メイクHOW TO
2022.10.27

【2022】瞬時にアカ抜ける、秋メイク「13のやり方」

\"\"

2022年最新!『美的.com』で好評だった人気ヘア&メイクに学ぶ、秋のトレンドカラーを使ったメイクテクをお届け。どのカラーも即おしゃれな秋顔をGETできちゃうこと間違いなし♪気になるカラーからチャレンジしてみて!

【2022秋トレンド】カラーメイク4選

【1】深みのある「レディな眼差し」

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)アンバーゴールドとコーラルをブラシで混ぜて取って上まぶたに広げ、温もり感ある陰影をON。オーバジンの赤みブラウンをチップで取り、上のキワに太く引く。

(2)下まぶた全体にコーラルを広げて柔らかな血色感をプラス、くすみ感を払拭。目頭側1/3に右上を重ね、ゴールドのきらめきで華やかに。

 

初出:最旬秋メイク|ファッションやアート、音楽も!? 人気H&M 林 由香里さんのメイクのヒントは日常にあった!

記事を読む

【2】大人も楽しめる♪「Y2K的ギャル風」メイク

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)Bの右上をアイホールに、左下を目頭凹み〜下まぶたにかけてON。次は右下の色で目の横幅を拡張! 上まぶたの目尻側のキワから上方向にグラデーションを作るように広げてワイドに深みを出す。さらにAを上まぶたのキワ全体に引き、目尻から平行に延長する。

(2)下まぶたのフレームも横に広げるように、Bの右下を目尻ギワから平行にのばすようにぼかす。

【使用アイテム】

A.常盤薬品工業 エクセル ニュアンスフルペンシルライナー

価格
¥1,320 NP03

さりげなく目幅を操作できる!しっとりなめらかなピンクブラウンのアイライナー。

B.アディクション|ザ アイシャドウパレット

価格
¥6,820 005

艶めく陰影が今っぽい。柔らかなくすみピンクのニュアンスを帯びたブラウンベージュのバリエ。

 

初出:大人も楽しめる♪ 目元をワイドに盛ってY2K的ギャル風メイクにトライ|人気H&M岡田知子さん注目の秋メイク

記事を読む

【3】リップ「2本使い」でじゅわ~っと盛る

\秋メイクはひと工夫/

【How to】
(1)上唇と下唇の縦幅が1対1になるように、モーヴピンクをオーバーリップぎみにたっぷり重ね塗り。

(2)Aを唇の中央にぬり広げたら、上下の唇を合わせてなじませ、にじむような仕上がりに。

【使用アイテム】
A.パルファム ジバンシイ ルージュ・アンテルディ・シルキー

価格
¥5,060 339

繊細な光沢で唇に気品を。その名のとおりシルキーな光沢を帯びた鮮やかなボルドー。

 

初出:「メイクって楽しい! を感じてほしい」人気H&M岡田知子さんの秋メイクはリップ2本使い!

記事を読む

【4】「ピンクリップ×ブラウンの囲みアイ」でしゃれ見え!

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

ファッション誌でも引っ張りだこ。垢抜け美人メイクが大人気のヘア&メイクアップアーティスト。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)まずはベージュリップを唇全体にじか塗り。血色感のあるベージュリップを仕込んでおくことで、後に重ねるピンクリップのなじみと抜け感がUP!

(2)Aをブラシでとったら、先に塗ったベージュリップの上に重ね塗り。リップラインがくっきりしすぎないよう、ブラシでそっとなじませて。

【使用アイテム】
A.アンプリチュード コンスピキュアス マットリップス

価格
¥4,730 06

大人のかわいげがかなうピュアピンク。レッドの偏光パールを含む品格ピンク。

 

初出:コンサバをアップデート! 人気H&M 笹本恭平さんが提案する最新秋メイク

記事を読む

【ブラウン】メイク4選

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

【1】「ブラウンリップ」で作るコーヒー色メイク

【How to】

  1. Aをアイホールにさっとひとはけのせ、まぶたに陰影をつける。
  2. チークはパープルとピンクの2色を混ぜて、頬の中心より少し高いところに横長の楕円形に入れる。淡い血色感とパールの透明感で湯上がり肌に。
  3. リップはコーヒーブラウンをリップブラシにとり、オーバーリップめにしっかり色をのせ、最後にスポンジで輪郭をぼかす。

