「ピンク」を使った、ナチュラルメイク【実例18】
ピンクカラーを使ったナチュラルメイクをご紹介!ワントーンメイク、アイシャドウ、アイライナー、チーク、リップ別にお届けします。甘くなりすぎずに優しい雰囲気を演出できるメイクテクをたっぷりと。
「ピンクカラー」を使った4つのワントーンナチュラルメイク
【1】「マットとツヤ」を組み合わせてあか抜け
ナチュラルピンクのワントーンメイクをするときは、マットとツヤを組み合わせるなどして質感のメリハリを意識して。ピンクの膨張感が抑えられる上、少し凝った印象になりしゃれ感にも直結。目のキワだけは黒のアイライナーでキリっと引き締めると手抜き感を回避できます。
【2】誰でも似合うピンクメイクの「バランス」
【How to】
- 【EYE】ピンクをアイホールと下まぶた際に入れ、濃いピンクをアイホールの半分まで重ねる。光感のある淡いパステルピンクと華やかなピンクで、甘いだけではないエネルギッシュな目元に。
- 【CHEEK】血色カラースティックを指にとり、頬全体へポンポンと広めにのせる。さらにリキッドチークを指にとり血色カラースティックの上に少しずつ重ねてツヤと血色感を足していく。
- 【LIP】ピンクのリキッドリップを使用。最初にチップで唇の輪郭をとり、全体に塗る。
【使用アイテム】
トーン ペタル リキッド リップ アンド チーク
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 03 |
透明感あふれる桜色。
アディクション ザ マット リップ リキッド
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 023 |
優しく色づくピンク。
【3】シュガーレスにときめく「甘めヌーディ顔」
【How to】
- 【EYE】アイホールに青みピンクを、上まぶたのキワにくすみピンクを太めに入れる。上まぶたの目頭側2/3にパール入りの薄いピンクを重ね、目頭を囲みながら黒目の下までくすみピンクとパール入りの薄いピンクを混ぜて入れる。ピンク系のカラーマスカラを上下まつげに塗る。
- 【CHEEK】ピンクチークを小鼻のわきから頬骨の上へ横長に薄く広げて血色感をほんのりプラス。
- 【LIP】パープルを含んだ大人っぽいピンクリップを、メイクの引き締め役に。輪郭に沿ってラフにじか塗りし、きちんと発色させて。
【4】ピンクの「マルチカラー」で仕上げる上質リラックス顔
テレワークの日や家でのんびり過ごす休日だって、“ナチュラルキレイな私でいたい!”。そんなポジティブなマインドにも、美的ピンクメイクがマッチ! おすすめは、じゅわっと色づき自然な血色感を与えるティント系マルチカラーで頬と唇を染めるテク。 深みのあるローズピンク系なら血色感がリアルに再現でき、ナチュラルメイクでも大人っぽくて上品。目元もヌードピンク系でまとめて。
【How to】
(1)指でたたき込みながら頬骨の上に薄~く横長に
中指と薬指の腹にチーク&リップカラーをとり、頬骨の上へ横長に。広範囲に入れるため“ちょっと赤くなった?”くらいがべター。
(2)唇全体に指でぽんぽん塗り。中央のみ重ね塗りを
唇全体へぽんぽんと軽くたたき込みながら密着させ、頬のじゅわっとした色づきに合わせる。中央のみ重ね塗りをして、ぷっくり。
【使用アイテム】
シャネル リップ&チーク ボーム N°1ドゥシャネル
価格 | 色 |
---|---|
¥6,600 | 5 |
深みのある色がシアーに発色。頬と唇に使えるクリームタイプ。
「ピンクアイシャドウ」を使った5つのナチュラルメイク
【1】ピンク版「ミュートメイク」
【How to】
- オレンジを上まぶたアイホールに。
- 同範囲にピンクを重ねる。
- チップでピンクを下まぶたに塗り、同範囲にラベンダーを重ねる。
- 偏光ラメは目頭のキワにちょんとのせる。
【2】くすみピンクの「グラデアイ」
【How to】
- アイホールにaを入れ、b、c、dと目の際まで徐々に範囲を狭めながら重ねる。
- 目尻側にeを。
- 下まぶたはa、bを混ぜてfを中央にのせて。目元はあえてマット中心でツヤは抑えめに。
【使用アイテム】
韓国高麗人社 ロムアンド ベターザンパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 03 ローズバッドガーデン |
【3】艶やかな「ピュアピンクメイク」
【How to】
- Aのプライマー(左下)を指でアイホールに、上まぶた中央にオレンジ(右上)を重ね、目尻側にブラウン(右下)をライン状に入れる。
- 上まぶたのキワにアンバーブラウンのアイライナーを引き、Bを目頭から涙袋を通ってCゾーンまで薄くオン。
【使用アイテム】
A.クレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルールクアドリ
価格 | 色 |
---|---|
¥9,680(セット価格) | 8 |
つるんとした光沢感のある仕上がりのオレンジベージュ系。
B.アディクション ザ アイシャドウ プリズム
価格 | 色 |
---|---|
¥2,530 | 004PR |
角度によって輝きが変わる偏光ピンクシャドウ。
【4】「ピンクパール」のスティックアイカラーでとろんと愛らしい目元に
\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん/
潤んだ瞳に、とろんとした優しい眼差し…思わず吸い寄せられるアンニュイなムードは、下まぶたに効かせたピンクパールがカギ。マットなアイシャドウとの併せ技で、パールの潤み感を最大限に引き出して。さらに「チークを下まぶたのアイシャドウとつながるくらい上に入れると、よりとろんとした愛らしい目元になりますよ」(福岡さん)
