メイクHOW TO
2024.2.21

40代ならではの化粧の仕方【ベースからポイントメイク】

40代からの大人女子必見。大人だからこそ似合う!若々しく見せるテクや大人らしいかわいさを演出するメイク術をベースからアイブロウ、アイメイク、チーク、リップ別にたっぷりとご紹介します。

「3つのベースメイク」テク

【1】肌悩みを解消!「黒田流リセット術」

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

【たるみ毛穴】黒田流リセット術
ブラシを縦に持ち、肌に垂直にパウダーをおいていく。心もち下から上に行く気持ちでおくと毛穴が埋まりやすい。

「ブラシを横に寝かせると表面を滑るだけで毛穴に入っていきません。肌に対して毛が垂直になるようにブラシを持って、トントンと優しく毛穴を埋めるイメージでおいていくのが◎です」(黒田さん・以下「」内同)


【使用アイテム】
ポール&ジョー ヴェール ファンデーション N

価格
¥3,850/別売りケース ¥1,650 100

光の反射で毛穴をぼかす効果も。

【法令線】黒田流リセット術
“線”自体ではなく、“線”の少し上を明るくすると目立たない!

「法令線が入り始める小鼻の横は、肉の影が暗く落ちています。この影をコンシーラーで消すだけで、法令線が目立たなくなります。シワ自体より影をケアした方が実は効果的」

(1)片手で頬を少し上に引っ張り上げながら、法令線よりほんの少し上にコンシーラーをおく。法令線の溝に入れないようにするのがコツ。

(2)今度は頬を横に引っ張りながらコンシーラーを外に向かってのばす。このときも“線”の上にコンシーラーがのらないようにすること。

【使用アイテム】
ディオール ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

価格
¥5,390 1,5N

【ゴルゴライン】黒田流リセット術
目の下の暗さをオレンジみのコンシーラーで生き生きさせる。ゴルゴラインがある目の下には同時にくまもある人が多い。

「くまは青っぽくくすんでいるので、補色であるオレンジみのコンシーラーを使うと、両方同時にカバーできます」

(1)ゴルゴライン=目の下のいちばん暗く影に感じるところの線の上に、オレンジ系のコンシーラーをチップから直接のせる。

(2)指先で横方向へ、下向きの2等辺3角形になるようにのばす。カバーできたら、トントンと優しいタッチで境目をなじませると自然。

【使用アイテム】
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO デザイニングカラーリクイド

価格SPF・PA
¥3,300 03 SPF8・PA+

オレンジ系のカラー。

【2】クリームファンデーションの「スキンケア塗り」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

今季大注目のクリームファンデーション。せっかく取り入れるなら、最も美肌に見える塗り方で上手に使いこなしたい!そこでこの方、肌作りのテクニックといえば長井かおりさんの出番です。

「クリームファンデーション、私も必ずメイクボックスに入れています。カバー力と高い保湿力を兼ね備えているところが、乾燥しやすいこれからの季節、大人の肌には頼もしいですね」(長井さん・以下「」内同)

新作クリームファンデをひと通り試した長井さんが感じたのは、パワーアップしたスキンケア効果。

「まるで保湿クリームのように肌に溶け込む、みずみずしい質感に驚きました。肌を覆い隠すようなカバー力ではなく、スキンケア効果が際立っている感覚。この魅力を生かすには、保湿クリームのように肌に溶け込ませる『スキンケア塗り』を提案したいです。下地は省略し、ファンデーションの贅沢な潤いを届けて。気になる部分には重ねづけすれば完成度が高まります」

高機能なアイテムだからかなう、簡単&美肌なテクニックを今すぐ試して。

【Point1】色は「頬と同色」または「やや明るめ」を選ぶ
「くすみやすい大人の女性は、やや明るめか、顔の中でも明るい頬に合わせてファンデーションの色を選びましょう。これはクリームでもリキッドでも共通のルールです」

