パレットコンシーラーのおすすめは?複数の肌悩みをカバーできる万能アイテムを紹介
カバーしたい部分や肌の色に合わせてコントロールできる「パレット」タイプのコンシーラー。最新ベスコス受賞の人気アイテムの他、デパコス・プチプラ別におすすめの名品をご紹介。上手な使い方とあわせてチェックしていきましょう。
コンシーラーの「種類」は?
コンシーラーは3タイプ
【TYPE1】固形コンシーラー
粉体が多く、比較的固めのテクスチャーが固形タイプ。ファンデーションだけでは隠れにくい濃いめのシミや痕にぴったり。水分・油分量はやや少なめなので、乾燥が気になる部分には△。
【TYPE2】リキッドコンシーラー
水分量が最も多く、サラサラとしたテクスチャーがリキッドタイプ。薄くのび広げやすく、自然な仕上がりに。その分、カバー力はやや低いので、濃い目のシミやニキビ痕のカバーには△。
【TYPE3】クリームコンシーラー
油分の配合量が最も多く、柔らかくこっくりとしたテクスチャーがクリームタイプ。乾燥しにくく、カバー力も高い。のせすぎると、よれや厚塗り感につながるので少しずつ量を調節するのがポイント。
肌に複数の悩みがあるなら、「パレットタイプ」がおすすめ
多色コンシーラーを使って悩みに応じてカバー色をカスタマイズ
シミ・ニキビ跡など複数お悩みがある人は、1色ではなく、複数色をミックスできるコンシーラーがおすすめ。オレンジ系の色が、血色感があり自然にカバーできる。
【ベスコスランキング受賞】読者・美容賢者おすすめコンシーラーパレット
トーン ペタル フロート フローレス タッチ
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,180 | 1.7g | 2024-09-06 |
色と質感、パケのセンスも唯一無二!
ツヤと光を仕込むハイライター、目元のくまをカバーするコーラルカラー、くすみに血色感を補うベージュカラー、シミやニキビ痕をピンポイントでカバーするコンシーラーと、4種のクリームフェースカラーをセット。日々変わる肌悩みに使い分けられるほか、混ぜてカスタムも可能。多機能&万能パレットで、毎日理想の肌に!
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美容家
大野 真理子さん
美容賢者
ライター
村花 杏子さん
美容賢者
美容クリエイター
水越 みさとさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
向井 志臣さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
石川 ユウキさん
コスメデコルテ トーンパーフェクティング パレット
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
各¥4,950 | 5g | 2021-03-16(追加:2022-08-21) | 00,01,02 |
美しい艶めきでさまざまな肌悩みを瞬時にカバー。
美しいツヤをまといながら、肌悩みを自然にカバーするコンシーラーパレット。00は明るい肌のくまにも浮かずになじむコーラルピンク。
【読者の口コミ】
・4色も入っていて、肌のあらゆるアラを自然に隠せるのがうれしい♪(司書・37歳)
・4色を組み合わせることであらゆるアラに対応(物流・30歳)
・メイク中にも癒される香りはさすがコスデコ!(法律・35歳)
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本 恭平さん
美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん
美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん
美容賢者
モデル
上西 星来さん
美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん
美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん
美容賢者
美容プロデューサー
藤井明子さん
セルヴォーク シームレス フェイスパレット
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位
【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥6,490 | 15g | 2023-08-18 | 01,02 |
肌悩みで使い分ける多色パレット。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
𠮷﨑 沙世子さん
資生堂 インテグレート メルティフィットコンシーラー
【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ プチプラベースメイクランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 4g | 2023-07-21 |
指で塗ってもムラなくカバー。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美容家
岡本 静香さん
RMK フローレスカバーコンシーラー
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位
【受賞歴】2022上半期 ベストコスメ ベースアイテムランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥5,060(ケース込み) | 1.4g | 2022-03-04 | 全5色(ハイライトカラー2色、補正カラー3色) | SPF26・PA++ |
絶妙な2色が肌悩みを的確にカバー。
くまやシミ、赤みなど、肌悩み別に必要なカラーを重ねて色ムラを一掃。高密着かつ薄膜感にも賞賛が。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
Georgeさん
美容賢者
美容エディター
赤木さと子さん
美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん
美容賢者
美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
河嶋 希さん
コーセー ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ プチプラベースメイクランキング 3位
【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ プチプラ下地&コンシーラーランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,210(編集部調べ) | 1.7g | 2022-08-21 |
色補正する赤を仕込む。
くまをカバーするレッド(上)に、ベージュ(下)を重ねると、肌の色と一体化。薄膜で厚ぼったくならず、動きの多い目元にしなやかにフィット。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん
美容賢者
美容ジャーナリスト
加藤 智一さん
美容賢者
皮膚科医
友利 新さん
美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
アディクション スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ コンシーラーランキング 2位
【受賞歴】2021下半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥4,950 | 5g | 2021-09-03 | 全3色 |
光と色で肌悩みをオールカバー。
濃淡2色のコンシーラーに、コントロールカラーとハイライトカラーをセット。重ねてもよれにくく、フレッシュな仕上がりが続く。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
田中 亜希子さん
ポーラ ディエム クルール カラーブレンド パウダー コンシーラー
【受賞歴】2021下半期 ベストコスメ コンシーラーランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,280 | 5g | 2021-08-09 |
白がプラスされカバー力アップ!