【How to】
- Bのアイシャドウをアイホールに指でさらっとのばしたら、Aを目頭側にラフに重ねる。
- さらに、Aを下まぶた全体に引き、涙袋をふっくらと。境目は指でなぞってなじませて。
【使用アイテム】
A.ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー(ローズグロウコレクション)
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850 | R1 |
肌色問わずなじむローズピンク。動きに合わせて光が走る濡れツヤ質感。
B.ディオール モノクルール クチュール
価格 | 色 |
---|---|
¥5,060 | 763 |
大人もつけこなしやすい、マットなベージュピンク。
【5】「ふたつの質感」でナチュラルな目元に
\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 桑野泰成さん/
レッドベージュクリームシャドウとコーラルピンクのパウダーシャドウがセットされたパレットは、クリームのしっとりとした艶めきとパールパウダーの繊細なきらめきの両方を楽しめるのがメリット。
「この質感のコントラストが、目元に鮮度をもたらしてくれます」(桑野さん)
【How to】
- アイホールにレッドベージュクリームシャドウをなじませて、目のキワ全体にコーラルピンクのパウダーシャドウを。
- あえて明るい色をキワに入れることで、抜け感のある目元に。
「ピンクアイライン」を使った3つのナチュラルメイク
【1】「血色ライナー」で作るうるうるウサギEYE
透け感のあるピンクにラメを重ね塗りしたら、アイドル風のうるっとした目元に。肌なじみの良いピンク系のアイライナーは、何度重ねてもやりすぎにならず、mm単位で幅を調整できるから下まぶたメイクには欠かせない!
【How to】
- 透けピンクでリアルな血色感をかなえる極細ライナーを下まぶたのキワ全体に引いたら、目尻側の3角ゾーンに重ね塗り。
- ピンクベージュのラメライナーを目頭側から黒目下までオン。
【2】さりげなく「ピンクショコラライナー」を仕込んで潤み感を演出
女らしいけれど甘すぎない。ピンクショコラ色のリキッドライナーは、シンプルにラインを主役にして楽しみたい。上まぶたの目尻を長めに引いたら、下まつげ際にもさりげなくラインを。まつげ際に赤みを効かせると、目元が潤んでいるように見え女らしさが加速します。
「上まぶただけでなく下にもこっそり。さりげなく赤みを仕込んで潤み感を演出」(長井さん)
【How to】
- カラーラインを主役に。まぶたはシンプル仕上げ♪
【使用アイテム】
ディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP
価格 | 色 |
---|---|
¥1,430 | ピンクショコラ |
すべるような“筆感触”で、かすれずなめらかなラインが描ける。特殊ポリマーで、涙や皮脂に強いのにお湯と洗顔料でオフできる。甘すぎないビターピンクの色みも絶妙。
【3】「陰影ピンク」ライナーでクリーンな可愛さを
目元をぐっと締めすぎず、アイシャドウの延長で赤みのある陰影を足すようなイメージ。クリーンなかわいらしさが見つかるはず。
【How to】
- 深みのあるピンクのアイライナーを上まぶたは目頭~目尻3mm外側まで、下まぶたは目尻側2/3にそれぞれ太めに入れ、アイシャドウとの境目を軽くぼかしてなじませる。
「ピンクチーク」を使った3つのナチュラルメイク
【1】「青みピンク」チークは血色を添える程度にのせる
【How to】
- ブラシに少しだけチークを含ませ、頬全体へふわっとひと塗り。
- ほんのり血色がつく程度でOK。
【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ パステルペタルブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 04 |
くすみを一掃し、美肌見えがかなう青みピンク。
【2】「フォギー系」粘膜ピンクであどけなさを表現
【How to】
- 大きめのチークブラシにとり、小鼻の横から左右へジグザグ下方向に動かし、低めに広くのせる。
- 両手で包み込みなじませる。
【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ パステルペタル ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 02 |
なめらかな花びらをイメージした、淡いピンクグラデーション。
【3】「ふんわりピンク」をこっそり仕込む
おすすめは、溶け込むようになじむクリーム系のピンクチーク。フェースパウダー感覚で淡い色味を薄く広く入れたら、頬以外の場所にもちりばめるようにトッピング。すると、肌がふわっとまろやか見え。優しげムードも高まり、どんなメイクも上品にまとまります。
【How to】
(1)頬の中央に大きな3角形を描く
チークを手にとったら、まず頬の中央にのせる。そのまま大きな逆3角形を描くイメージで、トントンと指をタップしながら塗り広げていく。
\直接頬にのせず適量を手の甲にとって/
(2)鼻骨をまたぐように鼻にもチークを
もう片方の頬も同様に塗ったら、新たにチークを少量足して鼻骨をまたぐようにのせる。指はスライドさせず、ここでもタップするように。
(3)そのままおでことあご先にものせる
指に残った分をおでことあご先にものせる。ここは発色しすぎないのが正解。ピンク色のニュアンスをかすかに感じるか感じないかくらいでOK!
