ボディケア
2022.9.2
ガサガサかかとのケア法は?むくみや冷えには何が効く?モデルに聞く美脚の秘訣【Q&A】

素足で過ごすことも多い夏のキレイは、足元から♪スラっと引き締まった美脚を目指したい方、要チェックです。
【Q1】むくみ・冷えに効果的な運動はありますか?
A.キックボクシングで、むくまない脚を作る!
「脚の筋力アップで、日頃から血流を促し水分をためないことがいちばん効く!キックボクシングや暗闇ボクササイズ、アクションクラスなど複数のジムに通い中」
【Q2】ガサガサかかとのケア法どうしていますか?
A.はくだけでキレイをかなえる角質アイテムを!
「ジェルローションを足に浸して流すだけでツルツルに」
累計販売2,700万個突破の削らない角質アイテム。
リベルタ ベビーフット イージーパック 30分タイプ ¥1,760
【Q3】むくみや冷えに即効性のあるドリンクや食事を教えてください
A.漢方やスープを味方につけるのがおすすめ◎
「余分な水を体外へ出す漢方の五苓散を飲んだり、しょうがをすり下ろしたスープを飲んでいます」
クラシエ薬品「クラシエ」 漢方五苓散(ごれいさん)料エキス顆粒 12包 ¥1,540
【Q4】美脚の習慣を教えてください
A.運動後もマッサージで、コリをなくして美しく♪
「筋肉がこり固まってしまうと、血流も悪くなります。ストレッチポールをゴロゴロと転がして、筋肉のコリ感を翌日に残さないのが美脚維持のポイントです!」
【Q5】撮影前夜にしている即効ケアを教えてください
太ももつけ根までのメディキュットは欠かせない!
「接触冷感の素材が夏にうれしく、睡眠時間に効率的に引き締めています」
メディキュット 寝ながらメディキュット スーパークール フルレッグ ¥2,464(編集部調べ)
『美的』2022年9月号掲載
イラスト/RYUKO 構成/長島理子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ファッションモデルもこなすスラっとした長身美脚
ボクササイズで血流をアップさせ、むくみ無縁の引き締まった美脚に!