塗る。
(3)何もついていないアイシャドウブラシ等で輪郭をぼかす。
(4)指にとってたたくように塗りマット感をだす。
【使用アイテム】
ロムアンド|ゼロマットリップスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 10 |
【2】ぷるっとかわいい「グラデリップ」
【How to】
- ベースはフォギーマットなピンクを内側から塗り輪郭はぼかす。
- 下唇の中央にツヤオレンジのグロスをのせ、ぷるんとグラデに。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。