【Point2】下地は不要。スキンケアのように肌に塗り込んで
「今季のクリームファンデーションは潤いたっぷりで肌に密着します。この魅力を生かすために、下地を使わず、スキンケアを浸透させるかのように塗って」

【Point3】コンシーラーを使わず、ファンデの重ね塗りで仕上げる
「スキンケアのように塗り込むだけでも自然なカバー力でキレイに仕上がるのですが、大人の隠したい色ムラには重ねづけを。なじみつつしっかりカバーして、美しさが際立ちます」

潤いを浸透させて肌と一体化。厚塗り感ゼロの仕上がり

【How to】
(1)いつもよりやや多めの量を使用
両手に広げて肌に潤いを浸透させるように塗るので、使う量はいつもよりやや多め。全顔用で直径1cm程度を目安に、指の腹にとる。

(2)両手の指全体に薄く広げる
両手の指を合わせて、乳液やクリームを塗るときのように広げる。薄く均一に広げることが、ムラなくキレイに仕上げるコツ。

(3)頬の内側からくるくるなじませる
まずは頬の内側から外側に向けて、くるくると円を描くように塗る。この段階で完璧なカバーは求めず、続けて額や目元、口元にも。

(4)フェースラインに薄く溶け込ませて
ハリを失った大人の肌は塗った部分と塗らない部分の境目が目立ちやすいので、フェースラインにも

(5)指に残ったものを色ムラが気になる部分に
ぼかし込むようになじませて。最後に、指に残ったものをシミやくまなど色ムラが気になる部分に重ねてカバー。艶の質感でアラがとぶので、目立たなくなればOK。

(6)両手で包み込んでさらに溶け込ませる
スキンケアの最後にする感覚で、両手で顔を包み込んでファンデーションをなじませる。この後フェースパウダーを重ねて。

【使用アイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン n

価格容量SPF・PA
¥33,000 30g 全7色 SPF25・PA++

とろけるようなテクスチャーに美容成分を贅沢に溶け込ませたクリームファンデーション。光でトラブルをぼかし、透明感あふれる仕上がり。

【3】「ハイライト」で貧相老けを解消

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

自然に明るい光を放つハイライトで、パンとしたハリ感を復活!

顔の肉がそげてアイホールのくぼみが深くなる、こめかみが骨ばってきた…そんな場合どうしたら?

「そのままだと影となり、より老け感が増してしまうのでハイライトの一手間をプラス。眉下とこめかみにさっと入れるだけでハリが出ます」(黒田さん・以下「」内同)

【How to】
(1)眉下の中央から眉尻の下まで、アイホールに向かって肉がそげている部分に太めのアイシャドウブラシでハイライトを入れる。

(2)そのままつけ足さずに同じブラシで、こめかみの凹み部分にもささっとハイライトを入れる。どちらも指でなじませて。

【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ メルティシマー ブラッシュ

価格
¥2,860 05

なじみながら光を放つパールホワイト。

「2つのアイブロウ」テク

【1】「太めきちんと眉」で凜とした印象に

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん


関連記事をcheck ▶︎

\目指すはコレ!/

【How to】
(1)眉の骨格は内側から作るのがコツ
眉のセンターに眉ペンシルを置き、力を抜いて眉尻まで線を引く。薄い部分は補いつつ、濃くなるので眉頭と眉底はノータッチで。

(2)スクリューブラシで毛流れを整える
眉頭は斜め外側、中間は横、眉尻は斜め下に向かってスクリューブラシを滑らせ、眉ペンシルをなじませつつ毛流れを整える。

(3)眉パウダー&眉ブラシで眉下に太さを足す
A下段2色をアイブロウブラシで混ぜてとり、眉頭の下から眉尻の手前を結ぶようにブラシをスライドさせて眉底の輪郭をとる&眉を太らせる。

(4)眉マスカラで自然な太め眉に落とし込む
Cのブラシを軽くティッシュオフし、眉頭から眉尻へ滑らせカラーリング。ペンシルとパウダーの部分がなじみ、自然な仕上がりに。

