「モーヴピンク」を取り入れた大人っぽく上品なメイクのやり方【実例10】

大人っぽく上品に仕上がる「モーヴピンク」カラーを使ったメイクテクをご紹介。アイ・チーク・リップ別にメイク方法をお届けします。美的ベスコスランキング受賞&おすすめのモーヴピンクアイテムもお見逃しなく!
モーヴピンクを使った「5つのアイメイク」
【1】80年代を彷彿させる「レトロミックス」アイメイク
「今回のメイクには、’80年代を彷彿させる“青み”のカラーを随所に取り入れてみました。今でいうモーヴピンクですね。リップはTHEな感じの赤や青みピンクではなく、ほんのりマットなブラウン系で今どきな色っぽさとしゃれ感をプラスしました。どこか懐かしいのに、なんだか新鮮!今のコスメを使えば、色や入れ方がレトロでも絶対に古くはならないのでご安心を。」(KUBOKIさん)
【How to】
(1)モーヴピンクの眉で表情を今っぽくあか抜け
モーヴピンクをメインに、ブラウンを少し混ぜてとる。毛並みを整えながら全体にふんわりのせていく。
(2)オレンジを下地にすればモーヴピンクがなじむ!
オレンジをアイホール全体になじませてから、モーヴピンクを上まぶたのキワに沿ってのせていく。下まぶたも同様に。
【2】大人顔に甘さをプラスして「ピュアな目元」に

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
凜としたムードの大人顔はカッコいいメイクも似合うけれど、キュートに落とし込むのもいつもと違って新鮮!甘いピンクやツヤを盛って、さり気なくピュア感を醸し出して♡
【How to】
- 【アイブロウ】足りない部分を描き足すくらいでOK。
- 【アイライナー】上まぶた黒目外側から目尻に向かって細く線を描く。
- 【アイシャドウ】アイホール全体に塗り、特に黒目内側から目頭側が濃くなるように広げる。求心顔メイクで、さらにかわいさを演出。
【使用アイテム】
A.ゲラン ブロウ ジェ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,070 | 03 |
程よい硬さのペンシルと地眉になじむブラウンで自然な眉が完成。
B.UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER
価格 | 色 |
---|---|
¥1,694 | ブラック |
目力をグッと上げてくれる漆黒ライナー。
C.ディオール ディオールショウ モノ クルール
価格 | 色 |
---|---|
¥5,060 | 755 |
上品なツヤ感のくすみピンクで、絶妙な甘さを表現できる。
【3】くすみピンク×パステルグリーンで「大人レディ」に
甘色なのにカッコいい“洒落見え”FACE
「かわいいピンクも、色選びや色合わせ次第でカッコいいムードにイメチェン可能! ポイントは、今どきなくすみニュアンスの色を選ぶこと。今回は柔らかなくすみモーヴピンクのアイシャドウをベースに、パステルグリーンのマスカラをコーディネート。さらに落ち着きのあるブラウンチークとベージュリップで締めることでぐっと大人なムードに」(林さん)
\女っぽくてかっこいい、レディなムードをまとう/
【How to】
- Cの左上をアイホールに広くなじませてから、それよりやや狭めの範囲に右上を重ねる。
- 右下を黒目の上だけに重ね、たっぷりのきらめきをオン。
- 下まぶたは目尻ギワ2/3に右側の2色を混ぜて広げ、目頭に右下を。
- ディープグリーンのアイライナーを上まぶたキワの黒目の外側~目尻に引き、目尻は7mm程長めにのばしてグリーンの色味をさりげなく主張させて。
- ピスタチオグリーンのマスカラでで上まつげだけをさらっとカラーリング。下まつげはノーマスカラ。
【使用アイテム】
C.カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | MV-1 |
マット&グリッターのふたつの質感の差で立体感のある印象的な目元に。
【4】バーガンディレッドと合わせて「ぱっちり」とした目元に
アイシャドウ、チーク、リップはアイラインの色の延長線上にあるモーヴピンク系で統一。マスカラはダークブラウンでやや軽く。アイラインはキワ全体にしっかり引いて カラーニュアンスを堪能。フルラインで入れる場合、黒だとモードになりすぎたり少し古くさく見えることもあるけれど、軟らかなペンシルのバーガンディレッドならちょうどいい存在感!
「上まぶたのキワだけでも充分ですが、よりぱっちり見せたいときは、このメイクのように下まぶたのインサイドにも入れてみて」(林さん)
【5】お人形さんみたいな「ガーリーEYE」

