勘違い「カラーレス」女子が街中に!流行メイクの落とし穴3つ
血色チークに代わり、“カラーレスチーク”がトレンドの今。カラーレスチークとは、色味をたくさん使わずに“すっぴん”風に仕上げること。だからと言って手を抜いてしまうとまさかのぼんやり顔に。
そこで今回は、美容ライターである筆者が、カラーレスチークで陥りがちなミスを3つご案内します。
■1:眉毛が薄い、もしくは細すぎる
カラーレスだからこそ、顔のパーツが引き立つようにメイクを施さなくてはいけません。眉毛が薄かったり細すぎたりすると、ぼんやりした地味顔に見えてしまうかも。
眉毛はまだらにならないよう、眉下、眉上のラインをきちん描いた後に、アイブロウパウダーを全体に載せてふわっとした質感を出します。眉毛が濃くなりすぎたらファンデーションパウダーをのせたり、綿棒を使うなどして濃さを調節して下さいね。
■2:ハイライトを入れない
カラーレスの肝はハリとツヤです!
過去記事「ぼや顔に瞬間メリハリ!“コンシーラー4点盛り”で光感じる立体感を」ではコンシーラーのみを使い、立体感のある顔を実現するテクをお届けしました。コンシーラーだけでもよいのですが、さらにツヤとハリを出すには、コンシーラーとスティック状ハイライターのW使いがオススメ。
(1)Tゾーン
ベージュ系ゴールドカラーの柔らかい光を出すハイライターでTゾーンをなぞって。白っぽいものやラメが大きなハイライターだとオイリー肌に見えるのでご注意を。細いスティック状のハイライターは、Tを描いたあとに指で馴染ませるだけなので便利です。
(2)眉下
眉下にある眉骨ハイライトを入れます。
(3)目頭
目頭に“くの字”に入れます。
(4)口角
口角から外側に1センチ程度、唇のアウトラインを際立たせるようにコンシーラーを塗り指でぼかします。口角をキュッと上に上げ、ふっくら唇に見せます。
上記の記事では写真を使って分かりやすく解説しているのでぜひご覧下さいね。
■3:チークを入れない
カラーレスチークといってもチークをちゃんと入れます。ただし、赤みの弱いニュアンスカラーのベージュやペールゴールドなどをチョイスして。笑ったときに高くなる頬の位置から頬骨に沿って斜めの楕円形に入れます。頬骨を高く見せ、メリハリ顔になる効果が。
さらに、落ち着いた赤みのベージュブラウンのチークを先述のニュアンスカラーの少し上の頬に、ふわっと薄くのせると秋らしいしっとり美人に見えるだけではなく、立体感も倍増します。
眉、ハイライト、チークはいつも以上に手をかけて顔に立体感を出しましょう。アイやリップメイクを落ち着いたベージュピンクやコーラル系にするとカラーレス美女の完成です!
初出:美レンジャー ライター:此花さくや
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。