“秋ゆらぎ”を解消するために今すぐできること8選|美的リーダーズの解決術とは?
いつものスキンケアがヒリヒリ染みたり、メイクのりが悪かったり、突然のニキビに悩まされたりと、秋のゆらぎ肌に悩む人が近年増加中ですが、美肌のプロにとって、“秋は肌がゆらぎやすい危険シーズン”というのはもう常識! だからこそ、原因と対策を立てるためにもオールシーズン美肌な方々に、“秋ゆらぎ”を解消するビューティハックを美的リーダーズにリサーチ♡ 猛暑、紫外線、皮脂、汗など、夏に受けたダメージは甚大!まだまだお疲れ気味の肌をリセット&秋でもエネルギー満タンで過ごすには?
山岡 葵さん発!インナードライのカサテカ肌に
紫外線ダメージを受けた肌に“爆弾級”水分チャージ!
インナードライになりがちな私の愛用品は、潤いをたっぷりチャージできる美容液♡ 抗炎症成分であるツボクサエキスも配合されているので、しばらく使い続けると炎症も落ち着いてゆらぎにくいお肌になれます。
CHRISTINA JAPAN クリスティーナ アンストレス トータルセレニティーセラム 30ml ¥13,200
ヒアルロン酸をたっぷり配合し、健やかで潤った肌に。ツボクサエキス配合で肌あれにも効果を発揮する。
Keijuさん発!ヒリヒリ・赤みが出ているときに
シンプルケアで敏感になった肌をいたわる!
秋口は、ちょっとした刺激で肌あれが広がるので、なるべくシンプルなケアを。キュレルのクリームはテクスチャーが柔らかく、赤みが出て敏感になっている部分にも安心して使えます。ぷるぷるに潤うのがお気に入り!
花王 キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム[医薬部外品] 40g ¥2,970
ふんわり軽い使い心地が特徴。セラミド機能成分などが角層に潤いを届ける。肌あれ防止成分も配合されているので、敏感肌にも。
町井祥真さん発!肌の調子がガクッと下がったときに
pH値を整えて、不調の肌を健やかに!
夏のダメージをヒーリングできる天然由来ベースの成分やビタミンCなどを重視! 特に気に入っているのはAbibのシートマスク。肌のpHバランスを整えて潤いを与えてくれるので肌調子が悪いときは必ず使用しています。
Abib 弱酸性pHシートマスク ドクダミフィット 30ml×10枚 ¥3,300
肌炎症を沈静化させるドクダミ抽出物がたっぷり入り、保湿力も抜群。低刺激なので、肌が敏感になっているときでも使用できる。
須田真衣さん発!毛穴、角質…ゴワゴワ肌に悩むときに
毛穴の奥まで汚れを大掃除!病みつきのすっきり感♪
夏にたまった不要な角層や酸化した皮脂、毛穴の詰まりなどを放っておくとゴワつきやくすみ、シミやシワの原因に…。こちらは毛穴の黒ずみから角質汚れなど、洗顔ではオフし切れない肌ノイズをオフしてくれますよ。
ラゴム ホワイトマッドマスク 110ml ¥4,180
3種のクレイとピーリング成分が、肌の汚れを吸着してオフしてくれる。ナイアシンアミドやセラミドも処方され、保湿力も。
柳 莉子さん発!カサカサで潤いレスな肌に
コツコツ水分補給&潤い重視のシートマスクを!
肌の乾燥が悩みなので、まずはこまめな水分補給を心掛けています! また、お風呂上がりのシートマスクにもハマっていて、お気に入りはトリデンのアイテム。敏感肌の私でも使えてしっかり潤うのが本当にうれしい!
トリデン バランスフル シカマスク 25ml×1枚 ¥275
柔らかなシートが密着し、角層深くまで潤いを届けてくれる。トリデン独自の処方が肌あれを沈静化しつつ、皮脂悩みにもアプローチ。
カナコさん発!メイクがうまくのらないときに
保湿重視のベースメイクで季節の変わり目も快適に♡
KANEBOのクリームはUV効果もあって、保湿もしっかりできるのでメイク前には欠かせません! 既にゆらいでしまったお肌は、気になる部分だけコンシーラーでカバーしつつ、ノーファンデで仕上げるのが私流です。
カネボウインターナショナルDiv. カネボウ クリーム イン デイ SPF20・PA+++ 40g ¥8,800
日中の肌を潤いで満たし、ツヤとハリにあふれた肌に導いてくれる。
エトヴォス ミネラルインナートリートメント リキッドコンシーラー SPF36・PA+++ 8g ¥3,850
美容液成分配合のコンシーラー。カバー力も抜群。
西林さきさん発!気持ちがグラつくときに
モヤモヤすっきり!書く瞑想をアプリで実践中♪
気持ちがゆらいだときに実践するようにしているのが“書く瞑想”と言われるジャーナリング。何かにモヤモヤしたときでもジャーナリングに取り組むと、頭の中をなんとなく整理できるので、気持ちがすっきりしますよ!
muute AIジャーナリング
スマホでジャーナリングに取り組むことができるアプリ。おしゃれなデザインでプチ日記にもおすすめ。
小松彩夏さん発!秋花粉でボロボロのお肌に
ワセリンなのにさらっと!乾燥・肌あれを重点ケア
お肌が不安定なときの保湿はこれだけで◎!ワセリンといえば、ベタつきがあるイメージだったのですが、こちらはソフト&エアリーな使い心地が快適。少量でもスーッと広がり、お肌にも負担がないのがうれしい。
資生堂 イハダ 薬用バーム 20ml ¥1,485
高精製ワセリンを配合したクリームで、肌をしっかり保護。グリチルリチン酸ジカリウム配合で、肌あれ防止効果も期待できる。
『美的』2024年12月号掲載
撮影/寺田茉布(LOVABLE・人物) スタイリスト/土田麻美 構成/北川真澄
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。