日傘やインナーケアetc…ブランドPR&『美的』エディターが本当にしている日焼け対策とは?

コスメブランドPRや『美的』エディターたちはいったいどんな日焼け対策をしている?“推し”アイテムを教えてもらいました!
\PR&エディターに聞きました!/焼かないための推しアイテム
強い日差しに立ち向かうため内外両側からアプローチ

オルビスPR
太田光優さん
右/サンピリオドは塗り漏れがあっても日焼けを防げるよう、外出時の必需品!
左/ホワイトショットセラムUVはメイクの上から塗ることもできて便利!
ホワイトショット セラムUV[医薬部外品]の詳細はこちら
神経質になりすぎない範囲での対策を意識!

ジルスチュアート ビューティPR
菱木美沙さん
6月13日に限定発売するジルのUVチークはもち運びに便利なサイズで一足早く愛用中♡
UVプロテクト ブラッシュ[2025年6月発売]の詳細はこちら
日傘はサイズやブランドの異なる3種類をシーン別に使い分け。
肌の透明感を高めるには高温ダメージまでケア必須

FATUITE 商品開発担当
JUNさん
上/調光レンズのレイバンメタグラスで目から入る紫外線も防御。
下/高温ダメージをケアするFATUITEカームネス エマージェンシージェルは猛暑の必需品。
おしゃれ小物と名品日傘で夏のレジャーも満喫!

『美的』エディター
杉浦由佳子さん
今年新調したUVスカーフ。首に巻いたり、“真知子巻き”したり、キャップと組み合わせたり。
サンバリアは、高UV日傘のパイオニア。信頼感抜群!
寒暖差対策にもなるUVカーデをプラスワン

『美的』編集部
安 彩楓
夏は常にユニクロのUVカットカーディガンを巾着袋に入れてバッグIN。
コスメデコルテの飲む日焼け止めと、韓国の貼るグルタチオンでインナーケア。
夏を乗り越えるための涼やか日傘&サプリ

本企画担当
斎藤穂乃香
日傘は友利先生とコラボのムーンバットを愛用。さりげないフリルがかわいい。
feat.のBrightCはビタミンC・E、美容オイル配合で抗酸化効果も。
『美的』2025年7月号掲載
構成/斎藤穂乃香(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。