大人のための”可愛い”4つのメイクを紹介!甘すぎない自然に仕上がるやり方は?
大人に似合う可愛いメイクのやり方をご紹介!甘くなりすぎず多幸感のある最新メイクから、あどけない雰囲気が出るチークテクやあざとかわいいリップテク、40代にママさんにおすすめの大人かわいいメイクまで、大人の魅力を引き立てながら、可愛く見せるテクニック4つをまとめました。
【1】甘くなりすぎない!大人かわいい「多幸感メイク」レシピ
『美的』2025年10月号の「“らしく”盛れるメイク」大特集で、大人かわいい多幸感メイクを研究し尽くした『美的』リーダーズ・入江史織さんが教えてくれたメイクレシピをご紹介します。
色と質感を操る「大人かわいいぷりっと多幸ほっぺメイク」

甘さと大人っぽさのトータルバランスを追求した多幸感作りなら任せて♪
顔タイプ・キュート×骨格ウエーブの私は、頬に丸みがあり少し高め。日々、自分の顔の特徴を生かしたメイクを研究しています。パーツごとに“幸せそうに見える工夫”を意識しながら、色や質感を使い分けて多幸感あふれる頬を作るのが大得意! カギはグリーンベースをしっかり仕込むことと質感の違うチークの2色使い。血色感のあるぷりっ! としたフレッシュな頬を作れるんです。今回は王道かわいいピンクチークを仕込んでみました! 甘くなりすぎない“大人かわいい”印象になれるので皆さんもトライしてみてください♪
大人かわいい多幸感メイクを研究し尽くした!入江史織さんの自分研究メイクレシピ
Before

(1)透明感を高める名脇役グリーンベースを仕込む

Aの量を調節してから頬、小鼻の横に指で点おきする。赤みをすべて消してフラットな状態にすることで、チークの色を映えさせていきます!

A.パルファム ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター グリーン
| 価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|---|
| ¥5,060 | 11ml | 2023-02-03 | グリーン |
赤みをカバーし均一な肌トーンに。
プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクターの詳細・購入はこちら(2)チークを引き立てるために陰影をつけて立体感を出す

ファンデーションを塗った後にBの1,2を1:1くらいで混ぜ、左右こめかみからあごに向かってと、頬骨の下のラインに沿って薄く入れる。

B.コージー本舗 リリミュウ シアーマットシェーディング 02
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,760 | 02 |
自然な立体感を作るウォーム系シェーディングパウダー。
(3)チークは2色使い♪まずはパウダーでじゅわっと感を作る

Cのパウダーチークを先に仕込んでじゅわっと感を。ブラシは力を入れずにふわっと。両頬の黒目の下の位置からこめかみに向かって斜めに入れる。

C.資生堂 インウイ チーク 01
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,600 | 01 |
肌に自然に溶け込み血色感と透明感をかなえるナチュラルピンク。
チークの詳細はこちら(4)みずみずしいリキッドチークで透明感とツヤをプラス

Dを両頬の黒目下辺りからポンポンと指で点おきしていく。Cを入れた位置よりやや内側に重ねながらスポンジを使って広げていく。果実のようなぷりっと頬が完成。

D.NARS アフターグロー リキッドブラッシュ 02799
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,840 | 02799 |
内側からにじみ出るツヤをかなえるリキッドチーク。
アフターグロー リキッドブラッシュの詳細・購入はこちら\Finish/

【2】大人のうぶ可愛いを作る「低め×くすみローズチーク」
ヘアメイク・福岡玲衣さんに、秋らしいカラーを「手もちの定番コスメ」にプラスするだけでどこまで楽しみつくせるか教わってきました。使い方、組み合わせ方次第で、新鮮な顔は作れるのだそう。ここでは、うぶかわいく仕上がるチークがメインのメイクテクをご紹介します。
教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん
うぶな魅力を引き出す、低めチーク1点盛り