【使用アイテム】
A.セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー

価格
¥3,850 01

きちんと発色し、ふんわり仕上がる。斜めカットブラシ&細チップつき。

C.エレガンス フロッキー アイブロウ マスカラ

( / )
価格
¥3,850 BR20

カラーリングしながらボリュームも加わり、立体眉が完成。

【2】顔の印象が変わる「リフトアップ眉」

美眉アドバイザー

玉村麻衣子さん

眉が変われば印象が変わる!自信が生まれて、運気も上々
トレンドと共に色も形も大きく変わり、それによって印象も激変することを知りながら、「5年以上、メイクを変えていません…」と告白されがちなパーツといえば、“眉”。けれども、40代以降の『美的グラン』世代こそ、眉を見直すといいことたくさん! その理由を、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが教えてくれました。

「40歳以降になると、目の大きさや目尻の角度、顔の輪郭に、多くの人が変化を感じると思います。自分に似合う眉とは、今の自分の骨格に合った眉のこと。時間と共に変わる顔だちに合わせて眉の形をアジャスト&色でフォローすると、目元や輪郭のぼやけた印象が払拭され、若々しさや幸福感、洗練された印象など、素敵な魅力が自然と舞い込みます」(玉村さん・以下「」内同)

眉メイクを2〜3年チェンジしていない人は、既に古くさい顔になっている可能性あり。最近になって“なんだか顔があか抜けない…”と感じている人も、眉を見直すべきタイミングです。そこで、『美的グラン』がおすすめするのが、玉村流“リフトアップ眉”です。

「緩やかなアーチを描いた、やや太眉。目元と輪郭の印象をコワくならずに引き締めることができる上、赤みを帯びた色合いが幸福感アップにもつながります」

諦めるその前に、眉を変えて一花咲かせてみませんか?

【Point1】緩やかなカーブ感と赤みニュアンスで若見えを狙う
緩やかなカーブ感が、加齢によって下がった目尻や眉尻をカバー。優しい印象をキープしたまま、目元や顔全体の印象をキュッと引き締めます。赤みを帯びた色合いも、目元や顔全体のくすみをオフ。ヘルシーさや女性らしい魅力もプラスされ、いつもご機嫌で親しみやすそうなオーラが高まります。

【Point2】眉頭は太く薄く、内側に入りすぎていないことも重要
眉頭の太さは、アイメイク完了後の上下まつ毛を含む目元全体の大きさの約2/3が基準になります。毛の密度は元々薄い部分なので、濃く色づけしないことも自然に仕上げる大切なポイントに。眉間が狭いと神経質な印象を与えるので、目頭よりも約7mm以上内側に生えている眉毛は、眉バサミなどで1本ずつカットしましょう。

【Point3】目尻の少し内側に眉山がありカーブを描いて眉尻に下がる
眉山の位置は、黒目の外側から目尻の真上範囲内に設定しましょう。面長の輪郭が助長されたり、顔が大きく丸く太って見える心配がなくなる、ゴールデンポイントです。眉山から眉尻はカクンと一気に下げず、目尻のカーブと平行になるように緩やかに落とすのも、大人っぽく上品な顔だちに落とし込むコツです。

\リフトアップ眉 Close Up! /

【How to】
(1)スクリューブラシでとかし毛並みを整える&描く部分を把握
スクリューブラシを眉全体に2〜3回軽く滑らせた後、眉頭は斜め外側に、中間は横に、眉尻は斜め下に向かってスクリューブラシを抜き、毛流れを整える。これで眉の薄い部分、濃い部分の差がくっきり現れ、眉ペンシルで補う部分が明確に

(2)『目尻のカーブと平行』を意識しながら眉尻を描く
眉山の位置は、黒目の外側と目尻の真上の間。眉尻は、小鼻と目尻を結んだ延長線上。設定した眉山から眉尻へ、上まぶたの黒目の外側から目尻のカーブと平行になるように1本の線を眉ペンシルで描いて結ぶ。

(3)眉下に短い線を細かく描いてくっきりさせ、目力を引き出す
眉頭側1cmを外し、眉下から斜め外側に向かって2mm程の短い線を眉尻の手前まで描いていく。眉の濃さにムラがある場合、濃い部分は描かなくてOK。この後、眉頭の上と眉上を描いていく。モデルのように地眉がしっかりある場合は省いても。

眉ペンシルFinish!

