メイクHOW TO
2022.10.14
おさえるべき、アナスイのアイシャドウ【使い方実例】

キュートな色味とパッケージが魅力の、アナスイのアイシャドウ。2色入ったパレットに、使いやすい単色、アイシャドウベースの全3種をご紹介。2022年発売の新色などおすすめカラーも要チェック。持っているだけで気分の上がるアナスイのアイシャドウで、女っぷりを引き上げて♪
アイカラー コンパクト
#01~08
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,400 | 2021-08-01 | 01,02,03,04,05,06,07,08 |
存在感のある目元を作る個性際立つカラーセレクト。06はエキゾチックなサボテン×コルク、04はミステリアスな黒猫×満月をイメージ。
アイカラー コンパクトの詳細・購入はこちら
#09~13
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,400 | 2022-08-01 | 09,10,11,12,13 |
計算し尽くされたカラーを組み合わせた2色セット。ラフに重ねるだけで個性的で存在感のある目元が完成。
アイカラー コンパクトの詳細・購入はこちら
アクセント カラー
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,850 | 2021-11-01 | 全8色 |
質感の違いでさまざまな表情を楽しめる。アイカラーは、メタリック・グリッター・グロッシィの3種の質感、計8色がラインアップ。
アクセント カラーの詳細・購入はこちら
#003「偏光ラメ」


ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
関連記事をcheck ▶︎
【おすすめアイテム】
アクセント カラー 003
偏光ラメが輝くクリームタイプ。
初出:抜け感メイク|人気H&M岡田知子さんが提案
#600「オレンジベージュ」
【おすすめアイテム】
アクセント カラー 600
クリーミーで艶やかなオレンジベージュを指でアイホールにサッとひと塗り。
初出:黒のタートルニットに似合うメイク|血色感を出せるおすすめチークはコレ♪
#800「イエロー」


ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
関連記事をcheck ▶︎
【おすすめアイテム】
アクセントカラー 800
大粒ラメ入り。
初出:NARS人気リップであざとかわいいセンシュアルな唇へ|人気H&M paku☆chanさん直伝
ザ アイ ベース
価格 | 発売日 |
---|---|
¥3,850 | 2021-08-01 |
メイクしたての美しさが持続。アイカラーの密着と発色を高めてくれるアイベース。
ザ アイ ベースの詳細・購入はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。