リキッドファンデーションをブラシで塗るメリットは?正しい塗り方を紹介

ブラシを使ったリキッドファンデーションの塗り方をご紹介。ブラシを使うメリット、デメリットからチェック!プロ直伝、上手なブラシの使い方からおすすめブラシ、お手入れ方法までお届けします。
リキッドファンデーションをブラシ塗りする「メリット&注意点」
【メリット1】血色と透明感がでる
“ブラシ塗り”はツヤっぽく仕上がる!
大きな面でファンデーションを一気にサーッと塗れ、ほのかなツヤ感を与えるのが“ブラシ塗り”。仕上がりの美しさもピカイチ。
【メリット2】ムラになりにくい
ブラシを毛穴に対して垂直にし、顔の中心から外に向かって滑らせる。1か所にファンデーションが固まらず、ムラのない軽やかな仕上がりに。
【注意点】技術が必要
鼻の毛穴、小鼻の赤みは美しくカバー。全体的にキレイだけれど、おでこや頬など広範囲に均一にのばすのに技術と時間が必要。
【塗り方1】「広い面」から塗り始める
教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 佐藤エイコさん
メイクの技術や知識を常に更新。SHIHOさんをはじめグラン世代が憧れるモデルやアーティストからの指名も多数。
【How to】
- 1プッシュ分のグロウファンデーションを手の甲にとり、ファンデーションブラシになじませます。
- 両頬や額など広い面から塗り始め、小鼻のわきなど細部まで抜かりなく。
【使用アイテム】
右.SHISEIDO シンクロスキン ラディアントリフティング ファンデーション
価格 | 容量 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥6,600 | 30ml | 全12色(モデル使用色:240) | SPF35・PA++++ |
光でカバーし、ハリと艶を与える。
左.アディクション ファンデーションブラシ
価格 |
---|
¥5,500 |
佐藤さん愛用。細部も塗りやすい。
【塗り方2】スカスカブラシで「厚塗り&崩れ」を防ぐ
【How to】
- リキッドファンデーションは、極薄にするのがくずれにくくするコツ。薄づきでカバー力のあるセミマットなファンデを使い、毛の密度が少ないファンデーションブラシで塗ると厚塗りが防げる。
- その後、さらにパフで定着させて。
【使用アイテム】
b.【カバー力高めのセミマットファンデ】イヴ・サンローラン オールアワーズ リキッド
価格 | 容量 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥8,030 | 全13色 | 25ml | SPF39・PA+++ |
極薄ながらハイカバーな仕上がりをキープ。
Ancci brush ebony 09
価格 |
---|
¥1,980 |
長さの違う毛を使った2層式ブラシ。毛先の密度が少ないので極薄に塗れる。
【塗り方3】艶仕上げのファンデーションで「透明感UP」

メイクアップアーティスト
松井里加さん
まついりか/N.Y.など海外で活動した経歴ももち、幅広い視点から大人の美しさを引き出すメイク提案は常に注目の的。自身のスキンケアブランド「SELALY」も好評。
【How to】
- 艶肌仕上げのリキッドファンデーションを選択。
- パール粒大を両頰、額、鼻の頭、あご先に分けて置き、ファンデーションブラシを内から外に素早く滑らせ、薄く塗り広げる。
【塗り方4】ブラシを肌に「垂直に立てる」のがポイント