(4)アイブロウパウダーで中間〜眉尻に赤みをプラス
眉ペンシル完了後、スクリューブラシでぼかさないで。まずは、アイブロウパレットの右2色をラウンドブラシで混ぜる。眉頭側1cmを外し、眉の中間から眉尻まで、力を抜いて眉表面を優しくなでる感覚でブラシを左右に小刻みに動かし、ふんわり色づけ。眉ペンシルで描いたラインもなじむように。

(5)ブラシに残った量で眉頭にも赤みニュアンスを与える
眉頭は、ほかより色が薄くてOKな部分。中間〜眉尻を染めた後、パウダーをつけ足さずに色づけをする。『眉頭の太さは、アイメイク完了後の目の大きさの約2/3』を意識しながら、眉頭の下から矢印の方向へブラシを滑らせ、色をシアーに与える。

(6)眉頭の毛流れを整えつつ、眉間にとんだパウダーをオフ
凜とした印象を与えるために、眉頭は毛並みを立たせたい部分。スクリューブラシの先端を眉頭に軽く当て、眉間に向かって→真上の順にブラシを抜く。仕上げに、眉間にスクリューブラシをおき、斜め外側に向かって抜いて、5でとんだ余分なパウダーをオフ。

眉パウダーFinish!

(7)クリア眉マスカラで毛流れを整える&キープ
仕上げは、クリアな眉マスカラ。軽くティッシュオフして余分な量をオフ&ブラシに均一になじませたら、眉の中間、眉尻、眉頭の順に塗る。毛流れを整える感覚で、眉の中間は横に、眉尻は斜め下に、眉頭は真上にブラシを滑らせるのがポイントに。

\FINISH/

【使用アイテム】

右|細すぎず固すぎないスクリューブラシ:シュウ ウエムラ マスカラ ブラシ コーン

価格
¥880

適度な毛足の長さと柔らかさ。眉の毛流れ調整やぼかしのほか、まつ毛のダマオフにも活躍。事前に毛流れを整えたり、描いた後に眉をぼかしてなじませたり、要所要所に必要不可欠なアイテム。

「毛先で繊細にぼかせて自然に凜とした仕上がりに。眉ペンシルに付属されている場合もあるけれど、毛質が短くて固いスクリューブラシは、ぼかしすぎの原因に。ブラシの直径が4〜5mm程ある、固すぎない毛質のものが◎」

左|直径1.5mm以下の細め眉ペンシル:ボビイ ブラウン マイクロ ブロー ペンシル

価格
¥4,950 全10色(使用色:05)

なめらかに引けてぼかしやすい、ウォータープルーフ処方。

カラーは、地眉の色に近いダークブラウンやグレー系が、自然で知的な印象に。

「足りない1本をリアルに再現できる細円芯タイプを。欠けた部分に、1本の眉毛と似たリアルな線を1本ずつ描いて、眉全体の形を丁寧に整えていくのが、眉ペンシルの役割。芯の直径が1.5mmまでの円芯タイプがリフトアップ眉作りには最適です」

ジルスチュアート ニュアンスアイブロウパレット

価格
¥3,520 02

ふんわり染まるレッドブラウン系。色づけに最適なラウンドブラシつき。

「ヘルシーな赤みニュアンスが年齢サインをカムフラします」
眉ペンシルでリフトアップ眉のベースを形作り、アイブロウパウダーで赤みを足して血色感や女性らしいムードを盛り上げていきます。

