デバイス+アプリで自分の肌状態を診断、ぴったりのケアで美肌に導く!|オルビスのサービス「cocktail graphy」って?

店頭でカウンセリングを受けるのが難しくなっている今、スマホで自分の状態を知る「美分析アプリ」が人気急上昇!自分の五感だけでは知り得ない情報をGETして、キレイをますますブラッシュアップ!
【Skin Care】デバイス+アプリで今の肌、そして未来の肌までも美しく!
オルビス cocktail graphy
オルビス独自開発の肌測定デバイス「スキンミラー」と専用アプリを用いることで、自宅で簡単に自分の肌状態を知ることができるパーソナライズスキンケアサービス。詳細な解析結果をもとに、数百通りもの組み合わせの中から自分に最適な美容液2本+保湿液1本をセレクト。肌をベストコンディションに導きます。肌状態は季節ごとに変わるため、1シーズン(3か月)ごとに更新するというのもユニーク。Wi-Fi環境さえあればいつでもどこでも使えるから、旅行先でもOK。美肌を極めたいなら、さっそくトライ!
こんな人におすすめ!
- 自分の肌状態をきちんと知りたい人
- もっと美肌を目指したい人
- 自分にぴったりのお手入れを行いたい人
肌解析までの流れはこの4ステップ!
STEP1.申し込み後、まずは「スキンミラー」が届く
自宅の鏡にくっつけられる!
肌に当てる面はこんな感じ!
直径58mmの手のひらサイズ!
肌の水分量を測定するセンサーと、皮脂量・キメ・毛穴の状態を測定するカメラを搭載。最先端のAI解析技術とオルビス独自の肌解析理論によって、正確な結果が導き出される。
STEP2.「スキンミラー」で肌チェック!
ミラーの縁がオレンジ色に光ったら開始!
解析結果はこちら!
詳細な肌状態が一目瞭然!
すっぴんで頬の最も高い位置に「スキンミラー」を当てて肌チェック。さらに簡単な問診に答えると、たった数秒で肌画像や解析結果がアプリ上で見られる。肌チェックは週1ぐらいが目安。
STEP3.数日後、解析結果に基づいたパーソナライズスキンケアが届く
届くのは美容液2本と保湿液1本!
3種を手のひらで混ぜてから肌にON!
「スキンミラー」から取得したデータや自宅周辺の天候データ、生活習慣の問診などから導き出された、「今の肌悩み」「未来の肌悩み」「肌性と好みの使用感」に対応する3本が毎月自宅に届く。
STEP4.的確なスキンケアアドバイスが見られる!
肌の傾向を把握できる!
「スキンミラー」で肌チェックをする度に解析結果が蓄積され、毎朝晩とシーズンごとにスキンケアアドバイスがアプリ上に届く。それに従ってお手入れすれば、美肌力アップは確実!
\私がTRYしました!/
理想の美肌に近づく実感が得られるから、今後も続けたい(美的クラブ 金子優衣さん 美容関係勤務・28歳)
「もともと混合肌でゆらぎやすく、最近はマスクあれにとても悩んでいた私。このデバイス&アプリは短時間でOKなのに得られる情報量が多く、結果も的確。肌あれの原因もわかりやすく解説してくれて、読みながら思わず『そうそう』と相槌をうってしまう程。美容液&保湿液も今の肌悩みにピンポイントでアプローチできるだけでなく、未来の肌トラブルにも先回りケア。今後も日々の習慣にして、肌の底上げを狙います!」
DATA
https://www.orbis.co.jp/cocktailgraphy/から申し込み後、専用アプリをダウンロード(無料)。契約は1シーズン(3か月)単位。「スキンミラー」レンタル料:¥3,300(初月のみ)、パーソナライズスキンケア:月額 ¥7,920
『美的』2021年7月号掲載
撮影/藤井マルセル(t.cube) ヘア&メイク/相馬久美子(for blast) スタイリスト/坂下シホ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。