メイクHOW TO
2025.8.1

【2025最新】イエベ向けアイシャドウ!ベスコス受賞&プチプラ・デパコスから厳選

イエベさんにこそ似合う!アイシャドウをご紹介します。最新美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気カラーから似合うメイクテクを。イエベ春、秋別、プチプラ・デパコスアイシャドウとともにお届け。

【2025年上半期】ベスコスランキング受賞アイシャドウカラー

セルヴォーク ヴァティック アイズ S 03

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 4位

価格発売日
¥2,640 2025-1-1 03

クリームのしっとり感×パウダーの軽やかさを両立
しっとり&ふわりなテクスチャー。モダンな色味、大胆なラメ使いで単色でも複雑な陰影を生み、色を重ねるとよりドラマティックに。

【美容賢者の口コミ】

永富 千晴

美容賢者

美容ジャーナリスト

永富 千晴さん

“色選びって本当に大切なんだ”と改めて感じた1色。それくらい雰囲気をガラっと今っぽく見せてくれる効果がすごい!なめらかな使用感ながら色もちも◎
ヴァティック アイズ Sの詳細・購入はこちら

スナイデル ビューティ アイデザイナー n 01

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 2位

価格発売日
¥6,600 2025-1-1 01

ハッピーオーラがあふれるパールリッチなコーラル
宝石のような高輝度パールと透明感のあるパール、シアーな色を組み合わせ、いく通りもの表情を作り出す。重ねても濁らずに密着。

【美容賢者の口コミ】

林 由香里

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

きらめき感とカラーが絶妙で、サッと塗るだけで視線を奪う目元が完成します♪これを使った日は“それ、どこのアイシャドウ?”と必ず聞かれるのもうれしい
アイデザイナー nの詳細はこちら

コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウランキング 2位

価格容量発売日
¥1,540(編集部調べ) 4.8g 2025-3-16 OR-4

中央カラーをベースに、上2色で抜け感、下2色なら奥行きを演出
誰もがもつ“二面性”を目元で表現。アイシャドウパレットは、中央を含む上側の3色を使えば抜け感のあるツヤ、下側の3色を使えば奥行きのあるマット、と対照的なふたつの仕上がりを楽しめる。

【美容賢者の口コミ】

小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

万能カラーばかりで捨て色なし。微細なパール感も上品で好き
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

色のトーンも質感も素晴らしい。肌に溶け込むナチュラルさで彫りの深い印象になれる
ダブル ムード アイズの詳細はこちら

カネボウ化粧品 ケイト メロウブラウンアイズ BR-1

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウランキング 4位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ メイクランキング 4位

価格発売日
¥1,320(編集部調べ) 2025-1-25 BR-1

左から順番に重ねるだけで立体感と透明感を盛れる!
肌なじみ抜群の透け発色のブラウンがイン。繊細なパールがきらめき、重ねてもくすまず、軽やかに目元にツヤ感と立体感を生み出す。

【美容賢者の口コミ】

向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

誰にでも使いこなせる設計ながら色味はとてもツウ好み。オンオフ問わず活躍間違いなしです
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

湿度を感じるしっとりした粉質。好感度の高いメイクに
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

【2025上半期プチプラベスコス受賞アイシャドウ使用】イエベ向けベストメイク

\教えてくれたのは…ヘア&メイク 夢月さん/

【オフィスday】ラメミュートベージュで、落ちつきと華やぎを両立

「仕事のときは、健康的な印象が最重要なので、くまや粗はコンシーラーで隠すのが◎。メイクは、肌の色を問わずなじみが抜群のミュートベージュシャドウを活用。ほんのりきらめくラメで、さりげなく目元に立体感を演出&華やかな印象も与えます!」(夢月さん)

【How to】
(1)コンシーラーのオレンジを隠したいくまや粗にまずのせ、なじませた後にベージュを重ねて悩みを抹消。
(2)まず1を上下まぶた全体に広げる。
(3)4を上まぶた2/3にのせ、3と4を混ぜて、上まぶた1/3に重ねる。
(4)4を涙袋全体に入れ、3を下まぶた目尻1/3に細く入れる。
(5)1を涙袋目頭から黒目内側までのせ、2で目尻の3角ゾーンを埋める。

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 ケイト メロウブラウンアイズ BR-1

価格
¥1,320(編集部調べ) BR-1
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

【女子会day】ピーチオレンジを効かせて多幸感を演出

「友人との時間を楽しむシーンには、ハッピー感のあるメイクがぴったり!そんなときにこそオレンジが大活躍。目元も頬も透け感のあるオレンジなら、たっぷり盛ってもちょうどいい抜け感を演出できる!シアーなオレンジは、イエベにも相性ぴったり。」(夢月さん)

