原宿に韓国コスメ天国が現れる!「アモパシフェス」へLET’S GO ♡【前編:@東京・フェスまるわかり編】

久しぶりに自由を謳歌できるようになった今、メイクもファッションも全力で楽しみたい気分でいっぱい! 早速、キレイをアップデートしたいなら、6月28日(水)から始まる韓国コスメのお祭り「アモパシフェス」に行くのがおすすめ。美容感度の高い韓国の最新コスメを集めて、東京・原宿の@cosme トーキョーの1~3Fをジャックします! 『美的.com』では全2回で特集を組み、前編は東京でソウルの新しいビューティーに触れられる「アモパシフェス」の全貌を詳しくご紹介します。後編では今、ソウルでいくべき最新ビューティースポットをレポするのでそちらもお楽しみに!
「アモパシフェス」では東京にいながら、韓国さながらのコスメ体験ができる!
「アモパシ」と聞いて、=アモーレパシフィックとピンときた人は、なかなかの美容通。そう、 「アモパシフェス」 とは、イニスフリーやラネージュ、エチュード、エスポア、ソルファスなど韓コス好きにはおなじみのブランドを始めとし、 現在35ものブランドを有する韓国コスメ業界のリーディングカンパニー、アモーレパシフィックがひらくビューティフェス なんです。今回は、 日本未上陸ブランドを含む11ブランド が大集結。韓国随一の研究開発力を誇るアモパシならではの、世界の最先端を行くレチノールスキンケアや自社開発で革命を起こしたクッションファンデ、アメリカでも大ヒットしているラネージュのアイコン・スリーピングマスクなどの レジェンドアイテム から、先程挙げた大好きブランドの 日本未発売商品 や、今までオンラインか渡韓しないと買えなかった 日本未上陸ブランド 、さらにここでしか買えない @コスメとの限定コラボセット なども手に入っちゃう熱〜いイベント。韓国好きなら絶対、そうでなくてもわくわくすること必至の東京にいながら、ソウルにいるような 最新韓国美容を体験できる14日間 です。
【韓国コスメを代表する11ブランドが大集結!】
参加ブランドはこちら▼▼▼
エストラ、イニスフリー、エチュード、ラネージュ
アイオペ、ヘラ、ソルファス、プリメラ
エスポア、ビーレディー、ロングテイク
豪華な顔ぶれの韓国ブランドがずらり並ぶショップ内は、まるで韓国旅行に来たみたいな気分で上がる〜♪ このラインアップを見て、知ってるブランドが多いと思った人も、目にも留まらぬ超速スピードで進化&パワーアップし続ける韓国コスメだから、誰しも必ず新しい発見があるはず。
会場では、各 ブランドアンバサダーのおすすめアイテム の展示にも注目! 「イニスフリー」は、IVEのチョン・ウォニョン、「エチュード」ならLE SSERAFIMのKAZUHA など憧れのK-POPアーティストたちがアンバサダーになっているから、推しがいる人は見逃せないコンテンツです。
Check!『美的』的イチオシの限定アイテムは…
【限定・完売必至】ラネージュのリップスリーピングマスクのミニサイズセット
ラネージュの大人気アイテム、リップスリーピングマスクの5種類の香り(ベリー、グレープフルーツ、バニラ、スイートキャンディ、グミベア)のミニサイズ(3g)のセットを限定発売。今年3月にQoo10で発売されて瞬く間に完売したセットがオフライン初登場! リップメイクが盛り上がる今、ふわぷる唇が手に入るリップ美容液があれば強い味方に。
見どころたくさん!『美的』の推しポイントを厳選して3つ、先出しでお見せします!
1. アモパシ発 日本未上陸ブランドやコスメが、試せる! 買える!
AESTURA[エストラ]
韓国で皮膚科医が最も多く使用している№1*メディビューティーブランド
製薬会社で40年間受け継がれた皮膚科学研究によって生まれた敏感肌エキスパートブランド・エストラは、日本未上陸ブランドで、今回「アモパシフェス」で待望の登場。韓国ではおなじみの存在で、クリニックでの施術後や、季節の肌ゆらぎが気になる人の定番として使われています。
※2023年、韓国皮膚科医を対象としたKanter Koreaの調査結果に基づく。
韓国で2月発売以来大ヒットのシカ部分マスクはまず手に入れたい1品。CICA複合体、アラントイン配合で、忙しい朝に、気になるポイントに3分間貼るだけで、保湿&鎮静し、落ち着いた肌に導く。エストラ エイシカ365 クイックマスクパッド 60枚 ¥2,860
primera[プリメラ]
シードテック™研究に基づく高機能スキンケアで美しくヘルシーな肌作りを
植物の種子に宿る生命エネルギー研究から生まれたブランド。日本では現在オンライン販売のみ。昨年リリース後大ヒット中の「ビタミンC+レチノール」が1本になった美容液「ユースラディアンス ビタチノール セラム」など、ヘルシーで安心な中にポジティブに美肌を目指す攻めの要素もin。
本誌8月号の「上半期ベストコスメ韓国コスメ編」でも、ランクインしていた大人気ブランドがプリメラ! アモパシフェスでは、こちらも韓国で大ヒット中の、ビタミンCとレチノールを一度にチャージできる美容液、プリメラ ユース ラディアンス ビタチノール セラム現品に、クレンジング、クリーム、エッセンス、ピーリングの1週間トライアルミニサイズがセットになったお得なキットを限定販売。(¥3,960)見逃さないで!
