timelesz 松島聡さんが韓国スキンケア「Abib(アビブ)」のブランドアンバサダーに!美容愛も披露!
韓国の自然派スキンケアブランド「Abib(アビブ)」が日本に再上陸!さらにそのブランドアンバサダーにtimelesz 松島聡さんが就任しました!
「美容に向き合ってきたのでそれが報われた」と喜びをコメント
ダンスや歌、演技、絵を描くことなど、様々な創作活動を通して自身と向き合い、ありのままの等身大の“自分らしさ”を表現してきた松島さんと、肌本来に備わる力を信じ美しい素肌を追求する「Abib」の思いが重なり、今回のブランドアンバサダーが決定。本日行われた就任発表会では「本当に嬉しかったです。美意識を常に持ち続けて美容に対して向き合ってきたので、それが報われた瞬間だなと改めて感じました。」とコメント。仕事上不規則な中でも美容に対しては手を抜かないと、デビューしてから頑張ってきたという美への努力のエピソードも披露しました。
また、「Abib愛」もトーク!
「Abib(アビブ)は、ナチュラルで自然派スキンケアブランド。誇張しすぎないで寄り添ってくれるブランドだと思います。肌本来の美しさを引き出してくれるというのも使ってみて感じました。」(松島さん)
新WEB CMではいつもと違ったクールな雰囲気を披露
本日3月5日より公開のWEB CMは、普段の松島さんとはまた少し違ったクールなコンセプトで撮影。
「美しさをテーマに撮影に挑みましたが、メインの商品の美しさをどうやったら出せるかなと考え、いかに自然体でカメラに立てるかを大事にしてみました。“新しいストーリーが始まるAbib”を僕なりに表現できたと思います。」(松島さん)
さらに「撮影の日にスタジオ入りしたタイミングからスタッフさんが拍手で、アットホームな雰囲気で迎えてくださったので、ありのまま(の自分)で挑めたと思いますし、
CM内で『ありのまま Abib』って直筆で書いてるんですけど、実際に『書いてみようかな~』と思って書いた(素の)ものを使ってくださっていたのも嬉しかったです。」と、撮影秘話も話しました。
就任発表会ではAbibのアイテムにちなんだ美容チークも
「昔から乾燥肌で。アビブの復活草シリーズのセラムは潤いを持続的に満たしてくれるのが強みだなと思っています。夜はもちろんですが、朝だったり、緊張で水分が持っていかれそうな時だったりにも使っています(笑)。この時季は花粉症もひどくなってきて、潤うことでバリア機能も高まるので僕個人としても助けられています。守られています。」(松島さん)
Q.お気に入りアイテムは?
「美容液(復活草ビフィダセラムファーミングドロップ)!これは使わないと損!乾燥肌の人にはとっておきで、クリームなどを上に重ねても成分をつぶさないのも魅力的だなと思っています。肌がふっくら弾む、もちもちとした感じが視覚的にもわかります。」(松島さん)
Q.松島さんの美容ルーティンの中でのAbibの取り入れ方は?
「シートマスクを普段のスキンケアにプラスワンしています。僕は割と朝つけることが多くて、仕事行く前のスイッチの1つとして使うことで1日の保湿力が保たれて。」
「シートマスクをつけたまま色々な作業ができ、使いやすさもあり、効果としても発揮されるという。美容液同様いやなべたつきがないというのもおすすめです。」(松島さん)
Q.水を与えたら復活する“復活草”ように、これさえあれば復活できるものは?
「水素です。美容とか健康の意識を持つようになってから、水素を取り入れ始めたんですけれど、疲労の回復とか睡眠の質が向上されたりとか、コンディション悪いかも…という日が減っていったりとか。水素を取り入れてから復活することが増えたと思います。」(松島さん)
Q.“復活草”が潤いを与えるように、自分自身の心や生活に潤いを与えるために挑戦したいことは?
「茶道です。学生時代に茶道クラブに入っていたんですけれど、それ以降本格的にやるタイミングがなくて。日本の伝統や文化というのもそうですし、出身地が静岡なのでお茶をイチから勉強してみたいなと思って選びました。心を浄化されるというか、素敵な時間を過ごせるのが茶道だと思っています」
Q.“復活草”のバリア機能を実感するためには日々の積み重ねが大事。松島さんのコツコツ続けていることは?
「筋力トレーニングとブログの毎日更新です。もともと筋トレは苦手だったんですれけど、メンバーのほとんどが筋トレ大好きなので。筋肉がつくことでその日の体調がよくなるというところまでコツコツ続けています。新メンバーも筋トレ好きが多いので、一緒に頑張っていきたいと思います。ブログはファンと繋がれる唯一な場所なので、いろんなことを発信しています」(松島さん)
3月7日より期間限定のポップアップストアも開催!
3月7日(金)より期間限定のポップアップストアが東京・日本橋「0th Hub Nihonbashi」にて開催!会場では日本再上陸発売アイテムの先行販売のほか、「Abib」の魅力を再発見できるコンテンツが多数登場します。ぜひこちらもお見逃しなく!
【イベント「Re:Abib」情報】
◆開催期間:3月7日(金)〜3月16日(日)
◆営業時間:11:00〜20:00
◆会場:0th Hub Nihonbashi
※詳細は公式Instagram等にてご確認ください
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。