大人になる程表現が難しい、甘さや愛嬌をうまく補えるのがチークの真骨頂。このように低い位置にまぁるく入れると、たちまち“少女感”が出てうぶかわいく。目元や口元はヌーディに仕上げてチークの引き立てに徹してみると、わかりやすくいつもと違ったムードを味わえるはず。
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
パッと見の印象に大きく響く存在でありながら、使い方がワンパターンになりがちなチーク。ジルのコンパクトは秋らしいくすみローズを中心に、ハイライトや影色がバランス良く配色されていて、多少変化球な塗り方をしても落ち着きをキープできるのが魅力。もちろん夏から秋まで使い倒せます!

\買い足しコスメ/

A.ジルスチュアート ビューティ ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト 28
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,620 | 28 |
血色、立体感、透明感をこれひとつで。
ブルーム ミックスブラッシュ コンパクトの詳細・購入はこちら\手もちの定番コスメ/

B.アディクション ザ アイシャドウ パレット + 003
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,820 | 003 |
洗練アイからジュエリーのようなリッチアイまで自由自在。
ザ アイシャドウパレットの詳細・購入はこちら
C.ヴァレンティノ ビューティ カラーグラフ 02
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,930 | 02 |
微細なグリッターを配合した、華やかな印象のディープブラウン。ぼかせばアイシャドウに。
カラーグラフの詳細・購入はこちら
D.カネボウ化粧品 ルナソル フェザリーディファイニングマスカラ 02
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,180 | 02 |
糸を引くような液が均一に絡みついてロングまつげへ。
フェザリー ディファイニング マスカラの詳細・購入はこちら
E.井田ラボラトリーズ キャンメイク グラスティントシロップ 01
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,078 | 01 |
ガラス玉のようにちゅるんと仕上がる赤みコーラル。
グラスティントシロップの詳細はこちら【CHEEK】ブラシの先端でしっかり発色させる

チークブラシでAを全色ぐるっととったら、ブラシを立てて頬骨より下の位置をポンポンタップ。丸く仕上げてうぶかわいく。
【EYE】表情穏やかなタレ目メイク

B-cをアイホール狭め&下まぶたのタレ目ゾーンにふわっと広げる。下まぶたの目頭側にはB-b+dをのせて光を集めて。Cで上粘膜にさりげなくラインを忍ばせたら、Dのマスカラを上下まつげに塗って縦幅を強調。愛らしい目元に。
【Lip】うるっとした唇で甘いムードに
甘く柔らかなムードの総仕上げは、ちゅるんと艶めくリップ。Eを唇全体にたっぷりと塗って、縦ジワもカムフラージュ。
【3】チュンっととがった「あざとかわいいリップ」
シアーでちょうどいい生ツヤ感が魅力のこの秋トレンドの「薄膜リップ」。1本でただ塗るだけでもかわいいけれど、理想の形や、雰囲気に近づけるために複数使いも断然オススメ! ここでは、ヘアメイク・岡田知子さんに誰でも確実に盛れる「あざとかわいいリップ」の作り方を教えてもらいました。
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田知子さん
SNSや知人などから、メイクやコスメの最新情報を鋭敏にキャッチ。それらを自ら試し、自身のテクニックに巧みに落とし込みながら、唯一無二の旬メイクを提案。
関連記事をcheck ▶︎
縦にも前にもとがらせて♪ チュンなM字リップ

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田知子さん
リップは変化がわかりやすい部分だから、ほんのひと工夫、ひと盛りで、思いどおりに印象を変えられるんです。“こういう唇になりたい、がメイクで作れる”とわかると、くせになる!しかも今、そんな気分をさらに盛り上げるリップアイテムがどんどん増えていて、『薄膜リップ』もそのひとつ。今すぐ味方につけてリップメイクをもっと楽しんで!
「にじみ出るエロさで誘惑するむっちり分厚めのリップに対して、こちらの小鳥のようにチュンっととがった“M字リップ”はあざとくかわいさを狙う感じ。唇を上下に拡張するように “M” のラインを描いてとがらせて、さらに唇の先端を前にとがらせるイメージで中央に塗り込んでいくことで、チュン感を強調して」(岡田さん)
\Key Items/