Longtake[ロングテイク]
香りにこだわるニッチフレグランス好きの人におすすめしたいライフスタイルブランド
韓国ドラマに出てくるおしゃれな部屋にでてきそうなシックなパッケージ、リーズナブルな価格ながら高級ブランド顔負けの香りがエモい、とジェンダーレスに人気のブランド。森からインスパイアされた香りは「サンダルウッド」「ブラックティー&フィグ」の2種類あり、特に「サンダルウッド」のシリーズには本国でも売り切れが続いてしまう商品があるほど。泡立ちがよくふわっと仕上がるシャンコンやフレグランス代わりにもなるヘアオイルもおすすめです。
B.READY[ビーレディー]
Z世代ターゲットのメンズメイクブランドで、手軽にかっこよくなれる!
2019年に誕生。メンズメイクブランドとしてはいち早くクッションファンデをリリース、女子向けブランドではなかなか見つからないダークカラーまでそろう希少なブランドです。K−POPアイドルのように適度な血色をプラスしてくれる、透けレッドとクリアがコンビになったリップクリームも隠れ人気アイテム。彼氏や男友達へのプレゼントにも!
2. 韓国の次世代美容を担う“進化系カスタマイズビューティー”が味わえる!
ハイレベルな美を実現している韓国で、 次に注目されているのが、美の多様化と差別化のニーズに答える“カスタマイズビューティー”。 本国では未来に向けてスキンケア分野でもメイク分野でもさまざまなカスタマイズが開発されています。「アモパシフェス」では、ソウルの明洞にあるラネージュのフラッグシップストアで実装されている ファンデーションカラー診断※が日本初上陸。また、好みに合わせてアイシャドウパレットを作るサービスも。 韓国のニュービューティの風を肌で感じて!
明洞のラネージュ フラッグシップストア3階で受けられるファンデーションカラー診断「ベースピッカー」では、全150色の中から、自分にぴったり合う色をセレクトして人気のクッションコンパクトを作ってもらえます。詳しくは、後編【@ソウル・ビューティースポット編】で読めるのでそちらもチェック!
※今回はこのサービスを日本版にアレンジして体験できます。
3. 本場の韓国メイクが体験できる!
日本と韓国のメイク法やヘアの作り方は、アジアのお隣の国ながら、実は似て非なるもの。韓国では、K−POPのアイドルたちや俳優たちも、美容院でヘア&メイクしてもらってから舞台に立つのが通常なんです。渡韓した韓国ビューティのファンが、美容院でヘア&メイクしてアイドル風に撮影しているのを見たことがありませんか? 「アモパシフェス」期間中は、LE SSELAFIMやRed Velvetなど大人気のアイドルたちを担当する有名ヘア&メイクアーティストたちや、エチュードやヘラ、エスポアの専属メイクアップアーティストたちが来日! ソウルさながらに、韓国メイクのタッチアップサービスが体験できちゃいます。(要予約)このためだけでも会場に行く価値アリ!
コスメ好き集まれ! 何度でも通いたいアモパシフェスの詳細はこちら
「アモパシフェス」開催DATA
開催期間:202年6月28日(水)〜7月1日(火)
時間:11:00〜20:00
場所:@cosme TOKYO
東京都渋谷区神宮前1丁目14-27
東京にいながら韓国のニュービューティに触れられて、キレイになれる「アモパシフェス」。いかがでしたか? この期間に原宿に行く機会がある人はぜひ訪れてみて♪
明日公開の【後編】では、こんな楽しいフェスを開催できる本国アモーレパシフィックの知られざる姿を深堀り! 美容フリークにはたまらない最先端の韓国コスメ事情や、ソウルの最新美容スポットもご紹介しますので、近々渡韓予定のある人や興味のある人はチェック!!
構成/中尾のぞみ、山本 恵(本誌)
#アモパシフェス
#アモーレパシフィック
#韓国コスメ好きさんとつながりたい
#@cosmeTOKYO
#上半期韓国コスメベスコス
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。