新たに加わった白の色彩効果により、発光したような透明感とカバー力がアップ。
「くまをカバーするにはブラシで左の4色を、赤みのカバーはチップでグリーンを多めにとるのがおすすめです」(PR 山崎真理子さん)
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
フリーランスエディター&ライター
門司 紀子さん
イプサ クリエイティブ コンシーラー e
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ コンシーラーランキング 3位、クマ対策ランキング 2位
価格 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,180 | 2016-08-05 | SPF25・PA+++ |
あらゆる悩みにオリジナルカラーで対応できる利便性が◎
濃さや色味が違う肌トラブルに、3色を組み合わせてアプローチできるのがパレットの良さ。
【読者の口コミ】
・日によっても色ムラの濃さが違うから、自分で色が作れて重宝(事務・28歳)
・付属の小さめブラシはピンポイントに狙えて使いやすい(広告・34歳)
・いちばん上の色を多めに混ぜるとくまが消え去る(主婦・31歳)
クリエイティブ コンシーラー eの詳細・購入はこちら
井田ラボラトリーズ キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ プチプラコンシーラーランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥825 | 2017-12-01 | 全4色 | SPF50+・PA++++ |
大ベストセラーの3色パレット
紫外線対策にも◎。
【読者の口コミ】
・左の“MIX専用パレット”で色を混ぜて使えるのがすごくイイ(会社員・29歳)
・シミもくまもこれひとつでOK 。みんなもっている程人気(営業・24歳)
・優秀すぎて浮気できない! (広告・29歳)
カラーミキシングコンシーラーの詳細はこちら
エトヴォス ミネラルコンシーラーパレット
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ コンシーラーランキング 5位
価格 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,950 | 2017-02-24 | SPF36・PA+++ |
あらゆるトラブルに使える3色パレット。
上から/オークルはシミやニキビ痕に、オレンジは青みのあるくま、ナチュラルは頰や目元のくすみに効果的。色だけでなくくまには筆、ニキビ痕やシミにはスポンジと、ブラシを2ウェイで使い分けるのも肌色補整の秘訣。
【読者の口コミ】
・自然派なので肌負担が少ない気がする(一般事務・34歳)
・しっかりカバーできてくずれにくい(専門職・30歳)
ミネラルコンシーラーパレットの詳細・購入はこちら
おすすめ「デパコス」コンシーラーパレット【4選】
エテュセ スキンフィット カバーコンシーラー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,750 | 4g | 2024-09-19 |
2色の組み合わせで肌悩みにマルチに対応。
スキンフィット カバーコンシーラーの詳細はこちら
シュウ ウエムラ アンリミテッド CCC クワッド コンシーラー
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥5,940 | 1.5g×4 | 2024-02-14 | 全2種 |
肌悩みカバー、立体感作りにとマルチに活躍。
アンリミテッド CCC クワッド コンシーラーの詳細・購入はこちら
マリークヮント カバーリング コンシーラー
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,060(コンシーラー¥1,650×2個/チップ¥440/ケース¥1,320込み) | 2021-08-06 | 全3色 |
高密着・高カバーのクリーミーコンシーラー。
ニキビや肌あれなどを防ぐ抗炎症効果にも期待の処方。肌色に合う色味を専用ケースにセットして使用。
「いちばん明るいライトベージュ(01)は、目の下にハイライトとして使うのもおすすめです」(PR 川内亜弓さん)
カバーリング コンシーラーの詳細はこちら
