リキッドチークの上手な使い方は?10のメイクテクとおすすめアイテムを紹介
みずみずしい質感で、にじみ出たような血色感を演出する「リキッド・クリームチーク」。今回は、プロが教える上手な使い方をご紹介!美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気と2024年、2025年発売のおすすめアイテムもお見逃しなく♪
リキッドチークの「魅力」
【1】透け感が出てフレッシュな印象に
チークが重いと感じるときは、みずみずしいリキッドタイプにチェンジ。
「素の肌が透けて見えることで、フレッシュな印象にしてくれます」(甲斐さん)

【2】内側からにじみ出たような血色感を演出
「リキッドチークは、内側からにじみ出たような血色感を簡単に演出できるところが素敵。パウダーチークを重ねるとより色移りしにくくなりますが、絶対に落ちたくない日はプレストパウダーをさらに重ねます」(山本さん)
リキッドチークを使ったメイクテク【10選】
【1】「ふんわりピンク」で作るつなぎチーク
\What’s/「つなぎチーク」??
料理でつなぎの役割を果たす小麦粉やパン粉のように、主役ではないけれどなくてはならない存在のチークのこと。目元と口元の橋渡しが主な役目なので、目立ちすぎないニュアンスカラーであることが絶対条件。
こっそり仕込む隠しピンクで、醸す雰囲気まで柔和に
おすすめは、溶け込むようになじむクリーム系のピンクチーク。フェースパウダー感覚で淡い色味を薄く広く入れたら、頬以外の場所にもちりばめるようにトッピング。すると、肌がふわっとまろやか見え。優しげムードも高まり、どんなメイクも上品にまとまります。

【How to】
(1)頬の中央に大きな3角形を描く
チークを手にとったら、まず頬の中央にのせる。そのまま大きな逆3角形を描くイメージで、トントンと指をタップしながら塗り広げていく。

\直接頬にのせず適量を手の甲にとって/

(2)鼻骨をまたぐように鼻にもチークを
もう片方の頬も同様に塗ったら、新たにチークを少量足して鼻骨をまたぐようにのせる。指はスライドさせず、ここでもタップするように。

(3)そのままおでことあご先にものせる
指に残った分をおでことあご先にものせる。ここは発色しすぎないのが正解。ピンク色のニュアンスをかすかに感じるか感じないかくらいでOK!

(4)耳たぶにも入れて、ピンクをよりなじませる
最後はサラッと耳たぶにも。おでことあごに次いで、耳にも入れることで、頬のピンクがより肌になじみ、メイク全体のまとまり感がアップ!

【使用アイテム】

トーン ペタル リキッド リップ アンド チーク
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,300 | 02 |
白みを感じるニュートラルなマットめピンク。みずみずしいテクスチャーで、繊細に発色。ハイライトも兼ねるような肌を柔らかく見せる淡ピンク。
【2】「青みピンク」でクールな抜け感を演出
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
「今、主役にするならチーク! ワントーンメイクに青みチークを足すとクールな抜け感が」(岡田さん)

【How to】
- 片頬ずつ2点おきし、指で頬全体にまんべんなくなじませ血色とツヤ感をプラス。
【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,840 | 02799 |
【3】にじむような血色感でセンシュアルな印象に
ヘア&メイクアップアーティスト
夢月さん
Three PEACE所属。繊細でドーリーな、絶対「盛れる」メイクが得意。アイドルたちのヘア&メイクも多数担当し、ライブで汗をかいても絶対くずれないメイクはお手のもの。
チークは、クリームタイプとパウダータイプの2種類を併せ使いすることで、くずれにくさが格段にアップします。重ねたときに発色が濃くなりすぎないように、白みのある色や淡い色を選ぶのも失敗しないポイントです!