【How to】
(1)3を上下まぶたに広げ、5を上まぶた2/3と下まぶた全体に重ねる。
(2)2を上まぶた1/3に重ね、4をアイライナーとして目頭から目尻外まで長めに引く。
(3)2で下まぶた目尻の3角ゾーンを埋める。
(4)1を黒目上、目頭、下まぶた全体に盛る。

【使用アイテム】
コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4

ダブル ムード アイズの詳細はこちら

【イエベ向け】プチプラアイシャドウ

韓国高麗人蔘社 ロムアンド スライドインシングル M15、M17、M18、S06、S09、S15、G02

価格
¥693 M15、M17、M18、S06、S09、S15、G02

【イエベ向け】デパコスアイシャドウ

エレガンス プレジール アイズ 02、04、08、17

価格発売日
各¥3,850 2025-8-17 02、04、08、17

イエベ肌代表 美的.comエディター

あやかさん

「02のアイボリーや08のベージュ系カラーはデイリーメイクのマストハブ!どちらも王道のカラーでありながら、ニュートラルになりすぎず、1色でもお洒落になれちゃうのはエレガンスならではですよね♪イエベが敬遠しがちなピンク系ですが、04はゴールドパールを配合していて肌なじみがよいのでトライしてみたい!17はいつものメイクのプチイメチェンに。」

カネボウ化粧品 ルナソル モノアイカラーレーション 09

価格発売日
¥3,520 2025-7-4 09 Ravishing Jewel

ベースカラーとパールの絶妙なバランスで透明感溢れる輝きがフィット!下まぶたに点置きすると、涙をためたようなうるみ感に。

RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ 04,08,09,10

価格
¥3,080 04,08,09,10

一方、編集部イエベ肌代表は、迷いに迷った結果…アクセントにも嬉しいマットタイプの“04 City Spice”とゴールデンイエロー“08 Trip to Mars”をチョイス!デイリー使いには、“09 Chains of Lure”や“10 Fierce Sun”もおすすめです。

【イエベ春向け】プチプラアイシャドウ

hince シングルアイシャドウ 02,04,05,06,16,18

価格発売日
¥1,210 2025-6-1 02,04,05,06,16,18

02 REFLECTION
黄みのあるベージュ系。上品なパールの輝きで洗練された印象に。

04 GINGER TEA
温かみのあるピンクベージュ系。シェーディングに使えばさりげなく陰影をプラス。

05 PEARLY PEACH
パールの輝きが美しいピーチ系。ハイライトやチークにもGOOD。

06 POMEL ROSE
ノンパールのまろやかなコーラルピンク系。チークとあわせてワントーンメイクに♪

16 CITRON
繊細な輝きのライトイエロー。パッと明るいカラーはまぶたのくすみを払拭してくれそう!

18 CHAMPAGNE SHOWER
華やかなラメ感のシャパンカラー。追いラメなど部分使いにも嬉しいマストハブカラー!

コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4

価格
¥1,540(編集部調べ) OR-4

明るめなコーラル
全人類が多幸感をまとえるニュートラルカラー。肌馴染みの良いコーラルが、目元に血色感を与えてくれます。

美的.comエディター

山崎さん

イエベ春 山崎が選んだのは…「OR-4 コーラルムード」
イエベ春の私は、このカラーで多幸感爆あがり。ほわっと発色がたまらない!

Rainmakers ウォンジョンヨ W デイリームードアップパレット 03 ブロッサムコーラル

( / )
価格
¥2,420 03 ブロッサムコーラル

イエベ春さんが魅了されたのは今話題の韓国ブランドから登場しているチークにも使える1色を含めた7色が1つになったアイシャドウパレット。03は柔らかい暖色を中心に、オレンジのグリッターやふんわり質感のマットピンクなど、捨て色なしで様々なデイリーメイクを楽しめるカラーが入っています。

【読者の口コミ】
「淡い色が多くてほんわり優しい印象になります。ラメも繊細な輝きで使いやすく、ピンクメイクもオレンジメイクもこれ1つで完成します」(38歳・保険会社ジム)

