お悩み別ケア
2021.5.14
あなたは何疲れタイプ?石井美保が指南!疲れタイプ別に効くスキンケア
今のあなたは…
「紫外線疲れ」タイプ
【対策】“帰宅したらすぐに肌鎮静ケアを。疲れた体は内側からケア”
「紫外線を浴びると、肌の中の『メラノサイト』という工場にメラニンを作れという指令が飛びます。メラノサイトが暴れ出さないうちに、なるべく早く鎮静ケアを行うことが大切。
私自身が日焼けしやすい肌なので、長時間日差しを浴びた日は帰宅後すぐにケアします。日差しを浴びて疲れた体には、インナーケアで対応します」(石井さん)
↓↓詳しくはこちらをCheck!↓↓
石井さん流「紫外線疲れ」対策スキンケア&おすすめコスメ
ほかの診断記事もCheck!
頭皮、白髪ケア…私に合う「シャンプー」は?毛髪診断士監修の診断テストでCheck!
【シートマスク診断】肌悩み×価格で神マスクが見つかる♪<美のプロのレビュー付き>
【アイライン診断】私に似合うカラーアイライナーが見つかる!目の形別の塗り方も伝授♪
【似合うマスクメイク診断】マスク×アイメイク、最強の組み合わせが分かる!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。