【How to】
- bを頰の高い位置にチップでのせた後に手もちのスポンジでなじませる。
- パウダーチークの下地のような役割なので、発色はごく薄めに、しっかり密着させることが大事。
- aをブラシにとり、リキッドチークの上に重ねる。

【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,400 | 21 |
【白っぽパウダーピンク】透明感を際立てる白みピンク。
b.かならぼ フジコ 水彩チーク
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥1,760 | 02 |
【リキッドチーク】じゅわっと発色し多幸感を演出してくれる血色ピンク。
【4】シェーディングを重ねて引き締まった印象に
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎
「華やかになりすぎないよう、メイクは落ち着いたカラーで統一。フェースラインをまたぐようにシェーディングを入れて輪郭をシュッとさせたところも線の美しさが物を言う、知的なヌーディメイクに仕上げる極意です。」(岡田さん)


【How to】
- 頬骨の上にCを3点おきし、こめかみ手前まで指でのばす。
- Dの下段のオレンジを頬の内側へ丸く小さく重ねる。
- Dの上下2色をブラシで混ぜ、フェースラインをまたぐようにあご先からエラの間を往復させ、輪郭をシャープに引き締める。

【使用アイテム】

C.hince デューイーリキッドチーク
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥2,200 | サンリットピーチ |
クリアに発色し艶やかに色づくピーチベージュ。
D.シャネル レ ベージュ ヘルシー グロウ サンキスト パウダー
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥13,750 | ライト コーラル |
ブロンザー、チーク、ハイライトの3色セット。
【5】高めチークで多幸感アップ
\高めチークで、多幸感増し♪/

【How to】
- 涙袋下から頬高めの位置にリキッドチークをレイヤード。

【6】「粘膜ピンク」で透明感と血色感を
「リキッドや練りタイプの“水系”はみずみずしさや血色ツヤの表現力、透け感を生かして、あえて高め&狭めに入れて。涙袋のすぐ下からCゾーンに入れるこのチークは、ほぼアイメイクと一体化して目元の赤みで色っぽさを出しながら、じゅわっとほてったような高揚感をプラス。最近の韓国メイクでトレンドの入れ方でもあります。目を大きく見せ中顔面短縮の効果もアリ」(河嶋さん)

【How to】
- リキッドチークを涙袋の下にちょんちょんと2点おきし、赤線で囲んだゾーンに指でトントンのばす。
- 涙袋ギリギリまで攻めるが涙袋にはつけないのがコツ。

【7】「ピンクベージュ」で生き生き感を引き出す
ヘア&メイアップアーティスト
yumiさん
トレンドをその人らしく落とし込むメイクに定評あり。メイクレッスンや美容誌、ファッション誌、映像などさまざまなジャンルで活躍。女優、モデル、アーティストからの指名も多数。美的GRANDwebでは、大人世代のリアルなメイク悩みを見事解決。Three PEACE所属。
関連記事をcheck ▶︎

【How to】
- 小豆粒大を手の甲にとって、中指と薬指の腹を使って体温で温めます。
- 少量色がのる程度指にとり、タッピングするように広範囲になじませて。
- 1回でなく2、3回でトントンとつけていくと失敗しません。つけすぎた場合やフチが気になる場合は何もついていない指でぼかすとナチュラルな印象に。

【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,740 | PK3 |
肌に溶け込むシームレスな色づき。柔らかく透明感のあるピンクベージュ。
【8】シャープに入れた「血色チーク」で美人フェースに
ヘア&メイクアップアーティスト
イワタユイナさん
河北裕介氏のアシスタントを経て独立。現在、多くのメディアで活躍中。その人本来の美しさや個性を引き出すメイクテクに定評あり。
「凜々しくカッコいい雰囲気のクールタイプさんは、血色チークを足すことで強さが和らぎ、女性らしさがぐんとアップ。得意な深みのあるプラムカラーは、肌に溶け込むリキッドタイプのチークを使うとより自然で上気したような血色感が出ます 」(イワタさん)
\大人な色気が印象的な無敵の美人フェースが完成/

【How to】
- スポンジを使い少量を頬にポンポンとなじませ、頬の外側に向かって3角形の形にシャープに広げていく。

【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,840 | 02804 |
スキンケア効果のあるリキッドチーク。
【9】「ミルキーオレンジチーク」であどけなさを演出
安定した人気を誇るフープピアスは、線が細め&ビッグサイズを選ぶとたちまち更新感が!大人っぽくてリッチな印象なので、ミルキーオレンジのリキッドチークを頬の内側からのばし、あどけなさをON。予定調和で終わらない、ドラマティックなバランスが実現。