常盤薬品工業 エクセル リアルクローズアイシャドウ CX08

( / )
価格
¥1,650 CX08 クオーツリング

プチプラコスメからは、コーラル&ローズパレットで大人っぽさと愛らしさが両立した目元を作れるアイシャドウが注目されました。右上のラメが際立つコーラルカラーをアクセントに、左上のツヤ感のあるローズカラー、右下のマットブラウンが立体感と奥行を与え、凛とした目元に仕上がります。

【読者の口コミ】
「明るすぎないオレンジや温もりもある赤みがイエベ春に馴染みやすく、アイメイクだけが浮くということになりません!」(34歳・ピアニスト)

【イエベ春向け】デパコスアイシャドウ

アディクション ザ シングル アイシャドウ 003N,007P,002C,006M

価格
¥2,530(税込) 003N,007P,002C,006M

美的.comエディター

山崎さん

イエベ春 山崎が選んだのは…「左上/003N パパヤ サラダ 右上/007P ピックアップタイム 左下/002C カフェ 右下/006M ニュー スキルズ」
血色アップ暖色カラーをベースに、単色でも使える&アクセントカラーをセットしました。左下のクリームは肌に溶けるのでベースとして仕込みます。 右下マットのオレンジはこれだけでさりげない陰影感を出せるのでデイリー使いしたいカラー!上から右上のラメを重ねたりしながら、左上のグリーンホワイトパールで目頭やポイント使いで透明感をプラスします。

コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 02,05,06,07

価格
¥7,700 02,05,06,07

美的.comエディター

山崎さん

【イエベ春】山崎のお気に入りカラーは…06
4色とも優しく自然に血色感をプラスしてくれるので、イエベ春さんに特におすすめしたい!締め色のブラウンにも繊細なパールが入っているので締まりすぎず、優しい目もとを叶えてくれます♪淡いカラーだから涙袋にも使いやすいし、毎日つい手に取りたくなります!

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション N 07,12

07 Vintage Petal

価格発売日
¥7,700 2025-8-8 07

(右上)の薄いモーヴピンクをアイホール全体にベースでのせる。(右下)のブラウンを目のきわ〜アイホール2/1くらいにグラデーションで重ねていく。(左下)を細いチップで目尻に濃いめに入れたり、まぶたに指でポンポン点おきして華やかさアップ。(右上)と(左下)を涙袋にのせて立体感を作る。最後に(左上)を目頭にくの字にのせれば涼しげ華やかな目元が完成。

美的.comエディター

山崎さん

モーヴピンクはイエベ肌でも似合うんです!個人的にハマっているカラーで、マット質感×繊細パール+ブラウンの締め色で落ち着いた甘やかな目元が作れます!グリーンホワイトのアクセントが肌に溶け込み、透き通った顔印象に!

12 Smoky Quartz(旧アイカラーレーション 17)

価格発売日
¥7,700 2025-9-5 12

マットのベージュ(左下)をアイホールと涙袋にのせる。ここで(左上)or(右上)を指で薄く重ねても良し。(右下)の濃いブラウンを目尻側だけきわに入れる。(右上)のグリーンをアイホール中央〜目尻にかけて濃いめにのせて目元に印象を。(左上)のゴールド、(右上)のグリーンのラメはポイントで好きな場所に足してみて。

美的.comエディター

山崎さん

どのカラーも肌に馴染むので、まぶたにのせるだけでお洒落な目元を一瞬で作れちゃうのがお気に入り。ラメのツヤが優しく、肌に落ち着くのでギラつくことなくとにかく上品な仕上がりに!チップで濃いめに入れたり、指で少しのせたり…量や塗る位置でアクセントを効かせられます。

クレ・ド・ポー ボーテ オンブル クルール クアドリ 8 Warm Ocean Sunset

( / )
価格
¥10,340 8 Warm Ocean Sunset

イエベ春の美的クラブから支持されたのは、昨年美的のベストコスメにもランクインしたこちらのアイシャドウ。左下のハイライト効果もあるプライマーを上下の瞼に重ねることで、美しいグラデーションに発色し、パウダーアイシャドウなのにしっとりと瞼に溶け込む使い心地で、幅広い年齢の人から人気のあるアイテムです。8はふんわり肌に馴染むシマーなコーラルカラーとピンクベージュ、ラメが輝くオレンジブラウンの締め色の組み合わせたカラー。

【読者の口コミ】
「配色がイエベ春に完璧なのと、プライマーが優秀!」(34歳・国家公務員)