A.アディクション ザ リップバームグロウティント 003
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,070 | 003 |
透明感のある薄膜で唇を包み込み、しっとり染めるように発色。くすみピンクは永遠のモテ色。
ザ リップバーム グロウティントの詳細・購入はこちら
C.ランコム イドル ティント リキッド アイブラッシャー シマー 01
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥6,380 | 01 |
アイホールに広げてシャンパンゴールドのきらめきをオン。

E.シャネル ジュ コントゥラスト アンタンス ローズ ラディアント
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥7,920 | ローズ ラディアント |
目の下に小さめにほわっと優しく広げて、ローズウッドの上品な血色感をプラス。
(1)上唇の山に薄膜リップで“M”を描く

極細の薄膜リップを使い、上唇の山に小さな “M” を描いて山の部分をとがらせて。後でなじませるので、大胆にとがらせてOK!
(2)下唇に “M” の谷を描くようにリップを塗る

下唇を下方向へとがらせるようにブラウンベースのベリーレッドを塗る。次に指orブラシで、唇をチュンっと前方向へとがらせるように、中央に向かってなじませて。
(3)薄膜リップを塗り重ねてぷっくりと

Aを唇全体に塗り、M字のフォルムは残しつつ、薄膜のツヤでなじませる。最後に上下の唇の中央にちょんちょんと重ねづけをしてツヤを盛る。
【4】40代ママがあか抜け!好印象に仕上がる大人かわいいメイク術
大人向け美容専門誌『美的GRAND』世代のお悩みを解決するヘアメイク・yumiさんの連載「yumiの大人のメイク悩み解決塾」からここでは、子育て中はどうしてもメイクから遠ざかりがち。年齢を重ねるうちに「昔のメイクが似合わない」「メイクにかける時間がない」と感じるママたちに向けて、忙しくても好印象に仕上がる“大人かわいい”メイク術を紹介します。
ヘア&メイクアップアーティスト
yumiさん
トレンドをその人らしく落とし込むメイクに定評あり。メイクレッスンや美容誌、ファッション誌、映像などさまざまなジャンルで活躍。女優、モデル、アーティストからの指名も多数。美的GRANDwebでは、大人世代のリアルなメイク悩みを見事解決。Three PEACE所属。
関連記事をcheck ▶︎
育児疲れもふきとぶような、パッと晴れやかな表情に!

【お悩み】育児真っ最中で、自分のメイクに時間をかけられない…! メイクのやり方もすっかり忘れました…
Before

育児のバタバタが続き、ほとんどメイクをしなくなりました、と話す美的グラニストの青山さん。
「職場復帰することになり、久しぶりにメイクにトライしたいと思っています! でも産前と違って、自分の支度に割ける時間が激減してしまったので、きちんとメイクできるか不安です。それに、育児中は日焼け止めとリップクリームを塗るだけで精一杯の日も多く、メイクの感覚もすっかり忘れてしまいました。寝不足でくまやくすみがひどいせいか、周りの人に『疲れてる?』と心配して声をかけてもらうこともちらほら。そんな周囲の優しさも、育児疲れのメンタルにはグサっときてしまいます…」(青山さん)
After

今回は、育児真っ最中のママでも、無理なく簡単にできる“大人かわいい”好印象メイクをご提案。アイシャドウ・チーク・リップの3アイテムでピンクトーンにまとめると、顔全体に統一感が生まれて手抜きにも見えません。
「久しぶりにメイクをすると、どうしても気合いが入ってしまってバッチリメイクをしてしまいがち。すると今の自分の気持ちとかけ離れてしまって、『今日の顔、誰…』と違和感を感じてしまう方も多いのでは。 あれこれアイテムを駆使して顔を作り込まなくても、ポイントを絞った時短かつ簡単なメイクで十分。むしろ自然体で、今の気分にきっとマッチするはずです」(yumiさん・以下「」内同)
yumi’s MAKE-UP Point
- 完璧を目指さなくてOK! 「アイシャドウ・チーク・リップ」の3点に注力
- 育児疲れ&老け感は、“ピンク”と“ツヤ”でポジティブなオーラに変換!
- 時間があれば…眉もほんのりピンクニュアンスにすると鮮度の高い顔に
【Point1】くすみやくまの気になる目元にはモーヴピンクの血色を

