ベースメイクがくずれる原因を徹底解説! 汗や皮脂、泣いたり笑ったり…くずれやすいパーツは?
笑ったり、泣いたり、いい汗(ときに悪い汗も)かいたり。どんなときも「くずれ」を気にせずためらわず、思いっきり生きてる人ってやっぱりかっこいい。長井かおりさんが教えてくれるベースのハウツーを実践すれば、あなたもそんな人の仲間入り!
泣き&笑いくずれのメカニズムを教えて!
顔の動きに対応できる化粧膜を作ることが重要
皮脂や汗によるくずれはもちろん、大笑いなどによる表情くずれも防ぎたい。そのためにはくずれのメカニズムを知っておくこと。ポーラ化成工業研究所の副主任研究員である中谷明弘さんに伺いました。
「泣くことでくずれる原因としては、まず顔の皮膚が大きく動くことで、化粧膜がヨレたり、破れたりし、毛穴や皮溝などの凹凸にべース内のパウダーが落ち込んだりすることが挙げられます。次に、涙や汗による水分の影響。これはべースが直接洗い流されてしまうことはもちろん、そこまでいかなくても柔らかくふやけることによって、膜がヨレやすくなるのです」(中谷さん)
塗りたては肌の上に均一にのっていた化粧膜が、皮膚の伸縮が繰り返されることによって破れ・ヨレることで不均一化。パウダーが溝に溜まって化粧くずれの原因に。
笑いくずれも、メカニズムはほぼ泣きくずれと同様であると話します。
「こちらは顔の表情が大きく動くことが原因。柔軟性が低い化粧膜ですとその衝撃で破れてしまいます。目尻や口元、法令線の辺りは特にくずれやすいです」
泣き・笑いなどの表情が動くことによる“破れ”にも、皮脂や汗・涙による“ヨレ”にも効果的なのは、柔軟かつピタッと密着した化粧膜を作ること。
「表情の動きに対応できることが大切です。一般的にはオイルべースのものが優秀。加えて、汗や皮脂に強い処方のものを選ぶと安心です。それらが肌にきちんと密着するように、メイク前に汗や皮脂をしっかり取り除いておくことも重要。最後にフィニッシングパウダーを使うと、とくに泣きくずれに有効ですしお直しもしやすくなります」
また、泣き・笑いくずれの場合は、左右非対称にくずれていく可能性もあると指摘。
「弊社の調査によると、笑顔の作り方が左右対称でないと老けた印象を与えることがわかっています。より若々しく見せるためにも、顔の動きに対応できるべースメイクをすることを心掛けてください」
頬部分の模型バイオスキンに赤く着色した化粧膜を塗布し、表情変化の影響を一定時間引っ張ることで再現。柔軟かつ密着している化粧膜では均一のままでも、そうでない場合は動きに追従できずヒビ割れてしまっている。(ポーラ化成工業 研究所調べ)
教えてくれたのは…
ポーラ化成工業 研究所 製品設計開発部 内容物開発センター 副主任研究員 中谷明弘さん
くずれない!無敵メイクのために柔軟で高密着のベースを
特にくずれやすい部分はここ!
皮脂・汗のヨレくずれ要注意ゾーン
いわゆるTゾーン。夏の暑さによる皮脂や汗の分泌に加え、笑ったり泣いたりすることでも分泌量は増加。毛穴も気になる部分なので、専用下地などでケアしておくとべター。
涙によるふやけくずれ要注意ゾーン
泣いた後は、涙の水分でふやけがち。くずれが目立つ部分なので、あらかじめパウダーをはたいておくなどしてガッチリ固めておくか、手早く化粧直しを。
笑い・泣きの破れくずれ要注意ゾーン
目尻、口元、法令線は表情の動きによって大きな溝ができる部分。すなわち化粧膜もくずれやすいので、ピタッと密着させておくことを意識してべースメイクを。
教えてくれたのは…
ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
理論的なメイクテクニックと、特徴的かつわかりやすい言葉選びで読者から大人気のヘア&メイクアップアーティスト。最新著書『世界一わかりやすいメイクの教科書』(講談社)が大好評発売中。
『美的』2020年8月号掲載
ヘア&メイク指南/長井かおり イラスト/スギザキメグミ 構成/加藤絢子(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。