「レッドブラウン系か濃淡ブラウン系に赤みカラーが1色含まれているアイブロウパウダーを用意しましょう。長さ1cm以下のラウンドブラシがセットされているものなら、薄すぎず濃すぎず、ちょうど良く色づけできます」

「5つのアイメイク」テク

【1】「まぶたの垂れ」を解消するテク

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

「かぶりが気になる重まぶたは、つい濃いアイラインを入れたくなるけれど締めすぎると目元が暗い印象になってしまいます」(黒田さん)

おすすめは濃いめブラウンで入れる太めシャドウライン。通常はアイメイクの最後に入れますが、あえて先に入れ、淡い色を上にかけることでよりまろやかに。まつ毛には黒マスカラを使ってフサフサまつ毛を作る。

【How to】
(1)目尻付近を外側に引っ張りラインを入れる目の際が見えるようにしてから、ブランのアイシャドウをブラシでとり、太めのシャドウラインを入れる。


(2)上下のまつ毛に黒マスカラを塗る。根元はしっかり塗ってインライン感を出し、毛先まで長さを出してフサフサのまつ毛に。

【2】異なるふたつの「質感ベージュ」で大人の透明感を

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. マットベージュのAをアイホール全体と下まぶたにのばし、パールブラウンのBを二重の幅に。
  2. 艶を目の際におくことで、光が差し込み、濡れたような透明感を演出。

【使用アイテム】
コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ

( / )
価格
各¥2,970 29M(A)、14G(B)

マットなライトベージュでまぶたのくすみを払い、ピュアな目元に。パレットは便利だけれど、気軽に取り入れられる単色ベージュアイシャドウも捨てがたい。マットな単色ベージュをまぶた全体に使ってくすみを払い、目の際に艶ブラウンを入れると、透明感のある目元に。

【3】デイリーメイクにおすすめのベージュ「グラデーション」

【How to】

  1. Aのマットベージュを上まぶた全体に、Bのサテンブラウンを二重幅に。
  2. Cのサンドベージュを下まぶた全体に。
  3. Dのメタリックベージュは目頭の内側に丸く入れ、きらめきを。

【使用アイテム】
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO カラードシャドウ

価格
¥6,050(ケース・ツール込み) 04

色でなく質感で作る穏やかなコントラスト。まるで素肌の延長のように柔らかくて、静けさを感じるベージュ~ライトブラウンのグラデーション。KANEBOのパレットは質感のコントラストが効いているのが特徴。優しいのに華のある、大人がデイリーに欲しい印象が作れる。

【4】目力を高める「グレー」のW使いアイライン

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん


関連記事をcheck ▶︎

木部流“なりすまし目力”メイクでは、ペンシルとリキッドの2本のグレーライナーを使います。
「グレーのペンシルライナーでラインのベースを作っておけば、テクニック不足でリキッドアイライナーが多少ガタついても、悪目立ちしません。これはグレーが黒よりも柔和で肌になじむ色だからこそ、かなうことでもあるのです」(木部さん)

【How to】
(1)【ペンシルアイライナー】で土台作り
グレーのペンシルアイライナーを、目尻側1/3の位置から目尻よりも2〜3mm長めにまっすぐ引く。上まぶた全体に引くと頑張っている感が出て老け見えするので、絶対にNG。

(2)【リキッドアイライナー】で上まぶたのキワを埋める
上まつ毛の内側からグレーのリキッドアイライナーを入れ、ちょんちょんと点を打つようにして、まつ毛とまつ毛の隙間を埋める。このキワ埋め作業は、目頭から目尻まで行う。

(3)【リキッドアイライナー】でまっすぐ引いてワイドな目元に
最後に、上まつ毛の上からグレーのリキッドライナーを上まぶたのキワに引く。01のラインの内側に引くイメージで、目尻側1/3の位置から目尻より2〜3mmまっすぐ延長させる。

【使用&おすすめアイテム】

A. セルヴォーク シュアネス アイライナーペンシル【USE IT】

価格
¥3,080  16

C. ベアミネラル ミネラリスト ラスティング アイライナー

価格
¥3,300 グラファイト

E. ディーアップ シルキーリキッドアイライナー

価格
¥1,430 シフォンブラウン

F. msh ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

価格
¥1,760 モカグレージュ

【5】失った「目力」を取り戻す大人のアイメイク

美容ジャーナリスト

天野 佳代子


関連記事をcheck ▶︎

目指すのはこの仕上がり!