【How to】
- オレンジのリキッドチークを付属のチップにとり、頬の内側から外側に、頬の高い所がいちばん濃くなるようにのばす。
【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,300 | 01 |
【10】ほんのり「ピンク」で柔らかい印象に
ヘア&メイクアップアーティスト
小松胡桃さん
ROI所属。流行に敏感で、最旬のトレンドを押さえたメイクが得意。パーツを最大限に輝かせる、盛りテクニックはピカイチ。今回は美的クラブのメイクも担当。

【How to】
- チークは指にとり、小鼻の横(右写真の位置)に肌へ溶け込むようになじませる。

【使用アイテム】
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,300 | 02 |
ジェル美容液のようにみずみずしいリキッドチーク。ほんのり色づくピンクで、リップにも使える。
【ベスコスランキング受賞】リキッドチーク
かならぼ フジコ 水彩チーク
【受賞歴】2024年間 賢者ベストコスメ プチプラチーク ランキング 1位(受賞カラーは03)
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥1,760 | 2024-03-04 | 01,02,03 |
しっとり密着してふわっと繊細に色づける。内側からジュワッとにじみ出るように色づく水分量75%のウォーター処方。ツヤを与えながら、透明感を底上げする。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
NARS アフターグロー リキッドブラッシュ
【受賞歴】2023年間 賢者ベストコスメ チークランキング 1位(受賞カラーは02799)
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ リキッドチークランキング 3位(受賞カラーは02799)
【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ チークランキング 1位(受賞カラーは02799)
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥4,840 | 全9色 |
濃淡を自在に調整し、自然な血色感と輝きを演出。クリーミーな使い心地で、肌の内側から光を放つようなナチュラルなツヤをたたえた血色感を演出。保湿成分が潤いをたっぷり与え、ハリのある肌へと整える効果も。ゴールドの輝きを放つピーチピンクはフレッシュな発色で顔色まで明るく見えると賢者たちのお墨付。
【読者の口コミ】
「ゴールドラメの光沢がキレイで、どんな肌にもなじむ」(営業・30歳)
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん
美容賢者
ライター
村花 杏子さん
カネボウ化粧品 アリィー クロノビューティ カラーオンUV
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ リキッドチークランキング 1位(受賞カラーはチーク 01)
【受賞歴】2023上半期 賢者 ベストコスメ プチプラチークランキング 1位(受賞カラーはチーク 01)
【受賞歴】2023上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ チークランキング 3位(受賞カラーはチーク 01)
| 価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
|---|---|---|---|
| ¥1,760(編集部調べ) | 2023-02-11 | チーク 01,チーク 02 | SPF50+・PA++++ |
UVジェルをチークにするという革命的なアイテムで、見事1位に。汗・皮脂に強いのはもちろん、肌なじみの良さ や色のかわいさにも定評あり。
【読者の口コミ】
「青みピンクで、くすみの飛ばし感が最強」(受付・32歳)
「最高レベルのSPF値で、このキュートさは罪♪」
「肌に溶け込み自然に血色を仕込めちゃう」
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美容プロデューサー
藤井明子さん
美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
美容賢者
美容エディター、毛髪診断士
伊熊 奈美さん
ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ チークランキング 2位(受賞カラーはPK3)
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,740 | 全13色 |
上気した肌を作るピンクベージュ。高い保湿効果で乾燥を防ぎ、上気したように艶やかな頰に。肌に溶け込むようになじみ、染まるように色づくカラーが充実。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美容プロデューサー
藤井明子さん
美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん
ジルスチュアート ビューティ ブルームドロップ リップ&チーク シフォン
【受賞歴】2022上半期 賢者 ベストコスメ チークランキング 3位(受賞カラーは04)
| 価格 | 色 |