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
ぱくちゃん/おしゃれでフェミニンなメイク提案はもちろん、目からウロコのテクニックアドバイスにも定評あり。趣味は釣り。
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
- ファンデーションの適量は1.5プッシュ分。
- 手の甲にとってから、両頰→口周り→額の順にのばす。
- ブラシの先端を肌に対して垂直に当て、力を抜いて滑らせると、薄く均一に塗れるように。
【塗り方5】「崩れやすい部分」だけブラシを使うのもおすすめ
【How to】
- ファンデーションはブラシで皮脂くずれしやすいTゾーン、あご、くすみの目立つ頬に薄く塗る。カバーが不要な部分は外すことでくずれにくく、抜け感アップにも。
- 仕上げに手でトントンとなじませて定着させて。
ファンデーション専用ブラシおすすめ
SHISEIDO ファンデーションブラシ 131
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ スポンジ・ファンデーションランキング 1位
価格 |
---|
¥1,980 |
プロのような仕上がりに。斜めカットの濃密ブラシ。
【読者の口コミ】
「目の周りも塗りやすい」(商社・34歳)
「毛穴もカバーできる」(金融・28歳)
コーセー エスプリーク ファンデーションブラシ
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ ブラシランキング 3位
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,320 | 2012-08-21 |
ベルベットのような、優しくなめらかな肌あたりで、目周りや小鼻の際などの細かい部分にもきれいに塗布できます。何度もブラシにファンデーションを含ませる必要がないため、スピーディに仕上げられ、どんなタイプのファンデーションにも使用できます。
【読者の口コミ】
「パウダーファンデーションが驚く程キレイについて、メイクが楽しくなりました」(看護師・24歳)
アディクション ファンデーションブラシ
価格 |
---|
¥5,500 |
佐藤さん愛用。細部も塗りやすい。
Ancci brush ebony 09
価格 |
---|
¥1,980 |
長さの違う毛を使った2層式ブラシ。毛先の密度が少ないので極薄に塗れる。
define brush ブラッシュブラシ 006
価格 |
---|
¥15,400(キャップつき、限定先行発売中) |
パウダー、リキッド、クリームと種類を問わず使える。斜めカットの穂先が頰に心地よくフィット。
M・A・C #170 シンセティック ラウンド スラント ブラシ
価格 |
---|
¥6,930 |
厚みと丸みのある斜めカットのブラシで、肌にピタッと密着。どんなタイプのファンデーションとも相性抜群。
クリスチャン ルブタン リキッドファンデーションブラシ
価格 | 発売日 |
---|---|
¥8,030 | 2024-02-21 |
均一な密着感を生むリキッド専用ブラシ。リキッドファンデーション「タンフェティッシュ ルフルイド」専用のブラシ。ミディアム~ハイカバーを簡単に操れる。
リキッドファンデーションブラシの詳細・購入はこちらシュウ ウエムラ ツヤ 55 ファンデーション ブラシ
価格 | 発売日 |
---|---|
¥6,820 | 2023-09-13 |
肌を包み込む設計の心地いい高密度ブラシ。
ツヤ 55 ファンデーション ブラシの詳細・購入はこちらロージーローザ マルチユースブラシ<フェイス>
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,100 | 2023-08-10 |
簡単にプロ顔負けの仕上がりに。人間工学に基づき、持ちやすさや使いやすさにとことんこだわって設計されたメイクブラシ。フェースラインにフィットしやすいベースメイク用。
マルチユースブラシ<フェイス>の詳細はこちらセルヴォーク ファンデーション ブラシ A
価格 | 発売日 |
---|---|
¥7,150 | 2023-08-18 |
広い面から細部まで密着させるドーム形ブラシ。均一肌に仕上げてくれるドーム型のファンデーションブラシ。
ファンデーション ブラシ Aの詳細・購入はこちら貝印 cosmeup シリコーンファンデーションブラシ
価格 | 発売日 |
---|---|
¥990 | 2023-03-22 |
メイクの仕上がりを格上げ。水洗いしやすいシリコーン素材のブラシは、リキッドファンデーション用。
cosmeup シリコーンファンデーションブラシの詳細はこちらメイクブラシの「お手入れ方法」
\教えてくれたのは…シャンティ ロージーローザ PR・野水麻子さん/
【How to】
「ブラシは毎日洗うとパサつきやすいので、週に1回程度、ブラシクリーナーを含ませたティッシュの上で転がすようにして、汚れを拭き取るようにしましょう。または、食器洗い洗剤やスポンジクリーナーを使って水洗いするのもおすすめです」(野水さん)
【おすすめアイテム】
SHISEIDO スポンジクリーナーN(L) 198
価格 | 容量 |
---|---|
¥825 | 120ml |
ティッシュに含ませてブラシの汚れを拭き取る。
コスメデコルテ ブラシ クリーナー
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650 | 100ml |
ブラシに含ませてもみ洗いし、よくすすぐ。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
繊細でドーリーな、絶対「盛れる」メイクが得意。アイドルたちのヘア&メイクも多数担当し、ライブで汗をかいても絶対くずれないメイクはお手のもの。