使い続ける程に肌が良くなる「経年美化」スキンケア4選|美的GRAND

頼もしいエイジングケアコスメを取り入れて、今日からもっと美しく進化していこう。変化を美に転換する4ブランドのアイテムをご紹介。
\こちらもチェック/
大人の肌は“軽いストレス”で美しさが覚醒する?「経年美化」スキンケアメソッド
すべてのシワを美しさの可能性に変えていく
シワが刻まれにくい肌で表情豊かに過ごしてほしい
さまざまなコスメに興味をもって試してきたグラン世代なら、スキンケアコスメを替えただけで肌が良くなった、という経験をしたことがある人も多いでしょう。メーカー各社のたゆまぬ研究により、化粧品ができる範囲は年々増えています。そんな先進のコスメから自分の今の悩みにぴったりなものと出逢うだけで、使い続ける程に肌が良くなる、つまり「経年美化」していくスキンケアが実現するのです。
2025年の元日に誕生するポーラ「リンクルショット」の新シワ改善美容液が、その筆頭。「私たちは2017年に日本初のシワ改善美容液を作りました。その後シワ改善というお手入れは一般的になりましたが、同時に、シワはなくすべきものという誤った価値観も広まってしまった気がします」と語るのは、ポーラの田中美帆さん。「シワは感情の表れであり、表情と密接であるもの。シワが刻まれにくい肌であれば、笑ったり険しい顔をしたり、表情豊かな人生を過ごすことができます。私たちはそんな大人の日常に寄り添うブランドでありたいと思っています」
【お話を伺った人】
ポーラ リンクルショット プロダクトリーダー/田中美帆さん
大学卒業後にポーラへ入社。さまざまな部署を経て、2020年よりリンクルショットの商品企画担当。
ポーラが開発したシワ改善の有効成分・ニールワンを配合し、全顔に使えるみずみずしいテクスチャーを実現。
ポーラ リンクルショット メディカル セラム デュオ[医薬部外品]15ml×2本入り¥19,800(2025年1月1日発売)
美しく変化していく。そして、変化の美しさを楽しむ
絶対的美肌遺伝子に着目し時間を美しさに変える
“美の才能が開く。時間を美しさに変える”をテーマに、この秋リニューアルした「SHISEIDO」のフューチャーソリューション LX。年齢を巻き戻すことではなく、年齢と共に美しく進化する肌を目指す方法を追究し続け、年齢に左右されず美しい肌を実現するために重要な絶対的美肌遺伝子「CCN2」に着目。そのサイエンスも、ラグジュアリーかつ先進的なブランドの世界観も大きな話題を呼びました。「フューチャーソリューション LXの哲学は、美しく変化していくこと、その変化の美しさを楽しむ『経年美化』です。そのため、古来の美への向き合い方を大切にした、ジャパニーズ・コンシャス・ラグジュアリーという、環境負荷の低減や伝統文化の伝承といった社会問題にも目を向ける提案をしています」と、SHISEIDOの唐川舞奈さん。
絶対的美肌遺伝子に着目するという本質的な「経年美化」エイジングケア。まずは保湿液を1品取り入れながら、和の植物エキスを使い、茶道具に着想を得たという美しい容器で日本の手仕事に思いを馳せて。容器はレフィル式、さらに日本の“一物多用”という考え方に基づき、目的を変えてマルチに使用できる設計になっています。
【お話を伺った人】
SHISEIDO アシスタント ブランド マネージャー/唐川舞奈さん
創業150余年の資生堂が大切にしてきたアート&サイエンスを受け継ぐブランドを、チームで育てる立役者。
乾燥やシミなどを防ぎ、潤いに満ちたなめらかな肌へ。乳液の機能も備える。
SHISEIDO フューチャーソリューション LX コンセントレイティッドブライトニングソフナー[医薬部外品] 170ml ¥14,300
自分自身の個性を大切にする自立した大人のためのスキンケア