【イエベ秋向け】プチプラアイシャドウ

hince シングルアイシャドウ 07,08,09

価格発売日
¥1,210 2025-6-1 07,08,09

07 ANTIQUE PEACH
絶妙な黄みが肌になじむピーチ系。マットな質感で、濃淡を調整したり、ラメと組み合わせたり、様々な使い方ができる万能な1色。

08 HONESTY
落ち着きのあるノンパールのピンクベージュ系。リップメイクが主役のときにも大活躍!

09 TAUPE LATTE
今っぽさ抜群のマットなトープ系。抜け感を出しつつ、目元を優しく引き締めます。

コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ BR-1

価格
¥1,540(編集部調べ) BR-1

やわらかなクールブラウン
ヌーディで柔らかい印象になりつつも、洗練された大人な印象。高級感のある仕上がりに。

美的 エディターアシスタント

鈴木さん

イエベ秋 鈴木が選んだのは…「BR-1 カシミアムード」
奥目に自然な立体感を宿してくれます。それが簡単にできちゃうところもさすが!

セザンヌ ビタートーンアイシャドウ 03

( / )
価格
¥748 03 ビスケットブラウン

透け感マットとラメカラーの組み合わせとベージュ以上ブラウン未満の絶妙なブラウンカラーで新色が出るたびにバズるアイシャドウパレット。イエベ秋さんの中で最も人気があったのは03のベージュがかったヌーディな明るめブラウン。優しく目元を引き締め、こなれ感のある大人な印象に仕上がるまろやかなカラーはプチプラ価格ではなかなか見ない色味だということでリピート希望する人も。

【読者の口コミ】
「マットで肌馴染みが良いのに、目をさりげなく強調してくれるので普段使いにもぴったり」(39歳・ライター)

【イエベ秋向け】デパコスアイシャドウ

アディクション ザ シングル アイシャドウ 001M,001P,004M,008N

価格
¥2,530 001M,001P,004M,008N

美的.comエディター

鈴木さん

イエベ秋 鈴木が選んだのは…「左上/001M ファースト ルック 右上/001P ファイブトゥゼロゼロ 左下/004M メイン チーム 右下/008N ブリーチング」
「お風呂あがりのむくみがとれてすっきり艶っぽい目元」の再現にハマっています。光を集めたいスポットにハイライトマット、肌にとける影色マット、立体感を宿すパール、湿度を感じさせるシアーなツヤ。この4つがあれば、すっぴんのようなピュアさと、人を引き込む奥行きを兼ね備えた目元を作れます。この絶妙なニュアンスをかなえてくれるのは、それぞれの質感を活かしたアディクションのアイシャドウだからこそ…!

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション N EX10,12

EX10 Leafy Shade(限定)

価格発売日
¥7,700( 2025-8-8 EX10

(左上)のベージュをまぶた全体に。(右上)を目頭側のまぶたにだけ高い位置でのせて(左下)のグリーンを目尻のきわに塗ってみました。(右下)の締め色で陰影をつけても◎

美的.comエディター

鈴木さん

イエベ秋のカラーメイクはグリーンがおすすめ!カラーもののハードルが高くても、このパレットなら質感や発色が秀逸だからどんな目元にも馴染んで洒落感が。4色全てがシアー発色なので、抜け感のある目元が簡単に完成します!

16 Morning Glow(旧アイカラーレーション 23)

価格発売日
¥7,700 2025-9-5 12

優しいシアーな血色カラー(右上)をまぶた全体に。チラリとさりげないゴールドのラメ(右下)を下まぶたにのせて中顔面を短縮!(左上)を目頭にのせて透け感をプラス。さらに繊細で黄みの強いゴールドラメ(左下)をまぶたへのせる。中央やラインにちょいのせでもアクセントに!

美的.comエディター

鈴木さん

カラーは抑えつつも血色感は欲しい!そんな想いをかなえてくれる4色にトキメキました!鈴木的、ナチュラルなカラーで立体感のある目元を作るには質感やカラーによって塗る場所を分けるのがポイントです。普段使いから特別なシーンまで使いやすい大人の万能カラー!

シャネル レ ベージュ パレット ルガール テンダー

( / )
価格
¥9,900 テンダー

シャネルの人気アイシャドウパレットからは温かみのあるベージュ系カラーがイエベ秋の美的クラブから大人気!右上のサテンカラーの塗る範囲を変えることで、オフィスメイクはもちろん、ばっちりメイクしたい時にも浮かずに盛れることでついつい手がのびるアイテムのようです。

【読者の口コミ】
「肌のトーンが1番綺麗に見えるアイシャドウ。簡単にこなれ感が出て、褒められる率も高い!」(47歳・イベント系)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事