【アイシャドウ】
4色すべて使ってパレットのもち味を存分に生かす
「最初の工程はくすみをはらうことから。その次はパーリィなミディアムカラーで光を仕込むように艶感を演出。よく大人にパールは難しいといわれますが、私の持論は“大人こそパール”。ギラギラと派手なパールはまぶたのキメを粗く見せますが、肌の上で光が滑るような繊細なパールなら、立体感も艶っぽさも手に入ります。そして締め色はあくまでも際にさりげなく、下まぶたには色をのせないのもマイルール。目力はもちろんですが、抜け感も大事にしたいですから」(天野・以下「」内同)

(1)明るいベージュを上下のまぶたに広く
パレットのAの明るいベージュを太チップで上下のまぶたに広めにのせます。絶妙なソフトマットな質感で、くすみをとばしつつ、この後のシャドウの発色をアップさせます。


(2)オレンジゴールドを二重幅にのせて光を集める
同じく太チップでパレットのDのオレンジゴールドを二重幅に。厳密には二重幅より少しはみ出させるくらいが◎。ここに光りを集めることで、まぶたの立体感や深みが増します。

(3)締め色のブラウンを目尻に入れて影を仕込む
チップを細いものに替え、パレットのBのブラウンを目尻に。角度をつけながらチップ幅分の色をチョンとのせます。ハネ上げラインならぬ、ハネ上げシャドウのイメージで。こうして目幅を自然に拡大して、切れ長の目を目指します。

(4)まつ毛際全体にも締め色で影を仕込む
Bのブラウンを再度細チップにとり、目尻から目頭までのまつ毛際全体にのせます。チップは立てるようにすると、際にまでしっかりと色をのせられます。

(5)ハイライトカラーをまぶたの中央に
パレットのCのハイライトカラーを指にとり、まぶたの中央にのせます。いちばん明るく、かつ輝きも強いカラーをピンポイントで入れることで、立体感や華やかさをさらに強調。

アイシャドウの仕上がり
色は控えめなのに、まぶたの艶感と目の際の影のコントラストで自然な陰影が。下まぶたに色をのせていないのもナチュラル見えのポイント。

【アイライナー】
リキッドとペンシルを重ねて数mmの世界に奥行きを
「大人になると誰でも薄くなるまつ毛。それを補ってくれるのがアイライナーです。カラーに惹かれつつも、疑似まつ毛に見えるような引き締め色がやはり基本。ブラウンやブラックのライナーを3本使いしていた時期もありましたが、理想の影色ライナーを見つけた最近は、2本使いが定番に。くっきり発色するリキッドとぼかせるペンシルを重ねて、mmのアイラインの中にも濃淡の奥行きを作ると、より自然に仕上がり、まるでまつ毛が増えたように!」

(1)リキッドライナーをまつ毛際全体に引く
Aのリキッドライナーをまつ毛際に引きます。目尻から目頭まで一気に引いたら、その後は筆を寝かせて、まつ毛の少ない部分の隙間をチョンチョンと埋めるように。

(2)目頭の際の際までしっかりと
目頭部分は筆先を差し込むようにして際の際まで攻め込むイメージで。ここをラインで引き締めると目元が一気にくっきり。鏡を下に置くと目頭がよく見え、引きやすくなります。

(3)目尻1/3にペンシルライナーを重ねる
目尻1/3を目安に、Bのペンシルライナーを重ねます。切れ長の目元を目指したいので、目尻を強調するためにここは少し太めでも◎。シャドウの影色、リキッド、ペンシルと重ねることで、より一層アイフレームがはっきりと!