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
「ちょっとレトロでお人形っぽい盛り感が新鮮なアイメイク。一見甘く傾きそうなモーヴピンクだけれど、くすみ感を加味することで大人っぽい印象になり、古さや重さも感じさせない」(paku☆chanさん)
【How to】
- モーヴピンク左下を上まぶたのキワに太めに入れる。
- 左上を重ねて奥行きを出し、渋めのブラウンにピンクみをMIXしたジェルライナーでキワを締めてくっきりと。
- 下の2色を混ぜて下まぶた全体になじませて囲み目に。
【使用アイテム】
SUQQU シグニチャー カラー アイズ
価格 | 色 |
---|---|
¥7,700 | 11 |
モーヴピンクを使った「2つのチークメイク」
【1】ハイライトをチーク感覚でON
【How to】
- ハイライトとして部分的に使うのももちろん正解ですが、チークとして広範囲に塗るのもおすすめ。
- ツヤによる明るさ、ハリ感、フレッシュ感に満たされ、笑顔が似合う好印象フェースに。
- やや高めの位置を意識すると、さらなる多幸感が生まれます。
【使用アイテム】
価格 | 色 |
---|---|
¥3,960 | モーヴ グロー |
肌トーン問わずなじみやすい、シアーなモーヴピンク。
【2】高い位置に入れて「上向き感と立体感」を演出