|---|---|
| ¥3,300 | 全10色 |
フォギーな質感と甘美な色にときめくリップ&チーク。唇と頰をふんわり彩るソフトマット質感のマルチリキッドカラー。柔らかなパステルヌードカラーが満載♡。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん
シャネル レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ チークランキング 1位(受賞カラーはインテンスコーラル)
【受賞歴】2021下半期 賢者 ベストコスメ チークランキング 1位、総合ランキング 3位
| 価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|---|
| ¥7,920 | 15ml | 2021-09-03 | 全4色 |
マイクロバブルがはじけ、頰をナチュラルに染める。80%ウォーターベース処方。指でなじませ、均一で自然な紅潮感を演出。潤いを保ち、肌にヘルシーな輝きを宿す。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
ライター
野澤 早織さん
美容賢者
ライター
杉浦 由佳子さん
アディクション チークポリッシュ
【受賞歴】2017年間 賢者 ベストコスメ フェースカラーランキング 5位(受賞カラーは11)
【受賞歴】2017上半期 賢者 ベストコスメ フェースカラーランキング 2位(受賞カラーは11)
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥3,080 | 2013-08-16(追加:2017-04-07) | 04,06,08,09,11,12,13,14 |
自然な血色をもたらす、肌になじむピーチトーン。ナチュラルに整えた肌を血色感のあるカラーに染め上げるサラサラタイプのリキッドフェースカラー。ローズヒップオイルやラベンダーオイル配合で肌がツヤっと潤い、優しい光が差して自然と上気したような頬に染めあげる。
【美容賢者の口コミ】
美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
田中 美保さん
美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
笹本 恭平さん
美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん
【2025年・2024年発売】注目のリキッドチーク
アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥3,740 | 2025-01-10 | 001,002,003,004,005,006,007,008 |
ソフトフォーカスされたようなフォギー質感のリキッドチーク。薄膜で肌の凹凸をつるんと見せ、フレッシュな印象に。保湿力も◎。
ザ リキッドブラッシュ フォギーの詳細・購入はこちらアディクション ザ リキッド ブラッシュ グロウ
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥3,740 | 2025-01-10 | 001,002,003,004,005 |
美容液を90%以上配合。潤いを与えつつ、リフトアップしたようなハリツヤ感とライブリーな血色感をプラス。簡単にメリハリ顔に。
ザ リキッド ブラッシュ グロウの詳細・購入はこちらミシャジャパン アピュー ジューシーパン ウォーターブラッシャー[限定品]
| 価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|---|
| 各¥880 | 9ml | 2024-11-21 | 全5色(BE01,PK01,PK03) |
血色感がにじみ出たかのよう。水ベースで作られているため、ムラにならずぼかしやすく、優しいシースルー発色がかなうリキッドチーク。独自複合保湿成分“フルーツジュースコンプレックス”や“モイストフルコンプレックス”が、肌にたっぷりの潤いを与えてくれるから、頰の毛穴も目立ちにくく。全5色展開。
ジューシーパン ウォーターブラッシャー[2024年11月発売]の詳細はこちらアルマーニ ビューティ ルミナス シルク チーク ティント
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥6,600 | 2024-07-05 | 50.5,53,62,65 |
リップとしても大活躍! 内側からジュワッとにじみ出たかのような自然な血色感を頰に宿すリキッドチーク。超薄膜なので指でのばせば、シアーからミディアムまで自在に調節が可能。右から/ロージーピーチ、ボールドピンク、デリケートモーヴ、インテンスベリー。
ルミナス シルク チーク ティントの詳細はこちらhince デューイーリキッドチーク
| 価格 | 発売日 | 色 |
|---|---|---|
| 各¥2,200 | 2024-05-01 | LC001,LC002,LC003,LC004,LC005 |
肌になじむクリア発色。ビーガンヒアルロン酸で保湿力も◎。指でトントンとつけて濃度調節して。
デューイーリキッドチークの詳細はこちら※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
人気急上昇中のヘア&メイクアップアーティスト。しゃれ感と取り入れやすさのバランスが良いメイクで多くの雑誌で活躍。ROI所属。