【使用アイテム】
A. セルヴォーク ヴァティックアイズ

価格
¥2,200 13
初出:【コーヒー色メイク】秋の夜長のインスピレーションは、珈琲色のリップにも降ってくる

記事を読む

【2】「イエローブラウン」のアイ&チークでヘルシー美人に

【How to】

  1. Aの右上をアイホールと下まぶたの涙袋に入れる。
  2. Aの左上を下まぶたの中央のみに重ねる。
  3. チークはBを鼻のすぐ横から細めの横長の形にブラシでのせる。
  4. リップはCを指にとってラフにぽんぽん色をのせた後、さーっと指でなでてならす。淡く自然な血色感をのせる程度に。

【使用アイテム】
A. アディクション ザ アイシャドウ パレット

価格
¥6,820 010

B. アルマーニ ビューティ ネオヌード カラー バーム

価格
¥6,380 30

C. イヴ・サンローラン ルージュ ピュール クチュール ザスリム ベルベット ラディカル

価格
¥5,500 313
初出:秋の午後はコーヒーアイス色メイク。シャリッとつめたい光を目と頬に共鳴させて

記事を読む

【3】「カフェラテ」のようなカラーメイクでほんのり大人っぽく

【How to】

  1. アイホールにAの右上を入れ、左下をアイホールより広い範囲に重ねて、自然な陰影をつける。
  2. 下まぶたの涙袋の範囲にAの右上を入れる。
  3. Bで下まぶたのインサイドラインを入れる。
  4. 眉はCでやや毛を逆立ててダークに毛並みを強調。
  5. チークはDで頬骨に沿って斜めに。
  6. リップはEをじか塗り。

【使用アイテム】
A. リンメル ワンダー エバー アイシャドウ

価格
¥1,650 006

B. ゲラン クレヨン ユー

価格
¥3,850 01

C. ボビイ ブラウン ナチュラル ブロー シェイパー

価格
¥3,740 05

D. コーセー ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N

価格
¥1,650 BR320

E. SUQQU シアー マット リップスティック

価格
¥5,500 14
初出:カフェラテって何でできているか知ってる?|珈琲色メイク、ふと秋風の午後。

記事を読む

【4】「レッドブラウン」でじんわりと熱を帯びたように

【How to】

  1. アイホールと下まぶたの涙袋よりやや広い範囲にゴールドのアイシャドウを入れる。
  2. 赤みブラウンを上まぶたの目の際に重ね、上に向かってぼかし込む。同じ色を下まぶたの際から下へ同様に。1で入れたアイシャドウの内側に収める。
  3. チークはBを頬骨の上にふんわりと。
  4. リップはコーヒーブラウンを指でぽんぽん淡くのせる。

【使用アイテム】

B. ローラ メルシエ ブラッシュカラー インフュージョン

価格
¥3,850 R2
初出:秋のコーヒー色メイク。定番ブラウンも秋冬新色ならこんなに新鮮!

記事を読む

【カーキ】メイク

【1】カーキに「パープル」を掛け合わせて上品な女っぽさを

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 金澤美保さん/

「今年は色で遊びたい気分。多色使いするときは、それぞれの色が映えるように肌を丁寧に作り込むのが大切。ソフトマットな肌の上にマットカラーを広げ、目頭と目尻には艶をオン。リップも艶っぽく仕上げて目元とさりげなくリンクさせました」(金澤さん)

【How to】

  1. B右上をアイホール全体に広げ、深みを作る。
  2. B右下のカーキを二重幅より1cm上まで伸ばし広げる。A上は下まぶたの黒目外側から目尻の1cm外側まではみ出して入れることで目が大きく。

【使用アイテム】

A.アンプリチュード|コンスピキュアズ アイズ

価格
¥7,700 13

3つの異なる質感で洗練された目元を作れる大人のピンクパレット。

B.SUQQU|シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 09

レイヤードしてじんわりとした深みを宿せる紅葉のような4色セット。

 

