夏→秋スイッチのスキンケア|毛穴専用アイテム&高保湿化粧水でくすんだ肌を潤いで満たして♡

『美的』10月号では、夏の肌トラブルをリセットして秋を美肌で迎えるためのRPG風「美的クエスト」を特集! 2025年秋――肌は、いまだかつてない瀬戸際に立たされていた。記録に残る猛暑の中、赤くほてり、パサパサと乾き、ゴワゴワと厚く、厳しい環境をなんとか耐え忍んでいる。このままでは枯れてしまう……! いざ、美肌のくにを目指して旅立とう。仲間を見つけ、共にたたかい、美しい未来が約束された豊穣の秋へ向かうのだ。今回は毛穴ケア&保湿にフィーチャー!
\まずはこちらをチェック!/
夏→秋のスキンケア|紫外線や汗などによる肌ダメージは鎮静スキンケアでしっかりケア!
澄んだ泉でリセット
あれた肌が鎮静されて落ち着いた状態になったら、次のケアをスタート。専用の道具を仲間に、ディープな毛穴汚れまで落としていこう。そしてたっぷりの潤いでくすんだ肌をお清め!
旅の仲間は…?ツルハシ
洗顔だけでは落としきれない、深い場所に埋もれて固く積もった過去の遺産(=毛穴に詰まった角栓)を発掘する、特別な技能をもった専門家。ほかのスキンケア仲間とはひと味違う、職人肌のキャラクター。
使う道具①角栓を溶かす洗顔料
角栓は、古い角質と皮脂が混じり合って固くなったもの。皮脂を柔らかく溶かして角栓を崩壊させる、オイル洗顔料。肌を乾燥させず刺激がほぼないので毎日でも使える。
コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル 40ml ¥11,000
AQ 毛穴美容液オイルの詳細・購入はこちら
command:毛穴遺跡、発掘!
毛穴の中に深く積もり、固くなった角栓汚れは“遺跡”級! 周りの肌を傷めずにスポッと掘り出すには、専用のお道具が必要。顔全体の洗顔をする前後に、プラスαで角栓洗浄ケアを加えていく。
角栓洗浄コスメは、物によって使い方が違うので使う前によく説明書を読んで。肌は濡らした状態で?or乾いた状態で? 正しく使ってこそ、100%の効果を発揮できる!
毛穴詰まりの気になる部分を中心に、角栓洗浄コスメをなじませます。小鼻周りなど奥まっていて届きにくい部分は、鼻を逆側に倒して肌を伸ばし、くるくると。
汚れを落とした直後は、毛穴がぽっかりと開いた状態に。ローションを含ませたコットンでパックして、肌をふっくらと膨らませて毛穴を閉じた状態に整える。
\ほかにもこんなアイテム/
こちらは、角栓の中の古い角質にアプローチするタイプの洗顔料。
花王 ソフィーナ iP ポア クリアリング ジェルウォッシュ 30g ¥1,980(編集部調べ)
ポア クリアリング ジェル ウォッシュの詳細はこちら
資生堂 アクアレーベル エステ洗顔ジェル 130g ¥1,430(編集部調べ)
エステ洗顔ジェルの詳細はこちら
旅の仲間は…?きよめの水
単に乾きを癒すのではなく、肌の中に留まって細胞そのものをふっくらと元気にするような特別な力をもつ水。そういった水を含む保湿アイテムは、清めたような透明感と健やかな生命力を肌に与えることができる。
使う道具② ③ ④ 透明感を育成するコスメ
②潤いを肌に留めて、長時間乾かないように整える化粧水。
エスト ザ ローション EX T 140ml ¥6,930(10月10日発売)
ザ ローション EXの詳細はこちら
③バリアケア&美白&エイジングケアを1本でかなえる美肌菌育成乳液。
資生堂インターナショナル d プログラム バイタライジング&クリア エマルジョン EX[ 医薬部外品] 100ml ¥4,510(10月21日発売)
④くすみのない明るさを引き出すビタミンC×レチノール×ペプチドの肌活性美容液。
ランコムレネルジー CRX トリプルセラム RT 50ml ¥27,830
レネルジー CRX トリプルセラム RTの詳細はこちら
command:うるおいタンクFULL
今行うべきクエストは、肌のうるおいタンクを満タンにすること! 満タンケアを毎日続けていると、徐々に肌の貯水量が上がって満たされた肌に。わき上がる泉のように澄んだ世界線を目指そう!
両手のひら全体がひたひたに湿るくらい、化粧水をたっぷりととる。贅沢だけれど、潤いをたっぷり与える程肌の生命ポイントが上がる、というイメージで保湿ケアを。
まずは手のひら全体で肌をプレスするように、頬や額など広い面になじませる。肌をこするのではなく、包むように潤いを与えていくのがポイント。
指先を使って、さらに細かい部分をくまなく保湿。鼻の下、こめかみ、まぶたなども忘れずに。化粧水をたっぷりとなじませたら、その後乳液や美容液も同様に繰り返す。
『美的』2025年10月号掲載
撮影/青柳理都子(人物)、出牛久美子(静物) ヘア&メイク/相馬久美子 スタイリスト/山本瑶奈(静物) イラスト/いしやま暁子 モデル/今村朱里 構成/もりたじゅんこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。