潤いとハリ感により、目元にすっきりと澄んだ印象を与えるアイクリーム。さらりと軽い感触で朝のお手入れにもぴったり。ザ・ギンザ アドバンストアイクリーム 20g ¥44,000
肌、心、すみずみまで満たされて、誇れる自分に
少しミステリアスで、でも絶対的価値があり、美のポテンシャルが高まりそう――。「ザ・ギンザ」のスキンケアに、こんなイメージを抱いている人は多いと思います。取り扱い店舗がまだ少ないため、触れる機会をもちづらく、ヴェールに包まれているのですが、「ザ・ギンザ」はまさにグラン世代のためのブランドです。「社会や時代の変化を受け入れながら、自分の価値観や美意識も大切にし、必要なものを見極めることができる人。年齢に抗うことなく、自分自身が心地よくいられることや、個性が引き立つことを大切にしている、芯のある人。『ザ・ギンザ』は、そんな大人の女性に選んでいただきたいと考え、本質的に肌を美しくするアイテムを絞り込んでご用意しているブランドです」とは、ザ・ギンザ PRの生島みささん。
「すべてのアイテムに共通で配合しているパーセプティブコンプレックスEXは、さまざまな肌タイプ・状態・環境に適応し、究極のヘルシースキンを目指すための独自成分です。これにより、さまざまな大人の肌悩みにミニマムなラインアップで対応しています。初めての方は、ぜひアイクリームを試していただきたいですね。大人の目元悩みを包括的にケアします」
【お話を伺った人】
ザ・ギンザ PR 担当/生島みささん
PRのほか、店舗でのイベントなども担当。大人の女性にブランドを知ってほしいという意欲にあふれた人。
予測不能な大人の肌を適材適所なマスクでいつも美しく
全アイテムに黒米発酵液をベースとしてたっぷり配合。
左から/朝の肌のむくみ対策に、マッサージしながらなじませる。シロク FAS ザ ブラック デイ マッサージ マスク 50g ¥10,010、ビタミンA とC をプラスした、濃密なナイトマスク。同 ザ ブラック ナイトチャージ マスク 2g × 7個 ¥7,700、過酷な環境で一日を過ごす肌を思いやるシートマスク。同 ザ ブラック デイリー シートマスク 10枚 ¥6,600
黒米発酵液に肌を浸す特別な癒やしの体験を
2023年の秋、センセーショナルにデビューした発酵エイジングケアの「FAS」。京都にルーツをもつ独自の黒米発酵液を全製品に配合し、研究開発チームでエビデンスを調査したり、さらなる独自発酵成分を開発したりと、誕生わずか1年にして目が離せないブランドに。全11品のスキンケアアイテムを発売した中で、なんと3品がマスクであることもユニークです。その理由を、ブランドマネージャーを務めるシロクの井上みなみさんに伺いました。
「『FAS』の軸である黒米発酵液は、発酵により生まれたアミノ酸やビタミン、ミネラルなど738種もの成分を含んでいます。この黒米発酵液を90%含む化粧水と、さらにナイアシンアミドや黒豆ペプチドなどのエイジングケア成分を含む薬用クリームを、最初に作りました。2品があればあらゆる大人の肌に応えることができると感じているので、今のところ新たな化粧水の開発などは考えていません。一方で、大人の女性は突発的な肌悩みを感じがち。そのために、オプションアイテムとしてのマスクを豊富にご用意しました。大人美を根本から育む黒米発酵液に肌を浸すような特別な体験を、日々の中で自分をいたわるご褒美にしていただけたらと思っています」
【お話を伺った人】
シロク FAS ブランドマネージャー/井上みなみさん
N organicを立ち上げてブランドとして育てた後、FASを新たに立ち上げる。独自成分の開発など精力的に活動。
『美的GRAND』2025冬号掲載
撮影/吉田健一 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。