(4)指でアウトラインをぼかしてなじませる
引いたペンシルのラインが乾き切る前に、指の腹でアウトラインを軽くなぞってぼかします。こうして数mmのアイラインに濃淡が生まれることで、ラインとまつ毛が一体化!

アイラインの仕上がり
アイラインの段階で目力が確段にアップ! でもラインを引きました感はほぼなく、あくまでも“まつ毛が濃くなった印象”。

【マスカラ】
長さよりも濃さを出したいからとにかく根元に注力
「マスカラに求めるものもアイライナーと同じ。とにかくまつ毛を濃く見せること。ぼんやりしたアイフレームをはっきりと見せることが目的なので、極端なことを言うと長さは重要視していません。よって塗るのは生え際がメイン。しっかりとブラシを差し込むようにして、丁寧に根気強く。マスカラだけで2本も!?と驚かれる方もいらっしゃるかと思いますが、細部にこだわる程仕上がりがナチュラル見えするのがアイメイクの面白さ。マスカラの前に根元からしっかりビューラーでまつげを上げることもポイントです」

(1)ブラシを差し込むようにして根元から塗る
Aのマスカラのブラシをまつ毛の根元ギリギリ、毛と毛の隙間に差し込むように。そのまま左右に軽く揺すりながらマスカラ液を根元にたっぷりとつけます。

(2)毛先はスーッと軽く抜くイメージで
根元にしっかり塗ったら、毛先に向かってブラシを抜くように。毛先にたっぷり塗りすぎるとダマになるので、あくまでサラッと。マスカラは一気に塗らず、中央、目頭、目尻の3パートに分けて塗ると仕上がりがキレイに。

(3)下まつ毛はブラシを縦に使って
マスカラを下まつ毛に塗ります。まずブラシを縦にし先端部分を使い、ワイパーのように左右に往復させると、細かいうぶ毛まで逃さずキャッチできます。

(4)最後は丁寧にとかすように毛先を整えて
細かいうぶ毛にまでマスカラ液がついたら、ブラシを横にして上から下に向かってまつ毛を1本1本をとかすように。バラついた毛先の向きなど細かな角度も調整します。

完成!
アイラインの陰影にマスカラの陰影がさらに加わり、ナチュラルなのにぱっちりな目元の完成。これぞ大人の上品目力!

【使用アイテム】
ルナソル アイカラーレーション

価格
¥6,820 15

「溺愛していた限定カラーが今季復活。さっそくスタメン入り。美しいベージュといえばやっぱりルナソル!を再確認する完璧な配色、質感、発色。肌にのせるとさらに魅力的!」

ラブ・ライナー リキッドアイライナー

価格
¥1,760 モカグレージュ

「まつ毛の影になりすますグレーみのあるブラウン。黒とも茶色ともひと味違う絶妙な色が素晴らしい。コシのある描きやすい筆、もちの良さも、全部お値段以上です!」

セザンヌ ジェルアイライナー

価格
¥550 70

「リキッドと同系色のペンシルライナー。色味はもちろん、なめらかな描き心地やもちの良さもデパコスと遜色なしどころか、デパコス以上! これが¥550ですから、感動モノです」

A.エレガンス グラヴィティレス マスカラ

価格
¥4,400 BK10

「艶のある漆黒でまつ毛1本1本の存在感が際立つマスカラ。液が軽いのでダマにならずカールキープ力も◎。お湯で簡単に落とせるところもポイント高い!」

「2つのチーク」テク

【1】「頬のこけ」を解消して中顔面も短縮

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

ブラシを縦使いにした“下めチーク”で頬がふっくら丸く!
頬のこけが気になる人は同時にたるみも気にする人が多いからか、上へ上へ引き上げようと、チークも上めに入れる傾向がありますが、中顔面が間延びして見えるので、実は頬骨の下半分くらいに入れるのが正解。

「このテクニックで頬の丸みが復活するので、若く見える上に中顔面短縮の効果もあるんです」(黒田さん)