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
儚げなのに、凜。ピュアなのにちょっとエロ。今いちばんのかわいいを生むのは、そんな“ギャップ”
「“かわいい”という魅力の中には、可憐さとカッコよさ、ツンデレ、上品なのにどこかエロ、みたいなギャップがあると思うんです。それをメイクで表現するときにジャストなのが、あどけなさと強さをもつ青みピンク。頬をパンッと、唇をぷっくりツヤツヤに、まつげはパッチリと、自分がもつ要素を盛ることでノーフィルターOKのかわいさを!」(岡田さん)
【How to】
- まず下地としてダスティピンクのフェイスカラーをオン。頬骨の高い位置~こめかみにかけてのせてから指でなじませて。指に残った分を鼻筋にも入れると、ぽやんとした甘さが。
- 青みと柔らかなくすみを帯びたピンクチークは頬の内側~頬骨の高い位置に重ねて上向き感と立体感を。
モーヴピンクを使った「3つのリップメイク」
【1】「薄膜リップ」でぷるんとした唇に
「柔らかなニュアンスのモーヴピンクをこの秋につけるなら、深みのあるアイメイク&上めに入れたチークとコーディネート。上重心にすることで軽やかにあか抜けます。とはいえ口元もちゃんと色を感じさせたいから、上唇の山を消すようにオーバーに塗ってぷるんっと。柔らかい色味だからこそ、これだけオーバーに塗っても重くならずにボリュームアップできます」(林さん)
\ぽわんと柔らかにボリュームアップしたモーヴピンクのリップにキュン/
【おすすめアイテム】
A.スナイデル ビューティ ルージュ スナイデル n
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 07 |
乾燥しがちな唇をふっくらと柔らかに潤しつつも、ツヤは控えめ。抜け感のあるしゃれた表情に。
C.アディクション ザ リップバーム グロウティント
価格 | 色 |
---|---|
¥4,070 | 004 |
潤いたっぷりの透け感のある薄膜でぷるんと唇を包み込み、つけたての色ツヤをロングキープ。
【2】ふんわりとぼかして「抜け感」をプラス
「質感と色味が異なるピンクをMIXすることでさりげないメリハリ感を出しました。さらに締め役としていい仕事をしてくれるのが、くすみモーヴの薄膜リップ。ピンクの目元&チークの甘さを抑え、抜け感と大人っぽさをかなえてくれます」(林さん)
【How to】
- モーヴベージュのリップをチップで薄く塗り重ねてふっくらと。
- 輪郭を軽く指でなぞってほわっとぼかし、柔らかさと抜け感を。
【3】オーバーリップで「ハンサム色っぽく」
モーヴピンクは、普段ブラウンリップを愛用しているような、カッコいいメイクを好む方にもおすすめ。おしゃれでほんのり色っぽいムードを生かすべく、目元もモーヴ系でリンク。チークでカッコよさを盛れば、程よく辛口なピンクメイクの完成。
【How to】
- 唇の輪郭より気持ちオーバーめにAを塗布。
【使用&おすすめアイテム】
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 01 |
唇の中央部分が明るく照らされるよう光をコントロールし、ぷるんとした弾力感を演出。
B.マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | RS301 |
濃密美容オイルを配合したうるツヤ質感。色っぽいローズカラー。
モーヴピンクカラーの「おすすめアイテム」
【アイメイクアイテム】
ディオール ディオールショウ モノ クルール 755
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 4位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ アイシャドウランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 読者 ベストコスメ アイシャドウランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,060 | 2024-05-31 | 755 |
質感・発色・洗練感ある仕上がりまでパーフェクト!
溶け込むようになめらかになじむ甘さ控えめのモーヴピンク。しっとりした光沢と上品な輝きが立体感とライブリーな輝きをオン。
【読者の口コミ】
「華やかなのに肌なじみ抜群。奥行きがある目元になる」
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
内田 淳子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
加藤 智一さん

美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
向井 志臣さん
常盤薬品工業 エクセル リアルクローズシャドウ CX03
【受賞歴】2023上半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2023-04-18 | CX03 |
重ねてもくすまないモーヴピンクでナチュラルな立体感をオン。ツヤ、マット、ラメの異なる質感の4色は、重ねてもくすまないクリアな発色。自然に溶け合い立体感を演出。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ライター
野澤 早織さん
RMK インフィニット シングル アイズ 19
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,750 | 2022-10-07 | 19 |
まぶたにしっとり溶け込みクリアな輝きで彩る。質感を生かす湿式処方“クリーミィメルト処方”を採用。なめらかにのび広がり、肌と一体化したような高いフィット感、粉っぽさのない仕上がりをもたらす。スモーキーなメタリックモーヴは、パールによるクリアで繊細な輝きが上品。単色でも満足できると賢者も太鼓判!
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん

美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん

美容賢者
ライター
杉浦 由佳子さん

美容賢者
ライター
村花 杏子さん
リンメル ワンダー スウィート アイシャドウ 006
価格 | 色 |
---|---|
¥1,760 | 006 |
006は大人ニュアンスなモーヴ系。繊細なツヤとラメが上品な印象に仕上げてくれる。鏡つきなのもうれしい。
ワンダー スウィート アイシャドウの詳細はこちらカネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ MV-1
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 2024-01-20 | MV-1 |
異なる質感が生む繊細な立体感が好評。マットカラー(上段)とグリッターカラー(下段)の質感の違いで目元に浮き上がるような立体感が誕生。
ポッピングシルエットシャドウの詳細はこちらKISSME(伊勢半) キスミー フェルム アイブロウマスカラ 03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥880 | 2023-09-15 | 03 |
遊び心のあるカラーでトレンド感あふれる眉に導く人気アイブロウマスカラ。03は黒い眉にも自然に溶け込むモーヴ系のピンクブラウン。
アイブロウマスカラの詳細はこちら【チーク】
井田ラボラトリーズ キャンメイク パウダーチークス P05
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ プチプラベースメイク&チークランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2024-11-30 | P05 |
クリアな発色&艶っぽいモーヴ♪肌に溶け込むシアーな発色で、重ね塗りしてもムラになりにくく、美しい発色が長もち。繊細パール高配合×オイルインベースで、自然なツヤ感としっとり質感を実現した。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
エディター
大塚 真里さん