(4)耳たぶにも入れて、ピンクをよりなじませる
最後はサラッと耳たぶにも。おでことあごに次いで、耳にも入れることで、頬のピンクがより肌になじみ、メイク全体のまとまり感がアップ!
【使用アイテム】
トーン ペタル リキッド リップ アンド チーク
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 02 |
白みを感じるニュートラルなマットめピンク。みずみずしいテクスチャーで、繊細に発色。ハイライトも兼ねるような肌を柔らかく見せる淡ピンク。
「ピンクリップ」を使った3つのナチュラルメイク
【1】「ピンクベージュリップ」をオーバー塗り
「唇が薄め&小さめなので、ツヤ感のあるピンクベージュを大胆にじか塗りして、ボリューミーな唇を作るのがおすすめ。ヌーディなカラーだからこそ、オーバーめに塗っても違和感なく、むしろかわいさがグッと上がる♡」(夢月さん)
【How to】
- 口角から唇中央に向かってリップをじか塗り。
- 唇上下中央だけ、輪郭よりオーバーめにオン。
【使用アイテム】
イヴ・サンローラン YSL ラブシャイン リップスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥5,940 | 201 |
ジューシーな潤いで、ふっくらとした唇に。
【2】好印象間違いなし!ピンクの「肉厚リップ」
口周りがキレイだと清潔感が漂うし色っぽいし、好印象間違いなし♡ バラの花みたいなくすみ感のあるピンクのリップを、丸みを意識して塗ったら、仕上げに上唇の上と下唇の下にサラッとシェーディングを。この一手間で、まるでめくれ上がったような3D唇になれちゃいます。
【How to】
- Aを唇全体にのせる。
- さらにチップの先端を使い上唇の山の外側に丸みをもたせるようになぞり輪郭を整える。
- 仕上げにBで上唇の上のくぼみ部分と下唇の下くぼみに影を仕込む。
【使用アイテム】
A. コージー本舗 リリミュウ ミューテッドシアーティント
価格 | 色 |
---|---|
¥1,870 | 02 |
オイルインウォーター処方でベタつきゼロ。気高いバラのようなピンク。
B.セザンヌ ナチュラルマットシェーディング
価格 | 色 |
---|---|
¥693 | 01 |
【3】「低温な白みピンク」でピュア感が演出
ヘア&メイクアップアーティスト
夢月さん
SNS総フォロワー22万人超え。10~20代からも支持が厚い、次世代アーティストとして活躍。人気アイドルからも指名が入る鉄壁ドーリーなメイクに定評があり、今回の“白湯メイク”も大の得意ジャンル。
「血色感を出すのに欠かせないピンクのメイクアイテム。白めに作った肌や薄ベージュの目元に溶け込む、ミルキーな発色のものをセレクトするのが肝!」(夢月さん)
【How to】
(1)唇の輪郭はコンシーラーをたたいてぼかす
コンシーラーをスポンジにとり唇の輪郭をぼかす。全体に塗ると落ちたときに汚なく見えるので内側は避ける。
(2)オーバーリップ気味に口紅をじか塗り
ピンクベージュカラーの自然なツヤのあるリップをじか塗りに。大きめに輪郭をとると、グラデーションリップがバランス良く決まる。
(3)センターにティントを
Bを平筆にとり、下唇の中央から外側に薄く塗る。ベースに塗ったCの水分になじませるような感覚で広げる。上唇も同様に。
【使用アイテム】
B.CLIO デューイ ブラー ティント
価格 | 色 |
---|---|
¥1,980 | 04 |
わずかに血色感を足す濃いめティント。みずみずしいテクスチャーがマットに変化。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
“元から美人”風に見せてくれるメイクが得意で雑誌や広告、テレビなど幅広く活躍。インスタ(#ナディアメイク)も大人気。