【How to】

  • チークブラシを縦に持ち、小鼻の横から頬の下側の丸みをなでるようにブラシを左右に振って、チークをのせる。頬がふっくら見えこけ感を払拭。

【使用アイテム】
a.カネボウ化粧品 リサージ チークブラシ

価格
¥4,950(ツルハグループ限定発売)

b.アルマーニ ビューティ ルミナス シルク グロー ブラッシュ

価格
¥7,150 51

【2】ピンクの「濡れ艶チーク」でハンサムに

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

濡れ艶ピンクチークでしなやかに強く
ベージュアイ×マットローズリップのコンサバティブな組み合わせに、濡れ艶ピンクのチークをニュアンス使い。
「頬の広範囲にほわっと溶け込ませ、カッコよさにハズしをプラス。温もりや色っぽさももち合わせた、真に洗練された女性像が完成します」(岡田さん)

【How to】

  1. メイク下地後&ファンデーション前にソフトピンクのリキッドカラーを下まぶた〜頬骨の下まで、頬全体に薄く楕円状に指で広げる。
  2. その後、ブラシにライラックピンクをとり、頬の中心からソフトピンクのリキッドカラーの半分の広さの楕円状に薄く重ねる。

「3つのリップ」テク

【1】「人中間延び・マリオネットライン」を解消するテク

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

唇が薄くなりたるんで起こる口元周辺の老け悩みは多々。

「実は唇を数ミリ単位で補正して、若い頃の形とふっくら感を再現することで、自然と唇に視線が集まり、周りの影や間延び感などあらゆる悩みが目立たなくなります。先にリップライナーで形を補正しておけば、上からどんな色でも塗れるおすすめのテク」(黒田さん)

【How to】
(1)指で法令線の上を引っ張ると唇がめくれ唇の輪郭が出る。その1~2mm上に上唇のラインを描く。引っ張らずに描くと唇が小さくなるので注意。

(2)下唇も口角の下を2指で引っ張り唇がめくれて出た輪郭の1~2mm外側にラインを描く。下唇がふっくらするとマリオネットラインが目立たない。

(3)上下の唇をリップライナーで塗りつぶしたら、唇の山を1~2mm外側に描く。こうすることで間延びした人中の長さが短く縮んで見える。

(4)あごの中央に小円のハイライトを入れる。ここを明るくすると、口元の影が目立たなくなり、あごの丸みがキレイに出る。最後は指でなじませて。

【使用アイテム】

a.ジルスチュアート ビューティ メルティシマー ブラッシュ

価格
¥2,860 05

肌に明るさを宿す。

b.資生堂 インテグレート リップフォルミングライナー

価格
各¥880 右から/PK750・BE350

黒田さんがリアルに使っているお墨付。唇に血色がない人は右のピンクベージュを、ある人は左のベージュを使って。

【2】「人中短縮リップ」で若返り

美容ジャーナリスト

天野 佳代子


関連記事をcheck ▶︎

【How to】
「唇の境が曖昧になったり、上唇が薄くなってくるグラン世代も人中短縮にすると若返りますよ」(天野)

【使用アイテム】
マンダム シーワイキュー キューピッド リップ

価格
各¥1,760 03(全5色)

大きなチップを採用し、上唇の山をしっかりととって“人中短縮”メイクを簡単に実現。

【3】休日におすすめの「ティントグロス」リップメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

ワンマイルウエアで過ごす休日など、オフモードのときは肌なじみのいいコーラルをサラッとオン。口紅の発色とグロスの輝きをひとつにしたハイブリッドな2層のリキッドが、自然な血色のある艶やかな唇をもたらします。ティント処方でメイク直し不要というのもうれしいポイント。

【How to】

  • 全体になじませたら“ンパ”と唇を重ねて密着度を高めて。

【使用アイテム】
THREE ディヴァインリップジェム

価格
¥3,850 04

軽やかなつけ心地も魅力。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事