初出:マットとツヤの融合!? 秋色カラーメイクなら上品で色っぽい♪|人気H&Mが提案

記事を読む

【オレンジ】メイク2選

【1】「スキントーン」でまとめてピュアなまろみ顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

数々の盛り技に支持多数! トレンド感ある甘みメイクは必見
ナチュラルなのに盛れるメイクが得意で、SNSやYouTubeで話題に。多くのアイドルのヘア&メイクを担当している。Three PEACE所属。
Check
  • 大粒ラメをのせた後にマットなオレンジを重ねることで、自然にじゅわっとにじむほんわかメイクが完成!

【How to】

  1. シアーなマットオレンジシャドウをアイホール、涙袋全体へ広げてツヤときらめきを仕込む。
  2. 同じ場所にレンガ色ブラウンをレイヤード。
  3. アイラインは角度を下げて目尻から2mm程長く引き、タレ目に。

 

初出:女子をかわいく見せるならこの人! SNSで話題のH&M夢月さんの“ナチュラルなのに盛れる”秋メイク

記事を読む

【2】「オレンジライン」にくすみピスタチオを合わせて今っぽく

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎

「カラーラインはさりげなく入れるのではなく、メイクの主役に!が今秋流。合わせるアイシャドウはブラウンなどのなじみ色ではなく、旬なカラーにすることでラインの色味がおしゃれに引き立ちます。」(paku☆chanさん)

【How to】
(1)Aを上まぶたに広げたら、オレンジで上まつげの隙間を埋めていき、黒目の下にも引く。まつげにはオレンジと同じ赤み系のブラウンマスカラを使って統一感を出す。

(2)Dを頬に広く曖昧に広げ、血色感をプラス。オレンジベージュのリクイドチークを唇の中央から全体になじませて光感でふっくらと。

【使用アイテム】
A.セルヴォーク ヴァティック アイズ

価格
¥2,200 14

鮮やかなのにまぶたに溶け込む絶妙な発色感。

D.ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン

価格
¥3,850 R1

肌色を問わずなじむヌードピンク。繊細なツヤをON。

 

初出:【秋メイク】オレンジライン×くすみピスタチオが最旬! 今すぐ真似したい大人のバイカラーメイク

記事を読む

【モーヴ】メイク2選

【1】「くすみモーヴピンク」で作る甘すぎない目元

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)Aの左下を上まぶたのキワに太めに入れる。左上を重ねて奥行きを出し、Bでキワを締めてくっきりと。下の2色を混ぜて下まぶた全体になじませて囲み目に。

(2)Cを指でとり、頬の内側に丸めになじませてドーリー感を。唇もふっくらと丸みを出すようにDをじか塗り。

【使用アイテム】
A.SUQQU|シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 11

深く魅惑的にきらめくモーヴピンクが主役。

B.エテュセ|アイエディション(ジェルライナー)

価格
¥1,320 11

渋めのブラウンにピンクみをMIX。

C.アルマーニビューティ|ネオヌード カラーバーム

価格
¥6,380 50

マルチユースのセミマット質感のバーム。

 

初出:【秋メイク】SUQQUの人気アイシャドウで甘すぎない目元に♪|大人のための2022AW版ドーリーメイク

記事を読む

【2】「モーヴピンクリップ」でクラシカルで大人な雰囲気を纏う

「この秋はリップも盛りたい気分♪リップ&チークで顔の下側にモーヴピンクを盛って、秋らしいクラシカルな雰囲気に。目元はスモーキーな光感で程よく抜くことで、すっきりとした甘さになります」(paku☆chanさん)

【How to】
(1)Aをチップでじか塗りして、軽くティッシュオフ。さらにじか塗りで重ね、濃密に発色させる。

(2)Bの左下をアイホールにぼかし、右下でキワを締める。下まぶたは右上できらめかせる。Aと同系色のCを頬に横長に入れ、モーヴピンク濃度をUP。

【使用アイテム】
A.コスメデコルテ ルージュ デコルテリキッド

価格
¥3,850 11

鮮やかさと深みが濃密にとろける、ベリーモーヴのルージュ。

B.カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション

価格
¥6,820 17

スモーキークウォーツの色合いを表現。

C.SUQQU メルティング パウダー ブラッシュ

価格
¥6,050 10

肌を柔らかに染めるマットなベリーカラー。

 