目元はブラウンやベージュよりも、深みは出しつつも透明感と血色を引き出してくれる、モーヴピンクのアイカラーを選んで。パレット左上をアイホールに広くなじませてから、それよりやや狭い範囲に右上をオン。目のキワは右下をライン状に引きくっきり見せて。下まぶたは全体に左下を塗り透明感アップ。
「産後ノーメイクが続いたところに、いきなり高発色のアイシャドウを塗るのは危険…! エトヴォスのアイカラーは重ねてもくすまない透明感がありながら、顔色から浮かずにすんなりなじんでくれます」

エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー ステディベージュ
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,620 | ステディベージュ |
絶妙なカラーニュアンスと透け感が今っぽいモーヴピンク〜ピンクブラウンのパレット。8種の美容成分入りで、くすみやすい大人のまぶたもケアしながら美しく発色。
【Point2】睡眠不足のどんより顔を救う、ツヤ感チークをON

ジュワッとした内側からの血色とツヤで、華やかさを与えてくれるピンクチークをオン。寝不足や疲れからくる「くすみ」や「ハリ不足」を解消し、イキイキとした印象に!
「黒目の下から、膨らみのほしい部分にふわっと丸く入れて。肌にパンっとしたハリが生まれ、若々しく明るい顔になりますよ!」

イヴ・サンローラン YSL メイクミーブラッシュ パウダー S 44
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥8,360 | 44 |
光を操り、毛穴や凹凸をなめらかにして、ヴェールをかのようにふんわりと発色。元々が美しい肌かのように、ふわっと頬を染め上げます。くずれにくく、くすみにくい、美しい発色が長時間持続。ジューシーに艶めく大人スウィートなミルキーピンク。
【Point3】カサカサ唇は、ぷるんと潤うピンクリップで多幸感を最大限に引き出して

リップはたっぷりのツヤとふっくら豊かな厚みで、満ち足りた雰囲気をメイク。大人ならではの余裕と品をプラスしてくれるヌーディピンクをセレクト。
「リップをリップブラシに取り、上唇のみややオーバーに縁取って。その後、全体は直塗りで塗りつぶして厚みを持たせると、ぷっくりとした唇に仕上がりますよ! 」

カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V01
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,620 | V01 |
内から湧き上がるような血色感、動くたびにもっちりとした弾力を感じさせる厚膜のツヤを纏った生命感のある仕上がりが持続。ゴールドの輝きを纏うやわらかなピンクベージュ。
余裕があれば…眉もピンクニュアンスに!

時間があればぜひトライしてほしいのが、ピンクベージュの眉マスカラ。 自眉の黒さが和らぐことで、表情がグッと柔らかく、明るい印象に!
「軽くティッシュオフしてから、根元から毛を立ち上げるようにして塗り、最後に毛流れに沿って塗って全体を整えて」

ジルスチュアート ビューティ ムースブロウマスカラ 15
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥2,420 | 15 |
やわらかな印象のピンクベージュの眉マスカラ。ひと塗りで、ムースのようにふんわりとした自然な眉色をかなえる。ふんわりセミマットで自然な印象の眉へ。重ねてもダマになりにくく軽やかな塗り心地。
▼あわせて読みたい
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。




’90年1月10日生まれ。美容インフルエンサー。“大人かわいい”をテーマにファッションと連動したメイクテクとスタイリングが得意で、同世代女性から人気を得る。美的リーダーズとして活動中。