健康・ボディケア・リフレッシュニュース
2025.2.10

真冬に試したい温活テク&アイテムで身体の中からキレイに♡│教えて、美的リーダーズ vol.06

今月は、寒い冬に必ず出てくる悩みである、“冷え”の対策方法を美的リーダーズにクエスチョン! 朝のルーティンや寝る前のマイルール、毎日飲むものなど、続けやすい温活術がたくさんありました♪

【お題】真冬のキレイを後押ししてくれる、温活テク&アイテムは?

尾﨑真衣さん

透き通る美肌とサラツヤ髪の

尾﨑真衣さん

ネバネバトロトロスープが体の冷えを取ってくれる

無印良品 大袋 食べるスープ オクラ入りねばねば野菜のスープ 10食 ¥3,990
お湯をかけるだけでネバネバのおいしいスープが完成! 冬はモコモコの服を着て、このスープを飲むのがルーティンです。手軽に体の芯から温まるので、冷えが気になる&料理をする時間がない人に◎。

須田真衣さん

子育ての発信も人気の

須田真衣さん

料理やドリンクに足すだけで、体がポカポカ温まる♪


Me today ジェントリージンジャー スーパーハニー 250g ¥2,376
しょうがとターメリック、アクセントのブラックペッパー入りのマヌカはちみつ。スプーンでそのままはもちろん、トーストにかけたり、しょうがを効かせた料理の隠し味として冬に大活躍するアイテムです。冷え切った体がポッと温まる気がします♡

西林さきさん

ヨガやピラティスで美bodyを作る

西林さきさん

毎朝飲んで、冷えにくい体作りを習慣に


Simply Organic ginger 本人私物
寒い朝は、必ず温かい飲み物を飲むように。ココアや紅茶にこのジンジャーパウダーをササッと入れるだけで体がポカポカ温まっていきます♡ そもそも冷えにくい体を作れば寒い冬も乗り切れるので、体を温める食材を取り入れています!

Keijuさん

敏感肌ながらなめらか美肌を維持する

Keijuさん

ノンカフェインティーで寝る前においしく温活♪


ポンパドール ジンジャー&レモン 10袋入り ¥396
ジンジャーのスパイシーさがおいしい! ハーブティーを飲むと冷え切っていた体が温まり、もうこれなしでは冬を乗り越えられない必須アイテム。基本的にそのまま飲んでいますが、はちみつを追加して甘さを楽しむ日も。

渡邉 柊さん

開発したまつげ美容液が注目の

渡邉 柊さん

飲むだけで、冷えも肌のゆらぎも落ち着くのが◎


Calmliy Herbal tea -FLOW 10個入り ¥1,200
寒いシーズンは意識的に温かい飲み物を飲むように。これはハーブティーの中でも、むくみや肌あれの原因になる活性酸素を抑えてくれるグリーンルイボス入り。冷えは肌の不調にもつながっていくので、内側から温めるのは必須事項です!

小松彩夏さん

バスタイムが大好きな

小松彩夏さん

あずきの香りが癒し♡ 繰り返し使えるのがうれしい


あずきのチカラ 首肩用 ¥1,996
首肩、背中まで包み込んでくれる最強温活アイテム。なんと電子レンジで温めるだけでOK! 繰り返し使えるので、毎日使えるのがうれしい♡ 肩こりや冷えをサクッと解消できるのでなくてはならない存在です。

町井祥真さん

レチノールで美肌を獲得した

町井祥真さん

目元を温めることで仕事の疲れや冷えが軽減される!


めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 5枚入り ¥575(編集部調べ)
日常的にスマホやパソコンで目を酷使しているので、じんわりと温めてくれるホットアイマスクが欠かせません。特に冬は冷えで寝つきが悪くなるので、睡眠前に愛用。長年愛されている人気商品なのも納得の逸品です!

柳 莉子さん

イギリスから腸活情報を発信中

柳 莉子さん

末端冷え症にはマスト! 足先を温めるだけで体もポカポカ


岡本 おやすみスイッチ グレー ¥3,500
末端冷え症の私はとにかく足先を温めるようにしているのですが、この靴下が大ヒット! はき心地が気持ち良く、だんだん体が温まる気が♡ 寝るときは爪先が解放されているタイプで、熱や汗をこもらせないようにしています。

美容神ゆりちゃんさん

美容賢者

韓国コスメでツヤツヤ卵肌の

美容神ゆりちゃんさん

お風呂から上がっても体が冷えない、最強バスソルト


BASSPA エプソムソルト ホワイトムスク 3Kg ¥1,980(編集部調べ)
バスソルトに入っているマグネシウムが血行を促進してくれるので、お風呂から上がって時間がたってもポカポカ。寒いシーズンは毎日使いたいから、大容量なのもありがたい! ムスクの香りで1日の疲れが癒されるのも最高です♡

カナコさん

最新のコスメ研究を惜しまない

カナコさん

美容成分配合なので、体を温めながら美肌ケアまでかなう

YOLU カームナイトドリーミング バスタブレット 40g×6錠入り ¥1,760
なんとこのバスタブレット美容液成分が溶け込んでいるんです! 体を温めるのと同時に美肌ケアまでかなえてくれるから冬に大活躍。柔らかい香りで、バスタイムが至福のひとときに♡

カームナイトドリーミング バスタブレット の詳細はこちら

Taiyoさん

あか抜け術をブログで発信中の

Taiyoさん

ひどい冷えも腰痛も同時に解消してくれる神的存在


めぐりズム 蒸気の温熱シート 下着の内側面に貼るタイプ 5枚入り ¥577(編集部調べ)
体が冷えると腰痛が悪化するため、特に冬は温活を超重視。まずはお風呂で体を温めて血流を良くし、そのあとに温熱シートを腰に当てれば冷え知らず! 外出が多い日は、服の下に潜めて温めるようにしています。

山岡 葵さん

どんなメイクも似合う正統派美人の

山岡 葵さん

愛用歴5年♡ 1時間お風呂につかって、冷え知らずの体に


ホットタブ 薬用ホットタブウェルネス ¥3,960
冬になったら重炭酸温浴が必須。5年愛用し続ける程、絶大なる信頼を寄せています。私は39℃のお湯に4錠入れて約1時間お風呂に入っています。冷えを忘れるレベルでホカホカになれます♪

薬用 ホットタブウェルネス[医薬部外品]の詳細はこちら

『美的』2025年3月号掲載
モデル/美的リーダーズ 構成/土屋志織、齊藤みなみ(本誌)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事