美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん
ベアミネラル ジェン ヌード ブロンザー キス オブ モーヴ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,960 | 2024-01-01 | キス オブ モーヴ |
軽やかでクリーミーな質感で、肌に瞬時になじむ。キス オブモーヴは温かみのあるモーヴピンクで、ヘルシーな顔印象に。
ジェン ヌード ブロンザーの詳細・購入はこちら【リップ】
SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 06
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ リップランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
¥5,830(ケース込み) | 06 |
水面のような艶膜がじんわり肌に溶け込む。ペースト状の高粘度オイルがじゅわっととろけるようなテクスチャーを実現。均一で厚みのある濃密な艶膜が唇の縦ジワをカバーし、ぷっくり感を際立たせる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
千吉良恵子さん

美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
NARS アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 888
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ リップスティックランキング 1位
【受賞歴】2023年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ リップ ランキング 3位
【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ リップスティック ランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,730 | 2023-07-21 | 888 |
圧倒的な輝きとクリアな色で開放感あふれる明るい表情に。光沢感のあるツヤとシアーで鮮やかなカラーが、とろけるようにのびて密着。クリアな発色が肌の透明感まで引き出す。ひと塗りだとシアーでナチュラル、重ねづけすれば好みの濃さに。888のややモーヴみを感じるピンクが、かわいさとモード感が絶妙!と人気No.1に。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
フリーランスエディター&ライター
門司 紀子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん

美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん

美容賢者
美容家
山本 未奈子さん

美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
河嶋 希さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん
イミュ オペラ リップティント N 19
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ リップスティックランキング 3位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,760 | 2023-09-06 | 19 |
一気にしゃれみの出る、大人っぽいモーヴピンクのティント。
【読者の口コミ】
「今年1番の色と質感。肌が本当にキレイに見える」(飲食・36歳)
「見たまま発色。しっかり潤う」(派遣・25歳)
美容家・浅利晴奈さんさんもお気に入り

美容家
浅利晴奈さん
大手化粧品メーカーに約7年間勤務。商品開発やPR等の経験を経て、美容家として活動。化粧品メーカーへの商品開発やマーケティングのコンサルティングなども行う。美容好きが高じて、多数の美容資格も取得し、美容・コスメの知識が豊富。肌悩み・肌質に応じた化粧品選びを指南。インスタグラムでは、美容情報を発信中。
保湿力抜群!くすみ感のある青みピンクリップティント。
シックな印象を与えるモーヴピンクはノンパールタイプのくすみのある青みピンク。特にブルベさんにおすすめです。
THREE デアリングリィディスティンクトリップスティック 14
価格 | 色 |
---|---|
¥4,290 | 14 |
パキッとしたマット質感が長続き。14はモーヴピンク。
デアリングリィディスティンクトリップスティックの詳細・購入はこちら資生堂 インウイ リップ 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-02-21 | 01 |
光の反射を操ることで、唇の中心を明るく照らし、ツヤと血色感をまとった上品な唇に。メインカラーは、01のアンティークローズ。
リップの詳細はこちらマキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ RS301
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | RS301 |
濃密美容オイルを配合したうるツヤ質感。色っぽいローズカラー。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
男性目線の美の感性とロジカルな思考、ヘア&メイクとしてのスキルやセンスに加え、美容師としての経験を生かし活躍。美的YouTubeで連載中のメンズヘア&メイク座談会が大人気!