「 ダイエット 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
Life Style
2012.12.31
体を温め、代謝を促す食事で太らない体に! ヘビーな外食が続く年末年始は、油断すると体重2〜3㎏増はあっという間。とはいえ、太らないために食べない、飲まないでは、…
すべて読む
2012.10.9
肩甲骨の間には、「褐色脂肪細胞」多くあります。ダイエット細胞とも言われ、冷やしたり動かしたりすることで刺激され、脂肪燃焼が高まるのです。 『寝るだけ! 「肩甲骨…
2012.7.25
オフィスで、自宅で、座るだけで正しい姿勢をキープして、おなか、肩こり、腰痛を和らげる!そんな理想のクッションを作りました! キレイな姿勢を保つことが、ゆがんだ骨…
2012.3.2
最終週に突入しました。週3日のトレーニングは、パーソナル・トレーナーが、今日は上半身を中心に、今回は下半身を徹底的に、とプログラミングしてくれるので、まんべんな…
池澤トレーナーからの最初のカウンセリングで、「この3週間は、食事を抜くのではなく、むしろ食べてもらいます。ただし、“高タンパク・低脂肪・低糖質〟なものに限ります…
いよいよ春到来!重いコートを脱いで軽やかな春服が着たくなってきました。でも、待って!このマルマルモリモリしちゃったカラダのままで春を迎えていいのか!? いや、…
2012.2.20
即効で抗老化ホルモン分泌に働きかける、力強い手段。脳の若返りにも役立つ! <筋肉ホルモン> -ホルモンを分泌するのは脳や臓器だけじゃない!運動で筋肉からもホルモ…
2012.2.17
脳にも体にも、適度な刺激を。よく動き、毒を出し、滋養するサイクルが、若さを生み出す <ミトコンドリア> -全身に存在するエネルギー産生工場。活性には活性酸素除去…
2011.11.16
あなたは、自分の後ろ姿をよく見たことがありますか? 全身に気を遣って見ているつもりでも、後ろ姿だけは普段、まじまじと見る機会は意外と少ないものではないでしょうか…
2011.4.28
いよいよ春到来。薄着の季節が近づいてまいりました。冬の間に溜め込んだアレコレをザックリ削ぎ落としにかからねば!と思っている人も多いことでしょう。 かつて使ってみ…
2010.8.13
3日目のスケジュール 7:15〜9:00…朝食 9:30〜11:30…パーフェクトタラソ(ウェットタラソ ビューティーアップコース) 12:00…チェックアウト…
2010.8.11
1日目のスケジュール 10:10…東京駅 のぞみ25号 12:10…近鉄名古屋駅 近鉄特急 14:00…鳥羽駅からホテル専用シャトルバス 14:25…ホテル到着…
2010.8.10
ひたすらラクして体重が落ちるその秘密は? この6月に、タラソテラピーセンターがパワーアップした『タラサ志摩ホテル&リゾート』に行ってきました。最寄の駅は三重県の…
2010.2.19
年々増えていくおなか周りの脂肪。昨年ついに、数年前は履けていたジーンズがうっ血しそうなほどパッツパツになってしまいました(涙)。このままじゃマズイ! と思ってい…
2009.11.13
カネボウ化粧品は、体脂肪を燃やし代謝力を高めるダイエットサポート食品「引き締めジンジャー」の発売に際し、『ジンジャー体操』を考案。『ジンジャー体操』は、3人のダ…
2009.10.8
冬になると毎年太るし肌も調子が悪い、と感じているなら、今回のカネボウの新商品は、絶対試してほしい。「スリムな体となめらかな肌」が手に入る、またとない機会ですから…