初出:コスメデコルテのモーヴピンクリップで秋を先取り♪ クラシカルで大人な雰囲気を纏う

記事を読む

2022年新作秋色「アイシャドウ」

リンメル ワンダー キューブ アイシャドウ マット

価格発売日
各¥8802022-09-23M001,M002,M003,M004,M005,M006

アーストーンのマットアイカラー。なめらかなつけ心地で、指でのせても均一に広がり深みのある発色を実現。

 

ワンダー キューブ アイシャドウ マットの詳細はこちら

エクシア アイカラー カンテット

価格発売日
各¥6,6002022-09-1805,06

色、ツヤ、透明感、輝きの異なる5色を重ねることで目元に奥行きが誕生。まろやかな発色が上品。

 

アイカラー カンテットの詳細はこちら

Fujiko(フジコ) 足しパレ

価格発売日
¥2,0902022-09-1704

光と影を自在に操れるハイライト&ローライトをセットしたアイシャドウ。自然に骨格を強調し、立体感をプラス。

 

足しパレの詳細はこちら

ルナソル アイカラーレーション

価格発売日
各¥6,8202022-09-1616,17

天然石のような自然な輝きと深みを感じる、シックな眼差しに。

 

アイカラーレーションの詳細・購入はこちら

アディクション ザ アイシャドウパレット

価格発売日
各¥6,8202022-08-05001,002,003,004,005,006,007,008,009,010,011

ベルベットのように心地よく柔らかな質感と、肌に溶け込むような透明感で、ベーシックカラーを格上げ。

 

ザ アイシャドウパレットの詳細・購入はこちら

2022年新作秋色「リップ」

メイベリン ニューヨーク SPステイ ヴィニルインク

価格発売日
各¥1,9692022-09-2410,23,37,53,60,61,65,80

最長16時間、塗りたての美しい仕上がりをキープ。高発色でも肌色から浮かない色味がそろう。

 

SPステイ ヴィニルインクの詳細はこちら

イヴ・サンローラン ルージュ ピュール クチュール ザ ボールド

価格発売日
各¥5,5002022-09-232,6,9,10,11,12,1971

ケア成分40%配合で、なめらかに唇を包み込む。大胆な発色と肌への調和で唇本来の美しさを引き立てる。

 

ルージュ ピュール クチュール ザ ボールドの詳細・購入はこちら

ジバンシイ ルージュ・アンテルディ・シルキー

価格発売日
各¥5,0602022-09-1437,109,116,117,210,223,227,228,229,304,306,307,319,330,332,333,334,338,339,500,501

人気リップ「ルージュ・ジバンシイ」がリニューアル。シルク配合による繊細な光沢が、色の鮮やかさを際立たせる。

 

ルージュ・アンテルディ・シルキーの詳細・購入はこちら

ランコム ラプソリュ ルージュ インティマット

価格発売日
各¥4,7302022-09-02196,218,226,274,276(限定),278,289,299,330,505

セラミドなどのケア成分を贅沢に配合したソフトマットリップ。塗布後、指でなじませるとふんわり感がアップ。
※276はECサイト限定

 

ラプソリュ ルージュ インティマットの詳細・購入はこちら

ディオール ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド

価格発売日
各¥5,1702022-09-02300,637,720,840,861

唇にぴったり密着して、 6鮮やかな発色をかなえる“マスクプルーフ”リキッドルージュに深みのある5色が仲間入り。

 

ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッドの詳細・購入はこちら

シュウ ウエムラ ルージュ アンリミテッド アンプリファイド ラッカー

価格発売日
各¥4,0702022-09-01RD163,RD168,RD194,WN283,OR590,OR591,OR595,BR784,BR787,BG986

新テクスチャーが仲間入り。唇に溶け込むようになじんで、大胆に鮮やかに発色。つけたての美しさが長もち。

 

ルージュ アンリミテッド アンプリファイド ラッカーの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事