M・A・C スタジオ コンシール アンド コレクト パレット
価格 | 色 |
---|---|
¥6,160 | 全3種 |
肌なじみ抜群で美肌に欠かせない。
カバー力に優れたクリームタイプのコンシーラーパレット。水や皮脂に強いウォーターレジスタント処方を採用し、つけたての美しさを長時間キープ。少量のクリームでも、くまやソバカスなどのあらゆる肌悩みを解消。
スタジオ コンシール アンド コレクト パレットの詳細はこちら
おすすめ「プチプラ」コンシーラーパレット【4選】
ザ セム カバーパーフェクション トリプルポットコンシーラー
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥1,660 | 4.5g×3 | 全5色 |
計算された3色を悩みに合わせて使い分け、明るく均一な肌印象に。
バームテクスチャーが体温でとろけて、シミを透けさせることなくピタッと密着。ピーチはくまに、ピンクはくすみに、ハイライトのシマーホワイトは透明感をプラスするのに最適。
カバーパーフェクション トリプルポットコンシーラーの詳細はこちら
クラブコスメチックス デイジードール バイ マリークヮント コンシーラー パレット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2024-02-06 | 全2色 |
色とブラシを使い分け、さまざまな肌悩みをナチュラルにカバー。
コンシーラー パレットの詳細はこちら
SHEGLAM マルチフィックスコンシーラー&カラーコレクター
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥1,430 | 9g | 全4種 |
世界中のZ世代を中心に話題独占中!
グローバルファッションブランド「SHEIN」のコスメ。肌悩みや部位に応じて使い分けられる6色のコンシーラー&カラーパレット。
マルチフィックスコンシーラー&カラーコレクターの詳細はこちら
セザンヌ パレット コンシーラー ハイカバー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥748 | 4.5g | 2023-03-10 |
混ぜれば補色も無限に作れる!高密着処方の3色セット。
パレット コンシーラー ハイカバーの詳細はこちら
【使い方】コンシーラーパレットを使った「メイクテク」2つ
【1】ニキビをカバーする「3STEP」
【How to】
(1)まずオレンジをのせてカバー
ニキビ跡には、まずオレンジ色をオン。血色感が出て、自然にカバーできます。お悩み部分にフィットするように。
(2)ファンデーションに混ぜる
ファンデーションと、コンシーラーパレットの濃い肌色、1でのせたオレンジのコンシーラーを手の甲でミックスさせます。
(3)その色を(1)のオレンジに重ねて
(2)でミックスしたコンシーラーを、(1)でのせたオレンジ色の上にのせます。これで、肌色から浮くことなくなじみます。
【2】上手に「クマ」をカバーする方法
美容エディター
小内 衣子さん
美容エディターであり、『美的』編集部でも1、2を争う程のコスメ好き。そのコスメ愛に加えて、気になったことはとことん掘り下げる驚きの探求心とズバ抜けた取材力で、数々の雑誌の人気記事を編集・執筆。最近では、コスメに次いで、サウナ巡りにドハマリ中。
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
パレット左上のカラーを少量指にとり、おくように塗っていく。くまをぼかすように、トントンと軽くたたき込む感じで。
パレット下の2色を混ぜ合わせ、指で重ねていく。スポンジを使ってなじませると、一体感がアップし、より自然な印象に。
\肌色に近くなるよう下の2色を混ぜて!/
【使用アイテム】
アディクション スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー
価格 | 色 |
---|---|
¥4,950 | 002 |
色と光を巧みに操る、計算し尽くされたコントロールカラーとハイライトカラーをセット。薄膜でありながら、固めのテクスチャーで塗りやすさも秀逸。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
メイクを理論的に読み解き、技術に落とし込む名人。ユーモアあふれる表現かつわかりやすい解説が大好評。