『美的』がなぜ、サウナ連載を始めるのか。【サウナー先輩みきたん&きぬたんの美になる“サ活” vol.1】
皆さまこんにちは。“きぬたん”こと、美的エディターの小内衣子です。念願かなっていよいよ始まりますこの連載。サウナに興味のない人も、サ活を楽しんでいる人も、読んだあとにサウナに行きたくなるような情報を満載でお送りしますね。
なぜ、『美的』がサウナ連載を始めるのか
さて、1回目のテーマですが、「なぜ、『美的』がサウナ連載を始めるのか」についてお話しします。まさに今、空前のサウナブーム。そこかしこにサウナ施設ができ、TVや雑誌が特集しても、まだまだ「サウナって苦手なのよね」という女子が多いです。そんな女子に限って、ホットヨガや岩盤浴には行くのにサウナは行かない。私に言わせれば「もったいないっ!!」。サウナは体も心も整えてくれる、とても優秀なスポットなのに。確かに昔は、サウナ=おじさんのイメージがあったけれど、最近はおしゃれなサウナ施設も増えています。「サウナ女子会」なるものも流行っていて、サウナ=ビューティスポットになってきているんです!
サウナって美容効果満点なんですよ。そこを『美的』(=きぬたん)としては声を大にしてお伝えしたいわけです。
【サウナがもたらす美容効果】
・血行促進
➡️温浴効果で体が芯からから温まり、体内を巡る血液量が増加。血液は酸素や栄養素を運び、老廃物を流してくれるため、格段に肌の透明感や血色感がアップ。肩こりも改善。
・美肌効果
➡️巡る体となりターンオーバーも促進。肌のキメが整い、メイクのりも良くなる。
・自律神経が整う
➡️サウナと水風呂の温冷効果で交感神経が優位になるなか、外気浴でリラックスすることで副交感神経へとスイッチ。その夜は熟睡できる。何より“多幸感”がハンパない。
・加齢臭を防げる
➡️人の汗腺には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」があり、エクリン汗腺は成分がほぼ水でサラサラした汗を出し、体温を調節する働きがある。アポクリン汗腺は、タンパク質やアンモニアが成分で体から出る老廃物を含むドロドロの汗を出す。このアポクリン汗腺を活性させるのがサウナ! ドロドロ汗を定期的に出すことで、体臭がしなくなり、美肌が手に入る。
いかがですか? ほかにもご飯がおいしい、頭がスッキリするなどいろいろ効果を感じるはずです。私はサウナー歴4年目ですが、コロナ禍でもニキビや肌あれとはほぼ無縁でした。(以前からではありますが)毎晩熟睡しています♪ 夏に向けて、寝苦しさや汗のニオイなど心配も増えてきます。いいことづくしのサウナを週1~2回の習慣にして、元気に乗り切りましょう!
次回は、この連載の相棒、『サウナしきじ』の娘・笹野美紀恵さんが登場します。笹野さんといえば自身もサウナ施設をプロデュースするほどのサウナ通。これからサウナを始めたい方~サウナ上級者もためになる情報をお届けします。3回目からは“みきたん”ときぬたんでさまざまなサウナの魅力を掘り下げていきます。ご期待ください!
【Column】きぬたんのサウナに持参する“七つ道具”をご紹介!
基本、平日の夜に1回&土日のどちらかの朝に1回サウナに行っています。サウナ浴場に持って行くバッグは試行錯誤の上、今は百均ショップで購入した網バッグ。この中に7つのサウナセットを常備しています。
・少し長めのフェイスタオル
・ボディ用ウォッシュタオル
・サウナハット(シャワーキャップタイプ)
・ヘアトリートメント(シャンプーは現場のものを使用)
・クレンジングクリーム(液だれしないようにクリームかバームを使用)
・酵素パウダータイプの洗顔料
・水筒(500ml)
「フェイスタオル」は髪を拭いたあとは、サウナの中に持参して胸や股を熱気から守ります。「サウナハット」は髪全体を熱から守り、水風呂につかないためにもシャワーキャップタイプが便利と結論。「酵素パウダータイプの洗顔料」は、温浴で毛穴が開いたところに入り込み、不要な角質や汚れがスッキリオフされるのを実感したため。もちろん、吸着するクレイもいいと思います。
「水筒の中身」はミネラルウォーター。スポーツドリンクでもいいと思うのですが、私は甘くない方が好みで。サウナ1セットで失われる水分量は300~400mlと聞き、入る前・1セット終わるたび・入った後に必ず300mlくらいずつ飲んでいます。3セットするので計1.5Lは飲んでますね。施設にも給水器はあるので、足りなくなったら補給しています。発汗して給水してまた発汗…気持ちいい~!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。